X



USBケーブルによる音質変化を語るスレ3 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0103名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/17(水) 22:43:02.86ID:AE3EFi1w
私は、どんな環境でも絶対にUSBケーブルで音に違いが出ないとは言っていませんよ?
私は、GNDと5V、シールド周りに起因する音質変化は発生する可能性がある、と述べています。

私は、オーディオ用高級USBケーブルの謳い文句である

「USBオーディオはエラーを訂正できないから、
 エラーの発生しない高級なケーブルを使えば音質が変わる」

なんていうオカルト理論の否定を行っているのであって、
GNDと5V、シールド周りに起因する音質変化まで否定してはいません。

ただしそれは、シールドの耐ノイズ性能やGND・5Vの結線の有無といった構造に起因するもので
導体の素材が云々といった話ではないので悪しからず。
0104名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/17(水) 22:52:09.17ID:AE3EFi1w
私は、オーディオ用高級USBケーブルwの謳い文句である

「USBオーディオはエラーを訂正できないから、
 エラーの発生しない高級なケーブルを使えば音質が変わる」
 
なんていうオカルト理論の否定を行っているのであって、
オーディオ用高級USBケーブルwのいち個人の比較試聴の
オーディオマニア的インプレッションなんかに興味は一切ありません。
勝手にやってください。どうぞ。
0105名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/17(水) 22:54:23.97ID:AE3EFi1w
前にアップしたファイルが期限切れになってたからアップしなおした。

USBオーディオにおいてはエラーは訂正されません。
CRCチェックでエラーが発生したことは解っても、訂正するための情報はありません。

訂正なんてしないので、エラーが発生すると即ノイズが発生します。

USBオーディオは、USB1.0では44サンプル(1ms)が1単位(1パケット)。
USB2.0では6サンプル(0.125ms)が1単位。
エラーが発生すると、このパケットが捨てられる。

転送エラーが発生した時の音をシミュレートしたのがこちらの音。
10秒の1KHz正弦波のなかで1msの無音部を5回入れたファイル。
http://fast-uploader.com/file/7071752806062/

ブチブチ5回聴こえるだろ?
これがUSB転送エラー発生時ととほぼ同等の音だ。

こんな環境であんたは音楽を制作したり聴いたりしてんのか?
で音の良し悪しを語ってんのか?
バカじゃねえのか。
0106名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/02(金) 14:53:26.58ID:9lpwz9vz
USBDAC買ったついでにオーディオケーブル買ったら
音が変わりすぎて何が正解かわからなくなったんだが
フォレスト2はやり過ぎだし
GT2はさっぱりし過ぎだし
0108名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/16(金) 15:40:25.94ID:hVjxlyx4
☆ 日本の、改憲を行いましょう。現在、衆議員と参議院の
両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
――――――――――♪―
0110名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/04/07(日) 22:54:20.14ID:WvpwGWe8
>>105
逆に言えば、プチプチが聞こえない時はエラーが出てないって事にもなるのかな?

USB2.0接続のやつで
フェアライト?付きの3mだとたまにプチプチ発生
フェアライト?付きの5mだと絶対にプチプチ発生
フェアライト?無しの2mのオーディオ用のやつだと安定

オーディオ用なのがいいのか、単に短いからいいのか、
判断つけられず

フェアライト?ってノイズ低減とか言う割に
そんな事よりも信号のロスの対策が大事な気はするけども

オーディオ用2mので安定してはいるけど
プチプチこそ出ないにしろ音質劣化してんのかなーと思うと精神衛生上よろしくない
0111名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/04/29(月) 07:07:45.48ID:Y4t+KfKw
最近出てきたI/F向けの
type-c to Aのケーブルはどれがいいんだ
スマホ充電に使ってるケーブル使ったら音切れ酷い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況