X



トップページDTM@2ch掲示板
1002コメント280KB
【Roland】FA-06/08【次世代ワークステーション】3 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001かな入力
垢版 |
2017/03/03(金) 23:44:37.93ID:twR/IYOb
ゼロから音楽を生み出す新しいワークステーション、FA-08。
ゼロから生まれたひらめきや、楽器に向かって生まれる創造性を、シンプル操作で素早く形にする。
音楽制作/ライブに共通して求められる要望に応える楽器、それがFA-08です。
INTEGRA-7直系のサウンド・エンジン、複雑な設定を必要としないオーディオ・インターフェース/DAWコントローラー機能、DAWと連携した作業環境を実現するシーケンサー、単体機に匹敵するエフェクター、そしてオーディオ・ループを縦横無尽に操るサンプラーを実装。
現代の音楽スタイルに必要な要素を見直して再構築した、新しいワークステーションです。

http://www.roland.co.jp/products/jp/FA-06/
http://www.roland.co.jp/products/jp/FA-08/

前スレ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1435661753/
0192名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/08/22(火) 15:28:40.68ID:d8npkRfr
>>190
D-10の鍵盤はD-20, D-50, αJUNO-1/2, JX-8P/10, HS-80等と同じ
D-5以降は新鍵盤(当時の)になった。U-20. D-70も新鍵盤
現在のFAシリーズにはそれから何回もモデルチェンジされた鍵盤が使われてる
0193名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/08/22(火) 20:44:55.92ID:bUrIQDZ8
>>191
ええなぁ
0194名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/08/22(火) 23:43:49.50ID:34FdCzpg
>>191
いいなぁ〜。
FA-06をライブで使っているが、76鍵あればなぁ と
何度か思うことがありました。
88鍵は大きくて重くて電車で運べないので61鍵買ったった。最初から76鍵もラインナップしておいて欲しかった。
しかし、76鍵に買い換える勇気は今はまだ湧かない。
どうせなら、76鍵で音源やインターフェース含めてもっと 良くなっていたなら 買い換える勇気が出ると思うところです。
鍵盤を除けばFA-06のシーケンサと音源は良くできてる。
ドラマーにクリックアウトを別系統で出せたり出来るので、同期モノの楽曲もやれるし、コストパフォーマンスは最高だと思っています。完成度が高い。
なので、新製品は まだ出ないのかもなぁ。
0195名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/08/22(火) 23:58:15.75ID:zhMk7qw4
あと2年ぐらいはでんだろ
0196名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/08/23(水) 04:12:32.52ID:nEomxq/l
音を途切れさせずに音色切り替えってパッドでpart select使わないとできないよね?
フットペダルで音色切り替えるやり方だと方法ないですよね?
0198名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/08/23(水) 21:39:18.07ID:p6d/rGsF
同じく買い替え検討中
FA-06の操作感とか出音は何も不満ないから、唯一のネックである鍵盤が良くなると思えば安いものかと
ぎりぎり担いで持ち運べそうな重さなのもいい、楽だとは言わないが
0199名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/08/23(水) 23:38:38.94ID:UE/O4B+B
76鍵 8.5kg、61鍵 5.7kg ソフトケースで持てる重さだと思う。07のソフトケースは06のケースのように背負えるように出来てるのでしょうか?
ちなみに88鍵は16.5kg。
あー、買い換えたいが、、、、、。

http://i.imgur.com/xcEPL61.jpg
0205名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/08/26(土) 03:51:47.25ID:EEz2gxZR
とにかくでかくて重い
ハードケース混みだと20kgを軽く超える
これが結構たいしたことあるんだ
0208名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/08/26(土) 19:27:12.48ID:7DFASA2l
背負える専用76ケース発売してほしい。市販のやつは大は小を兼ねる為の設計か幅も厚みも大きすぎる。
0210名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/08/27(日) 04:26:23.82ID:9U99+5b5
Juno-stageの販促用ケースが背負えるタイプだったよね

ただ、背負ったときに頭の上に出っ張るためか、
それ以降は背負えるケースがでてない。

もし、可能ならかむばーっく。
0211名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/08/27(日) 11:13:28.96ID:Bc/pBhU0
たしかnumacompactは日本で専用背負いケース作ったんですよね、ベンドが横にないとはいえ、88鍵盤で背負えるのはいいね。
そうそう、juno-stageの時みたいなやつほしいですね。
0213名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/09/05(火) 21:20:39.83ID:42wG+kqO
いまだけ見ると、ある部分ではFA-07は最強。
同価格帯でYAMAHAは停滞しているから。76鍵盤モデルもこの価格帯では不在だし。
0215名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/09/08(金) 14:49:14.51ID:Fgb4tg94
DTM環境にFA組み入れる時みんなどういう使い方してる?
音源としてのみの使用か、2MIX書き出しまで完結しちゃうのか、パラデータをDAWに流し込むのか、その際にFAの中でミックス作業はするのかしないのか
0216名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/09/08(金) 14:52:00.42ID:rUE/fQgd
>>215
INTEGRA買う前までは音源としても使ってたが、現状ではDAW用MIDI鍵盤としてしか使ってないな。
たまにメトロノーム機能も使ってるけどw
0217名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/09/10(日) 13:03:24.06ID:HxnL8C6i
学生時代に初めて買ったシンセが D-50だった。 なにやらRolandさんが D-05なるものを発表。 オヤジ世代としては気になるが 現在はライブでFA-06を使っている身としては無用の品かなぁ。
たしかintegraシリーズ用のD-50 コレクションがあった気がするがFAに入れるのが難しい?(めんどくさそう)なのであきらめたが。。再びD-50サウンドが流行るのだろうか?
0221名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/09/14(木) 11:30:08.79ID:GMksseBV
JUNO-Giからfa-06 に替えたけど、音が良く感じるのはもちろん、液晶の見やすくて作業がはかどるし、機材全体の見通しが良くてモチベーション上がるわ。
0224名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/09/18(月) 22:57:23.59ID:UV0d5yB4
フットペダルでのライブセット切り替えできるけど、音色切り替えはできない?
どこを見てもわからないんだけど、わかる方お願いします!
0225名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/01(日) 18:03:56.04ID:Ht6Z6YXo
FA-07買ったわ
まさにちょうどいいタッチ感覚だわセミウェイティッド
実際触ると本当に違うね
ただ上でも言われてたけどネックはケース、、、背負える76鍵ケースないかねえ
0226名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/01(日) 18:42:13.25ID:lu0d8Ud7
>>225

おめ。ぜひ使い倒してくれ。

それにしてもjuno-stage用の背負える76鍵盤ソフトケース。再度出てこないかな?
0227名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/03(火) 05:53:17.62ID:0Z/lLvYK
そんなにいいのか
こないだしまむら楽器に行ってみたが展示して無くて残念だった
0228名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/03(火) 20:03:06.73ID:iw3py7aK
06と07は奥行きや高さはさほど変わらないが長さはだいたい23cmくらいの違いか
mm表記はイメージしづらいんだよ
0231名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/07(土) 19:52:13.81ID:YnFVXvwg
FA08とYAMAHA SY99を使っていますが
20年前のなのにSY99のほうが
圧倒的に音がいい!
ピアノの音を聴きくらべると
顕著でSY99のほうが低音も太く
高音も綺麗。
YAMAHAのほうが技術が上なんだろうか。
0234名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/13(金) 08:31:07.74ID:XTjLu+2H
ヤマハの好きな点はピッチベンドやモジュレーションがホイールなところなんだがチェンバロの音色はローランドの方が好きなのでファ06にしたんだ
0236名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/14(土) 17:41:30.83ID:nhMUIFGk
楽器店でキーボードマガジン見てたら
07の記事の最後に「予想販売価格15,000円」ってあったので
その場で注文しそうになった
0239名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/23(月) 16:53:38.65ID:DHT+7ZIX
スタジオセットを間違って上書きしないような操作ミス対策も考えてほしい
ソングを新しいページにするとスタジオセットをセーブするカーソルも新しいところに来ているとか
0240名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/27(金) 16:23:46.77ID:BLxSMyRw
背負える76鍵ケース欲しくて評価高かったEuro Styleのリュック式買ったが
やはりFA07には横幅がぴったりでも縦がでかすぎる
Rolandの76鍵のは縦がでかい上に背負えないし
61鍵のケースの横幅だけ伸ばしたやつ出してくれ頼むほんと
0241名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/27(金) 16:38:05.18ID:BLxSMyRw
FA06みたいな61鍵ケースは内寸奥行き31cmなんだが76鍵になると他の機種を想定して40〜42cmとかになるんだな
FA07が奥行き細すぎるのかね。。
0242名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/30(月) 06:13:54.35ID:Wg9VoNC0
まだアップデートはしてませんが新しいファームウエアだとパッドの状態も記憶しておけるんですか?
シーケンサーのトラック切り替えをパッドでやっているんですが「個人的には便利です」
その場合電源入れて毎回ユーティリティとパッド2を押さないといけないので
0244名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/11/10(金) 22:00:11.73ID:yxeIPSST
FA欲しいけど、そろそろ後継機が出てもおかしくない時期なんだよなぁ
って言ってもどーせ音色増える程度だろうし、その音色もサイトから落とせそうだけどね
個人的にはSNのストリングスと拡張音源のスロット増やして欲しいかな
0245名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/11/10(金) 23:53:00.29ID:Ownj0A6Z
出るわけないだろ
07なんかだした以上な
0248名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/11/16(木) 18:14:46.50ID:nrqtWALL
エキパンスロット増やして欲しいよね〜
ライブ専用なら今のままでもいいけど、折角なら打ち込み音源としてももっと活用したい
0251名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/11/17(金) 04:30:25.81ID:LJYPkO02
EXP-07と10入れてる
スロットが増えるなら01とD-50も入れたい
あとUSBでせめて8パラアウトは欲しいなぁ
0257名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/11/18(土) 23:41:51.30ID:Dxnc2awI
>>256
そこまでじゃ無いでしょwww
まぁDX-7当時の空気を知らないから比較しようが無いけど
どっちかって言うとJunoの方が、数年後のプロ達がこぞって最初のシンセはJunoでしたとか言って再評価されそう
個人的にはJD-XAが、せめて61鍵でまともなルックスだったら、アナログ復古の今を代表するシンセになれたんじゃないかなと思ってる
0258名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/11/21(火) 14:12:28.44ID:5Xz7jiGg
>>255
これって海外通販しかない?もしかして
amazonでも定価の倍くらいしてるし
アメリカ通販サイトから転送業者挟んでも同じくらいの値段になる
定価くらいで買えるとこないかな、、
0259名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/11/21(火) 19:10:45.78ID:KpwRtIza
Yahoo!ショッピングで買ったぞ
クロサワ楽器
完璧なジャストサイズで感動した
22000くらいでポイントもいっぱいついて、海外サイトより安いじゃん
0260名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/11/23(木) 09:11:03.88ID:Am8AJ42i
ど素人の質問で申し訳ないのだけど教えてください。
元々INTEGRA-7に興味があったのだけど、昔からサンプラー
で好きな音を録音して、それをプリセット音色のように鍵盤上
で音階として発音させてみたいという思いがあったので、サン
プリング機能のあるFAシリーズが欲しくなりました。
ただ、メーカーの仕様書きには、
「※サンプルを音源のWaveとして使用することはできません。」
という記載があったので、やっぱり無理なんでしょうか?
もし無理だった場合、そういうことが出来る製品って他に何が
ありますでしょうか?
0262名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/11/29(水) 10:08:45.29ID:R7ZAmHhR
>>260
サンプリングした音にFAで音階を付けるのは無理。
ただ音階の付いた音を複数サンプリングして擬似的に
音階付の音色として演奏することはまあ不可能ではない。
お薦めはできんけどね。

サンプリングした音を音色づくりの素材として使って加工、
音階をつけて演奏するような使い方だとMOTIF XFやKRONOSといった
ハイエンドモデルにならんと無理。
0263名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/02(土) 12:46:06.82ID:s0cc8fdW
>>262

情報有り難う御座います。
やっぱり無理でしたか。
でも、パッドボタンが16個あって、8音同時発音可能とかでしたっけ。
初心者にKRONOSはキツそうなイメージがあるので、色々工夫するか、サンプラーを買って勉強します。
0265名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/19(火) 23:28:53.33ID:5JbiuxxT
CUBASEをDAWコントロールしたいのですが、9.5のバージョンアップで色々仕様変更してるみたいでマニュアルに書かれてる設定方法が通じなくなってて困ってます。
どなたか設定方法分かる方いますでしょうか?
0266名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/24(日) 19:09:53.53ID:PNYONXtE
FA-07買ってきましたEOS B900EXからの買い換えです。よろしくお願いします。
0267名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/26(火) 12:17:10.27ID:Pu7RYAjf
まだスタンドしか開封してないです…ようやく置き場所確保できた
0269名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/27(水) 12:07:21.84ID:VIi2wijr
FAとDAW直接繋げて使ってるんだけど、本体ソフト問わずMIDI音源鳴りっぱなしになっちゃう問題
皆んなどうやって解決した?
0270名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/27(水) 14:25:08.35ID:wNMpd9z4
>>269
鳴りっぱなしってのがわからんけど、DAWでソフトシンセのトラックの音だけ出したいって意味でなら、
FAのMenuボタン→Sound→LocalSwitchをオフにしてやると選択トラックのソフトシンセだけなってFA側の音は鳴らなくなる。
DAW側のトラックでFAを選択してやればその状態でもFAの音が鳴る。

DAWモードでやればこれやらなくても行けるとは思うが、DAWモード使ってない俺はこうしてる。
0271名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/27(水) 14:29:45.12ID:wNMpd9z4
あ、この状態だとPCで使わないスタンドアローン状態だと音鳴らないから、必要があれば戻してやればOK
0272名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/27(水) 15:42:36.08ID:VIi2wijr
>>270
説明足らずでごめん

鍵盤弾いてると、鍵盤から手を離しても音が鳴り止まなくなっちゃう現象が起きちゃうんですよ
大体、コード弾きだったりポルタメントだったり複数の鍵盤を同時に押す瞬間があるとそうなる
初期設定でもレイテンシーはそんなに感じないんだけど、たぶんノートオフの信号が上手く届いてないんだと思う
CUBASEのコードパッドとか全然使えたもんじゃないのよ
MIDIトラック再生してる時は大丈夫なんだけど、手弾きだと1小節分弾く前にそうなっちゃうていうね
0273名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/28(木) 07:22:14.50ID:skWMqgXU
>>269
違うシステムでの経験だけど、MIDIのランニング・ステータスが正しく処理できない機器に遭遇したことがあるよ。
Windowsだと普通はMIDIインターフェース内で強制的にステータスバイトが付加されて、ランニング・ステータスにはならない筈なんだけどね。
0274名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/31(日) 11:03:02.48ID:AClG+Xpu
FAをオーディオインターフェースとして使いつつDAWに外部インストゥルメントとして登録して使うことってできないんですかね?
0275名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/02(火) 16:32:42.38ID:uw5Dj8N/
FA-08をカメラコネクションキットでipad proに繋げたいんだけど認識しない。
これまさかiOS11には対応していない?
0277名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/19(金) 08:18:01.55ID:hg2uEBCs
弾いて上手くなってきたら打ち込みやろうって人はミュージックワークステーション買えばいいんですかね?

Midiキーボードとソフト音源はレイテンシ少なくなってきてるとはいえ
何となく迷います
0278名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/19(金) 09:01:59.99ID:rXWvDCqa
>>277
FA-08はピアノタッチの鍵盤だけど、ステージピアノのRD300NX系統の廉価版の機構で戻りがやや遅いから速弾きとかは厳しい感じがする。
鍵盤のタッチを重視するなら新型鍵盤を搭載してるRD2000買ったほうがタッチ感は良いかな。

ワークステーションとしては悪くは無いけどスーパーナチュラル音色系の良い音色と普通のPCMの音色とで結構差が激しいからその辺は確認したほうがいいな。
俺は追加でINTEGRA-7も買ってしまって音源としてFA-08は使用していないw
0279名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/19(金) 15:49:51.30ID:bH3av3xj
>>278
贅沢ですねぇ
上等なmidiキーボードで奏法に合わせて
タッチの違うやつ買えばいいんですけど
まぁワークステーションてかっこいいですんねw
0280名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/21(日) 15:07:49.55ID:E1N7XEdg
スタジオセットの16パート目が
赤く点灯しておらず、
全く関係ない効果音のような音がなるのですが、
なぜでしょうか??
音色を変更してもだめですし、
他のスタジオセット選んでも同じ状況です。
わかる方いましたらぜひ教えてくださいm(__)m
https://i.imgur.com/IIE2zMN.jpg
0281名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/21(日) 17:44:43.80ID:iVjKr0Uj
トラックがサンプラーに割り当てられてるんじゃね
パッドが鍵盤にも並んでてシーケンサーに打ち込みができる状態

SEQUENCER押してカーソルを左に動かすと「TYPE」の設定でPADかMIDIに変更可能
0282名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/28(日) 00:40:51.17ID:sQQWfqMy
今更だがモディファイつまみで調節できるeqやコンプなどでも曲全体の音質が料理できることを知った
あとスタジオセットに保存しないでソングを変えても電源切らない限り設定が維持されているのはとても助かる
cd-2uに入れる時に曲間の音質を統一できるから
あと保存しないことによって何度もやり直せるから
0283名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/30(火) 13:37:09.66ID:9OUQKX4u
パッドで音色を瞬時に切り替えられる機能は良いのだが、
悲しいかなオレのテクではパッドが遠すぎて無理だわ。

全音符か2分音符なら左手で鍵盤押さえるかダンパーペダル踏んで対応できるが、
それ以上細かい音符では無理。練習します。
0284名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/30(火) 16:07:40.63ID:ad/MOluK
FA06のチープな鍵盤を改良すれば、あと10年は持つ
0285名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/01(木) 00:13:34.19ID:kJwU9wSD
アフタータツチ。
0286名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/01(木) 07:25:49.03ID:76lpoC8R
半音だけ下げる機能とか付いてますか?
0288名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/01(木) 11:30:21.32ID:QBH+FLrb
16パートのDAW搭載している機種はFAだけだから、この優位性は他社のシンセは比較にならない。
パソコン不要でミキシングまでできるのは隔世の感がありますよ。

競合相手のヤマハは、アルペジオ数と鍵盤の良さと値段の安さぐらいかな。
Cubaseと組み合わせて初めて、FAに対抗できる感じですね。
0289名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/01(木) 11:33:33.78ID:QBH+FLrb
パソコン使えない人が多い時代だからDAW搭載してスマホ連携でクラウド化する方向かもしれないね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況