俺はギターを弾く人間なので
ペダルエフェクターと言うものを使いますが、
そのペダルエフェクターは電池駆動/DC電源駆動の2通りの使い方があります。

アルカリ電池/マンガン電池の違いでも音は変わりますし、
DCアダプターの種類でも音は変わります。

更に言うと、DCアダプターでよく使う分岐ケーブルの有無や、
分岐ケーブルのどのポイントに繋ぐか?でも音は変わります。

現在使っているヘッドフォンではいとも容易くその違いを
聞き分けることができますが、
他のヘッドフォンで分かるか?と言ったら自信はないです。