X



トップページDTM@2ch掲示板
1002コメント267KB

Presonus Studio One ver.22 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/02/09(木) 22:10:40.34ID:gl4ICiZk
Presonus Studio Oneスレ

楽しいお (^ω^) フリー版もあるお

【公式】 (英語)
http://studioone.presonus.com/

【国内代理店】MI7 (日本語)
http://www.mi7.co.jp/products/presonus/studioone/

【フリー版】Studio One primeはこちら
http://www.mi7.co.jp/products/presonus/studioone/prime/

【日本語マニュアル】※要ユーザー登録
http://www.mi7.co.jp/products/presonus/studioone/support/

【質問スレ】
【ジャンバラヤ】Studio One質問スレ【3皿目】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1423994016/

【前スレ】Presonus Studio One ver.21 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1475469727/
0183名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/02/24(金) 15:15:23.15ID:PqDVjgRu
テーマについてなんですが、どこからか変更できないでしょうか?
真っ黒すぎて見づらいです。
0185名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/02/24(金) 16:38:21.75ID:PqDVjgRu
見つからないので教えて下さい
0187名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/02/24(金) 18:18:22.59ID:PqDVjgRu
↑回答どうも
黒い部分はどうにもならないのですね
0189名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/02/24(金) 19:15:52.98ID:PqDVjgRu
↑回答ありがとうございます。
あれ?フリー版だと違うんですかね。
黒い部分はスライダーをどう調整しても変化しないです。
マニュアルはどこのタブに書いてあるのかわかりません。
0192名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/02/25(土) 05:47:19.92ID:RZ9gItPV
左上のコントラスト、controlなどと書いてある箇所ですね
0196名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/02/26(日) 13:20:53.86ID:vErL7Tj1
このスレでableton LIVEを併用してる人って、グレードは何使ってるの?
オーディオインターフェイスのおまけに付いてくるやつ?
0198名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/02/26(日) 14:55:27.67ID:xUwc3O43
>>196
自分はsuiteだけど音源やプラグイン揃ってるならstandardでも良いんじゃないかな
アイディアやネタをセッションビューに溜め込んでパズルの様に組み上げてくのが気にいってるから使ってる
てかもはや他の方法じゃ作れない

でもミックスやマスタリング、書き出しが弱いのでS1と併用してます
一応ジングルとかはS1だけでやるのともあるけどね〜
0199名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/02/26(日) 21:36:19.07ID:2hE4LQmz
やはりセッションビューみたいな簡単にループ再生&試行錯誤機能で
LiveやBitwigはうらやましい存在ですね。
0200名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/02/27(月) 00:35:54.93ID:eV3Bzlcu
S1にも試行錯誤機能としてスクラッチパッドあって便利なんだけどアレンジ向き
なんもないとこから積み上げてくセッションビューの代替えにはならないんだよね
でもちゃんと知識や理論わかってて頭の中のイメージをアウトプット出来るならliveのセッションビューなんて使わないでS1だけの方がサクッと早く作れると思いますよ
0201名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/02/27(月) 01:00:16.64ID:aFQtJ7Dr
スクラッチパッドは単なるフレーズ候補置き場になってるからなぁ。
前は曲のおしりに並べてたものがスクラッチパッドに入っただけ。
見た目は良くなったが、試行錯誤の効率がそう良くなったわけじゃないんだな。
0202名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/02/27(月) 08:37:33.11ID:cvXEkVQm
普通のDAWでも工夫すれば似たような試行錯誤はできるよ

基本的な考え方は
候補の部品を全部縦に並べておいて、すべてミュート。生かしたいものだけミュートを解除する
っていう単純なもの

コンピングを利用したり、フォルダを利用したり
それぞれのDAWの機能を利用して楽にできるように工夫する
コンピングは「候補の中から選ぶ」っていう機能そのものだし
0204名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/02/27(月) 10:08:37.23ID:aFQtJ7Dr
『アレンジトラックのラベルをCtrl+クリックでそのセットをループ再生』、
みたいな機能があったら、多少Bitwigのシーン再生みたいにできるのにな。
0205名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/02/27(月) 11:00:28.93ID:cvXEkVQm
あとは、Event、Folder、Arranger、各単位でのDuplicate Sharedの使いわけ

S1はArrangerが使いやすいから、むしろセッションビューよりやりやすいかもよ
さっき言ったコンピングの利用とかも含めると
0206名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/02/27(月) 11:25:27.17ID:b/1HA/Tb
LIVEはシーケンサーがイマイチ
0209名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/02/27(月) 13:33:40.65ID:NVU6Fn/V
>>204
ラベルのループ再生はすぐ出来るでしょ
再生位置は手動だけども

>>205
コンピングの利用つってもレイヤートラックは直接編集出来ないじゃん
あと再生切り替える時はどうするの?
グループ組んで、それごとに切り替えたりとか出来ないよね

アレンジトラックも同様に再生の面で難があるし
セッションビューには遠く及ばない

スクラッチパッドを改良するか新機能で
ブロック配置みたいの出来るようにしてくれたら
便利そうだけどな
0210名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/02/27(月) 14:43:34.88ID:voEJiYRm
スクラッチパッドはまだ改修前提の新機能って感じだし、vsr3.5とか4になる頃には使いやすくなるんだろうなって期待してる
0211名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/02/27(月) 17:29:19.64ID:cvXEkVQm
>>209
なんかよくわからないけど
当然ながら、Liveみたいにリアルタイムで演奏(トリガー)して〜みたいなことは考えてないよ

考えてるのは、バリエーションを試しつつ全体を構築するのを、消して置き換えたりとかをあまりしないで、いかに早くできるかってことだけ
「その用途でのセッションビュー」と比較しただけだよ

リアルタイム演奏(作るときも含め)が好きな場合なら、Live系の方が向いてることに異議を唱える人はいないでしょ
0212名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/02/27(月) 17:46:55.52ID:3lHVwFwp
>>46
オーディオとMIDIは別物だろ?
VSTi使わないならS1の10分の1も使ってないだろがw
10年前のAcidでも使ってろ!
0214名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/02/27(月) 18:54:37.40ID:gttie7xx
>>211
そのバリエーションを試しつつ全体を構築する時に
流れをなるべく止めたくないわけよ
S1でそのやり方すると止まりやすい、というか止まる

リアルタイムでセクション繋げて聴けないってのは大きいと思うよ
まあ作曲の仕方にもよるんだろうけど

とにかくセッションビューと比較対象に持っていけるような代物では無いってこと
現状のS1でわざわざそんな使い方するのは苦行すぎる
やるならトラック消費してバリエーション変えてく方がやりやすい

代わりにLiveのコンソールは苦行に見えるので
S1でやりたい
0215名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/02/27(月) 20:12:01.80ID:THEXt3Yx
私はmidi鍵盤についてきたオマケのlive 9 lite をs1と一緒に使っている
Live 9 Lite はもちろんDAWとしては使えない、だが
クリップをクロップして編集加工するソフトとしてはコレ以上の物は無いね
Live 9 Lite でEDMネタを沢山仕込んでWAVで書き出しS1に持っていく
S1は素晴らしいDAWだが、この部分においてはableton Liveの方がね
簡単に言うとEDM系のオシレーターをabletonで作って
s1のpresence XT や Impactでモジュレーションかけて鳴らす感じかな
0216名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/02/28(火) 00:03:06.95ID:IRxBkSlT
メイントラック上部の「ミックスFX」がジャマでしかたないです
消し方ご存知の方いらっしゃったら教えてください
0217名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/02/28(火) 07:48:26.59ID:TnxyLAn2
>>214
たぶん、想像してる使い方が全然違う気がするんだけど

細かいところまでは説明しないけど
再生しながらセクションの順番をパパッと入れ替えればいいし

実際に組み替えない場合でも、マクロでループ範囲の設定と再生を即実行
ループしなくていいなら、ArrangerTrackのインスペクタで、ダブルクリック(左の方)でセクションを即再生
再生中にインスペクタでクリック(左の方)してそのセクションに再生位置を即移動、などもできる

個人的には、S1は全体的には使いやすいとは全然思ってないんだけど(メインでは使っていない)
MTR型のDAWに対して、すごくオーソドックスな使い方でとどまってる人が多い気がするんだよね
もっとできることあるよ、と
0218名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/02/28(火) 08:20:02.01ID:E7bucYJE
>>213
Acidをバカにしてないだろ?
ちゃんと読め!
0219名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/02/28(火) 09:45:21.87ID:aEyrRk1P
S1でセッションビューのやり方一生懸命語ってる人いるけど…
無理だし併用して安定だからもういいよ
別に誰も聞いていない
0220名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/02/28(火) 09:58:41.27ID:TnxyLAn2
ふと思いいたったけど、>>209,214がセッションビューについて主張してるところがズレてるんじゃないのかな

セッションビューがリアルタイムトリガー以外に普通のDAWより便利な面があるとすれば
他のSceneに置いてある素材も適当に組み合わせて再生して試せる、ってとこじゃないの?
これは普通のDAWだと、全部最初から縦に並べておくか持ってくるかしないとできない(よね?)からね

>>219
セッションビューの代替を話してるわけじゃないよ
0221名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/02/28(火) 10:04:56.37ID:TnxyLAn2
その言い方だとおかしいか
S1で、完全にLiveのセッションビューの代わりができる、なんてことは言ってない
0222名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/02/28(火) 10:17:26.37ID:1HJgnCsy
ざっくりとしたものの試行錯誤のスピードではLiveやBitwigにはかなわないでしょう。
ライブパフォーマンスでも使われるDAWってそういうこと
0223名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/02/28(火) 10:30:10.11ID:nJKRjkTR
>>221
いやいやいや>>205
むしろセッションビューよりもやりやすいかもよ
って言ったから反論してるわけで

そんなトリッキーな使い方するよりも
併用で良いとこ取りした方がメリット大きいでしょってこと
DAW1個縛りじゃないんだからさ
工夫も大事だけどその工夫は単にデメリットをフォローしてるだけで、メリットにはなり得ないからね
0224名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/02/28(火) 10:38:21.02ID:TnxyLAn2
>>223
やたら「トリッキー」とか「わざわざ」って言ってるけど、どこにひっかかってるのかな
コンピングのとこ?、別に「コンピングでやれば同じじゃねぇか、あ゛?」みたいに言ってるつもりはないんだけど
0226名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/02/28(火) 10:49:10.11ID:TnxyLAn2
??それこそ、いやいや、なんだけど
(その人の使い方、必要としてる要素によっては)やりやすい「かもよ」、だよ。あくまでも「かもよ」
Liveではできない要素もあるんだし
0231名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/02/28(火) 19:44:46.06ID:v8zO4tCu
>>230
匿名掲示板の存在意義全否定かよ!
0232名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/03/01(水) 00:08:58.08ID:1uWv20C5
Qキーを押してショートカットでずれたノートをクオンタイズするんだけど、
目の前のグリッド無視して、わざわあ遠い方のグリッドにスナップすること多いよね?
解決策はないの??
0234名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/03/01(水) 05:02:03.47ID:3Pc8iRgd
最初はキーッてなるけど慣れるとやれやれ、手のかかる奴だと悟りが開けてくる。
そして最終的にクオンタイズをチマチマ修正する手間を省くため消去して弾き直しがデフォとなり演奏が上手くなる。
0236名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/03/01(水) 11:36:32.85ID:JTmBzKOq
明らかではないよな。
MIDIノートがクオンタイズの分解能を跨いだ割合で
寄せてるのは見てわかるよ。
てか?Qキーでいきなりグリッドにするのか?
Alt+Qでじょじょに引き寄せて自分の手癖残さないのか?
0237名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/03/01(水) 13:45:31.10ID:jJ8yoFFF
>>236
こういう頭でっかちが時代に取り残される、と自らも戒める。
0238名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/03/01(水) 14:51:02.68ID:JTmBzKOq
>>237
つまらん音楽を気付かずに作り続けてる達に頭デッカチと言われようが時代遅れと一向にかまわんよ。
道具を理解して使えるテクニックを身に付けて
一歩でもいいモノを作りたいものだよね。
0239名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/03/01(水) 15:13:05.59ID:c5nm/4Oo
LiveとかBitwigのクリップに関しては、ほんと欲しい。
これだけは代用できないなと思う。誰か書いていたけど、
リージョンをクリップとしてCtrl+クリックでロケーターに関わらずループ再生してくれたら良いな。

あと個人的にあと一点は移調(トランスポーズ)に関して、これはCubaseのが使いやすかった。

キー指定した後移調→調整外のノートもその調に合う用に移動してほしい。
これできないよね?ただ-3半音下げたらそのままダウンされるだけで。

あとスクラッチパッドも個人的に煩雑になるから特に使わないな。
レイヤー作って試行錯誤したほうが楽。

その他は現状すごく良い。
システムエクスクルーシブなんて使うこと、ハード音源のプリセット読み込みに使ったり、
何のソフトでも代用できるから特に要らないし。
0240名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/03/01(水) 15:14:25.36ID:c5nm/4Oo
疲れてるのか、読み直したら日本語めちゃくちゃだごめんw
0242名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/03/01(水) 15:48:16.20ID:1uWv20C5
マルチインストゥルメントは音色の候補を複数登録しておくのに凄く便利で、
必須の機能になっているんだが、不満が1つあって、
そのインストだけを鳴らすというショートカットが欲しい。
現状だと単シンセで聴くのに他をオフにしてそれを付けてという手間があって、
「オフにするオンにする」と毎回最低でも2回ずつクリックしなければならない。
これを、例えば『Altを押しながらオンにすると他がオフになる』というショートカットが
あれば、今より素早く切り替えられる。

Photoshop等で、レイヤーを単表示したい時に表示マークをAltクリックするんだけど、
あれと同じようなことができたら楽なのにと思う。
0244名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/03/02(木) 04:36:40.70ID:XF5OBMuR
CTC-1買ったけどめちゃくちゃいいぞこれ
0250名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/03/02(木) 12:39:06.08ID:KF0usZHv
ctc-1、5000円になるってこと?
価格は1万弱だけど最後に割引きクーポンでるのかな?
0252名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/03/02(木) 20:09:58.33ID:KF0usZHv
クーポン入力、どこにあるかわからなさすぎ…
カード情報入れたあとかと思ってエンターおして定価で買ってしまったよ…最悪…
0254名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/03/02(木) 21:54:31.52ID:NtlI0GLv
アプデ来た
0257名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/03/03(金) 08:20:31.21ID:2yJ+dSeo
>255

あ、俺もそれ思ってた!
たまにイベントのコピペできない!
0258名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/03/03(金) 08:46:05.72ID:K/Sz5FjD
midiのクォンタイズって完全か50%しか無い感じ?
50%よりキツくしたいけどグリッドにべったりはしたくない場合は
50%を2回やって75%みたいな感じにするしかないのかな
0260名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/03/03(金) 10:11:36.90ID:2FwYDuZE
>>253
fb見てるから知ってはいたけど、説明をよく読んでいなかった。
自分が悪い。
でも問い合わせたら返金対応してくれた。
ずっとついていくわ。
0263名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/03/03(金) 12:50:38.06ID:nOVyGOPz
>>256
Release Notesから

Version 3.3.4 Release Notes (February 21, 2017):
New features and improvements:
? Trim start/end to cursor works for selected track if no event is selected
? Unpack layers to tracks in the context menu on range selection. Also for specific
layers (via range selection on layers)
? Templates for StudioLive 32, Studio 2|6 and Studio 6|8
The following issues have been fixed:
? [macOS] Crash when re-adding VST instruments
? Audio engine error when activating Fat Channel
? [macOS] AU automation broken for large param IDs
? [macOS] Hang when zooming reference manual to small (mobile) view
? VST3 context menu position wrong on Windows High DPI
? Global FX off can’t be switched ON when a track is deactivated
? Fatal error in DDP export
? Embedded Melodyne not working in Artist version
? Crash when loading projects with missing media files
? [Win] Improved Direct 2D error handling
? Channel splitter exposes noise of analog-style plug-ins
0264名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/03/03(金) 13:09:41.27ID:3UsRmHHB
>>258
Alt-Qを何度か押すしかないですね。
Cubaseと同じです。
0265名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/03/04(土) 03:19:18.64ID:c9VjJwiw
>>258
Samplitudeはソフトクオンタイズで%指定できるんだけどね
パクってほしい
0274名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/03/04(土) 13:25:09.76ID:u/tkxnrW
こんな奴がユーザーになっても馬鹿みたいな文句言いまくって人に迷惑だから買わないでくれていいよ
0275名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/03/04(土) 13:48:09.03ID:BFTa/iwr
クオンタイズの調整も知らない奴とか
デモしてる奴は初心者スレ行ってくれな
デモすらしてない奴は消えていい
0276名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/03/04(土) 16:11:58.92ID:UbS4WKYh
初心者でも簡単!を謳ってるからな
クソガキお客さんがここに集まるのもある種仕方ない
0278名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/03/04(土) 23:44:07.42ID:B9GVTw+P
トラックの編集画面でQボタン押せばクオンタイズ強度調整スライダーが出てくるから
ストレートでもスウィングでも細かく設定できるんだがな
S1しか知らんが他のDAWはもっと簡単な方法で強度調整できるのか?
0279名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/03/04(土) 23:50:50.18ID:d1gwxFsL
横レスだけど、マニュアル見たらクオンタイズパネルでクオンタイズ調整だけじゃなくてエンドとかベロシティへの影響も設定出来んだな。
個人的にスイングが大雑把にしか調整出来ないと思い込んでたから%指定出来るの知って助かったわ。
0280名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/03/05(日) 03:13:54.26ID:cppE443j
こんだけ経ってもクオンタイズのバグが放置されているのはあれか?
ミドルウェアか何かのバグでプリソナスにはどうしようもないとかそんな話なのか?
0281名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/03/05(日) 04:10:20.77ID:wpYpXlCP
明らかに遠くのグリッドにクオンタイズされるクソ仕様だけ直してくれれば本当に最高のDAW
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況