>>404
こういう商業音楽は大体ものすごく時間がない中で作られてることが多いから、DAWで細かいことやってる可能性とかは全く考えなくていいよ
下手したらメインのベルはマニピュレーターさんのお気に入りのハードのプリセットとかをパッと選んだだけとかの可能性がある、というかその可能性が高い
ランダム性が高いのはLFOをBPMシンクで使わなかったり、それこそハードシンセとかアナログシンセとか、
アナログハードのフィルターエフェクターのランダムLFOを使ったりすると割とパッとこういう音出たりする