X



トップページDTM@2ch掲示板
1002コメント344KB

-ギター打ち込み 23弦目-

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しサンプリング@48kHz 転載ダメ (ワッチョイ 1e94-p0WG)
垢版 |
2017/10/09(月) 09:26:21.29ID:tAC3c89S0
!extend:default:vvvvv
!extend:default:vvvvv
!extend:default:vvvvv

↑をコピペして3行で書き込んでください

歪み系ならまだしも、アコースティックのカッティングやワウなんか難しい難しい。
そんなギターの打ち込み総合スレ。

ギター弾ける人も弾けない人も気軽にどうぞ。
でも、「実際に弾いたほうが早い」とか「生には勝てねーよ」とか
スレの趣旨を根本的に勘違いしている人は、ここじゃなくて他所で好きにやってください。

前スレ
-ギター打ち込み 22弦目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1470971752/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0038名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロロ Sp85-oMvO)
垢版 |
2017/10/19(木) 20:03:31.10ID:M6a4zxXip
そういやreal guitar5がアナウンスされて期待してサイト見て見たけど、funk系のデモのカッティングがクソすぎてそっとブラウザを閉じた。
サスティンが残るのがシンセ臭さが出て一気に興ざめするんだけど、気にならないものなのかなあ。
Ampleもそれで萎えた。
0042名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e587-QiVd)
垢版 |
2017/10/24(火) 02:30:18.09ID:oA+R2O8a0
Hummingbird使い始めたのですが、コードのポジションってどうやって確定させるんでしょう?
DM7をならしたとき、ローコードのほうと5フレからのバレーコードがランダムっぽく再生され、ローコードのほうが選ばれると次のE/D(これはユーザーコードで設定)がへんなコードになってしまい困っています。
お使いの方いましたら教えてください!
0044名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7a67-aYWJ)
垢版 |
2017/10/24(火) 17:59:11.90ID:tVCOOnyT0
sc electric guitar買ってインストールしたんだけど
容量30~40GBくらいで64GBもHDD使わなかったのは普通ですか?
0046名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a105-DRuk)
垢版 |
2017/11/01(水) 06:38:15.77ID:5BS8gCjF0
ORANGE TREE SAMPLESのRock standardとストロベリー
どっち買ったほうが良い?
0063名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f05-uywO)
垢版 |
2017/11/09(木) 18:54:13.61ID:LprlegrY0
Orangetree samples
エンジンアップデートきた
0064名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5fc6-Ydpm)
垢版 |
2017/11/09(木) 21:06:06.23ID:kpeFW2nS0
Strawberryのアプデ来たから
ライブラリフォルダを上書きしてアプデしたんだけど、
既存の曲のギターの音色が変わってしまった。
アプデってそんなもの?
それともアプデの方法がおかしい?
0066名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff32-m1I1)
垢版 |
2017/11/10(金) 08:44:19.76ID:nhexfkqX0
左右に振るためにプラグイン使う理由が謎
そういうことは問題じゃ無い
感心を持つ部分を根本的に勘違いしてるから、我流を止めて一度普通のやり方でやってみると目から鱗になるはず
0067名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MM0f-m6+X)
垢版 |
2017/11/10(金) 13:34:26.29ID:wy1hcp8CM
OTSのstrawberry使っていますが、ストラムパターンのon /offしてリードとバッキングの使い分け、マルチトラックの数の変化など、VSTを複数立ち上げないとだめでしょうか?MIDI制御のパラメーターの中に見つけられませんでした。
0068名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fc6-Ydpm)
垢版 |
2017/11/11(土) 00:37:20.46ID:pT6I4HF70
>>64
自己レスになるけど、高音がカットされたように感じたので
EQを少しいじって調節したら、ほぼ元通りになった。
PLAYとSETUPにいくつか新しい項目ができてたな。あと、CabからSpring Reverbが独立してた。
0069名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f87-9JVD)
垢版 |
2017/11/11(土) 00:37:33.43ID:2ozUakmy0
>>65
左右にはたとえばL100 とか L66 とかではなく
100-50 右なら50-100 のようにパンを帯域で響かせるとヨイ。
キューベースでなくてもこの機能はあるべ。
http://sleepfreaks-dtm.com/for-advance-cubase/pan-mode-cubase/
知ってた?
0070名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f87-8MO1)
垢版 |
2017/11/11(土) 02:19:06.87ID:AUyj07C60
>>69
すっごいいいこと教わりました。
ありがとうございます。
0075名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f05-uywO)
垢版 |
2017/11/12(日) 16:43:13.91ID:SB0eS2U20
オレンジツリーはキャビネットばかり作ってないで
ストラムキーで演奏したときののっぺり感を解消してほしいな
ダウンピッキングさせると例外なくルート弦が鳴るのは不自然
E6みたいにランダム化して
0080名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5fad-RJBd)
垢版 |
2017/11/24(金) 17:47:20.79ID:fEbvVsJV0
acoustic samplesのギターバンドル半額なんだけど、sunbird以外で話題になったのあったっけ
0081名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f87-l6Tq)
垢版 |
2017/11/24(金) 22:36:51.49ID:bYiUfnWC0
オレンジの割り引き来たので軍門に下ることにした
0082名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c705-bLiP)
垢版 |
2017/11/25(土) 11:19:57.00ID:wRUmNYtP0
Orange tree samplesのRock Standardいいね
ストロベリーの正統進化版という感じだ。
0083名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6717-l6Tq)
垢版 |
2017/11/25(土) 12:40:45.62ID:HuttUTFn0
Ilya Efimovのセール来た!
ずっと気になってて、ぽちってしまいました。
ここではIlya使ってる人は少ないのかな?
0085名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f87-l6Tq)
垢版 |
2017/11/25(土) 17:29:25.52ID:aBOEWFbz0
>Orange tree samplesのRock Standardいいね

最新の赤いのも悪くないけどギターソロが胸にグッと来るのはこっち。
ソフトの音で胸にグッと来てどうするんだという意見もあるが。
0089名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f09-ZXMU)
垢版 |
2017/11/26(日) 17:35:56.64ID:C6b8iIkk0
ストラトやテレキャスなどのシングルコイル系と、単体でもそれなりに聴けるアコースティックギター(種類は問わない)の音源をなるべく安めで探してるんだけど、おすすめある?
0094名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2705-bLiP)
垢版 |
2017/11/26(日) 21:00:09.32ID:DQp6ns7Q0
セミナーで公開されたSC2はV-METALよりゴリゴリした音を出してたらしいので
リアだけシングルコイルかハムバッカーかを選べる使用と予想。
0096名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fec-ad18)
垢版 |
2017/11/26(日) 21:58:33.08ID:f29JPrBW0
>>95
今?それどこでやってる?
0110名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6a05-4NBu)
垢版 |
2017/12/01(金) 10:35:35.57ID:vYpZ1n/R0
Orangetree samples
新レスポール音源はストロベリーの不満点を解消してくれた
0112名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6a05-4NBu)
垢版 |
2017/12/01(金) 12:10:16.28ID:vYpZ1n/R0
ストロベリーは音が薄いせいかコードストラムさせたときに若干打ち込み臭い印象があったんだけど
それがなかった。ハムバッカーの音が鳴ってるって感じがする。
0113名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2a87-nS8X)
垢版 |
2017/12/01(金) 12:38:23.32ID:xBUBPI5z0
オレンジツリーは今日12/1までセールでしょ
現地時間の
まだ間に合うよ
0117名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ea67-VWpS)
垢版 |
2017/12/01(金) 15:28:51.25ID:KaLi4ctt0
>>116ありがとう。試してみます。
Prominy のsc買ってよかったんだけど、
もっと柔軟性があればなあ
0118名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a505-4NBu)
垢版 |
2017/12/02(土) 12:28:00.87ID:L0q5U4BB0
オレンジフライデーセールが始まったぞ
0119名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2a87-nS8X)
垢版 |
2017/12/02(土) 14:27:06.43ID:NqsQ5JQA0
>>118
違うだしょ。終わりかけだしょ。12月1日まで。
0121名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a505-4NBu)
垢版 |
2017/12/04(月) 15:07:48.53ID:QzS63tot0
JUCEのカンファレンスに出てたMartin Shuppius氏という人
現在、物理モデリングのギター音源を開発しているらしい。
https://www.youtube.com/watch?v=sxt5rxF_PdI
0125名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1605-j1NZ)
垢版 |
2017/12/16(土) 03:09:42.39ID:5PlPo1mR0
ハミングバードのコードスライド機能って凄いっていうか
どの音源にもストラムキーレベルで搭載しておいてほしい機能。
0126名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa6f-1fBL)
垢版 |
2017/12/16(土) 09:35:06.13ID:5dUNnKtia
ギターを弾いてると、フレーズの第一音をスライドアップで特定音留め〜伸ばすみたいな事があります

ハンマリングの再現は各社容易だけど、上記のような表現が操作しやすい音源ってありますか?

ピッチベンドやE6のスライドアップで頑張ってますが
0127名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1632-6fnD)
垢版 |
2017/12/16(土) 09:35:56.50ID:cDoN0Z8N0
Real Guitar5試してみたけど相変わらず酷い音だな
相変わらず簡単なのは良かったけど、これならE6で少し頑張って打ち込んだ方が音が良いわ
さくさくデモ曲作って最後に生でやる人向けだね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています