X



トップページDTM@2ch掲示板
1002コメント352KB
Universal Audio UAD-2 UAD-1 26枚目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b26e-XhTK)
垢版 |
2018/01/16(火) 23:43:50.00ID:3tzzkitu0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる人は↑のコマンドをコピーして2行にペーストしてね
1行目は使われて消えちゃうので

前スレ
Universal Audio UAD-2 UAD-1 25枚目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1511568363/

Universal Audio (本家)
http://www.uaudio.com/
HookUp (代理店)
http://hookup.co.jp/products/universalaudio/uad2/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0643名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 97ad-xmwW)
垢版 |
2018/02/21(水) 10:52:26.77ID:9ur5OjnW0
>>641
それウチの8pもそう
ケーブルとの相性が悪いのかとケーブルいろいろ買い替えたり、挙げ句の果てには隙間にパテとかつめたらいけるかとか試してたら端子の部分ごと取れたのであきらめた
0645名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffec-YrOk)
垢版 |
2018/02/21(水) 11:07:45.69ID:SbiOr2Jy0
>>642 そのハズレが多過ぎる。。。
銀apolloは問題無いんだよな。

>>643 俺も相性かと思って、どこのケーブルなら問題無いのか聞いたらスルーされた。パテ埋めはやらんかったけど。
0646名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f67-8gpk)
垢版 |
2018/02/21(水) 12:37:53.26ID:A6fbpBjm0
前も言ったけどウチのmbpのtbもガバガバだぜ
hdd飛ぶからな絶対触んなよって
トンデモ仕様
0647名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bfaf-q/Ed)
垢版 |
2018/02/21(水) 14:21:40.87ID:VCkSxEvT0
愚痴っても直らない訳で…
ガバマンは端子の接続部分に熱圧縮チューブを根元に1,2ミリ被せてしっかり固定とかってみんなしないの?
0648名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffec-YrOk)
垢版 |
2018/02/21(水) 14:52:25.71ID:SbiOr2Jy0
>>647 ガバマンって言うか入り口キツマン中だるんだるん。なんだよ。
0650名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa6b-YrOk)
垢版 |
2018/02/21(水) 17:00:50.67ID:sd8HULXXa
>>649 交換してあげても良いよ。
0651名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d7d8-nFG5)
垢版 |
2018/02/21(水) 19:50:41.15ID:U6JGvuIT0
>>630

サポート代というのは、
1人の新規ユーザーに対してのみの対価です。

例えば、1台の製品に
次から次へと10人ものユーザーが現れたら
成り立たないサービスであることは
まともな大人ならば理解できるでしょ?
0653名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d7d8-nFG5)
垢版 |
2018/02/21(水) 20:17:06.55ID:U6JGvuIT0
>>651

相手が正論すぎて全く反論できないと
必ずそういうレスを書くアホって
どこスレにもいるよね〜。
0655名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d7d8-nFG5)
垢版 |
2018/02/21(水) 20:30:15.22ID:U6JGvuIT0
サポートというのはサービスであり、
サービスというのは人に対して行う物なんだよ?
分かった?お馬鹿さん。
0656名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d7d8-nFG5)
垢版 |
2018/02/21(水) 20:32:16.25ID:U6JGvuIT0
サービスが人に対して行われる物だと言うことは
購入者が製品を手放した時に、
サポートもそこで終わると考えるのが普通なのです。
0657名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d7d8-nFG5)
垢版 |
2018/02/21(水) 20:33:32.53ID:U6JGvuIT0
最初の購入者が払ったお金だけが
メーカーの利益になるからです。

中古で買った人の払ったお金は
メーカーの元には1円も届かないのだから
メーカーにとっては中古ユーザーは客ではないですよ?
0658名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d7d8-nFG5)
垢版 |
2018/02/21(水) 20:34:12.84ID:U6JGvuIT0
客ではない人に
人件費を割いてサポートするというのは
赤の他人に無償奉仕するのと同じことなのです。
0660名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d7d8-nFG5)
垢版 |
2018/02/21(水) 20:38:20.79ID:U6JGvuIT0
新品購入者が製品を手放すということは
サポートを受ける権利も手放すということです。

これはメーカーに利益をもたらした購入者に付帯したサービスなので
製品を受け継いだ人にはサポートまでは引き継がれないのです。

もう1度いいます。
いくら製品を持っていても中古で手に入れた人は
メーカーに1円の利益も与えていないのです。

客ズラできる立場ではないです!
0661名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d7d8-nFG5)
垢版 |
2018/02/21(水) 20:39:46.00ID:U6JGvuIT0
客というのは、その製品を持っていることではないですよ?
その製品を買ってメーカーにお金を与えた人が客なのです。

つまり、新品ユーザーは客ですが、中古ユーザーは客ではないのです。

メーカーに1円も払っていないのだから
サポートを受ける権利などありません!
0663名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d7d8-nFG5)
垢版 |
2018/02/21(水) 20:41:46.73ID:U6JGvuIT0
中古ユーザーは客でないばかりか、
メーカーに損害を与えているガンなのです!

新品ユーザー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>中古ユーザー
0664名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d7d8-nFG5)
垢版 |
2018/02/21(水) 20:44:19.39ID:U6JGvuIT0
貴方達も1度は考えたことがあると思いますが、
レンタルビデオやレンタルCDなんてものがあったら
新品の映画や音楽が売れなくなるだろ…と思ったことはありませんか?

その通りです。
1枚のCDやビデオを皆でたらい回ししていたら、
当然、新品の売れ行きが大打撃を受けます。
0665名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d7d8-nFG5)
垢版 |
2018/02/21(水) 20:47:13.98ID:U6JGvuIT0
>>662
>つか、お前このスレで何が言いたいの?w

客でもない人間が、客ズラしちゃダメよ〜。
0668名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffe5-MriG)
垢版 |
2018/02/21(水) 21:41:33.18ID:NB//a61S0
プロのレコーディングエンジニアに有名バンドの音源は本当に”いい音”なのか聞いてもらった。
https://basement-times.com/rec-sound/
0669名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d7d8-nFG5)
垢版 |
2018/02/21(水) 21:54:25.17ID:U6JGvuIT0
>>668
>プロのレコーディングエンジニア

プロなんて言ってもピンきりで
どの程度のプロなのかってことが大事だよね。
どうせインディーズ相手にやってる程度のプロなんだろ。
0672名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa9b-YrOk)
垢版 |
2018/02/21(水) 22:27:04.58ID:Kic05bTSa
>>669 きみはなんのぷろなの?
0673名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bf53-K9J4)
垢版 |
2018/02/21(水) 22:30:11.69ID:X0fZJlRZ0
apollo twin soloユーザーです

前面のHi-Z入力からエレキギターの信号を入力して、
console上のANALOG1のunisonでギターアンプのUADを選び音作りした上で
外部の空間系エフェクターにステレオでセンドリターンした音を録音したいのですが
可能でしょうか??

背面LineOut3/4から出ている信号をエフェクターに入力してエフェクターの出力を背面の
mic/line 1/2から入力すると良いのでしょうか?
その際、コンソール上でどのようにせっていすれば良いでしょうか?

すみませんが、どなたか教えてくださいよろしくお願い致します。
0674名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f67-8gpk)
垢版 |
2018/02/21(水) 22:43:48.55ID:A6fbpBjm0
リアルタイムでステレオリターンは無理よ
前か後ろから排他だから
0675名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa9b-YrOk)
垢版 |
2018/02/21(水) 22:45:03.44ID:Kic05bTSa
>>673 同時に、かつステレオで録りたきゃ無理かなぁ。
2inしかないし。
録ったのでよければ録ったトラックを3chから出して
1/2に戻せば出来るよ。この場合consoleよりdaw側だね。
モノでよければinput1のoutを3chにして(画像のmonitorになってるとこ)
3chからエフェクター繋いで2chにいれてあげればできる。
https://i.imgur.com/QShzBIY.jpg
0676名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bf53-K9J4)
垢版 |
2018/02/21(水) 22:52:38.38ID:X0fZJlRZ0
なるほど、アナログ入力は二つで、Hi-Zのギター入力で一つ使っているから
ステレオでリアルタイムは不可能という意味でしょうか?
よって、録音したデータであれば(前面からギターを入力していないので)ステレオでセンドリターン可能であってますか?

では、当初の質問から離れて、前面からHI-Zでギターを入力、
LineOut3なり4なりからのモノラル信号を外部エフェクターへ入力しMic/Line2へリターン、

という理解であっておりますか?

というか速攻で手引きしてくださって本当にありがとうございます!
0677名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa9b-YrOk)
垢版 |
2018/02/21(水) 22:56:32.18ID:Kic05bTSa
>>676 そうそう。それで良いよ。まーやってみればわかるさ。
0679名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Sp72-nxII)
垢版 |
2018/02/22(木) 03:53:51.87ID:OW8hsWZlp
>>669
slipknotがエモ系??ライブでトリガー使って良いのはエモ系だけ??
インダストリアルのライブなんてトリガー定番だしメタル系だってddrumばっかじゃん

いずれにしてもこの大先生の仕事聴かしてもらいたいもんだわ
0681名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5ce5-POFq)
垢版 |
2018/02/22(木) 07:40:27.47ID:gRrGsBj80
プロのレコーディングエンジニアに有名バンドの音源は本当に”いい音”なのか聞いてもらった。
レコーディングエンジニア浅部太さん37歳(仮名)
https://basement-times.com/rec-sound/
0686名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0e56-fJuf)
垢版 |
2018/02/22(木) 09:45:07.69ID:/A+oB7bi0
そう感じる人多いね。俺は逆で洋楽聴いて育ってるせいか日本のミックスはビートが弱くて萎える。ロック系でも絶対Voの前にアタックが来ないように押さえつけてるよね。プレイヤーからしたら不自然だと思うはずなんだけど。
0687名無しサンプリング@48kHz (ワンミングク MMb8-7/rw)
垢版 |
2018/02/22(木) 10:08:37.49ID:BnAdOg1MM
>>681
東京でちょこっと音楽業界かじって田舎でスタジオやってるおっさんとか、大体こんな感じのこと言うぜ
自分の感性が高すぎて日本では受け入れられなかったとか、時代が早すぎたみたいに思ってる人けっこういるから
0693名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8eec-LJvX)
垢版 |
2018/02/22(木) 14:52:53.08ID:61yeF8b10
まぁこう言う音楽なんでしょ。としか思わないけどね。
ペラペラのドラムとか。うるさいギターとか。
逆に演歌とかでこいつの言う通り、ビート前面に出まくってドラムベースが
ドッカンドッカンやってたら変だよね。
0694名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ef23-0/fr)
垢版 |
2018/02/22(木) 15:39:52.23ID:v1JSTg1c0
つい最近UAD-2 SATELLITE USB OCTOを購入したのですが
DSP使用率が50%ぐらいになるとブチブチ音がするのですが
これって普通の事ですか?
0695名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8eec-LJvX)
垢版 |
2018/02/22(木) 16:47:14.31ID:61yeF8b10
>>694 普通じゃないね。。。
0697名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロル Sp88-nxII)
垢版 |
2018/02/22(木) 16:53:55.17ID:2o6r4pJnp
>>681
全然ダメっすね…
まあそこまで的外れな事は言ってないんだけど、仮名で語りが独善的かつ知識が偏り過ぎてて何様だよってなるパターン
仮にも同業者に対して物言うならせいぜい「自分はこうした方が好きっす」くらいに留めとくべき
何故かTwitterでは好意的に受け止められてて驚いたわ
0698名無しサンプリング@48kHz (アウアウアー Sac2-Mxfi)
垢版 |
2018/02/22(木) 17:13:31.98ID:cI7dczLma
ベースメントタイムズはいつもツッコミ所満載の狭い知識の偏りまくった偏見でマウントしまくってるブログだからなあ

見かける度に気分だけ悪くなってしまうし
最も嫌いなブログとブロガーだわ
0703名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f263-DGVe)
垢版 |
2018/02/22(木) 18:20:07.17ID:dsAAUV9N0
>>695
やっぱそうですか…
サポートに聞いてみます。
0704名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 61ad-Mlo3)
垢版 |
2018/02/22(木) 18:27:13.07ID:halPLMSS0
OK Goって、ミックスはTom Lord-Algeで、マスタリングはテッド・ジェンセンだよ

サッカーだったらメッシ、クリロナとかの世界トップクラス。
それと比べて日本代表とかJリーガーをディスるのは簡単。素人でもできる

でも素人の感想じゃなくて、プロだって言った上でくさしてんだから、
ほおー、じゃあお前どこのチームでやってんだよ?とは思うよね

まあ「自分が言ったんじゃないっすよ、知り合いのプロが言ったんスよ」ってことにしてるだけで、素人が書いてるんだと思うけどね
第一線で活躍してる同業者に対してこれほどリスペクトないなんてありえんでしょ
0706名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2e4d-W7Yc)
垢版 |
2018/02/22(木) 18:38:02.12ID:rFEh70Ws0
>>701
色んなスレでやってるだろここでもやってるし
>>702
糞もないわりに感情論だらけだけど
論点ずらしてわけわからないこと言い出すし
結局言い訳して具体的なことは言わないし
抽象的で分かったような批判なんて誰でもできるんだよ
だから何の価値もない、だからここの奴らよりずっとマシってこと
0707名無しサンプリング@48kHz (スップ Sd9e-RTPr)
垢版 |
2018/02/22(木) 18:58:43.64ID:2Amo8G3jd
これ鵜呑みにして日本のミックスはダメだとか言ってるツイッタラーはどうすんだろうな。
こいつら拡散力あるから初心者DTMerも日本のミックスはダメだwとか言い出すぞw
0708名無しサンプリング@48kHz (スップ Sd9e-RTPr)
垢版 |
2018/02/22(木) 19:08:20.25ID:2Amo8G3jd
バッチリ曲のタイトルも出てるしエンジニアなんすぐ分かっちゃうだろw
白黒ハッキリしないと批評された方も評判落ちるだろうし仮名とかそういう次元じゃなくなる気がすんだけど。
0709名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f1d8-Qmb+)
垢版 |
2018/02/22(木) 19:45:43.09ID:Z/w7YPjw0
>>683
>でも日本のロック系のミックス、マスタリングが酷いのは間違ってないよ。

俺も別スレでよくその事に言及しているけど、全くその通りだと思う。
海外の古いロックは今でも問題なく聞けるし、素晴らしいのに、
日本の古いロックなんて音のバランスが酷すぎて聞けたもんじゃない。
0710名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 262d-x4Or)
垢版 |
2018/02/22(木) 19:48:55.82ID:1z58aw6x0
つかみんな真面目なんだな
皮肉じゃなく普通に感心するわ
まめにああいう貼られたリンク開いて文章読んだ上で叩いたり擁護したりしてんだな
リンク開く気にすらならんわめんどくさいw
まあここにレスはするわけだがね
0714名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 262d-x4Or)
垢版 |
2018/02/22(木) 20:02:26.76ID:1z58aw6x0
エンジニアやミュージシャン問わず、日本の音はくそって発言するプロってたまにいるじゃん
そういう人って自分自身だけは例外って前提なわけだろ?
俺以外の日本の音は全員くそ、っていうさ
つかそれ前提にしてないなら日本ひっくるめて自分も入るから自虐になっちゃうわけだけど
そういうやつの発言みてるととてもそうは見えない事多いね
これ音楽でも他の分野でも全てにそういうあほいるよな
日本はー日本人はーみたいな
じゃあお前なにじんだよ的な
どう見てもお前も日本語ネイティブなんだからお前もその一人だろと
日本の音はー てお前プロなんだったらお前もその仕事関わった一人だろと
0716名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f1d8-Qmb+)
垢版 |
2018/02/22(木) 20:08:57.73ID:Z/w7YPjw0
>>714

他所で書いたことだけど、
古い曲でも荒井由実(ユーミン)とかの曲って今聞いても問題なく聞けるけど、
古いロックとなると途端に酷くなる。

なぜか?と分析すると、特に日本って「ギターとベースは
帯域が被っちゃいけない」とかおかしな盲信してる人が多くて、
その考えで小編成のロックを扱うと隙間だらけでペラペラのスッカスカに
なってしまうんだよね。
0717名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 262d-x4Or)
垢版 |
2018/02/22(木) 20:09:11.75ID:1z58aw6x0
ダルビッシュが日本野球のだめなとこ批判するのは全然ありだとおもう
日本野球の頂点まで行って、更にアメリカで仕事した上で実感したことを実名で批判
あいつは自分が日本野球の発展に貢献したんだっていう自負もちゃんと書いてるから、
批判も愛情の一環だと読めば誰でもすぐ分かる
叩かれるやつとの違いはその1点だけじゃないかな
0718名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f1d8-Qmb+)
垢版 |
2018/02/22(木) 20:11:28.51ID:Z/w7YPjw0
大編成の楽曲をミックスするのと同じ考えで
小編成のロックをミックスしてしまうから
スッカスカになってしまったり、ロック=ミッドみたいな先入観で
全ての音がミッドに集中しすぎておかしくなったりしてるケースが多いと思う。

海外の曲と比べると日本のロックって帯域が狭くて
音にも広がりがない。
0720名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f1d8-Qmb+)
垢版 |
2018/02/22(木) 20:14:36.75ID:Z/w7YPjw0
ケーブル1つ比べても、日本はカナレやモガミで
本場はベルデンで品質にも雲泥の差がある。

映画も音楽も昭和初期〜中期までは良かったのに
世代交代が進むにつれ劣化の一途なんだよな。

ロックが日本で市民権を得たのも遅かったから
音作りもまだまだなんだよね。
0723名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5ce5-POFq)
垢版 |
2018/02/22(木) 20:49:36.13ID:gRrGsBj80
最高のオーディオプラグイン・ベンダー?!
一つのベンダーだけでミックスをした場合、どのミックスが一番良いのか、という実験をしてみた。
https://ameblo.jp/muzics83/entry-12076056526.html
0725名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f1d8-Qmb+)
垢版 |
2018/02/22(木) 21:02:30.74ID:Z/w7YPjw0
Apple / Logic=普通
Waves / SSL G-Master buss Compressor=良い
Universal Audio / SSL 4000 G BUS COMPRESSOR COLLECTION=良い
NATIVE INSTRUMENTS / SOLID BUS COM=ダメ
IK Multimedia / T-RackS 5 Bus Compressor=ダメ
TK AUDIO / BC501=格が違う
0727名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f1d8-Qmb+)
垢版 |
2018/02/22(木) 21:06:55.98ID:Z/w7YPjw0
ぶっちゃけ、ドラムなんかにコンプ使っても
品質なんて大して見えてこないよね。

だってスネアの音自体が、
大した音の情報量を持ってないから
劣化が見えにくい。

ギターに使うとてきめんにクオリティーが見える。
0729名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f1d8-Qmb+)
垢版 |
2018/02/22(木) 21:26:42.09ID:Z/w7YPjw0
プラグインというのは
単純な音に掛けても品質が見えにくいですよ?
なのでシンセなら使い物になるエフェクターでも
ギターだと全く使い物にならなかったりするものです。
0730名無しサンプリング@48kHz (アウアウエー Sa6a-0sRh)
垢版 |
2018/02/22(木) 21:42:03.12ID:b0lsN3Era
最近UAD製品の初期不良やたらと聞くな。怠慢になってきたのだろうか
0731名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ faaf-V3L7)
垢版 |
2018/02/22(木) 22:07:35.39ID:+6kJCfgk0
ほら脱線するからまたキチガイが寄ってきた
ギター爺だぞwww
ID:Z/w7YPjw0
はNGでスルーね
0732名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f1d8-Qmb+)
垢版 |
2018/02/22(木) 22:22:26.50ID:Z/w7YPjw0
程度の低いプラグインは
複雑な音を単調化してしまうという
大きなマイナス面があるんです。

しかし、シンセとかドラムは
最初から音の構成が単純なので
そういう欠点が見えにくいです。
0733名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa0a-LJvX)
垢版 |
2018/02/23(金) 00:16:39.31ID:Adi6hxPoa
>>732 おおすげぇバカがいるぞ みんな見ろよ
0734名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f1d8-Qmb+)
垢版 |
2018/02/23(金) 00:25:58.78ID:pd7fAs9w0
貴方達は大した耳を持っていないので
多くのプラグインエフェクターが
音を単調化してしまうことにすら気づいていないのでしょうね。

プラグインエフェクターというのは、効きがどうのこうのよりも、
まず原音のクオリティーを下げてしまわないことが大事なのです。
0735名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f1d8-Qmb+)
垢版 |
2018/02/23(金) 00:27:51.58ID:pd7fAs9w0
シンセのような元から音の情報量が少ない楽器ばかり扱っていると
本物の楽器が持つ複雑な構成音などは分からないのでしょうけど、
プラグインエフェクターは、
そういう複雑な構成音を壊してしまわないことが大前提なのです。
0736名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f1d8-Qmb+)
垢版 |
2018/02/23(金) 00:29:59.81ID:pd7fAs9w0
生の楽器の情報量を10だとすると、
下手なプラグインエフェクターを通すと
5ぐらいに情報量を削られてしまうのです。

シンセのように元から音の情報量が少ない音だと
減ったことにすら気づきにくいものですが、
生楽器だと顕著に違いが出てくるのです。
0737名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f1d8-Qmb+)
垢版 |
2018/02/23(金) 00:34:08.53ID:pd7fAs9w0
分かりやすく例えると、
生のピアノにプラグインエフェクターを掛けると
エレピアノの音になるぐらいの劣化が置きます。

そういう劣化が小さく済むことが
まずプラグインエフェクターの第一条件で
その先に掛かり具合の性能が問われてくるです。
0738名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa0a-LJvX)
垢版 |
2018/02/23(金) 00:55:39.17ID:Adi6hxPoa
>>737 おっさんオススメの原音を壊さないプラグインって何?
0740名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f1d8-Qmb+)
垢版 |
2018/02/23(金) 20:04:32.88ID:pd7fAs9w0
>>737 おっさんオススメの原音を壊さないプラグインって何?

イイものは教えない主義なので w
0741名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5ce5-POFq)
垢版 |
2018/02/23(金) 22:22:13.80ID:3xQ+HZzZ0
DMG AUDIOでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況