X



トップページDTM@2ch掲示板
1002コメント269KB

GroupBuy 特売・セール総合 Noワッチョイ $8 Sale

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/04(木) 21:22:30.01ID:mbLci4sH
ワッチョイが付かないから気楽に書き込んでね♪
ワッチョイだと個人情報漏れ漏れだしね!
要注意!

■海外サイトを使用するに当たって■
迅速な対応や丁寧な対応は日本独特のサービスにしか過ぎない事を理解しましょう
・対応が遅い
・梱包が簡素
・届くまでは週間単位で様子を見る

以上の点は当たり前です。と言うか日本が丁寧すぎかつ迅速すぎ。
神経質な方はクソ高くても日本で買うのがよろしいでしょう。
それでも買うぜ!という人はまず過去スレや検索で下調べがオススメ。

次スレは>>980が立てる事
また立てる際にはメール欄にageteoffまたはsageteoffを入れておく事

※前スレ
GroupBuy 特売・セール総合 Noワッチョイ $7 Sale
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1511610281/
0885名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/21(水) 22:45:39.26ID:8cQ59UoG
なんだよ。ありったけの小銭握りしめて、ドムにしようかジオングにしようかプラモ屋で悩みに悩んでる昭和の子供みたいな食いつき方だな。
0889名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/21(水) 23:26:13.85ID:DZGaEavL
>>884
CM持ってたらGrind MachineはCM版あるぞ前バージョンだけど
0891名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/21(水) 23:54:55.75ID:DZGaEavL
軸がぶれないってこと
こ、こいつノーブレだぜ。。。ってな使い方かな
0894名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/22(木) 03:10:17.56ID:cHVtopvq
Grind Machineの1と2は別物よ
1はDjentとかメタル向きのドンシャリが得意で、
クリーンなにそれ知らねえくらいのニッチさだった
2になって色んなジャンルで使えそうな音になったと思う
0899名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/22(木) 17:27:37.34ID:UjYyOTQt
バーリヤ〜、跳ね返しバ〜リヤ〜〜!!
効きませ〜〜ん��
0903名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/22(木) 18:47:46.66ID:WTS7lCoS
>>897
ちなno brainerは和製英語ではありませんよ
0906名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/22(木) 18:55:48.81ID:9iW0N5pi
ノーブレイカーだぞ
これ以上価格破壊出来る店が出るわけないから即買いって事だぞ
0907名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/22(木) 19:37:14.89ID:ktLz5Hoy
>>905
ノープライイナァ( °∀°)人(°∀° )ノープライイナァ
0909名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/23(金) 01:39:42.57ID:EY+oexuo
だいたいDTMって言葉にも抵抗がある上に、DTMerとか、もうバカなんじゃなかろかと。
選択肢の中でコンピュータを選ぶのではなく、貧乏だから他に手立てがないというニュアンスがたっぷりでヘドが出る
0921名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/23(金) 07:59:57.80ID:M3FlJzhb
>>915
140km台の球は投げてたらしいな
0922名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/23(金) 08:01:00.17ID:M3FlJzhb
>>920
スレの流れでEQがEDに空目
0923名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/23(金) 09:07:31.51ID:h4O7EUPC
>>916
オススメかと聞かれたらYES
特別なこだわりがないならEQやコンプはScheps Omniで十分じゃないかな
プリアンプはかなり攻め攻めで面白いが気に入らないならオフればいい
0925名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/23(金) 09:42:29.32ID:OHdRiTRz
Eチャンネルの上位互換的に気軽に使えるかと期待したけど重いって話もあるからどうだかね。
0926名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/23(金) 09:47:34.76ID:viAnW5AN
デモってわからないレベルの人が実力もわからない匿名さんの評価聞いても参考にならないと思う
0928名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/23(金) 10:13:17.73ID:FFTMcAW0
わーい!円高!円高!貿易摩擦!!
アメリカの中間選挙終わるまではこの流れが続くだろうな
サマーセールのころにはもっと円上がってるかも
0929名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/23(金) 10:20:20.33ID:aPKk5qTF
為替アカンな
国内生産ラインの105は死守しろ
0935名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/23(金) 11:51:20.02ID:q7E+1mOR
SSD 1T〜2T買うならどこが安い?
0937名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/23(金) 12:03:44.74ID:aPKk5qTF
>>935
価格見りゃわかるだろ
なんでここで聞くんだよ
0939名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/23(金) 12:19:17.88ID:nVRQjlKt
録り音を整えるみたいな感覚でいうと
neutronよりomniの方が耳が納得する感じはする
0940名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/23(金) 12:19:54.97ID:aPKk5qTF
>>938
一覧見りゃどこが安いってわかるだろ

あとボケぐらい理解しろや低能
0941名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/23(金) 12:45:36.82ID:HQfkst2J
ひさびさにPSP Audioの直販で買ったら日本語入力フォームしかなかったけど
前からあんな感じだっけ
しょうがないから日本語で決済したら案の定エラーになったが1日経ってライセンスは来た
0943名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/23(金) 13:04:47.94ID:b9tBEwdT
他スレでもそうだけどなんでOmniってNeutronと比較されてんの?
持ってないけどNeutronはAIがミックスしてくれるソフトだろ?
自分で調整するOmniとは全然カテゴリが違うと思うんだが
0947名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/23(金) 16:06:54.52ID:zwL7eMZZ
>>924
良い悪いは個人の判断として、ステマだったらもっと上手くやるだろ。
恐らく一人のアッポゲェジ君が板中オムニオムニ暴れ狂ってるだけかと。
0948名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/23(金) 16:30:18.01ID:i55y7b0z
オムニも勝手にやってくれるのかと思ってググってしまったわ
便所の落書きでも混乱の元になるレスは止めような
0949名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/23(金) 16:37:04.28ID:xIed4yay
そういや俺もneutronは2にアプグレしないでsslやomniをよく使ってる
Wavesのやんちゃな感じが好きなんだよな
0951名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/23(金) 16:50:54.57ID:qSfe2I3V
Neutronは学習教材としては利用価値はあったけど最終的には使わなくなったな
微妙に重いから使いにくい
0952名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/23(金) 16:57:39.66ID:7Z6H3g45
最新のプラグインが安く買えたぞ!チャンネルストリップだから全部入りでお得!
このスレのツボをつくプラグインだよなあ。おれは特に良いとは思わんかった。悪くもないが
0953名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/23(金) 18:25:50.83ID:/M0t+uzU
そだねーー
0958名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/23(金) 22:35:16.67ID:XGSHyp52
セールじゃないがEcho Farmが3.0でネイティブ対応した事と値段が200ドルのままな事について、
KVRのスレでエルトンジョンのディレイ云々言われててワロタw
0959名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/23(金) 22:42:19.37ID:kkwlroyz
君たちのスタジオに反町隆史が来て「Echo Farmを使いたい」と言っても、値段が高いと言って買わないのかい?
0964名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/24(土) 07:21:11.48ID:79jmkTLF
>>959
ポイズン的にはH-Delayの方が合ってますよセールしてたし、と返す
0967名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/24(土) 14:34:03.23ID:QCj9KEAP
ここ数週間ワクワクするセールがないよなぁ
Omniも逃したし何かワクワクさせてくれよぉ
0968名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/24(土) 15:05:04.49ID:2UpIG9Gh
ReasonとOmniは充分わくわくレベルだったと思うけどなあ
あとAbstract Texturesの$5
お前が個人的に逃したのとか知らんしw
0969名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/24(土) 16:10:21.70ID:m2Q0YrTU
>>968
俺も買ったわ
今月はそれで終了かな
特にReasonは音源の質が高くてウルトラわくわくだよ
Reasonてもっと変態向きで使いにくいのかと思っていたのだが良い意味で裏切られた
LogicとLiveをほとんど触ってない異常事態
0970名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/24(土) 16:17:14.84ID:2UpIG9Gh
>>969
Reasonは触ってて楽しいしハード知ってる奴なら説明書要らないし音質相当良いしで最高だよね
Rewireの功績もでかい
0971名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/24(土) 17:15:00.99ID:uH9M3BH7
>>967
ドラム音源が無かったからAudio AssaultのWestwood5ドルとSonivox Singlesのドラム二つ半額で買った
Sonivox、オーケストラやピアノやシンセは酷かったけどパーカッション系の音源は今のところなかなか良いと思うのだが何か駄目なとことかあるのかね?
0973名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/24(土) 19:30:39.46ID:jma1KC9P
>>970
Reasonはハウスとか4つ打ちのEDM向きだね
TrapとかはLiveの方が作りやすい
音源はReasonの方が使えると思う
0974名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/24(土) 19:39:28.84ID:2UpIG9Gh
>>973
ハウスとかもEDMに入れちゃうのはとっても違和感
最近の日本のシーンは全然知らんが、EDMって普通はElectronic Dance Musicのことで、
Electric Dance Musicを指すことは殆ど無い…というかElectric Dance Musicなんて言わないから
少なくともヨーロッパでは

ごめんな細かくて
でもこの板の住人は何故かElectronic Dance Musicだけじゃなくてダンスミュージック全般を
EDMって呼ぶ人がすごく多くてそれを聞くたびモヤモヤしてた
0975名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/24(土) 20:06:44.34ID:VOL9Cpr0
>>974が言いたいのは、EDMって単語がコマーシャルでポップなElectric Dance Musicを呼ぶのに特化したアイコンになっているってこと?
そのレス、自分で書いてて他人に伝わると思った?
そのような解釈もあるけど、以下のような解釈も顕然としてあるんじゃね?
https://www.reddit.com/r/edmproduction/

どうでもいいけどw
0977名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/24(土) 23:40:27.80ID:C2s1K+FL
>>976
SinglesはSSDに入れてるのもあって全く遅くないよ
トニーなんちゃらとかいう高いドラム音源デモったらSSDでもロード二三分かかったので即アンスコした
0981名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/25(日) 03:10:42.14ID:FC+2zCCi
プログレッシブハウスとトランスとディープハウスってどう違うんだ?
20年前にトランスといわれていたオランダ勢(フェリーコーステン・アーミン・ティエストなど)は今はディープハウスって言われてるらしいな

って事は今はフェリーコーステン、アーミン、ティエスト、ジョークラウゼル、冨家哲、フランソワケボーキアン、セオパリッシュは全部ディープハウス七日?
0983名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/25(日) 03:12:39.95ID:FC+2zCCi
トランス、プログレッシブハウスってワードがダサいからトランス勢はディープハウスというワードを乗っ取ったって事?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況