出したい音によるからインプットの決まりはない
クランチなら入力大きめ、クリーンなら低め
歪み強い音楽したいなら分離のため、入力低め
ギターによってシングル、ハムの違いや音の固さなど気持ちいいところで
入力変わっていく
頭でっかちにならないで耳で決めたらいいよ
普通にアンプ使うときだってギター側ボリューム弄ったり、ブースター使う
アンシミュも同じ
だから、ピッキングやボリュームにたいするレスポンスがアンプライクな
シミュが好まれるんでしょ