X



トップページDTM@2ch掲示板
1002コメント291KB

Vienna Symphonic Library 5st

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0346名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/02/25(月) 18:13:44.02ID:bGxaLX0a
この前のブラ金セールでVEP6のアプグレほいほいされたオレ
完全なる負け組決定かよ ひどすぎないか
0348名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/02/25(月) 20:09:55.10ID:conYRD5B
viennaはクレジット義務と今でもilok必須なんだっけか
イマイチ人気ないのはこの辺も関係してるかも
0349名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/02/25(月) 20:10:28.28ID:GCkwVYVr
VEP7金払っちゃったけどやばい?
0350名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/02/25(月) 20:18:27.51ID:erCtzS7b
シンクロン発売前から発売後までこのスレちょいちょい見てたけど
あれみてシンクロンほしいって思う人ほとんどいないんじゃないかw
0351名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/02/25(月) 20:22:30.31ID:nDGgge0+
>>344
一応ソースはプロダクトマネージャー Paul氏の公式コミュの発言ナリよ
https://www.vsl.co.at/en/Team/TEAM-Marketing_Sales

「含まれている新機能に関する詳細は、すべての内部テストに合格したらすぐに追加されます」
>Details about the included new features will be added as soon as they have passed all internal tests.
ほかには「6と7は接続できんよー」とか
> VE PRO 6 and VE PRO 7 will not connect.
「太鼓は熱狂的なアーリーアダプタの皆さんと、VEP7を初めて知った人に対する歓迎の気持ち」的なこと言ってる
>The Bonus Taiko is an enthusiastic gesture to thank our early adopters for their trust, and also to welcome everbody who is just getting to know our products with VE Pro 7.
0355名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/02/25(月) 21:46:58.66ID:TZw1ovNG
まずは様子見
太鼓もEpicのライト版もいらないし
0356名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/02/26(火) 17:14:52.02ID:Uh4+CcYU
セールスレにもかいたけどT+Sが10%オフクーポン配ってる・・・w
焼け石に水程度に安くなりました(白目
0357名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/02/26(火) 19:34:05.45ID:98L4jwwn
TSだとbuy2get2やってねーのかよ
安く買えるショップだけプロモから外しやがってこのハゲ
0358名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/02/26(火) 19:42:46.82ID:Uh4+CcYU
b2g2のキャンペーン始まった頃にT+Sにチャットで聞いてみたら
いつかはVSL単品販売するだろうけどしばらくは無理だねって言われた
0359名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/02/26(火) 19:49:16.86ID:98L4jwwn
おお、そうなのかサンクス。
でもすでに単品を売ってるJRRやオーデラも今回のプロモから外れてる
多分Viennaが安いところだけ意図的に外してるんだ
0360名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/02/26(火) 19:54:17.87ID:Uh4+CcYU
オーデラはちゃんとやってますよ
https://www.audiodeluxe.com/hot-deals
よく見てみて
カート割っていっても渋いけど・・・w
0361名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/02/26(火) 19:54:47.35ID:dBiI2iLr
Vienna資金難説が現実味を帯びてきたな

せめてBFで買った奴らはアプグレ無料にしてやれよと
昔からお高くとまってたけど、お高いだけで以前はこういう騙し討ちみたいな商売はしてなかったのにな
0362名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/02/26(火) 19:56:11.53ID:Uh4+CcYU
あとオーデらはセールじゃないはずのVIP2がカート割すごい
103ドルぐらいになるw
0363名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/02/26(火) 19:57:14.46ID:dBiI2iLr
で、安さに釣られて買ったら直後に有料アプグレがw
0364名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/02/26(火) 20:07:19.43ID:Dyy8jAj3
BFで6買ってアプグレ€75だから中身次第では全然上げてもいいんだけど、肝心の中身
0365名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/02/26(火) 20:12:55.93ID:98L4jwwn
>>360
やってたのか、スマン。ほんと渋いねw
best serviseで55ドルの単品、オーデラのカート割で55.1ドルという境地
0371名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/02/28(木) 10:52:20.33ID:n3Clg49b
買ったけどなんでダウンロードマネージャーと個別ソフト別でダウンロード出来るようになってるんだ?

ダウンロードマネージャーいらんやん
0372名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/02/28(木) 11:06:35.54ID:GlmRen0V
プリ購入はしたけど、7はいつリリース?誰か教えて
0374名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/02/28(木) 15:51:06.21ID:bVGQr5jF
>>371
ダウンロードマネージャーは、ライブラリ本体をDL&インストールするためのソフトやで

個別ソフトってのがライブラリのこと言ってるつもりなら、それはライブラリ本体をDLするための情報ファイルで、
ダウンロードマネージャでそれを読み込んで本体をDLするんやで
0376名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/02/28(木) 17:35:40.49ID:n3Clg49b
>>374
なるほどありがとう、そういうことか

他のメーカーのダウンロードマネージャーは自分で選ぶ方式ばかりだからわからなかった
0377名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/03/01(金) 02:14:42.03ID:ort0v/sK
結局太鼓買ったけどなんかモヤモヤしてるんだが
0380名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/03/01(金) 13:27:27.05ID:TVDpPdAr
次回のアップグレードで7と6以下だと価格差が出るといいなぁ思ってるw
俺は買っちゃったからさ
0383名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/03/02(土) 05:15:26.75ID:EsiWpvAJ
シンクロンシリーズ35%オフwww
0386名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/03/02(土) 08:05:17.87ID:Cz6VGSXx
なるほどね。VEPにシンクロンのライト版つけて、その次の月にシンクロンのセールは納得。だから期間も1ヶ月と長い。
0390名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/03/02(土) 16:47:56.92ID:VQoa+IdP
ソフト出来てないならプリオーダーじゃなくてクラウドファンディングで売ればいいのに
0391名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/03/02(土) 17:06:19.25ID:EsiWpvAJ
SYNCHRON PACKAGE
List Price
€ 3,950
Promotional Price
€ 2,810

Standard Library Full Library
Sample Amount 2,064,227 3,384,283
Download File Size 347.0 GB 651.7 GB
Installed File Size 888.0 GB 1.6 TB

これで売れると思ったんだろうかw仮に買えたとして満足に動かせるマシン持ってる人どれだけいるのかw
0395名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/03/02(土) 20:11:51.86ID:erioim58
オケ音源全部使い放題のサブスクリプションって
どこのメーカーもまだやってないの?
0404名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/03/05(火) 18:13:30.52ID:vSSYK6B1
Vienna被害者の会スレになりそう
0405名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/03/05(火) 19:20:14.91ID:uZ+5K/pO
3/1に買ったけど太鼓よゆうでした。大したものじゃないから気にしなくて良いよ。
0407名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/03/05(火) 21:59:49.07ID:pyFDQpxu
太鼓ってなに?
0408名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/03/05(火) 22:09:26.60ID:uDZUAvol
太鼓(たいこ)
動物の皮などで作った薄い膜を枠に張り、それをたたいて音を出す楽器である。
楽器として使用されるほか、かつては太鼓によって遠距離通信を行う、
いわゆるトーキングドラムという使用法が広く行われていた。

つまり、昔の携帯電話か。
0409名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/03/05(火) 22:22:49.86ID:85EySnKa
毎年12月になると吉良さんの家の前で鳴らしているあれですか
もう少し静かに電話してほしいです
0411名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/03/06(水) 01:41:37.14ID:DEC5HhbD
モールスの電信以外の使用例
ソフトバンク携帯電話に掛けると、呼出音の前に、SoftBankの「S」と同じ「・・・(プププ)」という音が流れる。
ワイモバイルのPHSでは、WILLCOMの「W」と同じ「・−−(ププープー)」である。
カカオトークでは、通知時のバイブパターンをKakaoTalkの「K」と同じ「−・−」に変更することができる。
ライフカードのロゴは、LIFEのLの「・−・・」を「LIFE」の文字の上にあしらい、
CM末尾ではロゴの表示と伴にモールス符号(ププーププ)のサウンドステッカーを挿入していた。
朝日放送のニュース速報は「NEWS (−・ ・ ・−− ・・・)」と前置した後、テロップを掲出する。
0414名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/03/07(木) 16:14:42.00ID:TaJxrlw0
俺は太鼓も含めライブラリのダウンロードとインストールまではしてあって
今日時間があったのでSynchron Playerをインストールしてアクチしてみたんだけど
太鼓だけプリセットに出てこない
本当なら34番に出てくるんだよね?
これって28日までアクチも済ませないとダメだったって事?
メールには28日までにダウンロードしとけとしか書いてないよね?
だとしたらセコいわぁ
0415名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/03/07(木) 19:40:43.25ID:LvHFcv0A
>>414

ライセンスキーを28日にまでに
ダウンロードしないと消えるなら
ちょっとせこいね。

サポートに連絡して聞くしかないね。
0418名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/03/07(木) 20:49:20.48ID:TaJxrlw0
>>415
414だけど今メールしてみたよ。
その前にサイクロンプレイヤーがその間にアップデートされてたのでもしやこれか!?と思いアップデートしてみたんだけど
やっぱり太鼓だけリストに現れんわ
ちなみにライブラリのフォルダに太鼓ファイルが確実にあるのは確認済み
またここで経過を報告するわ
やれやれだぜ
これ本当にそんなカツカツだったら返って印象悪いよねぇ
0420名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/03/07(木) 21:15:38.88ID:TaJxrlw0
414です
メールも送ってみたけど今フォーラムを隈なく探してたら分かりました
「Percussion」のカテに分類されてひっそりと入ってたよ
ただ音を確認してみたら悩んでた自分が恥ずかしくなるレベルのGMみたいな音で泣いたw
これ・・・はこれで馬鹿にしてるなorz
0422名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/03/07(木) 21:20:11.95ID:1OzWS5b+
俺なんて28日日付変わるギリギリギリに買ったからメール来た時もうすでにおすし
酷すぎだろこれ

例え太鼓の音がヘッポコだとしてもよぉ〜
0423名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/03/07(木) 21:21:41.86ID:6KWbS/5P
これ太鼓の収録の時にちゃんと褌締めて叩いたんかなぁ?

褌締めてなかったらあかんな
0426名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/03/08(金) 16:47:13.63ID:9+fiA3eS
つーかepic使わないでしょw、ダウンロードすらしてない。
まだ昔のepicの方が軽いオケ音源、という意味で存在意義はあった。
0427名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/03/08(金) 19:02:22.53ID:FhtKQSMg
>>426
うん!全くその通りだよね!
ダウンロードすらしないよ!
あんなものは全く意味を成さない!
確かにしょぼいし容量分箪笥の肥
0429名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/03/08(金) 19:27:19.50ID:PjXbsN4R
今テスト中ってことはガチで「発売延期のお知らせ」が来る可能性が
ゼロではないのが怖いな
0432名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/03/09(土) 14:09:54.90ID:4q6EAmY6
息子よ…
最後に一つだけお前に教えておきたいことがある
VEP6ってOSXだと…ゴホッゴフッ…ぐへぁっ
0434名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/03/09(土) 22:15:47.23ID:HavOcTE6
28日にVEP7買ってまだ登録してないんだけど
やっぱもう太鼓祭り終わっちゃってんの?

これある意味特殊詐欺じゃね?
Dl出来ないなら週明けにでも消費者庁にでも通報してみようかと思うんだが
0436名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/03/10(日) 00:11:39.43ID:aDIFeNyq
こういう当事者同士で解決しようともせず、すぐ話デカくしたがる阿呆は何なんだろうな
0438名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/03/10(日) 18:56:41.69ID:s3T2mwBZ
5年前vienna ベーゼン衝動買いしたけどdlしてないよ
これもあれもってセール時に買って行くと SSDがすぐ一杯になるよね
0439名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/03/10(日) 21:21:22.66ID:+KkQZhXr
なるね
うちはViennaだけじゃなくて他社オケライブラリもメジャーどころは全部買ってみたからデータ量が多い
0441名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/03/11(月) 18:57:19.89ID:dd0dWOh4
VSEって軽いよな 16bitと24bitの差って大きいわ
ソロストリングスの2バイオリンとチェロセールの時買ったけど入れる所がないからdllしてないよ。
0445名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/03/12(火) 00:59:33.00ID:jsEaKq99
ちょっと待ってくれ
海外の人たちには太鼓は身近にないから音源が有難いかもしれない
俺たちは生の太鼓のハイレゾサンプルを収録し易い国にいるんだぜ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況