X



トップページDTM@2ch掲示板
1002コメント448KB
【DTM】悶絶★初心者質問スレッドVol.76【6歳児】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しサンプリング@48kHz 転載ダメ (ワッチョイ df85-XTFb)
垢版 |
2017/10/02(月) 20:26:45.13ID:VKhLjnQ30

新規スレッドを立てるとき、本文の欄(内容)の1行目の行頭に 

!extend:checked:vvvvv:1000:512 

のように記載してスレッドを立てると、そのスレッドは強制コテハンのスレッドになります。
この文字列は必ず行頭に記載してください。
【ルール】.
●サル以下の質問はここへ誘導してください。
●どんな低レベルな質問でもOK!
●質問者は必ず上記のテンプレを使用してください(☆任意☆は解る範囲で可)。
●一行質問は厳禁。型番を含めて詳しく書いてください。
●質問に対して優しく回答出来ない方はレス禁止!
●ムカつくと解っている方は閲覧禁止!
●ルールに反する者は徹底スルー!
●回答者に御礼の言葉を忘れずに!
●質問する前にググるくらいはしましょう。
●でも、過去ログは読みましょう。
●質問者は1ヶ月以上レスが付かなければ潔く諦める事。

★DTM初心者のFAQ@2ch(これはお勧め!目を通しておくといい事があるかも!)
 http://dtm.ojaru.jp/index.html

前スレ
【DTM】悶絶★初心者質問スレッドVol.75【5歳児】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1496179936/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0433名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5d15-PZk3)
垢版 |
2018/01/12(金) 19:41:58.37ID:tx4odXuU0
>>426
昔の CRTディスプレイだとギター、ベース?に干渉というかノイズをぶちまけていた気がします
仕方がないので 90° 向きを変えるとかしていた様な気も

… これ、PCのシャーシと自分の体を繋げても良いのかなあ
感電対策で 1MΩはシリーズさせて
抵抗も金皮、カーボンあってカーボンが良かったんだっけ
それは1,000V扱う時か?
完全に忘れた…
0434名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a68e-HDa4)
垢版 |
2018/01/12(金) 19:44:11.12ID:V8331MIU0
>>432
普通のPCなら金属筐体だから、そこで外部へのノイズの大半が遮断される
CPU負荷、チップセットの帯域不足、MB内でのノイズ混入等いろいろ原因が考えられるけどDAW立ち上げてる時くらいマイニング止めたら?
0436名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7d87-/qZv)
垢版 |
2018/01/12(金) 20:58:25.90ID:u6EgwF6h0
そんなこと言わないで(´・ω・`)

皆さん回答ありがとうございます。

では、やはり直接ギターのピックアップに干渉してる感じでしょうか?
それではPCとは全く繋がずギター専用アンプ使ってもノイズは残るんですよね...
0437名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ea67-IVE8)
垢版 |
2018/01/12(金) 20:59:49.29ID:wTnAfIvD0
初心者です。
DX7II-FD/D向けに作られ

た生福天の巻(KV-101)と生福地の巻(kv-102)のsyxファイル
がダウンロードできるサイトは現在ありますか?
http://www.cosmozik.com/synthe/dx7II/AViC%20(DX7II)/
のサイトでは前までダウンロードできたようですがリンク切れでした。
Internet Archiveにもダウンロードページは保存されていませんでした。
0439名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa21-giz2)
垢版 |
2018/01/13(土) 12:42:15.54ID:DJ4Qkxaga
いつもお世話になってます。
ozone8でマスタリングを終え、書き出す際に、ディザーをオンにすると音が割れます...
どうすればいいのか分からず、悩んでいます。
どなたか解決策を教えてください..,
0440名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3a03-AKbC)
垢版 |
2018/01/13(土) 12:53:59.11ID:mumLwMqO0
>>439
音が割れるのをヘッドフォンでも確認する
(スピーカーだけの問題のこともたまにある)

ディザリングをオフ
ディザリングのタイプを変えて試す
Ozone8のinputとoutputを下げる
曲全体のレベルを最初から見直す
(最初のトラックをうっかり0dbで始めると最後に全てやり直す
ことになりやすい)
0441名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a667-lXUw)
垢版 |
2018/01/13(土) 13:01:36.00ID:sx5XGoEU0
僕はこの板では新参者なんですが、橋谷彰英って何者ですか?
自信満々に曲をうpしていますが、正直聴くに堪えない感じです。
それでいて言ってることは大御所みたいなんですが。
何者?
0446名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ea67-Un5q)
垢版 |
2018/01/13(土) 23:40:28.37ID:F6Vm1Mx+0
コンプについて教えてください。
3オクターブに渡るアルペジオのシンセのトラックがあるのですが、
こういう場合は、普通のコンプよりマルチバンドコンプの方が
いいのでしょうか?
マルチバンドコンプ → コンプと2回かけるとかやりますか?
0453名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ea67-Un5q)
垢版 |
2018/01/16(火) 03:48:35.11ID:ot9Ok9mB0
>>452
ありがとうございます。
使用はz3ta+のA(013) microwave 90'bass c2(veというプリセットです。
詳しくないので音色の具体的な説明ができません。
参考にとプリセット音の動画検索したのですが上がってませんでした。
すみません。
0455名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a532-0F6q)
垢版 |
2018/01/16(火) 11:55:37.46ID:ERLUGljl0
このスレ(というか板)でいいのか判らないのですが質問です

DTMを始めてみたいものの独学だと不安なので
通信教育で学べるところを探してます
今コンタクトをとってるところが2箇所あって
片方は68万(分割あり)もう片方は54万(一括のみ)です
これは相場として高いのか安いのかということと
皆さんはどうやって勉強したのか知りたいです

どうかよろしくおねがいします
0459名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b587-eZvI)
垢版 |
2018/01/16(火) 12:41:11.74ID:gjkDnm+20
通信教育で出来るようになるもんなのか…?

ヤマハ教室みたいなとこでもDTM教えてくれると思うけど
ちゃんと対面の方がいいんじゃないの?
0462455 (ワッチョイ a532-0F6q)
垢版 |
2018/01/16(火) 12:50:38.42ID:ERLUGljl0
みなさんありがとうございます
やっぱ5〜60万は高いんですね、とても出せないんで悩んでました
実は超初心者向けの本を読んでその通り打ち込んだことはあるんですが
専門知識が全く判らないので学び方も判らなかった次第です

>>456
実は機材もまだそんなに揃ってないというw
ネットで頑張って調べてみます

>>457-458
機会があったらぜひwww

>>459
半端じゃない田舎なんでヤマハなんてないです
町いけばあるかもしれないけど多分ピアノ教室だけかと
一応色々調べたうえで都会の通信講座の会社と今連絡をとってるとこです

>>460
物理よりむしろ理論とかなんですよねー・・・

>>461
趣味です。ネットで頑張ってみます。
0463名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ea67-fSET)
垢版 |
2018/01/16(火) 13:50:01.56ID:Z9kG6HM10
DTMに必要な知識の吸収率や情報収集は「どれだけ興味を持つか」に掛かってるよ
音楽的な理論も全てネット上に(動画ですら)あるので熱意次第でいくらでもタダで学べる
それにはまずはネット検索が上手くなることだね

オレらおっさんからしたら信じられないくらい恵まれてる時代でうらやましい限りだわw
0464名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Spbd-oAsb)
垢版 |
2018/01/16(火) 14:22:35.87ID:gCxJ9Rflp
>>462
スレ建てて独学の成長記録を晒していくとかどうよ
運が良ければ物好きが現れて、詰まっている部分を教えてくれるかもしれない
その代わり建てたスレを進行させる責任はあるけど金払うのとどっちがいいかな
ちなみに、この板じゃそんなスレが建っては落ちを繰り返してることも付け加えとく
0467名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロロ Spbd-95OY)
垢版 |
2018/01/16(火) 15:30:35.36ID:dLZ5JTZUp
プラグインによる音量差について質問なのですが、使おうとしているプラグインがデフォルト0の状態で他のトラックより音量が劣る場合基本トラックのフェーダーとプラグイン内のボリュームやマスターどれを上げて調整するのがオススメでしょうか?
それともEQをフラットの状態で上げた方がミックスしやすいなどアドバイスなどありましたら教えてください
0470名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b587-oAsb)
垢版 |
2018/01/16(火) 19:47:58.69ID:kjMUBXac0
便乗質問!
チャンネルストリッププラグインを全トラックに挿してる場合も
DAWのフェーダーは0dBでボリュームコントロールは全部ストリップでやった方がいいかな?
ミックスのときも
0471名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa21-zETe)
垢版 |
2018/01/16(火) 23:29:26.34ID:NRGllfIxa
質問です。初心者ですがよろしくお願いします。
studio oneでMIDIを数パート打ち込みました。音源は内臓のpresenceです。
midiに保存して、WMPで再生すると全パートピアノの音になっています。
原因はセットアップ小節が設定されていないってことでしょうか?
0472名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ea67-fSET)
垢版 |
2018/01/16(火) 23:49:18.37ID:Z9kG6HM10
>>470
プラグインのゲインでだいたいのレベル取っておいてミックス時にフェーダーで微調整て考え方でいいさ
プラグインの音量バカでかくてフェーダーの位置下げ下げとかになるとうっかり歪ませてしまったり、オートメーション書くときも下の狭いとこでゴニョゴニョしなきゃならなくなるっしょ

まあアナログミキサーなんかの場合は0dbの位置が一番音の良い場所だから、なんて事もあるんだけどね
0474名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa21-zETe)
垢版 |
2018/01/16(火) 23:58:21.34ID:NRGllfIxa
>>473 ありがとうございます。studio oneでの書き込み方を調べてみます。
0475名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5d15-PZk3)
垢版 |
2018/01/17(水) 06:05:10.51ID:1duY/ld60
うちはTrimというプラグインがあって、フェーダーは基本、真横に一直線状態です
大きい・小さいはまず Trimで決めちゃう
レスもついてますけど、フェーダーの狭い幅でちょこちょこ動かすのはアバウトだったり、精神的にも良くないので

こんなフェーダーもありますけどね
取り敢えず大きいw
ttps://www.haijin-boys.com/dtm/freeg


>>467
> それともEQをフラットの状態で上げた方がミックスしやすいなどアドバイスなどありましたら教えてください

これは関係ないんじゃないかなあ
0476名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5d15-PZk3)
垢版 |
2018/01/17(水) 06:12:17.18ID:1duY/ld60
webだとやはりSleepFreaksかなあ
通信講座はしりませんが、資料としては膨大なので

>>462
> 物理よりむしろ理論とかなんですよねー・・・

これ↓ という事ですか?

音楽理論スレ in DTM板 part6
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1509368944/

まあいきなりこのスレに入っても大変なだけかなあ

あ、俺は理論駄目ですw
まあ不況和音は気持ち悪いよね、でも展開で響きは変わるしなあ…程度です
0477名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5d15-PZk3)
垢版 |
2018/01/17(水) 06:27:18.86ID:1duY/ld60
>>455
甚だしく余談ですが、10分で曲を作ろう!なシリーズ?
何人も登録されています
ttps://youtu.be/Kp-aXpiXJ1Y
プロなのかアマなのか全く判りませんw

ただ… 正直言うと効率悪い人も多い。
細かいところばかり弄ってる
微妙な変化が…というのは判るけど、その前に人間 (作っている自分自身がという) 飽きてますよねー?と

魚釣り🐟 じゃないんだからw
0479名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5e0d-XhTK)
垢版 |
2018/01/17(水) 10:55:37.00ID:wZWBbxzV0
>>472
> まあアナログミキサーなんかの場合は0dbの位置が一番音の良い場所だから、なんて事もあるんだけどね

じゃあアナログミキサーをモデリングしたチャンネルストリップのプラグインは0dBに合わせておいた方がいいのでは?
余談だけどアナミキはフルテンが一番音が良いって昔に聞いたことあるんだがあれは間違いだったのか…
0480名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa55-fSET)
垢版 |
2018/01/17(水) 11:59:42.27ID:Ia1dnFYaa
>>479
DAWのミキサーがアナログのフェーダー位置による音質変化をどこまで模してるのかは定かじゃないから何とも言えないけどね(それぞれの仕様にもよるし)
ただ、どのDAWでも0db位置で書き出せば逆相当てで消えるので原音のままなのは確か

アナログミキサーでフルテン使用は無いなあw
デジミキはフルテンが0dbだからそれと混同してないかい?
0481名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ca74-BgxS)
垢版 |
2018/01/17(水) 15:14:13.86ID:dEXWNcjq0
KOMPLETEの買い方について質問です
SELECT、無印、ULTIMATEの3つがあることは分かりました
調べてみると去年は各アップグレード版が半額セールとなっており
どういう買い方が一番賢いのかアドバイスが欲しいです。

SELECTだけ今買って6月になったらUPG for SELECT を買い足すのが一番いいのかな?と
思っておりますがDTM初心者なのでセール情報とか疎いので自信がありません
0482名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5e0d-XhTK)
垢版 |
2018/01/17(水) 16:49:09.23ID:wZWBbxzV0
>>480
DAWじゃなくて外部プラグインのチャンネルストリップのフェーダーの話ね?
DAWのフェーダーはアナミキのモデリングなんてしてなくて純然たるデジミキでしょ多分

で、フルテンの話はやっぱ間違いだったっぽいねえごめんね
もしかしたらDJミキサーの話だったかもしれん、20年以上前だし当時本物のクソガキだったからはっきりとは覚えてないや
でも今日自分の勘違いが知れてよかったよ、ありがとう
0483名無しサンプリング@48kHz (ガラプー KK2e-ztYq)
垢版 |
2018/01/17(水) 20:25:05.76ID:sMA077pgK
>>481
賢いとかじゃなく、目的に合わせて買うもんだ
最上位版が今要るなら即買い、使いたいけどお試し程度ならとりあえず安いやつ、使う予定が無いなら買わない
例えセールが明日だろうと、その1日の間に使い込めば元は取れてるわ

目的もなしに賢い買い方だの言ってると、お得さだけを求めて買うだけ買って使わない奴になるだけ
そういう奴は珍しくない
0485名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e36a-QRuf)
垢版 |
2018/01/18(木) 21:45:02.82ID:h47wlpSk0
オーディオインターフェイスをipadに接続してキューベーシスを用いて楽器とボーカルレコーディングしたいのですが
ipadとインターフェイスと接続するのに数百円程度の安価なLightning USB カメラアダプタを使っても問題ないですか?
0488名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa21-e+wD)
垢版 |
2018/01/18(木) 23:00:22.77ID:qXhEfdo2a
カメラアダプターは問題ない
インターフェイス自体が機種によって認識しなかったりはあるらしい
使うインターフェイスがiPad対応を謳っているか、若しくは実際に使われてる事例を見つけるべし

「インターフェイスの機種名 iPad」でググれ
0489名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa21-e+wD)
垢版 |
2018/01/18(木) 23:08:30.59ID:qXhEfdo2a
>>488
おっと、純正のカメラアダプターのつもりで書いたがバチモンのアダプターか
それは試してみなきゃ分からんとし言えない
充電用ケーブルも他社製のはOSアプデで使えなくなったりする事が多い
Appleはその辺シビアに規制してくる
0494名無しサンプリング@48kHz (アウアウエー Sa93-Szcq)
垢版 |
2018/01/20(土) 13:08:12.12ID:dT5taD+Aa
ダイナミックEQとマルチバンドコンプレッサーの違いってなんですか?
自分が調べた範囲だとMBCompはクロスオーバーなので自然な反面微調整ができなくて
DEQは細かく調整できるといったイメージです
0497名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0303-TSwL)
垢版 |
2018/01/20(土) 14:29:21.91ID:HcrjCts70
>>496
何の完全な初心者さんですか?
パソコンの初心者なら、ゲームでもやってパソコンの操作に慣れる
DTMの初心者なら、適当なDAW買ってクラシックのスコアでも打ち込んで
みれば、その過程で大体のことはわかる。
0503名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1515-CIFk)
垢版 |
2018/01/20(土) 19:56:37.96ID:eF2mnlE20
>>494
時にはここよりメディア インテグレーションに聞くのが早いし正しいと思うよ
また貼っとくので読んでけれ

お問い合わせいただきました件について、C6は2バンドを除いて周波数帯域が固定となり、F6は6帯域全てが周波数帯域を自由に設定可能となります。

C6ではC4+自由に設定できる帯域2つとなりますが、F6のほうがさらにEQに近い感覚にてご使用いただくことが可能です。
特定の帯域にコンプレッションを適用する挙動については共通ですので、ご指摘いただいたような方向性にてご使用いただくと有用かと存じます。
お使いいただく中で最適なソース等ご判断をいただければ幸いです。
以上、ご確認のほど宜しくお願い申し上げます。

>F6 と C6の違いは何でしょうか?
>おおざっぱな帯域に分けてコンプ(ミックスダウン向け):C6
>トラック(楽器など)間で干渉している様な帯域を細かく指定してコンプ:F6
0505名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c532-SF9s)
垢版 |
2018/01/20(土) 22:11:44.02ID:tWuu9ujE0
自分も初心者だけど耳コピから始めようとしたら
耳コピはいかんってじっちゃんに言われた

とりあえずなんとなくカッコイイフレーズを入れて
ごにょごにょやってる今は
0508名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e3d1-3Ttg)
垢版 |
2018/01/21(日) 03:50:29.86ID:S7PC1iom0
というよりむしろ耳コピ挫折した人達だからじゃない?

まぁ仮に挫折するにしても一旦やってみてから他に移った方がいいと俺は思うけどね
挫折することで足りない部分が見えることもあるから
何より、やること自体は自分で決めるべきだよ
0509名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 55d8-GP+B)
垢版 |
2018/01/21(日) 04:25:42.18ID:l99XdyrF0
ど素人なんだが、アクティブモニターの音量変更が難儀なので前段に
プリアンプ的なものを挟みたいと思ってますが、ヘッドホンアンプを使っ
てヘッドホン端子からスピーカーにつないでも大丈夫ですか?

機械はベリンガーのAMP800を考えていて、複数のスピーカーの音量を
調整できるようにしたいし、同時にヘッドホンもつないで本来の使い方も
できるしいいかな、と思って。

試しに手持ちのONKYO SE-U55XというDACのイヤホン端子から音声を
RCA×2に変換してアクティブモニターにつないだら音質も使い勝手も
概ね期待通りだったので可能かなと思ったんですが。

よろしくお願いします。
0510509 (ワッチョイ 55d8-GP+B)
垢版 |
2018/01/21(日) 16:11:44.11ID:l99XdyrF0
ちなみに、AMP800のヘッドホン端子のスペックをMON800というモニターコン
トローラのスピーカー出力端子と比べてみると以下のような感じで使用的に
は近いのかな?と思うのですが、どうでしょうか。

AMP800 ヘッドホン接続端子

 接続:6.3mmジャック、TRSステレオ
 出力インピーダンス:100Ω以上
 最大出力レベル:+13dBu @ 100Ω負荷

MON800 スピーカー接続端子

 接続:6.3mmジャック、アンバランス
 出力インピーダンス:最小150Ω
 最大出力レベル:15dBu
0511名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2367-e+wD)
垢版 |
2018/01/21(日) 19:41:40.87ID:MYVaJO0b0
ヘッドフォン端子からスピーカーへの出力を取ることは可能だけど、ヘッドフォンのアンプ部から更にパワードスピーカーのアンプ部を通ったりと、ラインアウトに比べて通過する回路が多くなる
よって組み合わせによってはS/Nが悪くなったり歪んだり、スピーカーの持つ本来の性能を発揮出来なかったりと、トラブルの原因にはなりやすい
正確なモニターをしたいなら避けるべきだけど、それよりも利便性を取りたいならば"出来なくはない"としか
0513名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2367-e+wD)
垢版 |
2018/01/21(日) 19:56:02.76ID:MYVaJO0b0
>>512
どうしても楽器やってないとどうやって演奏してるのかが見えて来ないだろうからなあ
自分のパートで無くても生バンド経験とかあればドラムやギターがどうやってるとか解るけど

オレらおっさんの時代はバンド組むことが音楽始めるとっかかりだったけど、今時は一人で始めれるから余計にそうなのかも知れないが
0516名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e3d1-3Ttg)
垢版 |
2018/01/21(日) 21:25:08.92ID:S7PC1iom0
>>513
演奏できなくても観ることである程度把握できるとは思うよ
まぁ頑張りは必要だろうけど、それは楽器の弾き始めと似たようなもんで

ただ、それをしたいと思わないだけじゃない?
楽器の場合は大体演奏に憧れて始めると思うけど、打ち込みの場合作曲に憧れて始めると思うから
ギターなら元曲のパワーコードかき鳴らしてるだけでも楽しいが、打ち込みでそれやっても正直あんまりだしねw
でも逆に楽器から入った人が経験でやってた部分を、ちゃんと勉強しなきゃいけないから実は大変なのかもね
頭でっかちな質問が出てくるのは大体そのせいだと思ってる
0517名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 15bb-weOF)
垢版 |
2018/01/22(月) 01:08:47.14ID:PZp0I8Qh0
自分はオーケストラの音が好きだから弦楽器や金管・木管楽器使ってるけど
すべて、まったく触ったことすらない楽器ばかり
とりあえず、弦が手前で金管楽器が一番奥に配置されてたよなくらいの認識

まだ、どういう楽器を使いどういう音を出せば、自分のイメージするような音に
なるのか、実験みたいなことばかりやっている

DTMのスゴイところは、音源そのものは素人の演奏の遙か上をいくレベルの
音を出してくれるため、とりあえずスコアさえ書けばすぐにキチンとした演奏を
再現してくれる点

たとえカエルの歌だろうが、こちらが指定すればオーケストラが真面目に演奏
してくれるのだから、さすがこれは病みつきになる
0522名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロロ Spb1-uhS1)
垢版 |
2018/01/23(火) 12:19:11.92ID:4kd1Wy/Ap
参考音源がなくて申し訳ないないのですがループにEQをかけて時間軸?をずらしてちょっとファイザーみたいな感じに巻き上げていくような上がっていくような効果音の作り方解説しているサイトなどありましたら教えてください
0532名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a384-pQa0)
垢版 |
2018/01/23(火) 23:26:03.53ID:pdEtd1ZX0
T-Force Alpha Plusなぜかエラーおきて使えない…
DAWはStudioOne3Professionalです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況