X



トップページDTM@2ch掲示板
1002コメント310KB
Roland AIRA & Boutique
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6a18-HgL3)
垢版 |
2017/12/03(日) 08:21:56.23ID:+gTQhaS20
!extend:default:vvvvv

Roland AIRA & Boutique
https://www.roland.com/jp/categories/aira/
https://www.roland.com/jp/promos/roland_boutique/

前スレ
AIRA【TR-8 TB-3 SYSTEM-1 MX-1他】★8
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1466807293/
IRA【TR-8 TB-3 SYSTEM-1 MX-1他】★9
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1473487252/
Roland AIRA ★9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1486758524/

【Roland Boutique】JP-08/JU-06/JX-03 <Part-1>
https://anago.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1442730791/
【Roland Boutique】JP-08/JU-06/JX-03 <Part-2>
https://anago.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1444469331/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0636名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Sp03-dgZD)
垢版 |
2018/08/12(日) 11:52:02.52ID:AfWe+dmNp
20代の頃からリズムマシンだのアナログシンセだのDAWだのとやって来たけど
40になってそんな暇も無く、
でもトラックは遊び程度で良いから作りたい。
そんな事を感じ出た時に先日、購入したのが
SP-404sx。
もうこれだけで良いかな。
0638名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4a15-g+Va)
垢版 |
2018/08/13(月) 12:17:52.09ID:uq+S0gVU0
VP-03だけ気になってるんで
スレ検索したら言及してるのは>>281だけかよ!
他社のボコーダーもあるけど鍵盤付きが多いんだよね
ボコーダーなんて絶対メインキーボードにはならないんだから
モジュールがベストだと思うんだけどな
0639名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6367-/6i/)
垢版 |
2018/08/13(月) 15:07:55.47ID:DttpRC1R0
SE-02とKORG キンコル中古で迷ってる
発音数は多いにこしたことはないし、Moogっぽいねばりのある音はどちらも得意そう
とはいえアナログとVAの音の差はあるだろうし
0640名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ca67-g1QT)
垢版 |
2018/08/13(月) 15:27:42.66ID:YP3ltYVn0
両方持ってるけど、この2つって結構別物の機種だと思うので、なんでこれで迷ってるのかちょっと分からんかもw
キンコルはやや丸みを帯びたふくよかな音が得意。
シンセブラスとか、ちょっとレトロ感のあるリード、ベース、柔らかいパッドなんかにもいい。
SE-02はアタックの立ち上がりが早くて、ローとハイが目立つ感じ。オシレーター自体が派手な出音。
レゾナンスあげた音もややピーキーかな。キンコルがニャオッって感じならSE-02はビャオッって感じ。
単音で荒々しいバキバキ系の音を鳴らすならSE-02の方が向いてるし、レトロで甘い感じの音を鳴らすならキンコルかなぁ。
まあキンコルはMGフィルターだけじゃなく、OBフィルターの出来もいいから、これでシルキーなパッドなんかを鳴らすのも良いよ。
0643名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sacb-cYYK)
垢版 |
2018/08/13(月) 22:34:28.72ID:9jL5f5/ka
>>638
VP-03持ってるよ。
ユーザーを選ぶけど、昔からVP-330に憧れてた奴なら間違いなく満足度高いと思う。
あまり書かれてないけど6音ポリもBoutiqueとしては多い方だし、コードメモリーにいろいろ記憶させておくとユニークな使い方ができて面白い。3オクターブくらいのユニゾンとか。
ちなみにSH-01A(灰)もあるけど、個人的には同じくらい満足してますw
0644名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ca67-g1QT)
垢版 |
2018/08/13(月) 22:56:33.77ID:YP3ltYVn0
レトロっていう言葉が誤解を招く表現だったかも、すまん。
キンコルは言い換えるならウォームな感じ。
アタックタイムを最速にしても、オシレーター元々の特性なのか、アタックの立ち上がりもやや柔らかめ。
だからキンコルってVA機ではあるけど、例えばEDMのような現代のバキバキサウンドは苦手だなぁと思ってて、それでレトロっていう言葉を使っちゃった。
まあ元々そういう用途の機種じゃないけどね。
XMODやFMもあるからそういうのを使えば硬い音も出せるけど、大元のSawやSquareはそんな感じ。
上にも書いたことと被るけど、キンコルはオシレーターの特性に加えてOBフィルターの出来がいいなと思ってて、パッドや柔らかいシンセブラスを作ると凄くいい。
VA機でこの手の音が得意な機種ってあんまりないよね。
SE-02はEGの関係なのかアタックも速いし、オシレーター自体もややドンシャリというか硬質な音に感じる。
ベースやリードの自己主張の強い音にはバッチリハマる。
小さい音量でも目立って聞こえるような感じ。
逆に脇役にはあんまり向かないねw
0652名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ de5c-qYsx)
垢版 |
2018/08/15(水) 03:35:31.47ID:g2mKbxD30
643だけど、VP-03は単にボコーダーというだけじゃなく『あの』VP-330の復刻というところがポイントだと思う。
独特のボコーダー音色はもちろん、ヒューマンボイスやストリングス、それにルックスも含めて、VP-330のコンパクト版ハードを手にすることに価値を感じるかどうかじゃないかな。まあ、Boutiqueシリーズはそもそもそんな感じだけど。
自分はそこを価値を感じたから買ったし、満足してる。
ボコーダーのハードというだけならVP-7あたりを中古で手に入れる方が良いだろうし、ソフトでプラグインだってたくさんあるわけだしね。
0653名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6367-/6i/)
垢版 |
2018/08/15(水) 05:55:02.27ID:pS0GDNWg0
サンプラーが高値の花だった83年頃、VP-330持ってた
VP-330の合成コーラスも良かったが
フィーメイルボイスの「アー」音を別に作って、
VP-330のマイクインにぶち込み、鍵盤弾いてボコーダー回路で
多声化すると美しいコーラスが作れた

これが当時即興で弾いたオリジナルVP-330コーラス音
元音程から離れるとケロケロ音になるサンプラーとは一味違う趣ある音が作れた
http://fast-uploader.com/file/7089835194555/
0658名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cb63-zjF7)
垢版 |
2018/08/16(木) 09:22:14.08ID:JKBE4uI+0
>>653
いい!
発想とセンスと根気を尊敬いたします。
0659名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2b67-m/Sb)
垢版 |
2018/08/18(土) 06:56:35.99ID:sgTB3JEo0
結局SE-02買っちまった。良くも悪くも、清くモノシンセだなw

昔、モノシンセの音をなんとかポリ化出来ないかと、シンセの出力を
VP-330のマイク側に入れてみたことがある。
どんな音も変調のかかった声っぽい音になって失敗だったけど、だったら逆に
声そっくりの音を作ってVP-330に送ってみたら、653のコーラス音ができた
0661名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ed63-p1eS)
垢版 |
2018/08/24(金) 09:21:50.82ID:3F1K5xEi0
JX-03を売ったことに後悔は無いが、K-25Mを捨値で売ったのは後悔してる。
某ハード○フで。
0663名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ed67-Kyiw)
垢版 |
2018/08/25(土) 10:07:51.06ID:D9SGJAW90
>>661
あそこに買取に出して良いのは、捨てようと思ったってた物がお金になったら儲けものって感じの物だけだぞ。
0664名無しサンプリング@48kHz (アークセー Sx3d-ab5X)
垢版 |
2018/08/25(土) 10:13:14.23ID:ia7jCzxCx
神奈川県内のハードオフのジャンクコーナーは
本当にゴミしかみないよな。
東戸塚店は綺麗だけどやはり汚いゴミしかなかった。
0665名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ea87-al8u)
垢版 |
2018/08/25(土) 17:44:19.44ID:VABOw1Pw0
SH-01A買ったけど、取説が雑すぎて草生えるなこれw
最近のローランドの取説はどれもこんなに雑になったのか?

例えば、「[MENU]→[8]でマニュアルモードになる」と書かれているが、
そもそも「マニュアルモードとは何か」が事前に説明されていないのはマズいだろw
0667名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ea87-al8u)
垢版 |
2018/08/25(土) 18:02:52.58ID:VABOw1Pw0
なるほどねぇ。しかし良くない傾向だなw
まあなにも知らない初心者向けじゃなく、色んなシンセを触ったことがある「経験者が使う前提」なんだろうな、こういうガジェット系は。
0670名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ea67-+9I1)
垢版 |
2018/08/25(土) 21:43:54.53ID:O7y41TkW0
まあ階層が多いシンセはマニュアル読まないとわからないやつも多いよね。
ボタン同時押しがどうたらみたいなのとかも。
そういうのなしに直感的に操作できるのがベストではある。
0672名無しサンプリング@48kHz (アウアウアー Sa2e-fzAP)
垢版 |
2018/08/26(日) 13:34:10.33ID:2KXAsOqUa
LXR DRUMのマニュアルは英語なんだけど、難しくない文章だから
自動翻訳である程度読めるのだが、しかし元の文が簡潔なんだよな
ドラムマシン触ったことある奴なら一々説明しなくても分かるだろ?みたいな
0682名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロ Spf1-0XCh)
垢版 |
2018/08/30(木) 20:23:32.43ID:w8D1L0HHp
じゃあCRは?
78持ってるけどさ。
0687名無しサンプリング@48kHz (アークセー Sxf1-eFAo)
垢版 |
2018/08/31(金) 09:57:48.46ID:vce8d01Ex
Tha Riddimであって欲しい、、、
0689名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2367-vKau)
垢版 |
2018/08/31(金) 11:04:18.66ID:X5JprjEO0
音色の保存や複製についてはマニュアルをよく読むわ。メーカーによって考え方違ってたりするし。特に複製は「これをここに複製」、「ここにこれを複製」と主従が逆なことあるので。
0692名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロ Spf1-0XCh)
垢版 |
2018/09/01(土) 00:15:55.63ID:qrAbXaAQp
JU-06っていいか?
なんでJP-08より人気あるんだ?
0694名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロ Spf1-0XCh)
垢版 |
2018/09/01(土) 00:24:40.43ID:qrAbXaAQp
なるほど。
理由はわかったけど、
106の良さがわからん。。。
自分には。。
0695名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロ Spf1-0XCh)
垢版 |
2018/09/01(土) 00:26:17.15ID:qrAbXaAQp
いや、だってそしたらJupiter-8なんかもう神そのものじゃん。
0696名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2367-vLKA)
垢版 |
2018/09/01(土) 00:37:19.52ID:qIsGKNpo0
テクノではトラックメーカー比較的安価な機種の音を使って一曲当てて、それが後にあの名曲のあの音は実はあの機材が使われてて〜みたいになって人気が出るパターンが多い。
それとJUNO-106はちょっと無機質というか機械的な音質も相まってこの手のジャンルの人には好まれやすいのかもね。
あとはもしかしたらだけど、単純にJP-08よりJU-06の方が出荷数が少ない可能性もあるかもねw
0700名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2367-vKau)
垢版 |
2018/09/01(土) 09:41:40.05ID:RkQMP7rM0
>>694
個人的にはレゾナンス発信時にカットオフポイントをLFOで動かすと滑らかな変化じゃなく段階的に変化するのがとてつもなく好きだった。

アンビエント系パッドにばっちり。

Juno6や60だと滑らかに変化してイマイチだった。一般的にはそっちの方が評価高いんだろうけど。段階的な変化はカットオフポイントの解像度が低い証拠なので。
0705名無しサンプリング@48kHz (アークセー Sxf1-eFAo)
垢版 |
2018/09/02(日) 14:13:11.79ID:vGXLbCPBx
BoutiqueはPC用サイトをスマホで見てるような感覚。
0709名無しサンプリング@48kHz (アウアウアー Saeb-rP3w)
垢版 |
2018/09/05(水) 19:04:33.75ID:cY6PY8gGa
棒竹でSYSTEM-100を出して欲しいな、パッチ用の端子も用意して
というか、それならSystem1mでSystem100のプラグアウトを使えばいいのか

いっそ1m用の100M風なレイヤシートを作ればいいのか
0710名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2315-Pijf)
垢版 |
2018/09/05(水) 21:51:22.06ID:/p6MLmP/0
>>709
出すならオリジナル通り101・102に分けて出してほしいな
プラグアウトのSYSTEM-100は一系統にまとめられたせいでVCFが一個少ない
あとブティック1個の大きさだとパッチがキツい気がする
でも2個+連結ラックで10万超えるな 売れなさそうw
0711名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ aa09-7GfT)
垢版 |
2018/09/06(木) 02:04:43.24ID:NOd782Q30
ブティックはやめとけ 出音がもれなく悪くなる
おそらく最終出力に関わる部品をケチってると想像する
ブティックを持ってる人ならroland cloudのvstと音を比較してみて
耳で聴いてもわかるけどdawに録音すれば明白
101も106も、vst版の方がいいよ 低音域が違う
101がわかりやすいかも 106のサブオシレーターでもわかる
ブティックの低音はカス
system-8はいいけど、でもcloudで1機種につき23100円で買えるものを
わざわざ12万も出す必要あんのか謎
中身は一緒 バーチャルアナログソフトシンセだぞ
でもまだsystem-8なら出音はいいから止めはせん
sh-01aはポリだから買う価値あるかも vst版はモノなので
sh-01a以外のブティックはやめとけ se-02は正直わからん
0713名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ aa09-7GfT)
垢版 |
2018/09/06(木) 02:31:30.47ID:NOd782Q30
rolandがクソなところは 同じものを形を変えて何度も売りつけるところ
しかも過去の遺産のレプリカを
例えば106やjupiter-8は
まずブティックで売り、次にsustem-8で売り、さらにroland cloudで売る
中身は同じものだ エフェクターがちょっと違うだけ
しかもそれを一人に3個売りつける商法
つまりブティックやsystem-8を買った人にもvst版は配布されない
system-8を買った人はsystem-8内でしか106を使えない
中身は全く同じものなのに
system-1を買った人はsh-2などのプラグアウトを買えばパソコンでもsystem-1内でも使えた
なのにsystem-8を買った人は106をsystem-8内でしか使えん仕様にした
その理由を当初rolandは、重すぎてパソコンで使うには無理があるとしてそういう仕様にしたと発表
ところがその後しれっとroland cloudにて106やjup-8を有料で開放 パソコンで使えと
なりふりかまってない乞食商法 しかも全て過去の資産の切り売り
よっぽど金に困ってるとしか思えん
0716名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3a6e-fTNn)
垢版 |
2018/09/06(木) 11:35:51.41ID:yh5ryI1R0
>>711
俺もそう思う
でも発売当時音の線が全体的に細いってここで書いたら
全力で否定されたな
ミニプラグって時点で音質云々は想像はしていたけど
USBから出せばましだけどね、WINでは規格上ASIO4ALLとか
使わないと現実的じゃないしな
0726名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロル Spab-Qf52)
垢版 |
2018/09/10(月) 10:45:21.43ID:ZTXWOTjwp
cycloneもそうだけど、パクりマシンは人前で使えんから、
ただの浪費になるけどね。
0730名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ eb3e-xslC)
垢版 |
2018/09/10(月) 19:35:02.53ID:Cvoby6vK0
ベリンガーってBOSSパクって訴えられてたよね?
0732名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a327-itPJ)
垢版 |
2018/09/11(火) 23:11:49.51ID:UBgKHcuT0
ギターなんてコピー天国
0735名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 96aa-QQ7b)
垢版 |
2018/09/12(水) 09:20:23.40ID:jkeqCLcZ0
大手よりガレージメーカーの方がバランス感あるよな
AKAIのアレは出音がアレだったし

ベリのはデザイン寄せ過ぎだわ
音が微妙に違うんだからJomoxとかTanzberみたく
ガワもアレンジしておけば独自なものとして評価できた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況