X



トップページDTM@2ch掲示板
1002コメント363KB
【弦】ストリングスが好きな奴スレッド14 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0668名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bd09-BFLd)
垢版 |
2018/02/27(火) 20:34:31.31ID:pDnBOyd00
Chris hein ensemble strings がリリース予定だって
ttps://www.youtube.com/watch?v=UwAJYjEhdAs
0670名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0709-IhxS)
垢版 |
2018/03/01(木) 09:07:59.64ID:1VneZVb30
spitfire からなんかすごいのきた
hans zimmer strings イントロ $599
ttps://www.youtube.com/watch?v=lOMjgZ8TwG8

344人の大編成ストリングス
こんなに雇ったらmural, sable より開発費かかってそう
0672名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 077c-m1UI)
垢版 |
2018/03/01(木) 15:44:57.24ID:m+FDaQnz0
常にトレモロかかってるような音は失敗してるんでないの
本当に大人数が集まったわけではなくて当然ながら少人数の音を何度も重ねてるうちに
予期せぬ変調が起きてしまったんだろうな
0674名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df03-lay+)
垢版 |
2018/03/01(木) 23:10:35.79ID:QzI4Evkc0
ジマーの名前が入ってるだけに、ハリウッドっぽい音だね

心配なのが今回はKontaktじゃないってことだね。
Playのように自社製らしいから、Kontaktのようにまだ磨きのかかった状態じゃなさそう
ウォークスルーの動画見てるとシンプルなチェロのレガート演奏してる時にCPU使用率30%近く行きそうになってるし。
0676名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df03-lay+)
垢版 |
2018/03/04(日) 07:59:39.50ID:UrGW4h/r0
海外じゃホールで大編成、小さめでも大きめのスタジオ(スコーリング・ステージ)でそれなりの編成っていうが多いからライブラリもそういう傾向になるのは仕方ないね。

なんで日本は映画でも小編成でドライな傾向なものが多いんだろうね
日本で大編成といったら一部のゲーム音楽かNHKの大河くらいって感じがする
0681名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fec-X8CG)
垢版 |
2018/03/05(月) 14:37:48.94ID:hLuFw73U0
予算も大きいけど映像自体がしょぼいというか
スケール小さいからそもそも合わないんだと思う
以前2時間ドラマでHans Zimmerの曲が使われれたのをみた覚えがあるんだが
恐ろしくミスマッチだった
0684名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df7c-iNNm)
垢版 |
2018/03/07(水) 09:28:37.52ID:slzkST+f0
>>681
日本とアメリカでは文化が違うから、ハンスジマーの曲を持ってきても
合わないのは当たり前だと思う
日本の劇伴は長らく最低だったけど、ごく最近「この世界の片隅に」のコトリンゴや
「聲の形」の牛尾憲輔を聴いて、才能ある人が出てきたと感じられた
ハンスジマー型のダンドンダンドン言う奴はk11uがあれば自動生成できるし
アメリカにまかせておけばいい
0687名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2756-2py2)
垢版 |
2018/03/07(水) 18:32:11.40ID:QXiOTBkl0
最近オケに興味もってまだまだ初心者なんだけど
spitfireのSymphonic Strings とChamber Strings買った。
誰かがこのスレか前の以前のスレでspitfireは音はいいけど作りが荒いって
言ってたのは、足音とか雑音が混じってるから?

それとSymphonic Stringsは大編成でChamber Stringsは中小編成だと思うんですけど
Chamber Stringsのサスティンやレガートはベレシティーレイヤーが存在するけど
Symphonic Stringsは存在しないのは弦の人数が多くなるにつれてアタック感が
なくなるから必要ないという考え方からですか?
0693名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4b03-5Hqu)
垢版 |
2018/03/16(金) 15:53:57.63ID:Oln0CmPv0
spitfireのソロストリングスがセール中。
新しく収録したサンプルも含めたリニュアル版が出るらしい。
クロスグレードもあるみたい

今買ってクロスグレードした方が安いとか、そういう情報はないけど。
0696名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa09-91ZK)
垢版 |
2018/03/20(火) 10:50:07.95ID:S9z6QZSba
全然関係無いけど
サカナクションのライブのミュージック、サビに入る前 2015,16だとブラスだったけど
2017の幕張じゃストリングスになってた
合うんだよね
0699名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7b63-g1Lr)
垢版 |
2018/03/20(火) 15:28:29.74ID:5iVxcols0
SSDなんかでロード時間のストレスも減ったんだが、
ここ数年で、大容量のストリングス音源に疲れたよ。


リアルだけど、kurzweilの生シュミレーションしたストリングスは、いつも落ち着く音 。
リアルじゃないけど、いい演奏すればいい音だし、クライアントからの要望がなければ、これで十分。
パットメセニーが愛用してた。
0700名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8367-63op)
垢版 |
2018/03/20(火) 15:49:56.82ID:Nr4N8+j20
大容量音源に疲れたのは同意。
仕事でBGMとか作ってるけど、もう低予算でいかに生っぽく鳴らせるか大会みたいになってて、曲作ってる時間に対して生シミュレーションのために編集してる時間の割合が高すぎて、何の仕事してるのかよく分からなくなることが増えてきた。
0703名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sd2f-yOSh)
垢版 |
2018/03/20(火) 18:40:50.31ID:0fib/HyJd
アナリーゼって意味もあるけどなwプロか素人か怪しいやつのオーケストラは聞いた瞬間気持ち悪い違和感あるからすぐ分かる。
センスがないなら理論やるのは当然。
0706名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 81e0-TX0Y)
垢版 |
2018/03/31(土) 03:10:40.10ID:BriUmTlN0
>>705
和解したみたいね

私事だけどサンモデ時に買った弦がオーモデの管理ページで表示されず認証できずで
英文でメールしたけどテンプレ回答が2度帰って来たのみ…しょんぼりだわ
もう使わね…
0708706 (ワッチョイ 4de0-4k8A)
垢版 |
2018/04/06(金) 16:32:36.99ID:bhFMTxRN0
その後放置してたら今日サポートが
レジスト1回リセットして再連絡くれて解決
チラ裏ですが文句書いた手前、一応報告まで
0714名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a37c-jSUp)
垢版 |
2018/05/09(水) 17:30:51.68ID:lbu1gEFe0
NIのStringEnsembleっていいかもしんない
結局ピチカートとかの特殊奏法以外はほとんどがダイナミクスの変化だけで表現できてしまうから
いちいち奏法を切り替える面倒くささは少な目で済む
0723名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3d7c-Iyo3)
垢版 |
2018/05/16(水) 20:42:37.99ID:Zam+ESZs0
SSP2が出るとしたら俺が欲しかったのは、ビブラートサンプルと、StringEnsembleみたいに連続的に
ダイナミクスコントロールができる機能だったんだけどそれはないみたいだな
0728名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5ab8-eUqs)
垢版 |
2018/05/19(土) 02:32:31.04ID:naLU0tQy0
スマートボイス・スプリット
各ノートは適切なインストゥルメント・グループに自動的に割り当てられ、自然なコードボイシングを実現します。

スマートコード
1つのキーを押さえるだけで、完全にオーケストレーションされたアンサンブルコードを生成します。


なんかアンサンブルで使うのがメインっぽいな
0730名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 69f9-/w+O)
垢版 |
2018/05/20(日) 13:28:25.44ID:i91iueWi0
すみません、質問です。
ソロ ストリングスで、音の立ち上がりが早い音源を教えて下さい。
今の音源だと、16分音符とか早いフレーズで音が鳴りきらなくて。
宜しくお願いします。
0733名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6e89-N63H)
垢版 |
2018/05/20(日) 14:19:30.51ID:Va5BFsw20
>>730
仕上がりがどういう感じにしたいのかわからないけど
これは私のあくまで主観であくまで私の方法論なのだが
Viennaを初め有名どころは結構持っている
そこにNI MaschineのsamplerファクトリープリセットやKONTAKTのアタック速めの
音源を良い塩梅にレイヤーして使ってるよ。オートメーション書く手間はあるけど
ゾリゾリ感がもっと欲しければエレキギターの巻弦にディストーションかけて
短めにならしてレイヤーするとか
富田勲さんは昔のアナログ世代のレジェンドだけどこの方法で音を追い込んでいた。
0735730 (ワッチョイ 69f9-/w+O)
垢版 |
2018/05/20(日) 16:15:41.60ID:i91iueWi0
>>733
ありがとうございます。Vienna単品も切れがあっていいですね。
重ねて使うのは調整もできていいですね。
0737名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 69f9-/w+O)
垢版 |
2018/05/20(日) 18:34:31.96ID:i91iueWi0
>>736
ダメではないです。響きとか豊かでいいです。
ただ極端に早いフレーズを弾く用途に合わなかっただけです。

あの後更に試して、早いとこだけスタッカートすれば、音が立ち上がりきるんですが、
伸ばすとことの音量差がかなり出て、調整の手間が膨大になりそうです。
0739名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ da6c-9WOx)
垢版 |
2018/05/22(火) 13:27:41.94ID:GZLbudbU0
SSP2は新録じゃなさそう?
0745名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 017c-DqgS)
垢版 |
2018/05/24(木) 20:26:54.40ID:NyBCqcPj0
秀樹が死んで夜のヒットスタジオとかyoutubeで見てるんだけど
秀樹の歌がうまいのはいいとして、アレンジがすごいねw
クラシックなんかまるで知らない人が適当に譜面を書いたとしか思えないような演奏を
平気でやってるのがすごい
「うわっ気持ち悪っ!(ハーモニー、サウンド的に)」と思ってしまうアレンジが
70年代は通用してたんだなあと思うと時代の流れってすごいなとも思うわ
0752名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 53cf-Ockd)
垢版 |
2018/05/25(金) 03:32:15.67ID:xmRkP35U0
>「うわっ気持ち悪っ!(ハーモニー、サウンド的に)」と思ってしまうアレンジが

私にとっては、圧倒的に安全かつ保守的アプローチでキモくなりようがない感じだが
あなたの感性がとらえているところのもの、わりと興味がある
是非ご教示いただけましたらこれ幸い
0761名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 53d9-Woit)
垢版 |
2018/05/27(日) 18:36:00.13ID:oEy3W1e00
あれかな、弦がユニゾンすぎてハモってない感じとかか?
でもこの手の弦ってクラシックよりもフィリーソウル的な作法なんじゃない?知らんけど
変拍子で凝ってるのに難しく聴こえない感じとか俺はすごい好き
0770名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cd7c-NLsb)
垢版 |
2018/06/02(土) 12:56:59.02ID:TBdlXooM0
>>769
2ndバイオリン欲しかったらStringEnsemble買ってねということでしょ
StringEnsembleで大体万能だから、上位ストリングス欲しければお望み通り買ってあげればいい
俺はSSPも使わなくなった
0771名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa09-vYad)
垢版 |
2018/06/02(土) 15:07:02.31ID:sbcFrG2Ca
String Ensembleは編成を半分にできるから小編成はもうこれでいいや…ってなっちゃう
0772名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d69e-9z6f)
垢版 |
2018/06/03(日) 23:22:55.55ID:LCC1ebeX0
ストリングス好きの友人から、
King&Princeっていうジャニーズ?のグループの「シンデレラガール」っていう曲にストリングスが使われているらしく、
ストリングスめっちゃ良い!って言われて聞いてみたんだけど、これ打ち込み?w
編曲は船山基紀っていう人らしいけど
0773名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7a67-DTMX)
垢版 |
2018/06/04(月) 00:52:08.00ID:VVn1Q1CC0
打ち込みかどうかは知らんけど、
船山さんは80年代から活躍する大御所アレンジャーで管弦もできる人もだったはず。
打ち込みだとしたら打ち込みテク以前に譜面がそもそも良い可能性が高い。
0777名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cd7c-NLsb)
垢版 |
2018/06/04(月) 15:44:33.46ID:R/7Y08wJ0
>>772
聞いてみたけど曲が平凡でストリングスアレンジも無理やり感が強く聴いてて疲れる
アレンジはベテランの人だけど最近流行のものに合わせようとして自分を見失ってる感じだな
打ち込みか生かわかりづらいけど、どっちでも別に構わないと思う
0778名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d5a5-yZVe)
垢版 |
2018/06/04(月) 16:25:05.29ID:fkdGGLTS0
まぁアレンジャーは往々にしてクライアントやディレクターから理不尽なオーダーされるからね
経緯は知りようもないしプロである以上世に出たもので自分を評価されるのは受け入れるしかないけど
0788名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8187-LHz9)
垢版 |
2018/06/07(木) 12:56:21.72ID:/CrLLige0
現代的な作りの曲 + 歌謡曲風のアレンジ

っていうのがこの曲の構造だからな
批判してる人は、たぶんそこで違和感を感じてるんじゃないかな
船山さん好きだし、俺は普通に良いアレンジだと思うけど、
縛りがあるぶん、氏の持ち味をフルに引き出せてないような気もする

でも2018年の曲としてはこれで正解だと思う
売れてるし、曲の評価が高いのがその証拠
0793名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1303-vecX)
垢版 |
2018/06/08(金) 23:40:32.39ID:iwm2zHxk0
音自体はいいけど、メロディ向きというよりパッド系アンビエント系の曲向けって感じだね。

ウォークスルーみてると、単音だといいのに音がつながり出すと
なんか偽物感がすごい。レガートを試し弾きしてるところは
まったく公開してないし俺なら警戒するかな
0794名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b1a5-rZS7)
垢版 |
2018/06/09(土) 00:34:19.46ID:4V6CneyF0
SpitFireって余り切れがよくなくて軽快フレージングに向いてないイメージがあるんだが実際どうなんだろう。
いい加減LASSもあきたしそろそろ新しいのにも手を出してみたいんだが…。
ほとんど話題にならないけどChrisHeinにはちょっと興味ある。あそこのライブラリー
基本的に発音数あんまり消費しないし。
0795名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1367-OONQ)
垢版 |
2018/06/09(土) 00:37:13.01ID:5/4e/OGA0
AlbionOneしか持ってないけどそのイメージ通り。
映画音楽の静かな箇所の音楽向けって感じ。
大きなフレーズを弾くならすごく雰囲気が出ていいけど、細かいフレーズを弾かせようとするとアタックが遅いのかフレーズがあまり見えてこない感じになる。
0799名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b1a5-rZS7)
垢版 |
2018/06/09(土) 02:26:35.17ID:4V6CneyF0
Performance legatoってやつは使い勝手良さそうで興味はある。
ポップスで使おうとするとCloseの音が中心になるケースも多いと思うけど
デモはどれもたっぷりと反響込みのサウンドだからその辺わからないよね。
0801名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 138f-HeEN)
垢版 |
2018/06/09(土) 07:27:44.52ID:ZCnHnyHJ0
マルチマイクの音源ってマイクの数だけ容量大きくなるけど、1つのマイクの容量はそこまでじゃないしレイヤーも少なかったりする。
近い音像欲しい人がスピットファイア買ってcloseだけ使うと、がっかりしそうな気がするけど、持ってないから実際のところは知らない。
0806名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 213e-JdDl)
垢版 |
2018/06/11(月) 01:57:12.72ID:xLls6WGS0
今週中にもSESSION STRINGS PRO 2を購入する予定
デモを聞いて理想的な出来だった為
0807名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1303-1oq2)
垢版 |
2018/06/11(月) 14:06:40.99ID:miIlYfb60
>>800
細かいフレーズを作曲したのに再現されないと、がっかりだよね
8DIOを中心にいろいろ使っているけど、機敏性が必要なフレーズは
NOVOが最強
ちょっと値段が高いけど
さすがに前に出すぎるから、雰囲気ものとリズムもののライブラリが
追加されて、もっと高くなった
0809名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b190-X4KX)
垢版 |
2018/06/11(月) 16:08:30.11ID:ULHYfAPY0
出た時にどっかで見たな
HEAVYOCITYでシネマティック音源の括りだからじゃない?
NovoとAUDIO IMPERIAのJAEGERは評判も悪くないから気にしてる
この値段だと他の定番メーカーに比べて手を出しづらいけど
0810名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8187-emmm)
垢版 |
2018/06/11(月) 17:21:30.62ID:q5wg3tA30
うーん、NOVO使ってたけど最近Spitfireのチェンバー買ったらそっちに心奪われてもうそっちだけになってしまったなぁ

NOVOは音のつなぎ?ラウンドロビンが綺麗だから綺麗に聴こえる、ただデッドではないから俺はSpitfireかなぁってなっちゃった
0815名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1303-1oq2)
垢版 |
2018/06/12(火) 03:01:56.65ID:AKKxDkcH0
>>813
今、テストしたけど同期するよ
InstrumentフォルダにTMProっていうインストルメントがあって
そちらだけ同期するのかと思ったけど、そうじゃなく普通のインストでも
同期する
テストは八分音符の連打を8小節作って途中でテンポを半分にしてみた
微妙に揺れてる感じもしないでもないけど、かえって生っぽくて良い。
ディレイで機械的に連打しているのとは明らかにノリが違う

しかしこれくらいのことはデモでやって見せてくれるべきだよね
8Dioはモノによっては買って使わないとわからないことが多すぎる
まぁそのせいでVIPになるまで買わされたけど
0819名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 213e-JdDl)
垢版 |
2018/06/13(水) 00:29:20.97ID:9Tp9t7uj0
>>817
既に購入済みですが
今曲作ってて不具合出したくないので
曲が完成したらver5.8にして
SESSION STRINGS PRO 2の記事書く予定です
今使ってるver5.4.1安定してて良いんだがなあ…
0821名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 213e-JdDl)
垢版 |
2018/06/13(水) 08:01:09.36ID:9Tp9t7uj0
kontakt5です
0822名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1303-1oq2)
垢版 |
2018/06/13(水) 12:16:14.81ID:gMiqIOLo0
>>821
なるほど
こちらでは、仕事が一段落したときに5.8に上げたけど、特にトラブルは
ありませんでした。ライブラリがABC順に並ぶ機能なんてありがたくも
ないですけど。読み込みが少しキビキビしたような気がする程度の変化です
0824名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8187-noYl)
垢版 |
2018/06/15(金) 17:11:43.66ID:GFSsJbVY0
SESSION STRINGS Pro2かSpitfire Chamberかどっちを導入するか迷い中。
主にJPOP伴奏か、小編成の劇伴的用途なんだけどね。
0825名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 31a5-cjrD)
垢版 |
2018/06/15(金) 17:20:52.79ID:Yxc/S7N80
ちょっといじらせてもらった程度の印象だけど、Spitfireは相対的に音が暗いと思った。
あとドライの音も結構リリースが目立ってこれを切ったりエンベロープや音量を調整したりと
いったパラメータもないらしいのでちょっと融通がききにくいと思った。
0828名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8187-noYl)
垢版 |
2018/06/15(金) 21:29:25.02ID:GFSsJbVY0
>>827
個人的にはChamberの方がリアルな感じはするな。ロングトーンでビブラートの量を
調節できるのもポイントだ。あとは連符の駆け上がりとかがLASみたいにちゃんと
してれば問題ないんだけどね。渋谷まで行くのはかったるいがちょっくら行ってくるか。
0835名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8187-noYl)
垢版 |
2018/06/16(土) 23:22:09.40ID:DBYR5Fvj0
>>834
乙です。ほぼ決まりだな。Spitfireにしよう。

>>832
ビエナはクラシック的なのはいいんだけど、POPSとかには向いてないと感じる。
SEとアパっしょとChamberまで買ったけどどれもピンと来なかった。
LASSは結構良いけどいかんせん小編成で全鍵弾けるプログラムがないのと、
大編成だとJPOPや劇伴にはウソっぽいというかゴージャスすぎて軽やかさが出ない。
まあ、工夫すればLASSでもそんなに不自由はないけど、もっと奏法切り替えが簡単で
多彩でオン収録のコンボストリングスが欲しいというところです。

以前奏者の人にも訊いたけど、日本のその手のジャンルはロングトーンでビブラートが
下世話にかかってるのが特徴で、そういう音源が意外とありそうでなかった感じがするんだな。
0836名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e57c-Bw3Y)
垢版 |
2018/06/17(日) 00:02:38.57ID:Xh8glTrU0
ストリングスは結局どんだけ作りこめるかだから
俺はSSP(1)、HollywoodStrings、StringEnsemble(NI)と持ってるけどどれも使える
でも打ち込みは本当にしんどい
IKのミロスラフはちょっと使えない(フルートはお気に入りで必ずミロスラフのを使う)
0837名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2e96-Hvr/)
垢版 |
2018/06/17(日) 00:55:59.52ID:9S7Asubo0
>ビエナはクラシック的なのはいいんだけど、POPSとかには向いてないと感じる。
ビエナは音と音程が揃ってる感じで綺麗過ぎるんだよな 演奏が上手過ぎるのかなんか知らないけどね
VIPROでソロ重ねてクラスター薄く重ねると少し良くなるけど
LASSみたいな 良くPOPSなんかで聞く
弦奏者6422の適度な音程のバラつき感が適度なうねり感を出してると言うか
同じ6人でも人数感も違って聞こえるし。
0851名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f03-qOAW)
垢版 |
2018/06/21(木) 02:55:16.66ID:BMs8wgwY0
雰囲気ものは高いソフトにはかなわないが、
歯切れの良さとスピードが必要なフレーズには最適
そういう意味ではポップス向き
安いから一応買っといて、早いフレーズに困ったときに
使うだけでも価値がある   かも
0854名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f96-xBp1)
垢版 |
2018/06/21(木) 23:27:38.83ID:7vgOkzM60
>>834
>Spitfire Chamberのパフォーマンスレガート

Spitfire 掛けあがり良いですねー 
VSLだと11 PERF TRILL Trills, legatoが高速駆け上がりになると思うけど
バラケ感が無いから SOLO VIPROのクラスター薄く重ねてって感じになるけど
Spitfire Chamberの高速ランは良いわ デモしか聞いてないから詳しく知らんけど
少し音が遠い気がする(POPSではかなり重要 抜けないと聞こえないし)
0860名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f64-DJU/)
垢版 |
2018/06/24(日) 09:45:11.50ID:Ytkvy2m00
>>859
ここのはトーンに風情みたいなのがあるよね、グレイスフルでぬれた音
逆は個人的にvlsかな、録りの人のセンスの問題か無機的でパサパサにかんじる
コンディションの悪い楽器の音に聴こえる
0864名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f96-xBp1)
垢版 |
2018/06/25(月) 02:30:35.37ID:eZ1eXWX70
VSLはドライじゃないの?多少の空気感と距離感が付いてるのは判るけど PAN絞ったりするだけでもかなり雰囲気変わるし
後リリースの有るサンプルと無いサンプル チマチマ繋げて行く作業になるから楽では無いかな
一番困るのはレガート系のレイヤー数の少なさに混乱したりする時かな?
http://fast-uploader.com/file/7085415811972/
サンプルモデリングのソロはVSLより距離感近そうには聞こえるけど 
何のサンプルでも品質云々は打ち込みの技量の差の方が大きくなると思ってるし バーチャルだから限界あるかと
0866名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2196-PNnE)
垢版 |
2018/06/28(木) 03:25:09.30ID:ZPG3zFLs0
VSLかなり揃えたけど全然使ってねー
盆栽状態 DTMで遊んでる暇がねー 
社会人で小金が入るとストレス発散の為ついついポチってしまうって多いかな?
もし親戚かなんかでDTMやりたいって人いたらビエナキーとSSD渡した方が有効活用の様な
もうあんまり使わないからと行って転売って出来ないんだよな。
0868名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6696-4mzJ)
垢版 |
2018/07/12(木) 00:07:55.38ID:60ut2VTZ0
無価値ですね てもVSLフルは良いよ使い込んで良い所をちゃんと引き出してあげれば
膨大な時間が掛かるけどね
介護地獄に追われる日々でDTMどこじゃないけどね
買うだけ買ってDLしてないの沢山ある SOLO 2とか ピアノとか
真価を発揮させるには アニメで例えると 藤原拓海と86の関係みたいなイメージかな?
0871名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8acf-Y8gp)
垢版 |
2018/07/14(土) 11:38:19.58ID:8B77WdHK0
んにゃ、むしろミロスラフだからいけるんじゃないかな
残念な音色はどうやっても使いものにならないと思うよ
それこそアナログシンセでやった方がマシと思える物多し
ライブラリ製作者にとっても擦弦楽器は扱いが難しいのよ
0877名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6d7b-Uvv/)
垢版 |
2018/07/16(月) 15:05:45.69ID:ZSD7zjuY0
>>872
>>873
これはテレビでしょ?テレビは機材の値段は高いけど、扱いはテキトー。
テレビ局の技術陣は即時性、簡便性、堅牢性を重視してるから、
テキトーで乱暴に扱っても。そこそこなものが取れるような機材で録ってる。
機材の値段は高いけど、クオリティを追求してるわけじゃない。

決して好条件じゃないよ。

この録音だって、多分、演奏者につけたお喋り用のピンマイク(人の声だけ取れるように中域が極端に出っ張る)か、
フロアに1本置いたマイクで撮ってるんじゃないかな。(その2つのミックスかもね)
演奏の時だけレベルを上げてるから周りのノイズも一緒に上がっちゃってるじゃん。
0878名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6d7b-Uvv/)
垢版 |
2018/07/16(月) 15:17:41.40ID:ZSD7zjuY0
あ、それにテレビは全ての音声にかなり深めのリミッターを常時ON状態で収録、
放送してるよ。
受信側(視聴者)の機材保護のため。
昔のテレビのスピーカーはすぐ飛んだのでそのクレーム回避の名残。
0879名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8acf-Y8gp)
垢版 |
2018/07/16(月) 16:25:03.92ID:t4DGs90y0
>>877
そこが問題じゃないのよ
そもそもチャルメラみたいでバイオリンに聴こえないじゃん
ソロ弦ライブラリもあれほどあからさまでないにせよ、
どれもたいていチャルメラ化してる

逆にきちんと録れたものならローファイ化しようが
圧縮しようが、極端なEQしようが音質は劣化するがバイオリンの音だ
あれはそもそもすでに音色としてはバイオリンではないの
オケに入れたらいっそう別様に聴こえるでしょう

あの音EQでよいかんじに出来ますか?出来るなら教えてほしいですよホント
質の水準で(音質という意味ではない)狂ってるのはどうにもならない

そしてつべの米欄でも同じような争点でやりあいになってて笑うしかない
私の100ドルバイオリンの方がマシな音だとかさ、まあそのとおりだ
0881名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ de24-FUtQ)
垢版 |
2018/07/16(月) 16:29:15.98ID:sjZ9S3qS0
煽りでなく単純な好奇心で、
良いバイオリン良い録音の例、そうでない例をいくつか示してほしい

あ、幼少期から耳を養わないと無理とかいうのはナシでお願いします
0882名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8acf-Y8gp)
垢版 |
2018/07/16(月) 16:33:56.80ID:t4DGs90y0
コンタクトマイクつけて拡声やってるバイオリニストのライブ映像もいろいろ見てみるといいね
結論から言ってすべてアウト、寸詰まりのつらい音ばかり
あんな拷問みたいなん良く金払って見に行くよなーとか思っちゃいますよ、性悪で申し訳ないが
0893名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8acf-Y8gp)
垢版 |
2018/07/17(火) 01:13:43.05ID:s4eDNqe50
まあそうなんですけどね
クリスハインとかあれ以下だよ
VSLもあれより正直多少マシレベル
ほんのちょっとしくじるだけでそうなってしまうのが問題
膨大なサンプリングセッションの間バランス感覚を保って
ミスらないでいることが本当に難しいてことなんだと思う
おそらくは奏者のコンディションもふくめてね
0903名無しサンプリング@48kHz (アウアウエー Saaa-r2We)
垢版 |
2018/07/26(木) 13:06:43.44ID:Xf0cvETca
Cinematic Studio Strings使ってる人に聞きたいんだけど、どうやって打ち込みしてる?

レガートがオンだと仕様上ものすごいラグが出るからまともに弾けないよね
レガートオフなら弾けるようになるけど、録音後にオンにした途端にタイム感がめちゃくちゃになる…
それを一音一音ずらして直そうとすると気が狂いそうになる
0905名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f87-IeEx)
垢版 |
2018/07/26(木) 14:48:04.48ID:P5OQQuGE0
速いフレーズほどタイミングがシビアで
ゆっくりになるほどズレても修正しやすいと思うから
速いフレーズに合わせるためにマイナス100msのトラックディレイを設定してる
0906名無しサンプリング@48kHz (アウアウエー Saaa-r2We)
垢版 |
2018/07/26(木) 15:49:16.95ID:Xf0cvETca
サンクス。やっぱり全体をずらすしかないのかな
一応やってみたんだけど、休符が入ったノンレガートの音符は全部修正しないといけなくなるよね
あと結局レガートモード3つ使うなら2つは手動で修正が必要…

音はすばらしいんだけど大変な音源だなあ。時間ないとき使ったら泣くかも
0907名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4b7c-53i4)
垢版 |
2018/07/26(木) 16:24:26.28ID:B5ikgkom0
というかストリングスって基本音符すべて修正するでしょ
単純な白玉でいいもの以外はノートオンオフ、ベロシティみんな修正するわ俺
もちろん全ての音符にエクスプレッションで強弱変化つけるし
トラックごとタイムシフトしたり、個別にタイムシフトしたり
0908名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c209-OI0x)
垢版 |
2018/07/26(木) 16:42:05.76ID:wZPbeXtR0
大体の音源はベロシティー、音程が動くだけで若干アタック感がかわるからな。

一律にずらすだけだとテンポによってはおかしくなるから結局ひとつひとつ修正することになるね。
0915名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 173e-3ouB)
垢版 |
2018/07/28(土) 21:54:35.12ID:bCinELJh0
おいらはABILITY Pro使ってるお^^
0921名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff03-791q)
垢版 |
2018/08/02(木) 12:16:45.09ID:t1YK6NH/0
CSSは大編成すぎるかな(収録人数ではなく、実際の音の印象ね)
サンプリングのストリングスって収録編成よりも大きめの編成になぜか聞こえるんだよね。俺だけかもしれないけど。

最近でたSpitfire Solo Stringsとかも聞いて見たらどうかな
0923名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 537c-Xflc)
垢版 |
2018/08/02(木) 13:47:26.41ID:JIWzv8aw0
俺はNIのStringEnsembleだけどこれで十分だな
イージーリスニングが一番好きなので合ってるというのもあるが、Jpop的なのでも万能だと思う
SSPよりずっといいのですっかり使わなくなった
StringEnsembleは半分の編成で使用してるけど、CSSにはそういう編成でやれるパッチはあるのかね
0925名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Saa7-nAak)
垢版 |
2018/08/03(金) 01:25:56.53ID:wzhlFysqa
916です
みんなありがとう。
QLSOのプラチナとHollywood Stringsのdiamondは所持で容量でかすぎ、クローズドマイクでも結構ウェッティで悩んでました。
sessions strings proもあるけど、もう少しリアリティ欲しい。

容量そこそこ軽くて、ポップス向けだけどLASSよりリーズナブルな新鋭ストリングス音源探してる感じです。

CSSとHSは近しい感じとは聞いていたので、ポップス弦としては少しウェッティだよね。やっぱ。

vienna
旧ssp
sprit fire solo,chanber
NI strings ensanble
聞いてくるよー。ありがとう。
他にもオススメあったら教えてください。
0928名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6396-aDoj)
垢版 |
2018/08/04(土) 01:06:01.77ID:j0osaRPm0
>>926
ポップスだとドラムシンセベースとかの戦いに埋もれない事が重要だからドライになるけど
音色の傾向も重要 ギラギラしててウネウネしてる感じと言うか
一番抜けるのはSSP LASS VSLの順かな
LASSがミックスし易いけど奏法が少ない
自分はプロじゃないけどLASS VSLでかなり精密に打ち込みしてそこに生弦混ぜる事が多い(そう聞こえる)
最近のは知らないけど、ドライでフォールとかはSSPしか入ってない
いかんせんSSPはシンセ臭いし 奏法少ない
ビエナは奏法多いけどクラシック向けでウネウネ感がない(つまり抜けない)
VSLはドライだから残響入れる前にEQなどで抜けて欲しい帯域だけにしてPANも絞って隙間に置くって事も可能
ニコニコとか生弦使えない人はアタック足りないときはアタック早い音ブレンドしたりしてるかと
ビエナのチェンバーフルで買うと駆け上がりとかもこの三種類の中では一番マシかな?
ドライなら上手く使いやすいじゃなく それなりのMIXスキルも必要
0930名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Saa7-nAak)
垢版 |
2018/08/04(土) 02:43:55.83ID:KuUaE5G8a
916です。何度もすみません。皆さまとても為になる数々のアドバイスありがとうございました。

色々聞いてみた結果、小編成は
vienna chamber strings 1
vienna instrument pro 2(ヒューマナイズ目当て

ソロはバイオリンくらいしか使わないので
Embertone Joshua Bell Violin

これにしました。サイフにも優しいw
0935名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Saa7-nAak)
垢版 |
2018/08/05(日) 01:26:01.54ID:ixbzkIn+a
>>934
チェンバー2ってコンソルディーノの音みたいだから
ポップスではあんまり使わないし、extendedかなぁ。

あとは多少chamber1よりはウェットみたいだけどsynchronized chamberにクログレも今セール中ですね。
0945名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 037c-2km2)
垢版 |
2018/08/09(木) 02:38:45.65ID:zFQlYHp40
他のは知らないけど、NIのStringEnsembleのオートディヴィジは二声間の音量を調節できない
ダイナミクスを調整するのがモジュレーションホイールだから、ベロシティでの音量変化ができないんだよな
だから各声部の音量バランスは別にどうでもいいわと思わなければ、半分のパッチを使ってトラックを別にするしかない
ピチカートはベロシティ効くけど
0954名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0f05-378L)
垢版 |
2018/08/18(土) 01:38:44.67ID:sce3FTix0
超絶初心者質問ですいません。
EmbertoneのFRIEDLANDER VIOLINを使ってるんですが
音程を連続可変でグイーンてあげる打ち込みの仕方を教えてもらえますか?
CCのポルタメントを使えばいいのでしょうか?
イメージとしては現代音楽であるような、2オクターブくらい音程が上がるイメージです。
0957名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0f05-378L)
垢版 |
2018/08/18(土) 03:42:20.97ID:sce3FTix0
>>955
2オクターブは言い過ぎました。
5度か1オクターブくらいのグリッサンド?スライドで上昇するフレーズを打ち込む方法がありましたらおしえてくださいますか?

DAWはLogic pro xです。
0958名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ef03-couo)
垢版 |
2018/08/18(土) 04:24:10.55ID:beeUd8kx0
>>957
そんなに音程差があったらもはやポルタメントじゃないから
ピッチコントロールを書いてスイープさせるしかないね
普通、生弦のサンプリングではやらないけど
サイレンの音でも作るつもり?
0960名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ab7c-JoLF)
垢版 |
2018/08/18(土) 16:04:20.46ID:Mw5+GPnh0
GPO5にそれっぽいサンプルがある。
映画「未知との遭遇」のサントラみたいな現音ぽいオーケストレーションに
使えそうなのがわりと豊富に収録されてる。こういうのは通常の音色をいくら
いじくってもウソっぽくなるだけ。初めからそういうサンプル使ったほうがいい。
0967名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9603-c68X)
垢版 |
2018/08/29(水) 18:51:00.84ID:mP4qfyF30
Agitato Sordino Stringsが北米時間31日まで18ドル。
ttps://8dio.com/instrument/agitato-sordino-strings-for-kontakt-vst-au-aax/

ミュートのみらしいし、v1とv2と別れてないから使える人は少ないだろうけど、
18ドルならどこかで1回使えれば元取れるかも。
0969名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 751d-En2h)
垢版 |
2018/08/30(木) 05:39:10.82ID:dmSnLwLE0
embertoneにTouchOSC用のコントローラ側のプリセットとそれ用のパッチが入ってるの今さら知った。
https://youtu.be/inkcek1bFJw
動画にはないけど押してる間だけピチカートとかモード変わってくれるやつが便利

俺はクリスを窓から投げ捨てた
0970名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 856c-ZtIo)
垢版 |
2018/08/30(木) 09:47:32.43ID:ylNlQJUe0
Session Strings Pro2結構いいな
使いやすいし音も1より少し良くなってる
0975名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0b35-J7KC)
垢版 |
2018/09/02(日) 11:32:06.01ID:CzVpFSsh0
藤巻さん、Spitfire Studio Stringsは、Viennaに比べてダントツにレガートが良いってTwitterに書いてたけど、
今回のSpitfireの新作、そんなにレガート良いかね?
まぁViennaは確かに古いんだけども、ダントツってほどでもないような…
0981名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0b7c-tpL7)
垢版 |
2018/09/02(日) 17:42:35.93ID:Vz4n8dQW0
藤巻さんってテキストでもツイッターでもよく音源の話を出してるから、何か宣伝契約でもしてるのかと思ってたけど
結局けなしたり他のがいいとか言ったりしてて、全然宣伝じゃないんだなということがだんだん分かってきた
0989名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0b35-J7KC)
垢版 |
2018/09/03(月) 22:20:35.46ID:qMuxPjAs0
無駄にマイクポジション多いと、オーケストラ編成で打ち込む時に邪魔にならんかね?
1マイクのVSL+状況に応じたリバーブの方が処理しやすく思えるわ

色んなマイクポジションがあるのはソロ楽器だけでいいと思うんだけども
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 568日 3時間 57分 20秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況