X



トップページDTM@2ch掲示板
1002コメント272KB

GroupBuy 特売・セール総合 Noワッチョイ $7 Sale

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/11/25(土) 20:44:41.22ID:ryg9fFCR
ワッチョイが付かないから気楽に書き込んでね♪
ワッチョイだと個人情報漏れ漏れだしね!
要注意!

■海外サイトを使用するに当たって■
迅速な対応や丁寧な対応は日本独特のサービスにしか過ぎない事を理解しましょう
・対応が遅い
・梱包が簡素
・届くまでは週間単位で様子を見る

以上の点は当たり前です。と言うか日本が丁寧すぎかつ迅速すぎ。
神経質な方はクソ高くても日本で買うのがよろしいでしょう。
それでも買うぜ!という人はまず過去スレや検索で下調べがオススメ。

次スレは>>980が立てる事
また立てる際にはメール欄にageteoffまたはsageteoffを入れておく事

※前スレ
GroupBuy 特売・セール総合 Noワッチョイ $6 Sale
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1506602350/
0958名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/02(火) 12:34:00.52ID:JSvHIV5m
Positive Gridのサイト、リニューアルしてからダウンロードのページがFirefoxだとおかしな事になる。
0960名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/02(火) 13:10:38.62ID:1bJ3ShMF
ポジティブグリッドはログインしてダウンロードのボタン押したら登録完了なのかな
ユーザーページ見てもBIAS pedalの登録しか表示されない
0961名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/02(火) 13:16:26.67ID:FN+ba3z6
設定みたいなとこで
登録されてたらstandardとかprofessionalで、
未登録ならdemoと表示されるんじゃないの
0963名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/02(火) 13:30:30.82ID:II7vPEBn
Positive Gridは自分が今どの製品のどのライセンス持ってるか一括して確認できる
ページがないからそこはちょっと不便だね
0964名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/02(火) 14:35:39.93ID:kCJuqMSP
第三者配布中止するなら少なくとも今回の一連について公式でアナウンスなり出すべきだよなっとは思う。
ネットワーク環境云々が原因ではなかったし
0966名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/02(火) 16:42:45.61ID:jJlEx4qM
海外ショップの表示を日本語にすると逆に意味がわからなくなることがあって困るが
まあ面白い
製品名なども「あなたはRepro1」とか「デッサッサー」とか「コンタタット」とかわけわからん
0968 【ぽん吉】
垢版 |
2018/01/02(火) 19:37:50.49ID:R9zvgKBE
>>967
安いと思うなら買うといい
俺は29ドルの時買ったけど…
0970 【hoge】
垢版 |
2018/01/02(火) 20:37:17.66ID:UE/pl4/n
ThornでなくDiversionにした。満足。
0971名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/02(火) 21:25:02.17ID:CQPfALdv
>>970
ちょっと前にVSTBuzzで…いやなんでもない良かったね満足な買い物出来て♪
0972名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/03(水) 04:10:31.19ID:yj52S6KV
ストリングス系で何かセールってありましたか?
てかまだありますか?
0973名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/03(水) 07:04:05.21ID:WhImZSEM
>>972
いまVSTBuzzでやっとおやん
あと2時間位で終わるけど
>>522
0974名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/03(水) 08:51:57.50ID:WhImZSEM
あ、ごめ
VSTBuzzのAria Soundsセールあと一週間あったみたい
0975名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/03(水) 12:07:55.42ID:EAMCim7G
みんな、チャンネルストリップって全チャンネルに入れるの?
そうした方がサウンドに統一性が取れていいんだろうけど
0976名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/03(水) 12:48:22.88ID:QvK6PAXw
購入しただけ…
眺めてうっとり (*´∀`*)


まあライブとかだと負荷減らしたいから、削る方向
0978名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/03(水) 16:27:29.50ID:8mWO9zX9
>>975
俺基本bx_consoleのNとEどっちかを感覚で全挿ししてから色々カット&トライ
0984名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/04(木) 11:47:32.33ID:aVZY17S7
いや明らかに変わる(ような気がする)でしょww
0985名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/04(木) 12:26:11.69ID:EMFvxZWR
チャンネルストリップ挿したら、
ミキサーのGUIがそのプラグインに差し替えられたら、テンション爆上がりだろーなー
0987名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/04(木) 13:14:29.08ID:EMFvxZWR
Reasonは、元々がミキサーのGUIをSSLのを模してるだけ。
なにがしかのプラグインがささってそのGUIに入れ替わってる訳ではない。
0988名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/04(木) 13:25:56.82ID:+dL2KJhS
結局同じことでしょ
ズラズラーっとトラック数分
EQと昆布並んでなんか意味あるかね?

REASONが失敗したのは
そういう使い勝手を無視したリアリズムだから。
0993名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/04(木) 19:29:36.38ID:uS3DsiSe
wavesでも他なら少しは意味ありそうな物あるかもしれない気がするような雰囲気は感じる
0997名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/04(木) 20:31:28.04ID:J/wJ7K/A
全チャンネルに刺して、その後バイパスオン/オフにして違いが聴き取れないなら使わない方がいいよ
0999名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/04(木) 20:48:34.29ID:cBIGqFb+
サイン波とアナライザーで見たけど差しただけだとこれといって何も無くない?
プリ部分なんか弄ると倍音が出たような、、
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 40日 0時間 4分 4秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況