X



やっぱり音楽を作って生きて生きたい [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/13(木) 04:17:36.55ID:KAGGzn3N
中学生の頃、DTMを知って音楽を作り出した。
はじめたての頃は結構順調にスキルアップしていって、DTM雑誌の読者投稿コーナーで送った曲が3位になったりもしていた。
勉強嫌いで運動も出来ない俺にとっては、人に褒められたり自分の作った物が認められるっていうのは初めての経験で大変うれしかった。
俺って結構才能あるんじゃないか?とか思っていたが、ある時期から曲を完成させることが出来なくなった。
0102名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/17(月) 21:07:04.31ID:NQH306U7
ビジネスの世界では納期が存在するんですよ

FACTとか見ればわかるけど時間制限がなぜあるのか考えた方がいい

直感がアテにならない人は向いてないと思われます
0103名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/17(月) 21:07:54.00ID:NEYUOHeo
俺みたいなクオリティ低いのに完成もできない発表もできないクズみたいなやつは
とりあえずコンスタントに作れるようになりたい。
0104名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/17(月) 21:50:26.12ID:QMaTjFDY
>>101
要は

一曲一曲を端折らずに追い込もうって事
自分の欠点を確実に克服すると言う事を
意識して落ち着いて丁寧に作ろうって事

そうすると必然的に一曲に掛かる時間は
延びる訳で無駄なストックはせずに済む
0106名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/17(月) 22:26:05.82ID:QMaTjFDY
何の賞賛もされない様な曲を量産した所で最後は引き出しが無くなり息切れする。

いわゆる挫折。曲が作れなくなる。

自分の感性だけでやってた人はそこで初めてどでかい壁にぶち当たる。かなり苦しい。

その壁をまたぶっ壊す為には「学び」が必要になる。誰かに聞いたりネットで調べたり本読んだり何でも良いが兎に角更なるスキルを習得しなければ前に進めない。

ゆっくりでも良い。一歩一歩を着実に。

頑張ろう!
0107名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/17(月) 23:33:49.48ID:xbpnXife
感性とか学びってのは曖昧じゃないかな
音楽は動きのあるパズルだよ、みんな自分の理論を持っている
そして常に新しい理論を作る為に試行錯誤している、芸術とは色んな表現力なんだ、そして個性が大事だ
0110名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/18(火) 06:05:37.40ID:wP8eKxxd
音楽って抽象的なもんやん?CからGに行くのか、Eに行くのか、それともAに行くのか?
誰にも説明なんてできない、全てはセンス
0112名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/18(火) 12:49:43.69ID:ZelUsbvV
プロを目指す新人作家に曲をたくさん書かせるのはストックの為じゃない
1曲の単価が安い昨今、数打つために早く良い作品を作れなければならない
そのための練習だよ
とりあえず1日1曲、ワンハーフでいいからアレンジとミックス込みで100曲、出来れば300曲くらい作ったら仕事できるくらいにはなる
0113名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/18(火) 13:08:32.49ID:3ZDKx3Fd
何百曲作った所でゴミでは

一曲も決まりませんよね

だからストックは時間の無駄なんですね

案件に適した高クオリティな曲を

作った人が結局勝ち取りますよね
0114名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/18(火) 15:22:48.70ID:+zrNsErP
それぞれのスタイルがあるからね

プロでも10曲作って一曲使えるのができればいいって人も知いるし

毎日コツコツやってるのが最低条件
0115名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/18(火) 17:39:23.93ID:Oheg91GJ
1がどの程度のスキルなんかわからんが
曲作れないってことはさ、インプットもアウトプットも少ないと思うんだわ
適当に弾いて重ねてそれなりのものが作れちゃうから

ピアノかギターでいいから、だいたいの曲を初見で弾けるくらいまで練習する
これに尽きる
0116名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/18(火) 17:39:53.30ID:C9zBKXpj
たくさん作ることで得るものもあれば
一つを丁寧に作り込むことで得るものもある
おまえらってすぐに片側に自分の立ち位置取ってレスバトル始めるけど
自分が極端だという自覚あるのかよ
0119名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/18(火) 18:04:24.33ID:Y1gqfQ5J
努力してみんな同じような完成品目指すって芸術としてはあまり良い事じゃないと思う
漫画やアニメもかなりテンプレ化しててそう言う方向は好きじゃないな

個性個性って言い出したら喋る事ないじゃんってなるけどそれでもその方が良いと思う
0120名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/18(火) 18:13:13.17ID:D0QjvV9i
スレ主のことは忘却の彼方に追いやって
ただの雑談スレにしてしまういつもの流れ
0121名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/18(火) 18:16:09.60ID:Y1gqfQ5J
>>118
音楽の本質から自分の理論を組み立てた方が良いと思う
何故音がリズムを取ると音楽になるのか?何故ループは心地よいのに続くと飽きるのか?
ベースのループを流しつつメロディラインを適度なタイミング変える手法が何故ここまで一般的なのか?
心地よい音の変化とは一体何なのか?
0122名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/18(火) 18:31:05.05ID:u4z1Y14H
マジレスするとdawで曲なんか作れない
Wordもってたら小説書けるか?
楽器できないのにインストなんて無理だし
歌ってメロ作って何かしらの楽器で伴奏つけられないと。
0125名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/18(火) 21:39:27.37ID:aJWn69GM
>>116
そういう思考ができたらそもそも馬鹿じゃないからな

>>122みたいに一見するとマトモそうなこと言う人に限って楽器経験あるだけの元バンドマンとかだから初心者は騙されるなよ
そもそもWordは小説書くのに使うツールじゃないし「楽器できないのにインストなんて無理」も無根拠だから
最近ツイッターでツイート伸びてたバーバラアスカとかいう人間と同類にしか見えん
0126名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/19(水) 00:28:28.10ID:PEaQjRVz
一つだけ言えることは心の底から音楽が好きならなにも苦じゃないよ

ここでいう音楽の定義はジャンルわけしない音楽

あと一つのジャンルが特に好きって人が多いけどルーツまで探ってて研究熱心な人とかは問題ないんじゃない

あとは生き様貫いてる人も説得力ある
0127名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/19(水) 00:41:56.53ID:jdaAT6mi
特定のジャンルを見事にテンプレ的なリリースされてそうなクオリティで作る人って凄いと思うし尊敬するけど、
どうも自分は音楽聴くときはクオリティより、なんかジャンル分けしにくそうな、個人が好きに作ってる音楽に惹かれるところがあるな。
0130名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/19(水) 07:29:31.86ID:ec28SGNn
作れるもの
・EDM、テクノ、ヒップホップの一部楽器の奏法関係ないもの

作れないもの(作ってもジャスコやテラミディになるもの)
・ギターやピアノなど演奏技術が必要なものをメインに置くインスト

演奏の話になると、演奏なんてしなくても作れるみたいな議論になるけど
演奏できるにこしたこたないのに何故頑なに嫌がるのかがわからん

リシッツァみたいにピアノ弾けるようになれって言ってるわけじゃなかろう
0131名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/19(水) 10:14:54.72ID:u3c+8yS3
演奏しなくても作れるという意見が何故頑なに嫌がってることになるのかがわからん
0132名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/19(水) 10:23:14.34ID:Est/l0fD
演奏できるにこしたこたないのに何故頑なに嫌がるのかがわからん → 演奏できないからDTM始めた → 演奏できる奴らはチート → ズルい → 演奏できないDTMerこそ正義

大体こんな思考パターンだろ知らんけど
0134名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/19(水) 10:47:48.52ID:ri4uTErB
演奏を嫌がるんではなく、
演奏できなくとも普通にDTMで作編曲出来るのに、
演奏出来るようになれ楽器やれと言いだす奴が、鬱陶しいだけの話だろう。

楽器に限らず、求められていないのに他人のやり方に口を出したら、
嫌がられるのは当たり前。
0137名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/19(水) 14:21:18.38ID:d2wRm1tj
楽器できない奴の音楽って楽しいの?
DTM板に長年いるけどここに貼られた音源でアガる感じになれた事一度もないな
1番良かった音源でも打ち込みにしてはよくできてるな〜程度の感想
0138名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/19(水) 14:25:48.43ID:Mw5wDfNh
それはロックやポップスしか知らない人間にはエレクトロニカが未知の領域に見えると言う事かね
0140名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/19(水) 15:37:39.11ID:ec28SGNn
ニカは生演奏多いだろ、アコギとかピアノとか
138のいってるのはエレクトロのことじゃね?
0141名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/19(水) 17:40:32.95ID:yYv0Uvvk
>>137
>打ち込みにしてはよくできてるな〜程度の感想

電子音楽ってそこが終点だぞ?
生演奏に勝てるわけがないだろ
0142名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/19(水) 17:53:20.30ID:Est/l0fD
>>141
勘違いも甚だしい

打ち込み音楽は生楽器再現が最終目標じゃないだろ

生楽器vs打ち込みじゃなくて
良い音楽 vs 糞音楽の話してるつもりだが
0145名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/19(水) 19:09:32.22ID:Est/l0fD
>>143
だとしたらお前の根本認識がおかしいって事だよ

スイッチドバッハと生楽器のバッハを同じ土俵で勝負させるか?

打ち込みが生楽器に勝てないとか負けるとかそもそもの考えがおかしいと言ってんだよ
0146名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/19(水) 19:24:01.43ID:ec28SGNn
うーん、再現とかそんなんじゃなくて別物だろう

で、弾けた方がいいってのは
トライ&エラーが圧倒的に早いってこと
そりゃ時間で計算したら何十倍も違うでしょう

若いうちからちゃんとやったほうがいいと思うよ
0148名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/19(水) 20:08:32.07ID:5c9JpCrM
打ち込みは生楽器の再現??アホかw
じゃあテクノの音は何の楽器の再現をしようとしてんだよ?くだらねえ
0149名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/19(水) 20:09:38.58ID:5c9JpCrM
あ、生楽器の再現じゃなくて生演奏に勝てないって言ってたのかすまん
まあどっちにしても俺の主張は同じだけど
0154名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/19(水) 22:31:44.05ID:jdaAT6mi
なんにせよソコソコのクオリティでいろいろな引き出し持っててコンスタントに発表してる人はマジで尊敬する。
0155名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/20(木) 00:40:04.38ID:Z9CRk1Il
基地外さん大集合!

音楽には何故か基地外を惹き付ける力があるよね
それも音楽の素晴らしい魅力のひとつなんだね
01561 ◆IBcNBvXN3aja
垢版 |
2017/07/20(木) 08:20:14.09ID:cwYlSgDz
>>1だけど、数日放置しててスマン 結局完全にまた行き詰ったわ・・・
場数を踏もうと今まで作ってた曲を適当に完成させようと思ったけど中々うまくいかない
0157名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/20(木) 08:36:17.65ID:gmI+n1M0
今は、音楽を作るための素材を吸収する期間だから何もしなくて良いんじゃね。
作れなくなったんじゃなくて、作らない時期に入っただけだから心配すんな。
待てば、意識しなくとも作りたくもなるし、作れるようにもなるぞ。
0159名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/20(木) 12:54:15.95ID:UGE4REKu
こういうスレは1がどんどん音源アップしないとつまらんな
行き詰まったら行き詰まった音源をそのままアップすれば良いアドバイス貰えるかもよ
まあ自分の納得いかないものに対して批判されるのが嫌なんだろうけど、それが実力じゃん
0160名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/20(木) 12:54:44.36ID:rkijBa0P
数日放置してたなんて誰も思ってないよ
名無しでスレの流れの中で煽りレスしてたんだろ
0162名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/21(金) 14:54:16.27ID:6W+7+4tp
曲が完成しなくなった。クオリティーが納得いかない。

クオリティーが上がらないなら
楽器でもやってみるといいよ
リアルタイムで入力したり生楽器入れるだけで全然違うよ

DTMは楽器できなくてもできる!

いつもの流れ
0164名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/21(金) 16:30:12.70ID:YAX1qtXN
「楽器」でこのスレ抽出してみると>>162が嘘だと分かる
「楽器でもやってみると良いよ」なんてソフトな言い方誰もしてない
このスレでマウント取ってる奴らはことごとく「楽器が出来ない奴の曲は無価値」的な主張だからな
単にマウント取って気持ちよくなってるだけ
0167名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/21(金) 18:45:32.19ID:kq9dsqmB
我流でも好きな曲とか耳コピしてれば最低限コード理解含めて両手で弾けるようになるけどね。自分はそうやって覚えた。
0168名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/21(金) 19:15:02.67ID:YAX1qtXN
そもそも俺は楽器最低限は弾けるけどな
それでも楽器経験ないとDTM無理なんて全く思わないし意味の分からんマウンティングはするつもりない
0169名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/21(金) 19:26:36.18ID:0qYee4Ge
マウンティング病に犯されてます
迷惑なので、ここから消えて、楽器ができなくてもらDTMができるというのを具体的にメルマガに書いてご配布ください。
0174名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/22(土) 08:45:19.80ID:NmcBqycN
糖質
0175名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/22(土) 11:08:16.31ID:1tG2H6jb
AIが仕事を奪う時代、DTM板で楽器演奏出来る様になるべきアピールする人みたいなのは、
いろんなジャンルで増えるだろう。

自分が苦労してみにつけたスキルを、技術が無価値にしてしまうかもしれない時代、
不安でしかたがないから、そういう行動に走る。
0176名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/22(土) 13:00:34.32ID:+3Gs7xWs
そうだねそうだね
0177名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/22(土) 15:30:36.59ID:LHLP7uL4
これはまさに鋳号方金というやつだな
0178名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/22(土) 16:12:52.50ID:NmcBqycN
本気で言ってるならやばいわな
0179名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/22(土) 21:15:01.69ID:umgwgat1
>>178
俺は同意なんだがどこがやばい?
人間が人間である以上、どうしても人間回帰という流れが起きる
AIがどんなに素晴らしい曲を作ろうが、それでも人間が書くことは意義があるって流れな
今の将棋界と同じ現象
0180名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/22(土) 21:27:16.75ID:LKx6KVRK
今の将棋界?
まさにそのAIをお手本にして育ってきた新世代の活躍で一過性のブームに湧いてるだけやんけ
0184名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/22(土) 22:39:44.91ID:7J9rXsYW
障害者対策のスレだそうだから、いろいろ迷走するのも致し方なし。
意味がわからないくらいのほうが健常者って事だから、良かったね、という話。
0186名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/23(日) 03:23:51.86ID:EJFBHCPd
まあ出来てもせいぜい鼻歌に自動で伴奏つけてくれて、いくつかの候補から選べるとかそんな程度だろうけどな
0188sage
垢版 |
2017/07/23(日) 04:08:04.19ID:EaKj7xEN
まぁ、10年もすりゃ随分景色も変わるだろ
ハリウッド型の劇版(日本のライブラリ納品じゃなくて、絵に音合わせるやつね)
以外はAIに置き換わってもおかしくない
0189名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/23(日) 04:53:06.94ID:gZ4YAG/P
>>180
ちげーよ
板違いだけど>>179のレスの意味が伝わらないから説明する 長文だから興味無い人は飛ばしてくれ

将棋界では、AIが人間よりも強くなった時点で、プロ棋士たちの存在価値の大部分を占める要素が崩れ去った
世界最強の将棋指し達であり、そしてそれはそのまま将棋というゲームの最高の解析者でもあるという立場だ
その立場は、プロ棋士たちとプロ棋士から構成される将棋連盟のアイデンティティでもあった

彼らとファンは大きな苦痛を伴ったが現在ではAIへの敗北を受け入れ、「人間同士のミスがある戦いこそ面白い」と
AIが弱かった頃には絶対に出ないであろう発言を繰り返している(当時はミスの無い将棋が至高とされた)
ちなみに俺は人間の戦いもAIの戦いも両方好きだ
0190名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/23(日) 05:29:16.79ID:EJFBHCPd
音楽も遠くない未来では「ミスのないロボットよりミスがある人間のコンサートの方が味があって面白い」とか言われるんかね
0192名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/23(日) 05:54:07.99ID:lvBaSAsT
アーティストも強いAIが出来たら終わり
まあいつ出来るかわからんが
今あるものは全て弱いAIだからな
0194名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/23(日) 11:30:05.52ID:ovSFV6JN
・楽器演奏する能力を鍛える
・理論の前に曲を完コピする練習
・初めて聞いた曲を数回聞いてコピーできるまでにする
・あらゆるジャンルの曲それぞれ50曲くらいずつトータル1000曲くらいコピーする
・曲がストックされたら理論を学ぶ
・自分が大好きな曲だけアナリーゼする
・曲の仕組みが分かったら録音してみる
・録音とミックスを学ぶ
・自分の好きな曲を音色含め完全再現に挑戦する
・自分の好きな曲をほぼ完全に再現できる録音ができたらオリジナルを作ってみる
・オリジナル曲を100曲作る
・行き詰まるまでオリジナルを作る
・行き詰まったらその原因を考える
・原因が分かったら対処する
・曲をつくる力がついたら他人と交流する
・リスナーに聞かせ反応を得る
・手応えを感じたらプロとして活動するための戦略を練る
・戦略が出来たら実行する
・戦略が成功するよう現実からの反応を分析
・リスナーが飽きないよう常に仕掛けていく
・あらゆる手段をつかいリスナーの記憶に自分を刻み込む
0196名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/23(日) 19:42:23.12ID:EJFBHCPd
普通はアナライズだよな
歌詞でアナリーゼするとか書いたら恥ずかしい思いをすることになる
0198名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/23(日) 21:47:45.30ID:sdKY044F
>>186
正に技術に疎いジャップって感じで笑う
すでに老害化始まってる自覚持っておいたほうがいいぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況