X



トップページDTM@2ch掲示板
1002コメント448KB
【DTM】悶絶★初心者質問スレッドVol.76【6歳児】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しサンプリング@48kHz 転載ダメ (ワッチョイ df85-XTFb)
垢版 |
2017/10/02(月) 20:26:45.13ID:VKhLjnQ30

新規スレッドを立てるとき、本文の欄(内容)の1行目の行頭に 

!extend:checked:vvvvv:1000:512 

のように記載してスレッドを立てると、そのスレッドは強制コテハンのスレッドになります。
この文字列は必ず行頭に記載してください。
【ルール】.
●サル以下の質問はここへ誘導してください。
●どんな低レベルな質問でもOK!
●質問者は必ず上記のテンプレを使用してください(☆任意☆は解る範囲で可)。
●一行質問は厳禁。型番を含めて詳しく書いてください。
●質問に対して優しく回答出来ない方はレス禁止!
●ムカつくと解っている方は閲覧禁止!
●ルールに反する者は徹底スルー!
●回答者に御礼の言葉を忘れずに!
●質問する前にググるくらいはしましょう。
●でも、過去ログは読みましょう。
●質問者は1ヶ月以上レスが付かなければ潔く諦める事。

★DTM初心者のFAQ@2ch(これはお勧め!目を通しておくといい事があるかも!)
 http://dtm.ojaru.jp/index.html

前スレ
【DTM】悶絶★初心者質問スレッドVol.75【5歳児】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1496179936/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0532名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a384-pQa0)
垢版 |
2018/01/23(火) 23:26:03.53ID:pdEtd1ZX0
T-Force Alpha Plusなぜかエラーおきて使えない…
DAWはStudioOne3Professionalです
0535名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロロ Spb1-uhS1)
垢版 |
2018/01/24(水) 03:53:24.95ID:q7ABtW81p
>>524 >>525
ありがとうございます
>>525
このタイプのやり方のやつでした、ありがとうございます
ちなみにこのやり方どーやって最初わかりましたか??
自分は耳コピできずにやり方を教えていただいたのですが皆さんはやっぱり耳コピで再現できたのでしょうか?
自分はフィルターをかけてやるかと思いフィルターをずっといじっていたのですが直接目の前でこのやり方を教えていただいたときこれは自力でやっていたら一生わからないと思いショックを受けました
0536名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bd84-CwG6)
垢版 |
2018/01/24(水) 04:21:46.14ID:4hFFjiEV0
質問失礼します。
パッド音源に関しての質問です。

まずこの曲で使われているパッド音源に関して質問で、
https://www.youtube.com/watch?v=d2rCiyyf3d0&;feature=youtu.be (Showtek - 90s By Nature feat. MC Ambush (Lucas & Steve Remix))

この曲の1:30頃からドロップが終わり間奏に入りますが、ストリングス系のパッド音源と共にもう一つパッドが鳴っていると思います。
人の声っぽく聞こえるんですけどクワイア系の音源をパッドに使っているんでしょうか?

あとついでにこっちの曲もなんですけど、、、
https://www.youtube.com/watch?v=xmdOcRjXjoA
2:14あたりからが聞こえやすいと思うのですがアーっていうビブラートかけてる感じのパッドが後ろで鳴っていると思うんですが
こっちは普通にシンセパッド系の音源使ってる感じでしょうか?

音数が少ない箇所の隙間を埋める様なパッド作りやパッドの音源の選択に苦戦していてヒントが欲しいんです。。。
お手数ですが宜しくお願い致します。
0538名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MMeb-gsP5)
垢版 |
2018/01/24(水) 16:18:32.59ID:7+PpAzwxM
>>535
耳コピは経験としては大いに役に立つけど
知識がないうちは本とか動画を見るのがいいと思うな

こういう制作のレシピを知識として持ってると持ってないとでは
制作や耳コピの精度にも大いに影響してくるので
一度sleepfreaksなどのDTM解説動画をざっと見てみるのをオススメします

>>531
EQをオススメしたのは
音の変化をより視覚的かつ感覚的にいじれると思ったからです
それにEQの操作に慣れると今後色々なことにも応用ができるようになると思うので
0539名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MMeb-gsP5)
垢版 |
2018/01/24(水) 16:36:47.79ID:7+PpAzwxM
>>535
ちなみにフィルターのエフェクトでも
EQでやるのと原理的に同じなので
EQでやった処理をフィルターのプラグインで同様にすれば同じ効果がエられます

レゾナンスを上げて、フリークエンシーを前後させる感じです
0540名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dba0-6o7U)
垢版 |
2018/01/24(水) 17:13:42.25ID:TKaapbaA0
今まで使えてたilokが使えなくなりました
マネージャー上ではilokが灰色表示でシンクロしようとすると
Source location is not connected
中略
If you want to operate on this iLok, please plug it in.
これって壊れた系?
ilok自体はいつも通り青色にピカピカ光ってます
0547名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bb87-zOoJ)
垢版 |
2018/01/25(木) 12:48:01.20ID:GTODMobH0
俺は544じゃないが、よっぽど音感ない人じゃない限り
耳コピは誰でも出来るよ
0550名無しサンプリング@48kHz (ガラプー KKe6-fac1)
垢版 |
2018/01/25(木) 19:00:22.13ID:bzK5FCVDK
真面目にやるならそう簡単でもないよね
だからこそ耳コピのハウツー本やらサイトやらあるわけで
「訓練すれば誰でも出来るようになる」と「誰でも出来る」は随分違う
訓練になるから耳コピに意味がある
0553名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b315-c492)
垢版 |
2018/01/26(金) 03:49:10.74ID:LYDzxxLg0
>>552
Aconも並べて良いのかなあ
知らないだけなんですが

Q2がありなら DMG Audioってのが普通かなと
DMGも色々あって自分は安いのにしてしまいましたが、買うなら最上級モデルですかね
各種EQのモデリングも含まれたりしているので
ttps://dmgaudio.com/equilibrium
Saleは基本無しと
バンドル割とかあったかと思いますが
0555名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b315-c492)
垢版 |
2018/01/28(日) 07:01:13.61ID:8o5wlEHz0
>>554
普通な人とか、古くからの宅録オジサン対応としてはあった方が無難
あとZOOM製品とかだけど liveで沢山な機材を持ち込みたくない、安定性に不安のあるPC /Macは使いたくない場合
そもそも安定した同期モノな演奏をしたい場合も
これって初歩的というか結構 基本的なところでの問題点でもあります

もっとも失敗したりMTRが無かったら「ゴメン」で済ませちゃうのが 1番楽 (笑)
0556名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 537c-51xv)
垢版 |
2018/01/28(日) 08:19:26.74ID:0CiTj0260
>>554
ない
0558名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 537c-51xv)
垢版 |
2018/01/28(日) 08:27:59.50ID:0CiTj0260
超初心者質問なんだから、「パソコンとDAWがあっても、録音するのにMTRが必要かな?」
と疑問を持ってるわけでしょ
だから、「DAWはMTRそのものであって、それ以上は必要ない」というのが答え
音の出入り口としてオーディオインターフェースは必要
0559名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bb87-zOoJ)
垢版 |
2018/01/28(日) 10:35:25.75ID:rH1mX7ox0
MTRって言ってるくらいだから多重録音したいんじゃないの?
それだとしたらオーディオインターフェースいるね

パソコンに直刺しでも行けなくはないけどノイズまみれだからね
0560名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9a85-TXgs)
垢版 |
2018/01/28(日) 13:09:28.99ID:ugH7dFvD0
>>554
何をしたいのかによるし他の人も書き込んでいるけど、パソコン一台で済ませるなら不要。
ギターなりボーカルなり録音をしたいならパソコンとDAWだけで出来るけどインターフェイスが必要。
0561名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4f67-PbA4)
垢版 |
2018/01/28(日) 13:21:11.45ID:PB/zYrAi0
>>555
>>556
>>557
>>560
ご丁寧な返答有り難うございます。
数年前にMTRのみでギターを重ね録りして遊んでいたのですがPCもリズムマシンも持っていなかったのであまり楽しまずに手放してしまいました。
久し振りにギター熱が再来しましてDTMデビューをしたく先程の質問を致しました。
0562名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4f67-PbA4)
垢版 |
2018/01/28(日) 13:27:57.98ID:PB/zYrAi0
DAWではドラム、ベース、鍵盤パートを打ち込み、ギターを自分で演奏して作曲ないしコピーをしたいと考えています。
DAWはハードを捨てた多機能MTRの様なものと言うことでいますごくワクワクしています


あれから少し調べたところ一万円程度でlineのDAWが付いてくるオーディオインターフェイスが有るようなのでそれを買ってみます。
0563名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ da1c-rgA5)
垢版 |
2018/01/29(月) 00:12:53.51ID:E5a/EcHO0
Windows10、64bitを使っています。

WLM Plus Loudness Meterというのを買って、
WaveLab Elementsで使おうとしています。

しかしながら、何故か「無視されたプラグイン」に登録されてしまい
解除できません。
https://i.imgur.com/CInD3Xf.png

これの原因わかる方いませんか。
Wavesのインストーラーを使っているので、プラグインはこちらからは何も設定していないのですが
何故か32bit版がインストールされている?のが気になります。
0564名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bb87-LpJS)
垢版 |
2018/01/30(火) 08:25:02.32ID:EWZH9Rk60
質問です、UR44を使っているのですが、最近何もしてないのにVSTパフォーマンスが振りきれるようになりました。cubasePro9です。
換え時ですか?
換えるならステレオミキサー内蔵の物が良いのですが…
予算は4万までです。
0565名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロロ Spab-9+yP)
垢版 |
2018/01/30(火) 19:50:03.50ID:flIprBT7p
サンプルパックを購入してインストールしようとしている最中なのですが
インストールするデータディレクトリを設定してください
というところのデータディレクトリとはこれからインストールしたいファイルを選択するのでしょうか?
それともインストールするファイルの保存先のことでしょうか?
0568名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ da34-0d7P)
垢版 |
2018/01/31(水) 23:55:10.04ID:+0IBM98Z0
Windows10で使えて、プログレとかパンクとか好きな初心者の俺にオススメを(`・ω・´)
0569名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff56-STua)
垢版 |
2018/02/01(木) 00:09:31.87ID:PmzQz3R40
CUBASE ELMENTS
0571名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1f0a-Ns5y)
垢版 |
2018/02/01(木) 05:53:50.48ID:wCV+MI6W0
win10 cubase 9.5を使用してます。
メインリード等のトラックなのですが、他のトラックが同時に鳴っている時は音量が整っているのに対し、
単音に近くなるとその音のみが非常に大きくなりトータルに見て音量が一定では無くなってしまいます。
オートメーションを使わずにどうにかして音量を一定にする方法がありますでしょうか。
0573名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 577c-pHTm)
垢版 |
2018/02/01(木) 10:59:16.34ID:8tAFSXAZ0
メインチャンネルにマキシマイザーかけ過ぎw
0575名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa2b-Ns5y)
垢版 |
2018/02/01(木) 13:34:22.15ID:7voD/8EPa
>>572
全トラックに4:1でGRが3dBを越えないように掛けて、2mix後に8:1、GRが6dBを越えないように掛けてます。

>>573
2mix後にマキシマイザーを初期値で掛けました。

この場合音が大きくなるトラックの音量を下げるのと、全体のコンプ量を見直すのと、それとも他に行うことがあるかご指導お願いいたします…
0577名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 97d9-e84f)
垢版 |
2018/02/01(木) 14:31:05.40ID:Fd31DZ1a0
>>575
なんか多分全然分かってない
冗談抜きで、一度全部コンプをOFFにしろ

まず音量を調整するところから始める
次にコンプで音を作れ
ミックスの基本は音量調整とパン振りだ
コンプなんか無くても聴けるバランスにしてからコンプの練習しなさい
0578名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 773e-meJv)
垢版 |
2018/02/01(木) 16:12:46.81ID:5KKMN0Uf0
>>575
2mixに掛けるコンプはレシオ2:1でGR-2〜-3dBで十分

そもそも2mixにコンプ掛ける理由がしっかり分かってないと思う
2mixに掛けるコンプは音量のデコボコを整えるのと全部の音に同じ設定のattackとreleaseのコンプを掛ける事によってノリを揃えるのが目的

音圧はマスタリングで上げるからミックスの時はマキシマイザーは必要ない
0582名無しサンプリング@48kHz (ラクッペ MM8b-ALCO)
垢版 |
2018/02/01(木) 17:44:49.73ID:kMzRzWKdM
まさに悶絶やな
生でハメたの隠して、なぜかガキが出来ましたって言ってるレベル
生は気持ちいいって聞きました、ガキが出来るとは聞いてませんってか

とうしてそのプラグインを使うのか
どんなメリットとデメリットがあるのか
自分の頭で考えて耳で判断するプロセスが欠落してる

もし参考にした糞プログとかあるなら晒して欲しいな
0584名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Spcb-cI9e)
垢版 |
2018/02/01(木) 18:17:55.37ID:hmZqW4etp
凄いくだらない質問すいません。
korgのシンセ(USB B?端子あり)とPC(Windows10)を繋いでDAWに入力?したいです。PCには普通のUSB端子しかないんですが、korgとPCはUSBで繋げばソフトも反応しますか?
0585名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f67-r8jW)
垢版 |
2018/02/01(木) 18:27:41.92ID:CKV/jkeQ0
>>584
双方ちゃんと設定すれば入力、反応して使えるよ
流石に個々の機種の設定まではエスパーじゃないので解らんので後はマニュアルと格闘せよ
それが出来なきゃこの先も乗り切れないよ
0586名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Spcb-cI9e)
垢版 |
2018/02/01(木) 18:54:18.48ID:hmZqW4etp
>>585
ありがとうございます( ・∇・)
korgのMIDIからPCのUSBてパターンも出来るんでしょうか?
0589名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9fb1-cI9e)
垢版 |
2018/02/01(木) 22:39:18.91ID:5vcJ7RDr0
>>587さんありがとうございます( ・∇・)
もう1つだけわかったら教えてください。
『korgのmonolouge』とアンプやヘッドホンと繋ぐ時に、
接続するコードはステレオーステレオで良いんでしょうか?それともモノラルーステレオでしょうか?
どちらにしても家にあるヘッドホンなどのコードはミニプラグなのでmonolougeには刺さりませんでした。
https://i.imgur.com/0XtBEhx.jpg
0590名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa2b-r8jW)
垢版 |
2018/02/02(金) 01:33:21.47ID:KukUTLzWa
>>589
ヘッドホン端子(ステレオ・フォーン・ジャック)
OUTPUT端子(モノラル・フォーン・ジャック)
AUDIO IN端子(モノラル・フォーン・ジャック)

仕様を見るとこうなってるから、下の画像の様なケープルを使うとヘッドフォン端子からだとLR両方に、OUTPUTからだとL側(白)だけに信号が行く

https://i.imgur.com/SrjAKy7.jpg
0591名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sdbf-rK6T)
垢版 |
2018/02/02(金) 17:11:45.48ID:/0ZEua+yd
漠然とした質問すみません
ドラム音源を購入しようと思ってるのですが、リズムパターンの多さとジャンルはPOP系、打ち込み系重視の場合なにかオススメなものはありますか?
0593名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sd8b-otjH)
垢版 |
2018/02/02(金) 18:05:58.97ID:0p/6rUand
DAWのCPUの負荷が高い時にトラックをフリーズして、負荷を減らす事が出来ますよね?
そうなると、負荷を減らす事が出来るビエナアンサンブルプロってあまり意義無いですかね?
0595名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa2b-S5H2)
垢版 |
2018/02/02(金) 20:10:20.48ID:ohsBqhEra
>>593
フリーズするとDAWにもよるけど
また編集する際に解除したり再フリーズが必要だったりする
その手間と時間が勿体無いのでできるだけ良いPCを組む

ViennaのはPCの限界をある程度軽減するためのもの
オケ音源はメモリやストレージ、割とCPUも酷使するので
より快適に作業するため用意されている
0596名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f791-/IWG)
垢版 |
2018/02/03(土) 01:38:02.54ID:vrYrLMIl0
cubaseとかabilityってネットに繋いでいないといけないのは最初の認証のときだけですか?
二度目以降もネットに繋いでいる必要があるのですか?
オフラインで使いたいので知りたいです。
0597名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f09-R0UW)
垢版 |
2018/02/03(土) 09:35:35.58ID:HxmMuBWx0
アイゾトープのRX4で
00:50:39.677 と00:50:39.677 を
結合すると合計時間が01:41:19.353となりますなぜですか?
01:41:19.354が正解だとおもうのですが
なんかいやり直してもファイル再作成せても同じ結果です。
4個ファイルをつなげても00:00:00.001引いた合計時間に
なってしまいます。
0598名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa2b-S5H2)
垢版 |
2018/02/03(土) 09:49:57.98ID:8P7emTHxa
>>597
よく分かりませんがサンプル(レート)での合計は合ってますか?
wavファイルはおそらく44.1kHz以上でしょうから普通に考えても1/1000秒よりはるかに細かいデータです
なので秒数表示は切り上げて表示している可能性があります
0600名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa2b-r8jW)
垢版 |
2018/02/03(土) 12:18:58.66ID:cncBL43Ta
>>599
例えば音源でリバーブかけてていきなりミュートすると残業もスパッとミュートされる
DAWのセンドエフェクトでリバーブかけてる場合はミュートしても残響が残る…とかね

また音源のディストーションで歪ませてる場合、音源のマスターボルュームをコントロールすると一定の歪みのままボルューム上げ下げ出来るけど、DAWのインサートで歪ませてる場合は音源のボルュームが変わると歪み度合いも変わる
0604名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9787-glgv)
垢版 |
2018/02/03(土) 17:50:13.69ID:X4iNVvrC0
もらった歌音源が癖がすごくて全体的にビブラートがかかってるみたいな歌い方なんですがこの揺らぎを抑えれるようなソフトって何かありますか?
線ツールで自分で書くとケロケロになってしまいました。
0605名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa2b-r8jW)
垢版 |
2018/02/03(土) 18:00:53.09ID:cncBL43Ta
>>604
何使ってるのか分らんけど波の深さを浅くするだけは出来るでしょ
波の速度に関しては波形伸ばしてちょん切ったりしなきゃならんかも知れんけど
つか編集してくれって言われたの?
歌ってる本人的にはそのまんまでいいんじゃなくて?w
0606名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9fd1-RNGj)
垢版 |
2018/02/03(土) 18:04:47.89ID:352VVb6+0
>>604
基本的に、いじる以上不自然さは出てくるから、いじるのは微調整だけじゃないと厳しいと思う

イメージとかけ離れてるなら、こういう歌い方にしてくれって言ってリテイクお願いした方がいいよ
0609名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9787-glgv)
垢版 |
2018/02/04(日) 02:51:43.45ID:/iKvNJQH0
>>605-606
自分のイメージと違ったので修正したいと思ったんですがやはり正直本人に言った方がいいですかねw
癖っぽいので本人的にも修正は難しいと思ったんですが…
使ってるのはvocal shifterです。
並々の幅を狭くできたりすればなーと思ってるんですが。
0610名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9787-glgv)
垢版 |
2018/02/04(日) 02:52:54.66ID:/iKvNJQH0
波々です間違えました。
〜〜〜〜〜〜 ←この上下の幅です。
0611名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f67-r8jW)
垢版 |
2018/02/04(日) 03:18:41.24ID:5K6ajNaU0
>>609
歌モノやるならメロダインとかひとつは持っといた方がいいかもね
振り幅や乱れ具合をキュキュっと狭めたり出来るよ

どっちにしろ音程はどうにかなるけど、滑舌や声の抜き張り、ビブラートなんかの「表現」部分てのは上手く弄れるもんじゃないからほぼ録音時で決まるけどね
だからよく"音程は気にしなくていいから表現だけに注力してくれ"とリクエストするよ
0612名無しサンプリング@48kHz (ガラプー KK4f-SlAb)
垢版 |
2018/02/04(日) 04:29:56.68ID:ivCIPrBnK
>>609
基本的に何パターンか歌い方のレパートリーはあるはずだよ
というか後々のことを考えると、リテイク出さずに変えること自体あまりよろしくないんじゃない?
歌い手側は何を求められてるか分からないから、同じようなこと繰り返す訳でしょ?
逆に一度きりの関係なら、それはそれで人変えればいいし……
だからそういう意味でも、一旦リテイクでどうにかならないか試してみた方がいいと思う
0613名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa5b-RNGj)
垢版 |
2018/02/04(日) 19:49:52.63ID:2EaZBKsOa
ベロシティが効かないVSTを強制的に対応させる方法って無いかなあ
CC11Expressionで仕方なくポチポチやってるんだけどいい加減面倒すぎて・・・
何かのFXプラグイン的な物で解決とか出来たりしないですよね…

環境は
【OS】 win10
 【CPU】 i7
 【RAM】 64GB
 【出費可能金額】5万円
こんな感じです
0614名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa2b-r8jW)
垢版 |
2018/02/04(日) 20:15:25.56ID:OmvnPx1wa
>>613
やった事は無いけどベロシティをCC7や11に変換するMIDIコンバーターはDAW付属やフリーでも多々あると思うよ

でも、例えばハモンドオルガンなんてのは鍵盤でダイナミクスは付けられないけど、その代わり踏み込みの深いフットペダルですばらしい抑揚表現出来るからね
MIDIキーボードのエクスプレッションペダルを上手く使える様になるとただのパッドやストリングも生き物の様に変わるよ

ジャズオルガンとか聴いてみればベロシティの無い楽器の表現力が解ると思うけど
0615名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa5b-RNGj)
垢版 |
2018/02/05(月) 03:39:32.36ID:84F6MEgHa
>>614 レスありがとう
自分で聞いといて情報不足が過ぎた事に反省
自分はチップチューンを作ってる人間でPlogueのChipSoundsというVSTiを使っていて
そのVSTiには色々なゲーム機の音源チップがエミュレートされているわけだけど
その中のゲームボーイの波形メモリという音源等一部がベロシティ非対応でちょっと面倒だなあと思って
質問させてもらったんだ

DAWはSONARプラチナムを使っているけど付属に関してはよくわからなかったので
フリーのMIDIコンバーターというのを片っ端から落としまくって試してみる

絶対に無理だろうと思ってた事がもしや出来るかもという希望が見えてきて嬉しい
ありがとう
0616名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロ Spcb-cI9e)
垢版 |
2018/02/05(月) 12:50:42.48ID:ouotZ4kjp
【質問用テンプレ】
初心者。オーディオインターフェースはどれを買うべきでしょうか?DAW付いてると助かります。
検索すると必ずオススメのur22markUも怪しいですよね?

 【OS】Windows10
 【CPU】i5
 【RAM】4GB
 【出費可能金額】2万


 【使用DAW】なし
 【Audio I/F・MIDI I/F】なし
 【音源】??
 【その他機材】Korg monolouge(USB、midi端子有)
 【音楽歴】聴くのは25年
 【PC歴】5年
 【質問/問題点】1〜2万でオススメのインターフェース、オススメのDAWソフト
 【その他・求める結果など】
好きなジャンルはプログレ、ニューウェーブ、ジャズ。楽器はベースをかじる程度。
0617名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロ Spcb-cI9e)
垢版 |
2018/02/05(月) 12:53:11.06ID:ouotZ4kjp
追加で質問させて下さい。

@ミキサーとオーディオインターフェースは全く別物と考えて良いのですか?

Aオーディオインターフェースにもmidi端子て必要ですか?シンセには結構midi端子付いてますが、オーディオインターフェースにはmidi端子が付いてる物が少ない気がします。どうなんでしょうか?
0620名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9787-IS3z)
垢版 |
2018/02/05(月) 19:59:11.36ID:2Y1tks/10
ヤマハとか絶対買っちゃダメでしょ
GO46とか買った途端にドライバ更新ストップだし昔使ってたHDRはAD/DAも電源も直ぐに逝くしもう散々
つか今時ここら辺の機材国産買うやついるのかね
0622名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f41-cI9e)
垢版 |
2018/02/06(火) 01:48:14.30ID:QGcZu1iv0
基本的な事を教えて下さい。

【シンセKORG monolouge】→【オーディオIF スタインバーグUR22】→【Win10】と繋ぐ時に、
シンセとオーディオIFを繋ぐのにどんなコードが必要ですか?両側共にmidi端子のコード良いのですか?
また、オーディオIFとWin10はUSBで繋げば良いのですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況