X



トップページDTM@2ch掲示板
1002コメント458KB
Cubaseシリーズ 初心者質問スレ Part21 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/02/24(金) 15:14:00.38ID:6Iv86lgr
Cubaseシリーズの初心者質問はこちらで
・質問をする前に、下記のリンク先(特にFAQ)を見ましょう
・スレ内検索などをして類似の質問がないかどうか確認しましょう
>>2以降の質問テンプレを使用して質問することを推奨します
・何かしら結果が出たら、出来る限り報告をしましょう

Steinberg Japan
ttp://japan.steinberg.net/
FAQ-よくあるご質問
ttp://www.distribution-steinberg.jp/support/faq/index.php
MIDIタイミングがずれる問題についてはこちらを参照
ttp://www.distribution-steinberg.jp/support/faq/entries/cubase_4_cubase_studio_4/cubase_4_cubase_studio_4_midi/000811.php
スタインバーグバージョンアップセンター
ttp://steinbergverup.yamaha.co.jp/

前スレ
Cubaseシリーズ 初心者質問スレ Part21
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1466674471/
0454名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/06/20(火) 22:31:44.19ID:Non2y7P2
フリーのvstで64に対応したワウってありますか?
外部ペダルで操作するタイプではなく、オートワウのような使い方が出来るものを探しています
0456名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/06/21(水) 09:18:45.36ID:YznFUvWb
>>454
一応ワウ自体は確認して試してるんですが、全くワウワウしません
オートワウは別であるんですかね?
因みに9です
0457名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/06/21(水) 11:32:07.28ID:Z5v1xBRx
大変申し訳ございませんが、エフェクトを刺しただけであなたの欲しいワウを全自動でかけてくれるものはこの世界に存在しません
0458名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/06/21(水) 14:48:27.34ID:YznFUvWb
>>457
ペダル操作なしでワウの幅を変えてくれるのがオートワウですよ
vstでの仕様は分からないので質問しました
0459453
垢版 |
2017/06/22(木) 09:19:45.62ID:LOQ+INsm
>>455
コメントありがとうございます!
環境設定、穴が空くほど見た積もりなんですが不肖にして見つかりません。。
一番近いのが編集操作→Audio→オーディオファイルの読み込み時
だと思うのですが、微妙に違う事項に関するものでした。

この辺を探しなさい、というアドバイスを頂けたら幸いです。
0461名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/06/22(木) 14:31:58.05ID:Ze+wlAnF
レトロローグでもそうですけど、
ピッチベンドの値を設定しオートメーションで描いて鳴らしながら
音色を探している時
音色を変更すると、ピッチベンドの値がその音の規定の値に変わってしまうのを
はじめに設定した値のまま反映させることできますか

今は音色を変えるたびにピッチベンドの値を入力してます
0462名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/06/23(金) 08:08:55.82ID:+lgipaG8
>>461
ピッチベンドの変化幅(ピッチベンドレンジ)のことだとして

一応MIDIの規格でCCを使って設定できるようにはなってるけど
ソフトシンセはほとんどが対応していない

シンセによっては変えたくないパラメーターの値をロックしておくことが可能なものがある(u-heのシンセとか)
オートメーション可能であればオートメーションを描いておくとか
0463名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/06/23(金) 13:42:53.51ID:5Tinbv3/
>>462
ありがとうございます
ピッチベンドレンジです
ccで設定する方法調べてやってみました
やりかたがまずかったのか変化なかったです
レンジを右クリックしてもlearn cc等表示されないので
オートメーション描くことできませんでした
0464名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/06/24(土) 02:45:18.59ID:EzvSoH6H
ギターみたいなモノラルの楽器をオーディオトラックに入力して、ステレオコーラスとかオートパンみたいなステレオ出力のエフェクトかけるときってさ、
別にグループチャンネル作ってそっちにsendで振ってステレオにするしかないんですかね?
オーディオトラックひとつでステレオにする方法はないんでしょうか。
0465名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/06/24(土) 04:08:57.83ID:U3n9BDSs
録音中だったらモノラルインプットをステレオインプットの片側にしてインサートの1番に6to2とか刺してそっからモノにする。
それかインプットチャンネルで同じことやってもいい。
もし録音してたらステレオトラック作ってモノのファイルをそこに置くだけ。
0467名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/06/25(日) 18:23:58.30ID:ehzGBbBg
cubase9です
キーエディターのスナップがデフォルトでOFFになってるんですが、どこの設定いじればいいんでしょうか?
ONにしても一旦閉じるとまたOFFに変わっちゃいます

あとベロシティとかのコントローラーレーンのサイズ固定はできますか?
いつも小さく表示されて、拡大するのがめんどくさいです…
質問多くてすみませんがよろしくお願いします。
0469名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/06/26(月) 00:22:13.97ID:TKa9SadD
>>468 ですが自分で見つけました。すいません。
0471名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/06/26(月) 04:04:59.60ID:/y16V++D
UR44とともに使用しているのですが、
DSPのギターアンプとかはどうやったら
使用できますか。
VST版しか使えないです。
0472名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/06/26(月) 16:08:06.12ID:rQYaYS8Z
めっちゃ初心者な質問なんですけど
マスタリングでマキシマイザーとか刺したあと
下のほうでコンプレッサーとか刺すと
すぐにレベルオーバーして赤くなるんすけど

マキシマイザー刺してもう赤くならないようにするためには
どうすればいいの?
でもマスタリングでコンプレッサーとかも刺したいんだけど
刺せないものなの?
(それだと今までネットや本やらで見てきたものとは違う希ガスんの)
0474名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/06/26(月) 16:21:43.23ID:rQYaYS8Z
下のSTRIPでコンプ刺しては駄目なんすか?
0476名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/06/26(月) 20:18:57.06ID:J2aOQB2g
ブリックウォールリミッター挿しても0dB FSで赤く点く事かあるから、それを言ってるのかな
0477名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/06/27(火) 02:05:48.65ID:jgG183zQ
>>476
きっとマキシマイザーをインサートしてからstripのコンプ使ってんだと思うよ。
Stripはポストインサートだからね。
0478名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/06/27(火) 02:25:52.66ID:KedH528C
cubase9をインストールしたんですが、VST Amp Rackがありません
別でダウンロードするのでしょうか?
0479名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/06/27(火) 02:36:01.68ID:+HKCnjEr
>>477
ChannelStripはインサートの前にも後ろにもできる(ポストフェーダーのインサート2つはそれらより後)
ChannelSettingsウィンドウを見れば、タブの順番が入れ替わるからわかりやすい(タブのところにスイッチがある)
0481名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/06/27(火) 05:56:21.17ID:HsaIXC3H
>>480
別でインストールするって事はないはず。
エレメンツよくわからないけど。
メールで質問をするしかないのでは?
0483名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/06/27(火) 23:06:38.93ID:KedH528C
>>481
>>482
インサートのVST欄探してますが、見当たりません
非表示になってる可能性もありますが、とりあえず公式にメールしてみます
0486名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/06/28(水) 03:15:21.37ID:lwTh5RQh
>>485
まあメールの返信待ちですな。
9でエレメンツでそれが無いのはおかしい。
0487名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/06/28(水) 05:29:20.18ID:MmMpndoo
>>485
再インストールした方がいいかもね
または、これ試してみるとか?
http://yamaha.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/6327/~/【cubase-pro%2Fartist-8】
プラグインマネージャーでもリセットしてみるとか
0488名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/06/28(水) 07:33:51.76ID:Qp/pAZWz
PC上で確認した時に、ファイル自体はあるかな?
多分VSTフォルダあたりだと思うけど、今外で置いてある場所分からないから、パスは誰か張ってくれ

まぁメールしてもまず再インストールって言われるだろうし先に試したらいいかもね
0489名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/06/28(水) 08:53:59.40ID:lwTh5RQh
再インストールして済むなら、それで一件落着でいいのかもだけどね。

「9」で「エレメンツ」であって「VST Amp Rack無し」って

本来アリエンティーなイレギュラーな事態だからね。
0491名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/06/29(木) 11:18:38.53ID:GdPJVZC5
cubase pro9でm4aでデータもらった場合に
どうしてますか?
いまは直接読み込めないので、
ループバックで録音し直してます。
0493名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/06/29(木) 15:20:29.41ID:/M7w9GrN
きゅーべーす エレメンツ Nine
を使っているのですが、書き出しのオーディオミックスダウンのチャンネル選択欄には「出力チャンネル ステレオアウト」の項目しかなく
トラック別にオーディオ化することが出来ません
MIDIやインストのトラックを個別にオーディオ化したい時はどうすればいいのでしょうか?
0497名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/06/30(金) 16:15:13.32ID:BFMLeBz1
KLC の LegacyCell で、GUI の画面がまっさらになったり、LegacyCell を使っているプロジェクトを
開こうとすると途中で Cubase が異常終了するとか、そういう不具合に悩まされるようになった人いない?
いい回避策ないかなーって模索中なんだけど、だれか知らない?
0498名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/06/30(金) 16:32:14.08ID:mSQFZ0QB
VOCALOIDの初音ミクを持ってるともらえたCUBASE LE7ですが
クーポンを使い1000円でCUBASE LE9にアップデートできます。

5480円でCUBASE ARTISTが買えますけど
どっち買ったらいいですか。
0500名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/06/30(金) 17:03:15.52ID:dh1MyZVW
>>498
断然artistおすすめ
音源の数や使いやすさが違う

すでに何かしら音源を持っていて安くあげたいならleで
0501名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/06/30(金) 21:55:35.27ID:KdZu7og4
>>498
27kくらいで、今ならartistになるんでしょ
出来ることなら、歯を食いしばってでも、artistの方が良い
歯を食いしばってでもだ、毎日の創作でかなり違うと思う
どうしてもelementsなら、フリー音源を懸命に集めるのがいいと思う
0502名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/01(土) 11:26:58.66ID:GJlRrIu2
少し前の俺と同じような状況だ
LE7ってラックが無かったし
LE9でも同じだろうなと思って
ELEMENTS9にした
マルチティンバー音源使うならELEMENTS以上必須だと思う
0503名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/02(日) 00:30:56.44ID:YgjpyXRg
質問なんだけど楽曲製作中にプロジェクトファイル自体がぶっ壊れることなんて実際あるの?
なんか再生や編集やエフェクトは問題なく刺せるけと新規にMidiトラックを作ろうとすると必ずフリーズしてしまうんだが
他のプロジェクトや新規ファイルでは普通に作れる
0504名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/02(日) 00:36:11.53ID:Vw11A8lx
>>503
普通にある
多分上書き保存を多用してるでしょw
対策としては上書き保存をなるべく使わないようにして新規ネームで保存を多用するといいとか聞いたことあるから
0505名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/02(日) 13:03:34.17ID:g9J5+8N/
>>504
いやー全く関係ないと思うよそれ、上書き保存がおかしいなんて、いったいどんなソフトだったらありうるの、そんなバカなこと言う奴は全くコンピューターの動き方を分かってないと思うよ。
0506名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/02(日) 13:08:25.73ID:g9J5+8N/
>>503
きっと>>501の話の大元は、昔のヴァージョンで作ったプロジェクトファイルを新しいのでそのまま使ってる場合の話で、どっかで伝言ゲームを間違えた結果なんだろうと思いあたった。
古いバージョンで作ったプロジェクトファイルは、新しいので開いて色んなことしてるとたまにおかしくなる時がある。
そう言う場合は、新しくプロジェクト作って、そっちにコピペしたりxmlで持ってったりミキサープリセット作ったりして作り直すと治る。
本当に必ず起きるなら試したらいい、あとMIDIで必ず起きるってことはMIDIインかMIDIアウトにデフォルトで繋ぐものが関係してるかもしれないからその辺を見直したらいいと思う。
0508名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/02(日) 23:52:08.19ID:2IPo7+/4
他プロジェクトからトラックを読み込む件で質問なんですが、
ファイル→読み込み→プロジェクトファイル内のトラック→でプロジェクト選んで、
「アクティブなプロジェクトフォルダーにコピー」にチェック入れたのに元素材を削除したら読み込んだデータも消えちゃうんだけどどうしたらいいですか?
他プロジェクトと元素材は削除してしまいたいのです
0510名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/03(月) 03:26:35.72ID:S+UVrxtr
まだプロではなくアーチストを使っていたとき
出来ないはずの?そういうコピー、

現行作業中ファイルをまず開き、
コピーしたいファイルをそのあと開き、
トラックを選択してCtrl+Cして
現行作業中の新規トラックかなにかにCtrl+Vとかすれば
難なく出来て、どうして出来るのか?不思議だった
最近はやったことがない
0511名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/03(月) 04:04:32.34ID:2EF5pSYe
>>509
コピーはできました

とりあえずコピーしたのを「独立ファイル作成」で置き換える方法で対処してるんですが面倒くさい…
0512名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/03(月) 04:26:28.42ID:jzKMeuzx
プロジェクトフォルダーが同じ、ってことは無いんだよね?
もし同じだったら、コピーではなくまったく同一の素材ファイルを参照してるから消える
0513名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/03(月) 08:13:19.64ID:KtAtX/LG
オーディオ素材の貼ってあるタイミングはそのままに
中身だけ変えたりできないですかね。

キックとか重ねたいときとかに重ねたいところに
いちいち貼らないといけないの面倒なんだから
オーディオトラックコピーして中身だけ変えれたら
すぐじゃんと思ったんですけど。

オーディオ素材をそのままペタペタ貼るやり方でやるの
やめたほうがいいのかな。
0514名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/03(月) 08:33:01.69ID:S+UVrxtr
midi ぢゃなくて オーディオファイルでしょ?
>タイミングはそのままに中身だけ変えたり
なかなかきっついこと言わはるね
0515名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/03(月) 12:53:19.97ID:7dW9IOf9
pro9使ってます。
プロジェクトの設定のコピーについてですが
複数のオーディオトラックを録音して
トラックとミキサーのキューセンド周辺も含めて
新しいプロジェクトに持っていく場合には
どうすれば良いのでしょうか?
0516名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/03(月) 16:26:10.17ID:7XCopVmx
とあるVSTプラグイン入れたんですけど全くCubaseが読み込んでくれないです。
もちろんプラグインのパスを追加して読み込ませようとしたり、再インストール、再起動など思いつくもの全て試しましたが全然無理です。
Cubase8.5でWindows7使ってます。
解決方法わかる方いらっしゃいますか?
0517名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/03(月) 17:26:43.89ID:+2+TRc+y
「とあるVSTプラグイン」て何だよ?
それがわからなきゃ検証もアドバイスもできねえじゃん
0518名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/03(月) 17:34:00.85ID:7XCopVmx
>>517
IK MultimediaのLurssen Mastering Consoleです。
0519名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/03(月) 17:50:29.21ID:hb0K31QR
そのフォルダを認識してないんだなたぶん
指定してやればおkかと
指定の仕方はねぇ・・・どうだったっけ?w
0522名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/03(月) 18:15:08.82ID:7XCopVmx
>>520
それもやってみたんですけど、ダメでした...
フリーのプラグインを適当に入れてみたんですけどこちらは正常に追加されるんですけど、なぜかLurssen Mastering ConsoleだけVSTとして追加されないです。スタンドアローンでは立ち上がります。
CubaseかPCに問題があるんですかねぇ...
0525名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/03(月) 18:25:49.92ID:7XCopVmx
>>524
はい。あります。
拡張子が.vst3と.dllがあるファイルを指定してます。どちらも反応なしです。
0526名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/03(月) 19:30:52.01ID:hb0K31QR
それ全部、認識されているVSTの入ってるフォルダにぶち込んでみるとか

あとは、それ自体壊れてる可能性があるな
0527名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/03(月) 20:07:15.46ID:KBBd2foW
"Lurssen Mastering Console.vst3" がなきゃいけない場所は
"C:\Program Files\Common Files\VST3" フォルダー配下だぞ
違うフォルダー(VST2用ののPluginフォルダー、*.dll が置かれている場所と同じフォルダー)内にあったりしてないか?
VST3 の Lurssen Mastering Console が読み込めるようになったら VST2 の
"Lurssen Mastering Console.dll"は削除していいよ
使わないんだから
0528名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/03(月) 20:17:58.39ID:S+UVrxtr
>>518
わりと答えが丁寧だし、IKの公式の方に質問してみるべき
0529名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/03(月) 21:35:01.85ID:7XCopVmx
皆さんありがとうございました。
言われた方法を試してみましたが、やはりCubaseが認識しないのでIKさんの方に問い合わせてみようと思います。
0530名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/03(月) 21:48:13.67ID:S+UVrxtr
それがええて。
一瞬割れてる人なのかなと心配したけど
そうじゃなかったのね♪
0531名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/04(火) 17:34:34.63ID:K7FGPenn
さっきデモ版入れてみたけど、あっさり認識した

インストールのときになんか変なことしちゃってるか
プラグインマネージャー弄ったやつ使ってるのにそれに追加してないとかって可能性もあるね

初心者の「ちゃんとやった」はイマイチ信用できないから
どのフォルダに入れたとか、どういう操作をしたとか、もっと具体的に書いたほうがいいと思う
0532516
垢版 |
2017/07/04(火) 17:43:34.26ID:HwVo2iuQ
IKさんの方に問い合わせて書かれていた事を試してみましたら無事Cubaseで認識されました。が、なんとv.1.1で反応しなくてv.1.0.3の方で認識されました。
つい最近アップデートされた新しいバージョンだからちょっとおかしかったのか。
それと、IKさんは対応が丁寧でびっくり。
一回SteinbergにCubaseのことで問い合わせたことがあって、返信がテンプレートで返されてるような気がした。
0533名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/04(火) 17:51:09.94ID:K7FGPenn
こっちはv1.1で何の問題も無かったよ
インストーラーの日付は20170606だから、最近修正されたってわけでも無さそうだけど
まぁサーバーに置いてあるのが壊れてて置き換えたってのは考えられなくは無いかな
0534名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/04(火) 18:59:00.06ID:GHqksQ3U
S社(Y社)は、IK社の爪の垢でも、煎じて飲むべき
0536名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/05(水) 19:10:12.38ID:KCGgMHcm
Cubaseのコード自動作曲機能ですけど、シリーズの一番上のプロしかないんでしょうか?
下位バージョンのアーティスト、elements、バンドルの AI、LEバージョンでも同じコード自動打ち込み作曲機能が付てるのでしょうか?
0537名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/07(金) 03:07:11.19ID:9GEQkuFc
【Cubase Ver.】pro8.5
【OS】win7 64bit
【CPU】i7-6700K
【メモリー】32GB
【Audio I/F、MIDI I/F】FIREFACE UC

質問させて下さい。
VSTパフォーマンスのAverage Loadメーターが限界ギリギリ状態なのに
タスクマネージャーのCPU使用率を見ると割りと余裕がある(25%くらい)のですが
こういう仕様なのでしょうか?

もっとトラック数を増やしたりエフェクト使ったりしたいのですが
何を改善すれば良いのでしょうか?
0538名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/07(金) 03:46:58.74ID:Kj/6wsEe
>>537
上の質問 わかんね
下の質問 やっぱし仕上がり確定したトラックをオーディオ
ファイルに書き出して、それを貼り付ける

まあ俺自身はそんな偉くはないが、ものの本には解決策の一つ
として明記されている

「でも細かく直したいんです」とか言いたい人?
そしたら知らね 臨機応変にやるべし
0540537
垢版 |
2017/07/07(金) 16:03:03.99ID:9GEQkuFc
返信ありがとうございます。
>>538
仕様かどうか、と聞くと確かに小難しくなってしまいますね。すみません。
単純に皆こんな感じなのかな?と(PCのCPUとDAW上のCPU使用率限界値は別あつかい?)
思って聞いてみたかっただけなのです。

やはりファイル書き出しやフリーズ機能を使うしか無いのでしょうか。
たまにプロ作家さんのDAWの写真や映像が映った時、
すごい数のトラックを使っていたりするのですがプロでも書き出し、フリーズなどして
沢山のトラックをさばいているのでしょうか?

それとももっとハイスペックなAudio I/F等にしたら大丈夫だったりするのでしょうか?

>>539
Cドライブと音源等サンプルが置いてあるドライブはSSDでやっております。
裏で重たいものを動かしていたりもしないのでどうなってるのかなと思いまして。
0542名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/07(金) 18:33:27.10ID:Kj/6wsEe
>>540
>たまにプロ作家さんのDAWの写真や映像が映った時、
>すごい数のトラックを使っていたりするのですがプロでも書き出し、
>フリーズなどして沢山のトラックをさばいているのでしょうか?

そのまんまYESじゃん。知っててとぼけてるのってくらい。
プロはじゃんじゃん全て書き出している。

アマチュアはボーカルやギターを録音するほかは、
2MIX作るまで、書き出しはしない。

プロは2MIXする前の段階で、全部書き出している。

プロはハイスペックなパソコン使っているケースも多いが、
そんなことで、パソコンのスペック不足を嘆いたり
フリーズを嘆いたりは、全然しない。
0543名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/07(金) 19:44:21.91ID:0BQ0CV0h
質問させていただきたくて書き込みしました。

[Daw Ver.] Cubase Pro9.0.20
[OS] Mac 10.12.5
[CPU] 35GHz 6-Core intel Xeon E5
[メモリ] 64GB
[AudioI/F] motsu 828mk3

「フリーズトラック」を行うと、必ずPro9が落ちてしまいます。予め「初期設定フ
ァイル」を更新したり、新規でプロジェクトを作ってファイルを開いたりしています
が、全く改善されず、困っています。
特定のトラックというわけではなく、「すべてのトラック」において今現象が起こり
ます。
CSにはメールで問い合わせていますが、「おそらく明確なご回答はいただけないか
も?」と思い、ここで質問いたしました。
良い解決方法がございましたら、どうかご教示下さい!
0544543
垢版 |
2017/07/07(金) 19:46:57.90ID:0BQ0CV0h
追記です。
本当なら8.5Proでフリーズトラックを作成したいところなのですが、「サンプラートラック」を多数使用しているので、それもできません。

すみませんがどうか宜しくお願い致します。
0545名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/07(金) 21:58:49.18ID:hY4q4Kt/
>>543
プロジェクトで使用している素材ファイルが他のアプリ等からアクセスされていたり、いつのまにかアクセス権限なくなっていたりとか?ーディオの書き出しやフリーズトラックで落ちる可能性はあります。Pro9になってからはやらかしてないので、見当違いかもしれませんが。
0547名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/07(金) 23:23:26.88ID:Kj/6wsEe
>>546 いいたくはないが自分がおかしいだけでしょ
https://www.youtube.com/watch?v=RFe2DgQD2XA&;t=286s
にほんじんだけじゃなくユダヤ様方面も
動画後半
0548名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/08(土) 09:56:53.94ID:Qu7/mAGG
>>547
書出しによる劣化分からないなんて、耳悪いんだね

100回くらい書き出し繰り返してみ。一発で分かるから。
0549名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/08(土) 10:33:56.56ID:UypRsx7i
よろしくお願いします。
Cubase6.5で作ったオーディオ2個を
9.2のプロジェクトにコピーしたいのですが
どうやったらよいでしょうか?
簡単にコピー&ペーストできると
思っていました・・
0550543
垢版 |
2017/07/08(土) 11:21:43.37ID:kEaWJ6ph
>>545
「アクセス権の修復」もしたし、「ELicenserの更新(アップデート)」もしたんで
すけれどね。。。しかも他の音楽制作アプリは使っていないし。。(あ、起動してはいませんが「Logic」と「S1」がインストールされています。)
打つ手はないんですかね??
0551名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/08(土) 12:26:55.22ID:j14YYBcR
>>548
そこで「100回書き出してみ」とか非現実的なことを
言ってそれで、自分が言い勝ったと思う驚異的な知的障害

プロも書き出しているという事実を突きつけられて
無様極まりない反論だよ、もう少し知的水準をあげないと。
今の状況はミミズと変わらんよ、あんた
0553名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/08(土) 17:43:03.24ID:UypRsx7i
549です。

自己解決しました。本当に
初歩的なコピー&ペイスト
で情けないです。オーディオ
ファイルを呼び込むでOKでした。

コピーしても波形がなかったので
ファイル側の名称を変更したら
OKでした。

Ctrl+C Ctrl+V Ctrl+D
基本中の基本でした。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況