X



トップページDTM@2ch掲示板
1002コメント352KB

Universal Audio UAD-2 UAD-1 26枚目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b26e-XhTK)
垢版 |
2018/01/16(火) 23:43:50.00ID:3tzzkitu0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる人は↑のコマンドをコピーして2行にペーストしてね
1行目は使われて消えちゃうので

前スレ
Universal Audio UAD-2 UAD-1 25枚目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1511568363/

Universal Audio (本家)
http://www.uaudio.com/
HookUp (代理店)
http://hookup.co.jp/products/universalaudio/uad2/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0881名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 67d8-A4HH)
垢版 |
2018/03/01(木) 20:13:36.90ID:JNj24X130
簡単に言うとこうです。

アンバランスは真ん中にエネルギーが集中してしまう。
逆に言うとバランスは左右に分散してしてしまう。

じゃあどちらが正解なのか?というと
世の中の殆どのオーディオ機器はアンバランスなので、
やはりアンバランス時にどう聞こえるか?を考えた方が良いかと思います。

それなのに製作者側はバランスで音を聞いているので
そのままでMIXしてしまうと、リスナー環境との不一致からくる
MIXバランス崩壊が起きてしまいます。
0882名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 67d8-A4HH)
垢版 |
2018/03/01(木) 20:16:35.04ID:JNj24X130
話を戻すと、日本の楽曲が不自然なMIXが多いのは、
そういう違いを考慮してMIXすることが出来る
熟練者が少ないことが影響しているかと思うのです。

特にロック業界は、元ロックバンドをやっていた様な
経験値の低い人がエンジニアをやっていたりすることも
バランスが不自然になってしまう要因かと思います。
0883名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 67d8-A4HH)
垢版 |
2018/03/01(木) 20:17:42.24ID:JNj24X130
バランス配線されたパワードスピーカーの音が
一般とはズレていることすら知らなかったり、
ソニーの900STは広がりや奥行きを正しく表現できないことも知らずに、
そこから聴こえてくる音を盲信しちゃっているんだと思います。
0884名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 67d8-A4HH)
垢版 |
2018/03/01(木) 20:21:17.61ID:JNj24X130
殆どのオーディオIFはアンバランス接続と
バランス接続の両対応しているので、
同じケーブルをアンバラス/バランスで自作するなどして
1度、両者の聴こえ方の違いを体験してみるといいです。

そして本場の音楽と日本と音楽との
ミックスバランスの違いなども意識して
聴き比べてみるとイイです。

日本の方が明らかにステレオ感に乏しく
真ん中に音が寄りすぎていることに
気づくと思います。
0886名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 67d8-A4HH)
垢版 |
2018/03/01(木) 20:24:04.50ID:JNj24X130
知ったかぶりの人達は、
バランス接続はノイズ低減の為の物だから
長くケーブルを敷くことがない一般家庭では無関係な物…であるかのような
事を書く人が殆どですが、聴こえ方自体が違うんです。
0888名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 67d8-A4HH)
垢版 |
2018/03/01(木) 20:38:37.89ID:JNj24X130
俺は1度はバランス接続にしたものの、
音が平坦で迫力がないので戻してしまいました。
左右に広がる分、密度感が無くなる感じです。

その分、分離感は出るので難しい選択です。

音量を大きく上げられる環境では、
優劣も違ってくるかと思いますが…。

とにかくバランス/アンバランスでは聴こえ方が違ってくるので、
作り手側はその辺を踏まえていないと
リスナー側で違ったMIXバランスで聴こえてしまうと思います。
0889名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 67d8-A4HH)
垢版 |
2018/03/01(木) 20:39:58.81ID:JNj24X130
オーディオIFにも、モニタースピーカーにも
バランス/アンバランス両方の端子がついているのが当たり前ですが、
こういう話は話題にすら上がりません。

みんさん、どちらの接続方法にするか迷ったりしないですか?
0890名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 67d8-A4HH)
垢版 |
2018/03/01(木) 21:05:24.24ID:JNj24X130
それぞれの国で「アナと雪の女王の主題歌」が歌われたわけですが、
この動画はそれをつなぎ合わせたものです。

ここで面白いのは、それぞれのスタジオで使われている
ヘッドフォンが見られることと同時に、
MIXバランスの違いも見ることが出来ることです。

日本だけは妙に音が細いことが分かります。
いかにもソニーのヘッドフォンぽい音です。
0891名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 67d8-A4HH)
垢版 |
2018/03/01(木) 21:05:39.54ID:JNj24X130
リンク忘れた
https://youtu.be/BS0T8Cd4UhA
0892名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df56-hHsv)
垢版 |
2018/03/01(木) 21:13:13.30ID:ANLjPbX50
いろいろツッコミたいけど、アナ雪の日本版のミックスが最低なのは同意!Voが楽曲とまったく馴染んで無い。あらゆる国の中で一番ひどい。
ま、いつものパターンなんだけどこう同じ曲で並べるとはっきりわかるよね。
0893名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 67d8-A4HH)
垢版 |
2018/03/01(木) 21:15:28.85ID:JNj24X130
>>892
>あらゆる国の中で一番ひどい。

貴方もそう感じますか?
俺も同意です。
0894名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 67d8-A4HH)
垢版 |
2018/03/01(木) 21:18:19.23ID:JNj24X130
日本はソニーのヘッドフォンのような音を
いい音だと勘違いしちゃってる所があるんですよね〜。

上の動画を聞くと、
やはり日本人の音の感覚ってのは
ちょっとズレていることが分かると思います。

ソニーのヘッドフォンが業界標準になっているだけの事はある…というか、
ああいうヘッドフォンの音を盲信しちゃってるですよね。
0895名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 67d8-A4HH)
垢版 |
2018/03/01(木) 21:21:12.62ID:JNj24X130
俺は他所でも「ソニーのヘッドフォンは止めとけ」と言ってるですが、
要するにこういうことなですよ。

ああいう音を「良い音」基準にしていると、
どうしてもおかしな耳になってしまいますからね。
0899名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bfaf-E4iO)
垢版 |
2018/03/01(木) 21:27:47.83ID:J/uQlahr0
おいおいやばい奴住み着いてるやん
しかも自作自演w
0903名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a787-lIme)
垢版 |
2018/03/01(木) 22:55:19.13ID:Tu5pfckW0
2人絡んでるの?同じ事ばかり書いてるだろうし単なる迷惑だよね
この人達は自身の行為が書いてる内容の信用無くしてると分かってないんだろうな
炎上商法と同じで逆側に興味引いてるよね
0904名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df25-zEvJ)
垢版 |
2018/03/01(木) 23:05:09.55ID:VB2zWN760
948 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 67d8-A4HH) 2018/03/01(木) 23:03:22.80 ID:JNj24X130
>>946
>じゃあ君がここでアピールしたところで意味無いじゃん

君は俺の影響力を知らないようだね。
あのIbanezでさえも俺の苦言を90%取り入れて
NEWモデルを作ったほどなんだよ?
0905名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa2b-dMQ0)
垢版 |
2018/03/01(木) 23:12:52.79ID:PZHXzfmaa
バランス、アンバランスでもベクトルスコープに違いはないけどな。
ちな片方逆相だと無駄に広がって真ん中居なくなるよw
0906名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 67d8-A4HH)
垢版 |
2018/03/01(木) 23:14:17.00ID:JNj24X130
>>905
>ベクトルスコープに違いはないけどな。

そんな難しい言葉つかちゃって、やーねー。
0907名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa2b-dMQ0)
垢版 |
2018/03/01(木) 23:24:31.80ID:PZHXzfmaa
>>906 おっと聞き専君はベクトルスコープも知らないんだな。
ベクトルスコープってのはね。ステレオイメージを視覚的に見れるメーターの事なんだぜ。
0911名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fec-m1UI)
垢版 |
2018/03/02(金) 11:24:20.60ID:ml4KhMwP0
まあでも送りがTRSだったりするとバランスだろうがアンバランスだろうがオペアンプの数変わらないから、
受けもバランス受けしたほうが歪み率下がるってのはあるけどね
0912名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bfaf-E4iO)
垢版 |
2018/03/02(金) 11:41:10.77ID:mG4PuSpn0
そもそも世界中のレコスタもマスタリングスタジオもバランス転送やで笑
下手の長談義されても程度低すぎてね…

もう来るなw
0916名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fec-dMQ0)
垢版 |
2018/03/02(金) 13:49:04.09ID:HbR0yHg80
bundle discoutがまだ生きてるのは俺だけ?
0919名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bf63-MDeV)
垢版 |
2018/03/02(金) 18:36:57.68ID:7xVXWUEA0
>>916
生きてるね
おかげで7個欲しいの買った
0921名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fec-dMQ0)
垢版 |
2018/03/02(金) 19:49:29.55ID:HbR0yHg80
>>919 モタモタしてたら使えなくなってた。。。
0922名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 27e5-wl/W)
垢版 |
2018/03/02(金) 19:54:03.38ID:11+qyfrA0
299ドル系は100ドル引きにして欲しかったな
0923名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dfd8-A4HH)
垢版 |
2018/03/02(金) 19:55:12.00ID:K8DFsWnk0
>>912
>そもそも世界中のレコスタもマスタリングスタジオもバランス転送やで笑

分かってますよ?
だからプロ側がオーディエンス側との再生環境との違いを
ちゃんと考慮に入れて音作り&MIX出来ないと
ダメだと言ってるんです。

その部分が日本のプロはヘタだと言ってるんです。

日本人のMIXは音が真ん中に寄っている事が多く、あまり広がりがないのは、
バランス環境で音に広がりがある環境で作っていることが
災いしているのだろう…と分析しているわけです。

難癖付ける前に、まともな読解力を身につけてください。
0925名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fec-dMQ0)
垢版 |
2018/03/02(金) 20:12:47.25ID:HbR0yHg80
>>923 長々と書いてらっしゃるが、一言でまとめると関係ない。
0926名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bfaf-E4iO)
垢版 |
2018/03/02(金) 21:50:27.03ID:mG4PuSpn0
バカセはもうここに来ないでくれ
0928名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dfd8-A4HH)
垢版 |
2018/03/02(金) 22:18:42.57ID:K8DFsWnk0
>>927
>あなた耳が悪いの丸バレだよ。

じゃあ貴方は
UADがあまり良い音のオーディオIFではない…ということは
聞き取れていますか?
0929名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fec-dMQ0)
垢版 |
2018/03/02(金) 22:52:38.30ID:HbR0yHg80
>>928 あなたのMixはあまり音が良くないという事はお気付きですかな?
0931名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fec-dMQ0)
垢版 |
2018/03/02(金) 23:26:11.39ID:HbR0yHg80
>>930
ダメな物には躊躇なくダメ出しするけど
良いものは教えない主義です。(´ー`)
0932名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fec-dMQ0)
垢版 |
2018/03/02(金) 23:28:20.83ID:HbR0yHg80
だいたい似てない物を比較させるってどういう神経だよw
0933名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bfaf-E4iO)
垢版 |
2018/03/02(金) 23:30:46.61ID:mG4PuSpn0
みんな構うな!ww
0934名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dfd8-A4HH)
垢版 |
2018/03/02(金) 23:38:31.40ID:K8DFsWnk0
>>932

ジャンルが違っていても比較はできるんじゃないかな?
だって基準はリアリティーがあるかどうかなんだから。
0935名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fec-dMQ0)
垢版 |
2018/03/02(金) 23:57:34.72ID:HbR0yHg80
>>934 リアリティーだなんてやーねーw
0941名無しサンプリング@48kHz (アウアウエー Sa9f-WbmD)
垢版 |
2018/03/03(土) 04:42:38.11ID:VAQculnYa
そろそろ1073もう少し質良くなってくれないかなー
0944名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 27e5-wl/W)
垢版 |
2018/03/03(土) 08:32:40.80ID:QO1Nzayw0
Buxomって巨乳って意味なのね
0947名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df2d-erfr)
垢版 |
2018/03/03(土) 11:55:39.00ID:V36BQRQ/0
>>945
BEとDS持ってないよ(BEだけ欲しいw)

アンプ系だと、

マーシャル3つバンドル
ENGL 2つバンドル
GK800単品

は持ってる。で、99ドルだったわ。
何が効いてるんかね?
UAだけに値段変動怖いので、
24ドルでさっさと買っといたけど。
0948名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e763-lay+)
垢版 |
2018/03/03(土) 12:16:55.79ID:BEmbnqaG0
>>947
そうなんだ。
てっきり他のFriedman持ってるから安くなってるのかと思ってた。
じゃあ、Brainworxのギターアンプ持ってる人が安くなってるのかな?

GK800良いですよね。
最近ベースアンプはGK800の使用頻度が高いです。
めっちゃ気持ちいい音が出る。
0950名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 27e5-wl/W)
垢版 |
2018/03/03(土) 12:54:39.66ID:QO1Nzayw0
UAストアはセール中に安くなる事はあっても高くなる事はないんじゃない?
0951名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 27e5-wl/W)
垢版 |
2018/03/03(土) 13:03:02.47ID:QO1Nzayw0
ユーザーの持ってるプラグインでセール価格ずいぶん違うみたいだね
0952名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff67-G75Z)
垢版 |
2018/03/03(土) 14:49:53.40ID:kxkBXoaT0
>>950
年末は結構値段途中で動いたからねえ
0953名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dfd8-A4HH)
垢版 |
2018/03/03(土) 23:07:57.11ID:3ekl+qaT0
アンプ目的でUAD使ってる人が多い印象だね。

99ドルでは出せない音。
http://up.cool-sound.net/src/cool54602.mp3
0955名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a787-lIme)
垢版 |
2018/03/04(日) 00:03:25.92ID:U+8vhLoo0
Boxom昨日までは$99
午前中何度か見た時は日本語も英語も$149
そしてまた今見たら$99になってるね
昔からUADストアは適当な所あるから欲しい物安くなった時は即買うのが良いかもね
0958名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 27e5-wl/W)
垢版 |
2018/03/04(日) 09:21:51.40ID:s+4MDv1p0
ウチではBoxom ずっと149ドルだわ
0960名無しサンプリング@48kHz (アウアウエー Sa9f-Y8NS)
垢版 |
2018/03/04(日) 10:40:50.19ID:9N2zw5K1a
>>959
だよな。
細かい理論は知らないけど、アンバラのが音の立ち上がりが早いスッキリしたイメージ。
だからノイズの低減を取るか、音の立ち上がりを取るかだけど、商業的にヤバいのはノイズってはなしなんだろ。
0961名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a787-lIme)
垢版 |
2018/03/04(日) 11:01:11.89ID:U+8vhLoo0
>>956
>>958
今見たらまた$149に戻ってるな
同じChrome使ってるから今回ブラウザは関係ないかもね
リアルタイムでTOP40ランクインすると安くなる組み方してるのかな
また夜間安くなるのかもしれないし次見て安くなったら買いかもね
0962名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 67d8-A4HH)
垢版 |
2018/03/04(日) 13:17:46.70ID:EIy/P7hp0
>>957

試したことすらなく
思い込みだけで知ったかぶりしてるか、
もしくは相当に耳がバカなのかのどちらか。
0964名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bf27-k3ZN)
垢版 |
2018/03/04(日) 16:11:19.24ID:6ZFZ7Heo0
【バカセの住所】 〒485-0044 愛知県 小牧市 常普請 2丁目158
http://whatismyipaddress.com/ip/219.126.190.38 or 219.126.190.99
https://goo.gl/maps/zg6WRJpoTYN2
http://www.mapion.co.jp/address/23219/58:2:80/

特徴:【俺様の日記】【俺の独り言】と称しての連投荒らし行為
    都合悪くなるとあぼーんでシカト、馬鹿のフリをして逃げる

Ibanezスレ、木材スレ、シールドスレ、ダンカンスレ、ディマジオスレ、
フラクタルスレ、ケンパースレ、ギブソンスレ、DTM板Amplitubeスレ、
logicスレ等を連日荒らし回る真正基地外。統合失調症、発達障害、
アスペルガーを併発。他人の言うことを聞く耳は持っておらず、
説得は意味がない。

正体は2004年から2ちゃんで暴れているベテラン基地外荒らし
お団子ちゃん - 2典Plus

以前のコテ:「お団子ちゃん ◆DANGOpn1U2」
        「◎◎◎ー ◆DANGOpn1U2」
        「おだんごちゃん ◆odaNGo7bWg」
        「おだんごちゃん ◆odangotlYc」
        「改行太郎 ◆KAIGYOBBMM」

https://ameblo.jp/effortandpower/
0969名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bfaf-E4iO)
垢版 |
2018/03/04(日) 21:05:20.24ID:ilnUYf7A0
>>965
もしこれから鍵盤買うならUSB端子で直結よ
時代は変わりましたw
0970名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 27e5-wl/W)
垢版 |
2018/03/04(日) 21:13:59.13ID:s+4MDv1p0
お気に入りのMIDI端子しかついてない鍵盤あるんでしょ
0972名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a787-lIme)
垢版 |
2018/03/04(日) 23:27:54.22ID:U+8vhLoo0
今見たらまたBuxomが$99だけど他の人も変わってるかな?欲しい人買うなら今かもね
とリロード数回したらまた$149になったな…
理由分からないけどこの変動は意図的なのかな
この数日ストア重いんだけどタイムセール的な事試してるとか
0974名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bf63-MDeV)
垢版 |
2018/03/05(月) 00:01:02.20ID:G1V5m9D+0
そろそろ次スレよろしく

>>972
ログインしてる?
0977名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sdff-yoRA)
垢版 |
2018/03/05(月) 10:03:19.67ID:ThivTMGld
https://i.imgur.com/9Kjb50D.png
iPhoneのsafariだと99$だね
0978名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff67-G75Z)
垢版 |
2018/03/05(月) 10:15:22.70ID:pvyDkjkQ0
ログアウトして安くならないなら
おま環で終わりにしようや
追っかけても生産性がない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況