X



トップページDTM@2ch掲示板
1002コメント268KB

GroupBuy 特売・セール総合 Noワッチョイ $6 Sale©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しサンプリング@48kHz 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/09/28(木) 21:39:10.00ID:qb7UAt/9
ワッチョイが付かないから気楽に書き込んでね♪
ワッチョイだと個人情報漏れ漏れだしね!
要注意!

■海外サイトを使用するに当たって■
迅速な対応や丁寧な対応は日本独特のサービスにしか過ぎない事を理解しましょう
・対応が遅い
・梱包が簡素
・届くまでは週間単位で様子を見る

以上の点は当たり前です。と言うか日本が丁寧すぎかつ迅速過ぎ。
適当に過去レスを抜粋、神経質な方は糞高くても日本で買うのが宜しいでしょう。

次スレは>>980が立てる事
また立てる際にはメール欄にageteoffまたはsageteoffを入れておく事

※前スレ
GroupBuy 特売・セール総合 雑談可 Noワッチョイ $5 Sale
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1503741503/
0227名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/18(水) 19:03:54.45ID:pO6kr22P
Analog Signature Packは普通に出来が良かった
なんか見た目がちょっと古臭いのと安物イメージあるから損してる
0228名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/18(水) 19:40:55.08ID:TVTswiBm
最近のアナログモデリング系も綺麗にかかるしWavesのSSLで浮かれるくらいならNomad買った方が幸せになれると思うんだけどな。
0230名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/18(水) 21:01:31.38ID:/o9ZDG0x
NOMADのIntegral Studio Pack IIIなんて51個のプラグイン入って、
これだけでチャンネル系、マスタリング系、アンシュミまでほぼすべて網羅してて
99ドルはお得w
0232名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/18(水) 21:10:53.88ID:TWBtl0sx
なんだこの急激なNOMAD推しは
そのおトクなNOMADがブラックフライデーでさらにお得になったら狙うわ
0234名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/18(水) 21:25:55.46ID:TVTswiBm
良いのはCOSMOS以降くらいじゃないかな。多分。
他にも欲しいのあるんだが、なんせいつでも安いので後回しになるw
0235名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/18(水) 21:29:12.05ID:zTPDILri
Nomadって創業者が亡くなってから新製品出たけど今後大丈夫なのかな
OVERLOUDとかと同じグループだけどちょっと心配
0238名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/18(水) 22:23:38.23ID:89rTqncV
Magnetics Bundle II
Drum Tools
Analog Studio Rack
この辺はコスパかつ品質が優れてて買って損はないと思う(セールで)
0239名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/18(水) 22:26:37.51ID:DEHwA10V
シリアルが来なかったことはメルダで1回だけあったけど
どこのデベロッパ似対するどんな問合せであれ
サポートから返事が来なかったことは一度もないな
酷い対応されたこともない
0241名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/18(水) 22:45:20.28ID:89rTqncV
ただ青買うならバンドルが良いしそこまで行くならISPまで行くほうが良いし・・・ってなる
0242名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/18(水) 22:55:09.12ID:pKqj5GoJ
NOMADはプリセットごとにインターフェース変えて別エフェクトと言い張ってるだけのような気がしてくるから数はまやかしみたいなものだと思ってる。
0245名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/18(水) 23:48:05.46ID:7rN5Sbfm
Kirk Hunter - Virtuoso Ensembles $89 ($210.99off)
カートでコード「VE70」を入力
ttps://www.kirkhunterstudios.com/products/virtuoso-ensemble/
0247名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/19(木) 01:41:50.51ID:pjEvPitv
うーん今回のVSTBuzzは舐めとるのかと
流石に挙げる気になれない
0249名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/19(木) 08:16:41.99ID:Yu6tDuUZ
>>248
VSTBuzzの事言ってるならこれ↓
53% OFF “THE SESSION BUNDLE” BY A-A-S
€82.99→€39
http://vstbuzz.com/deals/50-off-session-bundle-applied-acoustics/
既にハードのバンドルでタダ配りされてるしそもそもこれまで他所でセールされてた時の方が安くない?
0250名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/19(木) 08:23:41.41ID:eBBde0vl
>>249
AASのSESSION BUNDLEならKORGのナノシリーズのコントローラー買えばついてくるよ
3千円ちょっとで買えるし
0251名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/19(木) 08:56:13.86ID:GMbyu/nH
いままで性格の悪い奴らが多いスレだと思ってたけどふと気付いた
セール情報をわざわざ貼ってくれる親切心に溢れたスレだということに
そんなことを忘れて酷いこと考えてた俺の方がよほど性格が悪いな
0254名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/19(木) 09:36:31.98ID:Yu6tDuUZ
>>251
ああおかげで使わないものは増えるわ財布はスッカラカンだわホント悪い奴らだぜ
0260名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/19(木) 14:33:28.89ID:Q3aDPbyf
noiizは最初に言ってた通りイントロの値段までは値下げしてないから嘘はついてなくね
イントロは$89,セールは$99だったでしょ
0261名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/19(木) 15:15:53.23ID:afYcgiVx
>>260
いま通常で$99だよ
以前は$199ドルでイントロの時に今後値下げする事はないと言ってた
Projectの項目もしれっと無くしてるし信用出来ない
0264名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/19(木) 16:27:53.15ID:9OEyccau
セールするときは余計なこと言わずに値段と期日だけ表示しようってLennarDigitalさんが言ってた
0269名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/19(木) 22:55:57.24ID:7sUDE2se
Waves Plugin Day 2017 - Plugin Giveaway 25日まで
ttps://www.waves.com/plugin-day-2017

同時にスタートしたPlugin Day Saleは凡庸なセールっぽい
0270名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/19(木) 23:04:43.26ID:pjEvPitv
>>268
前にVSTBuzzでシネ系買わなかったらこれ行ってたなあ…見ちゃいかんいかん
0277名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/20(金) 12:19:43.26ID:hkfRsj/j
>>275
安定のSSですなー
(とか言ってやっぱり安さに釣られて買ってしまう
0279名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/20(金) 12:25:47.10ID:CkTDO43F
>>277
そのSSで8月に同じようなイントロセールで90%offのだったOracleが未だに価格据置だが評判良くないよな
0282名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/20(金) 14:15:17.85ID:xTevvSzG
>>274
その手があったかw
0284名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/20(金) 14:58:06.87ID:t1Z8ivA8
PBってレビューでバーチャルキャッシュ貰えたんだ
さっき気づいた…
Nebula800円で買えた
簡単明瞭で使いやすい
例によって細かい調整は出来ないけども
ShaperBoxの機能限定版みたいな感じ
0289名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/20(金) 20:26:12.75ID:IVV1Khfj
Nebula試したけどこれ定価で買ってしまうと発狂するなw
LFOは最低もう1機欲しいし自分でカーブ書きたい、あとフィルターにRes付けて欲しかった
0290名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/20(金) 21:24:24.73ID:wECogf08
>>286
じゃあこっちの個体がたまたま貧弱だっただけだ
ナノキーはキーが外れた拍子に留めの部分が壊れたよ
0291名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/21(土) 01:33:21.46ID:Zgs6mDcV
Audified STA Delay FREE
ttps://ask.audio/articles/exclusive-free-summing-tube-processing-delay-plugin-from-audified
0292名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/21(土) 02:12:41.08ID:Zgs6mDcV
SKnote Disto-S イントロ $49.99 (約$249off 旧版は$39.99だった)
旧バージョンからは無料更新
旧バージョンと互換があるDisto-Rもリリースとのこと
0296名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/21(土) 09:02:11.81ID:jqJ/bgzB
>>295
inValve使ってる?Valve系沢山あるからいたずらに数増やしてもと思ってするーしてるんだが
Delayも同じく
0297名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/21(土) 09:33:45.35ID:uxfsvnaQ
>>296
横レス失礼
Delayは前から配ってて、正直使ってない

InValveはこの間CMで貰ったけど、コンプが独特で良かった
通すだけで音が変わるタイプで、音が前に来る感じで良かったよ
0300名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/21(土) 10:43:59.61ID:jqJ/bgzB
>>297
サンクスです
久々にCM買ってみるかな(読まないけど
0304名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/22(日) 06:23:55.54ID:R3L156hr
HOFA - SYSTEM basic
ttps://hofa-plugins.de/en/plugins/hofa-system/basic/

HOFA SYSTEMの無料版がリリース
0307名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 18:11:05.73ID:mjx/xw90
たぶんwavesは最終的にマーキュリーまで投げ売りしたら、全部使い放題サブスク月額29.9ドルとかはじめると思う
0310名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/22(日) 22:27:01.49ID:mjx/xw90
お得そうであるが何に使うものかすらよくわからねえ
0311名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/22(日) 23:45:04.88ID:FW/nhXqw
>>309
昨日危険なゲームただで貰ったし$15でポチった
もう1デバイス分追加するか3日以内に評価しないとだな
0314名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/23(月) 10:05:41.86ID:fizVImdh
wavesのサブスクMercuryで$1499か
こつこつセールでプラグイン買ってたから俺はアップグレードの方が安かった
WUPの考慮は必要だけど
0315名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/23(月) 10:29:40.86ID:xSa8bPA8
wavesってmac os high sierraはまだ対応してないだよな?
daw使うならmacのosは極力上げないのが基本なのはわかるが、ずっと古いosのままって訳にもいかない
Logic使ってると尚更

そうするとwaves使うならWUPが必要になってくるんだよな
自分はMusician2しか持ってないから今のところは気楽だけどw

高額バンドルは面倒くさそうだなぁ
0320名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/23(月) 11:52:21.34ID:+MHnhHHO
>>315
俺もそれで迷ってる

macを新しくしたいんだけどそうするとosとプラグインの問題に当たって前に進めない
0321名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/23(月) 12:27:29.83ID:I0/dCi5s
そこはOSのサポート期間が良心的に長いwindowsが羨ましいよな
しかしノートはMac以外は使いたくないんだが移行も検討中
0322名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/23(月) 12:48:07.07ID:pvSBQ49n
フリーのプラグインとかはosアップデートしても普通に動くのが多いし

wavesとかはコピープロテクションとか認証機能周りがガチガチで足を引っ張ってそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況