X



トップページDTM@2ch掲示板
1002コメント268KB
Tracktion - Waveform #7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/11/24(金) 17:20:24.44ID:8DEAD+tP
Tracktion Corporation製DAWソフトウェアWaveform(旧Tracktion)のスレです
BiotekやWaverazor等他の同社製品の話題もどうぞ

Tracktion Corporation 公式
http://www.tracktion.com/

Tracktion Facebook
http://www.facebook.com/tracktionsoftware

日本代理店 WAVEFORM | Media Integration, Inc.
http://www.minet.jp/brand/tracktion/waveform/

KVRフォーラム Tracktion
http://www.kvraudio.com/forum/viewforum.php?f=22

前スレ
Tracktion #6 [無断転載禁止]c2ch.net
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1453652070/
0557名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/13(土) 00:20:47.42ID:nKUBmBG0
トラックにプラグイン挿してCPUメーターがグイッと上がるものは使うのを止める
リバーブなど、Tracktionについているシンプルなもので済ますことも多い
0558名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/13(土) 01:07:51.63ID:MG9/i/GZ
>>552
windows以外使った事ないから判らん。
windowsってより、PCデバイスの問題かも。なんせPC組み込みのWDMドライバで使ってるからな。
USB接続のASIOデバイスを利用したら症状はなくなるかも。

>>553
確かandroidはOS自体がその辺に弱いって聞いたことあるわ。
iOSはOSの基幹から音楽制作に向いているらしい。
未だにandroidから音楽制作アプリが出ないのは技術的な問題ではなく、特許の問題なんだろうな。
スマホ向けプロセッサ速度の不足ってのは考えられんからな。

>>556
多分、大概の要因はプラグインだな。
完全に前触れなくフっとtracktionが消滅するからな。
フリーズさえせずフっと落ちるって中々やわ。
そんで、要因を再現すれば、確実にフっと消滅する。
0559名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/13(土) 03:33:27.30ID:K45PauJR
>>556
お前の頭に問題がある
0560名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/13(土) 04:28:18.29ID:xjDgrhF6
ここのはcollective自体の挙動がおかしい
重いのか分からんが開くのに毎回時間かかりすぎ
技術力はお世辞にも高いメーカーではないと思うわ
0562名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/13(土) 08:52:53.08ID:1VJLAf3d
>>558
Linuxは音楽制作に適した設定にすればそれに必要な低レイテンシーのリアルタイム処理が可能です。
UbuntuStudioなど最初から設定されているものもあります。
Androidも同様にそういう設定をすれば可能だろう、しかしシステムに関わるファイルを変更して再起動する必要があるので、
そこにアクセス権を与えるとセキュリティの問題になるので難しい。
必ず音楽制作に使われるならその設定にしてある状態にしておけば良いのでしょうが、使わないのならその設定はすべきではない。
なので一般に普及しているAndroidは音楽制作に向いていないのです。
という理由だと思う。

前も書いたけど、プラグインが悪いと思う理由は、
Tracktionを作ったJulianStorer氏はJUCEというプラグインを作るためのツールも作っている人、
プラグインのことを熟知した専門家中の専門家が作ったDAWなのでまずプラグインが悪いんじゃないかと疑うのは自然、
正常に動作するプラグインも多いから。
プラグインメーカーは複数の人が関わって作っているから変なところあったっておかしくない、複雑で大きなものを作っているならなおのこと。
しかもその上Tracktionで動作確認してないだろうから。挙動がおかしくてもリリースされる。

Julian氏はRoliでJUCEに専念しているようで今のWaveformにどれくらい関わっているかはわからないので、
何かしら不具合がでるなら新しく追加された機能由来かも。

>>559
こんな長文を朝から書いてるくらいにね。
0564名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/13(土) 08:59:37.48ID:MG9/i/GZ
collectiveが使いにくいのは間違いないな
マルチサンプラ用にcollectiveのサウンドフォントバンドルの方が良さそうやけどな。
0565名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/13(土) 09:17:31.44ID:hpjWzvf8
開発に手いっぱいで安定化にリソース割けないんだろうな
その点REAPERは上手くやってる
0566名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/13(土) 09:20:20.53ID:1VJLAf3d
>>563
昔はわからないですけどLinux版でプラグイン作ったりしていますが今はそんな事なさそうですよ。
>>564
調べるとCollectiveをプログラミングしたのはWolframFranke氏とDavidRawlandという人のようだ。Biotekも同じだった。
動作も不安定で操作的にも使いにくいならマルチサンプラでも利用できる形にしてほしいですね。
0567名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/13(土) 10:39:11.51ID:MG9/i/GZ
>>565
付属してる「vsti」がもう一つなんよ
tracktionに同化してるEQとかsamplerは安定してるぞ。
だから、同化してるプラグインをもうちょいだけ高機能にしてくれたら良いんだけどね。
0568名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/13(土) 14:14:42.81ID:RxOKzsk8
biotekのデモ版が重くて結局買いそびれたな
waveform9自体は軽くてとても好きなんだが
0570名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/13(土) 17:52:49.56ID:MG9/i/GZ
正直、waverazorとbiotekは見た目からして使う気にならんわな
0573名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/13(土) 21:43:56.04ID:OuhM/9M8
結局は開発継続中の最新Waveform9が使いたくなると思うけど人それぞれかもね
他にDAW使ってるなら尚更古いT7だといまいちに感じるんじゃないかな
Waveform9も安いからデモお勧めしておきます
0574名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/14(日) 00:05:49.20ID:O7oXlnYG
録音とか演奏でのMIDI入力ならT7でもOK。
打ち込みとかコードから作曲するなら支援機能のあるT9ってとこやろな。
0575名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/14(日) 00:23:25.50ID:ynFBkOYX
>>569
T7で基本的な操作を試しながらWaveformの最新機能の紹介動画などを見てみるくらいで良いと思う。
操作性と軽さを体感できる、あとは持っているプラグインのうまく動作しないものの把握。
買うかどうかの判断はおそらく黒金で半額セールになるのでそれまでに考えておけば良い、急いでいないなら。
0576名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/14(日) 04:23:52.42ID:cEArvNhT
>>562
お前は頭と性格に問題がある素人だってことはよくわかった
0578名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/14(日) 08:57:22.32ID:Kj2OEMk8
これがブーメランか
0579名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/14(日) 13:27:44.53ID:yuwxma32
T7とWaveform9は両方使ってみると違いに歴然するよ
もちろんWaveformの方がはるかに使いやすいよ
0580名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/14(日) 15:36:36.39ID:iV5dPAKF
基本操作でそんなに違うとこってあったっけ?
ミキサー位しか大幅な変更はなかったような
0581名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/14(日) 15:49:30.31ID:yUHl3B0W
>>569です。レスありがと。
打ち込みメインなんでT7を軽く触って物足りなさそうならwaveform9をデモってみます。
必須のVSTがいくつかあるからまずはそれらが動くかどうかだなー。
ここの製品は他と明らかに違う感じで興味深いですね。
0583名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/14(日) 18:52:02.40ID:jCpBCWMR
打ち込みメインだとWoveform9でも物足りなく感じるかも
生録かキーボードでガンガン演奏してトラック作っていくタイプなら
Tracktion/Waveformはかなり向いてるんだけど
0588名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/15(月) 14:36:19.53ID:WKuKlspf
それよく聞くけどどういう時に変になるの?
自分の使う範囲では合ってるように見えるから気付かずにおかしくなってると怖い
0589名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/15(月) 22:56:16.09ID:f+U0/im2
waveformに限らないけど、打ち込みが弱いっていう指摘はステップ入力とか数値のみのリストエディターが欲しいってことだろうね
0590名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/15(月) 23:21:03.53ID:xbP4iKOt
>>588
midiクリップのスタートが見た目はスナップされててもmidiクリップ内部的にスナップされていない箇所になってる場合がある。
その状態でクオンタイズするとトラック全体のスナップとズレる。
クリップの「スタートとエンド以外を削除」するとmidiクリップのスナップとトラックのスナップが一致する。
0593名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/23(火) 17:47:40.66ID:7CV97R4c
最近静かだな
0596名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/25(木) 09:46:18.08ID:ItVqB4kQ
コードトラックが便利だし軽いけど32ビット版がないのが残念
ネットブックで出先でスケッチとかできそうなのに
0599名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/28(日) 02:39:46.61ID:/m0NNz48
This tracktion plugin is currentlyうんちゃらかんちゃら流れるんだけど
未アクチのソフトってどこから確認できる?
W9インストールしたときに紛れ込んだどれかが悪さしてるっぽいんだが見つからないんだ
0601名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/28(日) 19:51:15.36ID:/m0NNz48
Collectiveはアクティベートできてるはずなんだよね
右上にロックだと出てこないし…

一緒にインストールされてたドラムループ?を消したら落ち着いたっぽい?
あとBiotek2がなぜかインストールされてた Waveform9Basicには付いてないはずなのに
0603名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/29(月) 12:33:05.31ID:mEsj0NdX
WaveFormのアクティベートシステムはクソだからなw
バンドルプラグインはWaveFormと一体でアクティベートを完結しろと。
0605名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/29(月) 21:23:40.82ID:V7w1QBC1
入れたやつ、Biotek入ってたなら試用の為にある方じゃない?
その下辺りにBiotekなしのがあったはず。
0610名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/02(金) 08:00:02.47ID:ANGs73LW
音源を充実させるのが目下の狙いなのかな?
Collectiveが質量ともに中途半端だからなぁ
0611名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/02(金) 10:59:56.79ID:n+g1IC3s
3までは廉価の雄だったけどアプデ商法で回収するスタイルに切り替えたから
バンドルでグレードを釣り上げたい思惑もあるんだろう
0612名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/02(金) 15:29:41.47ID:W2iD5XPi
買って損したわ、維持費が、、
こういう商法でくるとは思ってなかったし
パッケージものに乗り換えだな
0617名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/02(金) 19:32:11.81ID:qJ+k5VIR
別に欲しくなければ買わなければいいだけでは?
自分はBasic単品でプラグインは自分の好きなの使うよ
元々TSCもそうしろって言ってたし
0619名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/02(金) 20:57:42.95ID:Rv7Stikh
毎年アップグレードしなくても数年ごと半額セールの時でも十分。
ハロウィンで四割引、ただブラックフライデーでは半額かもしれない。
0620名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/02(金) 22:11:08.97ID:Rv7Stikh
いつの間にかWaverazorにLE Freeていうのある。
Waverazor試用もしたことないけどどんなもん?
0621名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/03(土) 00:09:41.63ID:c6dqHifB
WF9とエッセンシャルだけ買って、音源は他のを買うのがベストやで
0622名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/03(土) 18:54:09.15ID:k9+VPztg
言えてるね
Waverazor も使いどころがさっぱり分からんですw
0623名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/04(日) 19:58:05.83ID:TzUjFMuL
Waveform Beta v9.3.6が出てる
UI関係のFixだね
0624名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/05(月) 17:14:03.73ID:DQAqYof2
WaveForm使ってる人って、他社のプラグインってどういうのを使ってるん?
wavesとか、IKとか。
0625名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/06(火) 00:14:12.88ID:oQ6gHUqC
自分はPlugin Allianceのものが多い
WavesとかIKとか一括管理できて楽だけどなんか縛られるみたいで嫌
0626名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/06(火) 01:59:30.48ID:4hl4ZGYu
Tracktionの存在を最近知って落としてみましたがいい感じすね
無償版REAPERはサイドチェイン非対応だったんで興味出ました
0628名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/06(火) 12:46:39.72ID:E0vtLZek
>>627
あれも無償なのに優秀なんすよね
UIはREAPERの方が好きなんですが、
TracktionだとDAW内でエフェクトのフォルダ分けできたりなんだか便利そう
0629名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/06(火) 14:14:05.66ID:IwN4et3y
>>625
わしIK使ってるけど、一括管理は確かに嫌よね。
勝手に新しいデモを導入したりするし、見た目だけって感じもするw
マスタリングコンプとかインサートエフェクトはMasterMixとEssentialsで事足りる。
BrainWorksのアンプシミュは使ってるわ。フリー版やけどamplitubeの代替えに充分。セール来たら購入予定や。
プラグインは減らせば減らすほど豊かな制作環境になるけど、その一つが難しいわ。
0631名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/06(火) 17:44:13.50ID:IwN4et3y
確かに Scheps Omni Channel みたいな一発で済むプラグインはWFと相性よさそう。
トラックにいくつも挿すの面倒やしな。
0632名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/06(火) 20:41:29.25ID:oQ6gHUqC
個人的にはアナログ風なチャンネルストリップは現代のDAWワークフローでは過剰な印象がある
全トラック生で録音するならともかくコンプかEQにワンポイントでアナログ風プラグイン挿せば十分かな
0633名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/06(火) 21:57:49.57ID:Qw1SpFqy
そもそもチャンネルストリップというか各種アウトボードシミュの本懐は
通したときの音質変化にある
だからワークフローとしてのコンプやEQにしか用がないなら不要だよ

自分はIKの33609が最近出番多い
通すだけという使い方がメイン、ドラムとギターは叩くけど
0635名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/06(火) 22:55:33.59ID:irdEOn76
>>634
elementsはizotopeの普通のソフトの踏み台チケットになるから優秀
それ以外に価値はあんまないけどなw
0636名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/06(火) 23:07:10.56ID:OxL9ZVyn
>>632
確かにそうかも
トータルコンプをかけるから、EQだけのトラックもあるわ。
音源メインやと、コンプ掛かった状態とかで鳴ってるのもあるからな。
0637名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/06(火) 23:17:42.08ID:TwdmDZeg
>>632
>>636
sheps omni使った事ないみたいだから騙されたと思って一度デモってみ
omniはモジュールごとにオフれるから実質単体EQで使える
見た目アナログ風かもしれんがモデリングじゃないよ
あの価格でダイナミックEQと複数コンプ付いてるからね
0638名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/07(水) 00:00:25.24ID:UXL/eWZb
いやそういう事は分かってるつもりなんだけど自分はあまりオールインワンな
利点が感じられなくて

間にインサートできたり個別でモジュールON/OFFできたりって言われても
最初から単体エフェクトでいいじゃんと
セール時の価格からすればコスパ良いとは思うけど
0639名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/07(水) 10:05:42.97ID:eAvyRn3x
どれにするか悩まずにとりあえず挿して、抜き挿しとか挿し換えしなくていい利点はあるな。
なんせ、どの処理が良いか考えるのって馬鹿らしいもん。

ところで、皆さまは音源系って何使ってるんよ?
わしはAASとReal guiter+アンシミュ、EZ Drummer。
ベースが色々決まらん。
0641名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/07(水) 23:47:51.16ID:cxuo0Rxa
トリリアン凄く良いのは判る。
しかしだ、正直サンプル系の音源って辛い。
音を選ぶの大変やし、出来ることが多い音源は演奏シミュレートには良いけど、作曲制作には向かない気がするんよね。
製品であるから、大容量を売りにするしな。
0642名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/08(木) 01:00:31.33ID:1JZbKVfY
MODO BASSがお気に入り
0643名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/08(木) 01:38:32.86ID:03a4vXYs
>>641
大容量音源は制作に向かないは禿同
AASは俺もプレーヤーのほうをいくつか使ってるんだが、あれのベース版はないみたいなんで、コルグのレガシーコレクションやガジェットのM1を使ってる(本番は手弾き)

関係ないだろうけどガジェットもJUICEみたいで、内蔵シンセはwaveformで変な挙動がなくて軽いので制作段階でよく使ってる
0645名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/08(木) 09:34:36.29ID:qI/yIy/Y
付属?のFMシンセでベース作るとそこそこイケるで。モジュレーションでビキビキ感とか出せる。
0646名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/08(木) 09:47:23.67ID:wbi6+ZOQ
>>643
AASのベース版は無いけど、弦モデルシミュのVS-2やと思う。
シンフォニーの弦以外も含む弦全般みたいやね。
AASのVAシンセ、エレピ、ギターと使ってるけど、VAとエレピは文句なしに秀逸やわ。
ギターは相当嘘くさい音やけど、使ってみると、これはこれでイケるw
だから、弦シミュのVS-2も安い時に買おうかと思ってる。
リアルな音も良いけど、嘘くさくても鳴らしてみて馴染む音って使いやすいからな。
0647名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/08(木) 15:09:54.72ID:BPBPhRxj
音源の良し悪しもギターの嘘くささも分からない糞耳な自分だが
AASは期間限定持ってない製品全部入りバンドルのメールを受け取ったときに買ってしまった
物理モデリングでWaveformとの組み合わせだとかなり軽く使える
0648名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/08(木) 16:01:16.95ID:Bon9Z3b3
サンプルベースのライブラリ多用はガチ仕様のPC環境も必要になるし奏法スイッチでフル鍵盤も欲しくなる。
そこまでやらない、やれない人には物理モデリングベースの音源は重宝するのだ。
0649名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/08(木) 16:21:54.70ID:vxzCh5bR
>>647
裏山
気なるシンセ色々デモってるんだけどAASのシンセがダントツで好きになった
とりあえずいまセールやってるVA-2だけは買った
幸せすぐるw
0650名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/08(木) 16:24:59.89ID:pLYGrs3/
セッションからアプグレすれば\6000くらいで買えるし
場合によってはエキパンも付いてくる

セッションは、おまけの方が豪華と評判の
KORGのナノシリーズでも買っとけばいい
0652名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/09(金) 08:24:55.46ID:eLMuruZ4
winのwaveform9使ってますが、アプリ終了するときに音源の音がたまに出て来るん出けど、俺の環境だけですかね?
0654名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/09(金) 10:59:53.05ID:ZyoaXLaw
TracktionはマイナーDAWでサードプラグインの検証対象になってない
だから古くて定番のWavesとかが安心なんだよなあ
0655名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/09(金) 12:54:08.26ID:KFzB1hte
バンドルプラグインさえ危ういからなw
0657名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/09(金) 19:06:27.03ID:KFzB1hte
WFは安定してるで。
サンプル系の音源が読み込み出来てない時あるわ。
SampleTankの時は同じ音色を再ロードさせたら鳴り出したりとか、そんな感じ。
原因がPCなんかWFなんかVSTなんか判らん。
そこで、VA、FM、モデリング系の出番なんよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況