>>922
ライブ演奏する人はツマミやフェーダーはがんがん使うんじゃない?
逆にDTMで曲作りがメインの人はあまり使わないイメージ
とくにMIX目的のフェーダーはキーボードに付いてるのだと本数が足りないので飾りになりがち
オクターブチェンジみたいにずらせるのあるけどポジション見失いがちだし設定数値とフェーダーのポジションがずれててジャンプって現象を引き起こす

特定のDAWに対応した機器はそれなりに連動してるけど長くDTMやってるとDAW付属の音源をあまり使わず社外品になりがちなので結果自分でアサインするからさっきのコメントと同じ結果になる
慣れてないと逆に不便

なのでツマミやフェーダーは音作りやMIXで使うものではなくてオートメーションを人間味溢れる感じで書き込みたい人向けなんじゃないかな

自分の場合はベタだけどNative InstrumentsのNKS規格音源が主体なので専用のキーボード使ってます
これは画面がついててツマミ割当を自動にやってくれるのとなにがアサインしてるのか表示されるのでストレスなく使えて便利です