宇宙からエロ漫画までハッシャさんの問題意識は幅広いですね

音楽で、というのはわかりますが
伝わるかどうかじゃないですかね

つまり質と量ですよ

質は、曲が良い悪いの問題ではなく
レインボーパラディがプロキシマでEMPが都市伝説、じゃあ何言ってるのかわからないと思うんですよね
「えっ何?」て聞くと帰ってくる答えがパリス・ヒルトンやレオナルド・ディカプリオですから
ここの数人がかろうじて言わんとしてることをキャッチできる
かろうじて
そういう意味の質であります

量はもう、絶望的じゃないですか
ハッシャさんTVは殆ど誰もみてませんから論外ということに
どうしてもなってしまいます

HIDEはその質と量をなんとか改善したらどうでしょうか
と思うわけです

問題視するだけ問題視して、お前ら地獄行き、死ぬ時わかる
そんなんじゃ誰にも伝わらないし意味ないですから

良いとか悪いとか全くそういう話はしてませんよ

こんにちわ!
HIDEでした