「声のようなシンセの音」の作り方を教えて下さい!
二曲とも、DJMAXで有名な韓国の作曲家さんです。
[DJMAX RESPECT] U.A.D (FHD) - HAYAKO ←「27秒」あたりのシンセ音です
https://www.youtube.com/watch?v=0DNPUcnEMJs&;t=42s
M2U - Velocity
https://www.youtube.com/watch?v=psicDJMG72w

serumで真似して作ってみているのですが、
フィルターはMG Low24か、FormantT〜Vかと思ったのですが、(素人考えですみません)
声のようなシンセを作るときは、セオリーのようなものはありますでしょうか?(高音を歪ませるためにFlangsのほうが良いなど・・)
また、母音の「あいうえお」が変化するようにも聞こえます。
serumの「LD Magic Pipe」のように色々なパラメータを操作されているかもしれないと思うと、
どこから手を付けての良いのからわからなくなってしまいました。・・・^^;
実際の声を録音してボコーダに通しているのか、それともシンセで作れてしまっているのでしょうか?
ご存じの方、ぜひ教えて下さい!