X



トップページDTM@2ch掲示板
1002コメント344KB
【DAW】REAPER総合 雑談・質問スレ 7kHz【Cockos】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/02/03(金) 02:54:04.18ID:GUrUwH7Y
REAPER無料版(v.0,999)と現行有料版の総合スレ
テンプレートは無いので分からないことがあれば質問していこう。
聞く前にまずはググれ。

◎公式
REAPER | About
http://www.reaper.fm/

◎無料版はこちらから
REAPER | REAPER 0.x downloads
http://www.reaper.fm/download-old-0x.php

◎前スレ
前スレ
【DAW】REAPER総合 雑談・質問スレ 6kHz【Cockos】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1452801203/

◎別スレ
【DAW】REAPER Ver.3x系質問スレ【フリー版禁止】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1288451671/

◎関連過去スレ
>>2
0664名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/24(水) 20:42:12.82ID:bK6UUlB3
>>633
助かりました。ありがとうございます。
基本的なことすぎて調べても出てこなかったようです。一人では解決しなかったので本当に助かります
playback rateのことでした
0665名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/29(月) 00:11:18.09ID:gGEcEuBU
ま〜たツイッターアニメキモアイコンのアホなやつの呟きw

wavのミックスくらいにしか使ってなかった?
フリーとしてはかなり高性能のDAWって…

だからフリーじゃねぇーよ!バカじゃねぇーの?それにピアノロール普通に使えるんだが!

dominoがどうとかアホなのか?REAPERだけでも十分戦力になるのに
0666名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/29(月) 00:20:55.75ID:gGEcEuBU
REAPERをググる&ツイ検索していると…
外国人は自分流にカスタムして使っていてその隠れたポテンシャルを引き出してるというのに、日本人のアニメキモアイコンのやつに限って使いにくいだの分からないだのdominoがどうだの未だにフリーだの勘違いして文句しか呟かないアホしか居ないw
0667名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/29(月) 00:32:47.88ID:12bnOFjd
不快になるようなのをワザワザ除くのは結構キてるぞ。明日はズル休みして落ち着け
0668名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/29(月) 00:42:08.40ID:gGEcEuBU
Scriptについては様々な角度から調べてると、またついムカついた書き込みが目についたわw
明日からまた一週間始まる日曜の夜のU2さも相まった…
0672名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/29(月) 15:26:33.45ID:QSaw0fOU
これに関する日本語のページ自体もう調べる意味なくね?ってレベルだからなあ

あとフリー云々の話題持ち出すとまた乞食擁護が湧き出して不快な流れにしかならないからマジでやめてくれ
いっそ何の書き込みも無いほうがマシだわ
0673名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/29(月) 16:30:49.46ID:R884dnFz
前スレはやまびこbotがいて書き込みもわずかだった。
それに比べたら書き込みがあるだけマシかも
0675名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/29(月) 22:13:55.74ID:f/poVSVA
そう、Reaperの場合、ユーザー同士の互助精神やコミュニティがアプリの人気を
支えている一面もあるわけだから、そうしたユーザー同士の交流の楽しさが失わ
れてしまうと、せっかくのReaperの魅力が削がれてしまうことになる
0676名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/30(火) 08:01:29.18ID:woV/20JB
REAPERに限らずマイナーな分野はその通りだと思うけど今の日本のネット界隈でそれはほぼ失われていないか?
少なくともオープンなコミュニティで論理的な議論やまじめな相談が出来る場所はないと思う
クローズドのコミュニティや地下にはあるかもしれないけど
0677名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/30(火) 14:07:56.08ID:DkjckKa1
REAPERについてここで何か語れって言われても、
不具合なく使えてるだけで満足だからバグったか質問でもない限り特に思い浮かばん
書き込みないのはこういう考えの奴ばっかだからじゃないの?
0678名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/30(火) 16:01:25.79ID:wepI2OhJ
ツイ検索は用途が違いすぎて媒体間違えてるだろって感じだが
日本語サイト自体を否定するのはなにかズレてると思う。
英語サイトだってトンチンカンな回答は多いし、自分の疑問と合致しないだけだろう。これについては争点や論点には値しないかと
0679名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/30(火) 16:36:39.05ID:wi0GF/cq
流れを読まずに KENNY GIOIAさんのREAPER動画がおすすめ
ttps://www.reaper.fm/videos.php

まとめられてるの知らなかった
0680名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/30(火) 16:41:30.53ID:wi0GF/cq
他DAWを使ってる人でMIDIエディタが使いにくいっていう人はMouse Modifiers の設定を自分好みに設定するといいはず。

Mouse Modifiersの設定もKENNYさん説明してるみたいね
0681名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/30(火) 22:15:43.88ID:TGhxpQfk
REAPERみたいな極端に自由度の高いソフトウェアは母国語での説明がないと
どうしても付いていけなくなるユーザーは出てくる。
そういう人を容赦なく切り捨てて良くと、今度はその言語の国ではコアなユーザーしか残らなくなる。
しかし、丁寧に説明してもやっぱり付いていけないユーザーが出てくる。
そういうスーパーライトなユーザーはググレカスで切り捨てるべき対象。
この境界を見極めるのって大変よね。
0683名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/30(火) 23:04:58.94ID:uO3R4f2j
>>681
> 丁寧に説明してもやっぱり付いていけないユーザーが出てくる

このあたりについては、(上でも話が出てるけど)動画解説がけっこう公開されるように
なったから、以前よりはだいぶ状況が改善されていると思う

英語が苦手な人も、(たとえ英語でも)動画で実際の操作を見れば、文字やことばだけ
の説明よりは、ずっと具体的な内容が分かりやすいからね

実際、こちらも本日MIDIのステップ入力について、下の動画解説を見たばかり
自分の操作方法よりも、もっと効率の良い操作方法がないのか確認したかったため

MIDI Step Recording in REAPER
https://www.youtube.com/watch?v=oO_QBWBb6pk
0684名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/31(水) 19:09:50.29ID:TuGOPym7
今日本語で公開されている情報は情弱向けばかりで中身のある技術情報はほぼ無い
どうする?は書いてあってもなぜ?が書いていないから応用を利かせるのも難しい
0685名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/31(水) 20:34:24.14ID:12uKCcwv
Googleドキュメントで誰でも編集できるページ試験的に作ってみる?

5.xと0.999の違いと利点をはっきりさせたページあってもいいかもしれない。
0686名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/31(水) 23:20:57.45ID:bEGRYH89
>>684
情弱向けつうか、こう言っちゃ記事書いてる人に対して失礼になるけど、
解説記事の著者がREAPERのディテールをどこまでわかってるのか疑問になる記事が少なくない。
デバイスを設定する、MIDIを打ち込む、録音する、プラグインを読み込む、他のMIDIシーケンサで打ち込むとか
そういう当たり前な事は要らないほど解説あるけど、エフェクトのサイドチェインとか内部ルーティングの
もっと細かい部分のテクニックとか豆知識、Reaperプラグインの作り方とか、
オートメーションでMIDIと連動してどうこうとか、そこまでを日本語解説で網羅してるサイトとなるとほぼ無いんだよね。
Youtubeで日本語解説頑張ってる有志の方々がもいるんだけど、
ちなみに未だ0.999が推すのは論外。

>>685
興味あるね。やるなら参加してみたい気持ちはあるけど、
名無しでやると荒れそうな気もする。
あと0.999は触れなくて良いと思うよ。取り捨ては必要でしょ。
もう時代的にも捨てないと、あれは。
0687名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/31(水) 23:33:07.08ID:sg+jP366
tutorial動画でオープニングの部分とかクドくて苦痛
♪どんすかびゃーびやーんぶいっぶいっ♪
ハイガーイ〜
0690名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/01(木) 06:46:39.06ID:qmSTGVuq
>>686
レスありがと!今日の夜あたりにGoogleドキュメント作ってみるよ。 Googleドキュメントは編集履歴が残るからもしも荒れた時は巻き戻そうと思う。

あくまで試験的に、ここに書き込まれた質問と回答を纏めるとかreaperの拡張機能のリンクをまとめるとか・・?

ある程度できたらまた共有設定にして書き込んでみる
0691名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/01(木) 19:42:15.64ID:fGmAz2Ep
昨日話してたGoogleドキュメントに共有フォルダ作ってみました。
REAPER公式、SWS/S&M拡張、Playtime、ReaPack のリンク集とここに書き込まれた質問と回答をすこしだけ。
試験的に誰でも編集できるようになってるので間違ってるところや変更追加したいところはお願いします!

Google ドライブ 共有フォルダ
https://drive.google.com/drive/folders/1KUc4lBSYm1SCQgKCzHqcQW1lkGwrJ5L3
0692名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/01(木) 19:47:17.52ID:fGmAz2Ep
・・といっても、忘れたころに書き足すくらいでちょうどいいのかも。
0694名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/01(木) 22:58:45.49ID:nCxzlfYo
質問です。
Win10、64bit
REAPER 0.999 32bit?
この環境でReafirが導入できません。
VSTプラグインの中にREAPlugsの他の項目は表示されるのにReafirのみ表示されずです。
再起動、再検索等はしました、何が原因と考えられるでしょうか?
0695名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/01(木) 23:02:22.10ID:Ou8bTz9Z
0.999はwinXPから更新されてないのでwin10での動作は未保証。

reaper5.x版をインストールするべき。ポータブルインストールもある。
0696名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/01(木) 23:12:16.14ID:nCxzlfYo
>>695
やはりそうでしたか、
まだちょっと有料のものに手を出すほど必要ってわけではないので諦めます・・・
0697名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/01(木) 23:39:15.05ID:KOQsuvTN
>>690
乙です。少し拝見しましたがいいですねー。
今少し見た感じですが、欲を言えば各FAQにタグを付与できると良いかも。
とりあえず俺も書き足していこうと思ったけど、まだ仕事が溜まってるんで、
すんませんが明日か明後日ぐらいにでも書き足させてください。
自分的にはデリッシュキッチンとクックパッドとREAPERを足して2で割ったのを理想にしてるんで、
それぞれのバランス考えながら書き込んでみたいです。
あと、同じFAQでも別の答え方があるなら別添えしても良いのかも。
0698名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/02(金) 00:35:58.98ID:vitnnx2Q
0.999とか“公的に”無料である以外のメリットって無いよね
安定性も怪しい気がするし
0699名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/02(金) 01:02:27.68ID:/BUrcrxy
現行最新版も実質無料。
惚れ込んだらお金払えばいい。
合わなきゃ無かったことにしたらいい。
0701名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/02(金) 06:35:37.33ID:bz26G/DS
>>697
レスありがとです。タグをつけて検索できるようにするの便利だなと思うけれど作るのがなかなか大変で・・
書き込みもありがとうございます!好きな時に自由にやっちゃってください。僕も空いてる時間に少し付け足して見るかも

>>700
ありがと!
0706名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/03(土) 21:39:13.62ID:MyP/TeYh
M3 2017秋で買ったCDに入っていたボーカル不安定で聴感イマイチだった曲をリマスター(>>430)してもまだ不満があったので
保留していたんだけどその後同じ曲が商業流通でリリースされたので思い切って購入
が、自分がリマスターした物のと大差ないオチだった。自分が直したところは大体直っているようだけどそれ以上に目立った改善は見られない
本職の手を経由しても大差ないんじゃこれ以上はあきらめるしかないのか・・・
0707名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/03(土) 22:00:43.80ID:Hg2NXgv7
他に原因がある場合も。音色選びだったりアレンジだったり録音だったり。リマスター、マスタリングといっても限度がある。
レベルに関してほんのり余幅を残して渡すとかあるけどほどほどに。
0708名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/12(月) 10:51:46.32ID:H96w4h0A
REAPERのバージョンアップは既存のフォルダにそのまま上書きしたらいいの?
中のプラグインとかaupファイル消えたりしないかな…?
0709名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/12(月) 12:54:37.70ID:mYIKpXKS
消えない。PCの使い方教室になるが疑念がある時はフォルダ丸ごとコピーしてからやれ。自分で考えて工夫するべし
0711名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/12(月) 17:55:27.48ID:H96w4h0A
おお、迅速な回答ありがとうございます
バックアップしてからやってみます、勉強になりました!
0712名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/13(火) 19:33:33.88ID:R9cpKsgK
プラグインの洗濯ウィンドウの中に
既に削除してHDD上に存在しないプラグインも表示されているるのですが
これを表示させないようにするにはどうしたら良いですか?
0714名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/13(火) 22:11:42.56ID:R9cpKsgK
>>713
それらしきものを移動させてからreaperを起動させてみたら
再読み込みしてリストが更新されました
ありがとうございました
0717名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/14(水) 16:03:58.24ID:Mx4DcZvo
シンプルにF5でたいていは済むが それで希望するdllがリストに出ないときはリネームもしくは キャッシュ消しての完全スキャンだな
0718名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/14(水) 16:11:11.21ID:HMnakG5n
>>716
remove all empty foldersとかその辺の適当に押せばいいんじゃねぇの
0719名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/14(水) 18:19:29.32ID:dU2/81Dm
ReaPackに入っているRadial Menuは画期的!
こういうのがポンと出て来るからReaperを手放せないんだよな
0720名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/14(水) 18:21:42.36ID:NiAnX/KO
初回の読み込み時にミスってVST表示されないことなら稀にある
そういう場合はキャッシュ自体から該当プラグインの行削除してるけど
0721名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/14(水) 23:43:16.03ID:XSHhoLJF
korgのnanokontrol2を使用する際の設定ってだれかご存じないですか?
昔あったサイトが消えててPC変えたら設定できなくなりました
0722名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/18(日) 18:08:09.39ID:iI9HEP/l
OS再インストールしてREAPERの設定してるんだけどどうしても思い出せないのと上手くいかないのがあって教えてもらいたいんだけど
一つ目はレンダリング設定でdefolt tail lengthを0にしたのに一秒長く書き出される
二つ目はトラックの上のファイル名が邪魔だから波形内に収めたいんだけどそれをすっかり忘れてしまった
http://dtm-nodakoubou.net/wp-content/uploads/2015/02/20150224_reaper2_basic10.png

http://blog-imgs-48.fc2.com/n/i/k/nikaxxxxxxx/201204272340160d5.jpg
0727名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/19(月) 02:17:17.33ID:GhgXAXEn
最近WavesのプラグインCentralからアップデートしたら
Reaperでのみ全く表示されなくなってしまった
今まではキャッシュ消してリスキャンすれば表示されてたけど
諸々再インストールして関連iniからWaves関連まるごと消してを何度試してもも駄目だ
ini自体に記載はされてるから存在自体は認識されてると思うんだが
表示名やメーカー名を取得しなくなったようでその部分だけ何度やっても記載されない
メーカー情報等取得しない設定でリスキャンするとプラグイン一覧には表示されるが
プラグイン自体は開けない
0728名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/19(月) 02:34:56.03ID:5O/8SgjS
俺は1.3.5.5で問題なく読み込めるから一度wavesのプラグインとCentral全部アンインストールしてもう一度インストールしてみたらどうだ?
普通にアンインストールしてもあちらこちらにwaves関連のゴミが一杯残るからそれ全部手動で削除してもっかいインストールしなおし
0729名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/19(月) 02:37:19.49ID:5O/8SgjS
というか今の一つ前のバージョンあたりからwavesはちょっとおかしいけどな
Studio Oneも使ってるがそっちでたまにクラッシュする
0730名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/19(月) 02:43:47.47ID:GhgXAXEn
>>728 >>729
レスありがとう
Revo使ってゴミごとCentral消去→CCCleanerで残留レジストリ削除→再インストール
って手順を10回位やってるんだけどどうしてもダメなようっす
SO3でも確かに読み込めるけど元々不安定ですね
今のところMixBusやWaveformでは使えてるけど
元プラグイン自体おかしいとしたら対応待つしかなさそうですね
0732名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/19(月) 12:51:07.45ID:0O5o4M92
昔は完全サポート外だったせいかREAPERとWAVESは相性悪いよね。
WAVESは他環境でもアレな事があるが。
REAPERの場合他DAWで替えが効かない部分が多いから、から切るならプラグインの方になりそうだけど、WAVESの、中でもレベラー系とアビーロードの一部、シグネチャーの時短系は、しっくり来る代替品があまり無くて未だに使ってる。
この辺りさえなければCentralごと消し去るのにな。
0733バッカーです
垢版 |
2018/02/19(月) 17:58:04.03ID:iG3mveJI
OSはwindows7だけどオレも過去に同じような症状出て、
スキャンするパスにC:\Program Files (x86)\Common Filesを加えたら認識したよ
まだそこにパス通してなくてWPAPIってフォルダがあったら可能性あるかも?
何かやったらいきなり認識しなくなったから、正直、切腹するしかないかもって思ったよ
0734名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/19(月) 18:16:24.44ID:5O/8SgjS
wavesはあちらこちらにファイルばらまいてるからなw
プログラムファイル内だけじゃなくAPPDATA内でもあちらこちらに残骸を残してる
プロクラムデータにもあるな
そのへんに各一カ所にまとまってるなら普通だがその中でもあちらこちらにばらまかれてるという感じ
0735名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/19(月) 20:38:08.56ID:A9W8tTdI
つーかプラグインに限らず行儀の悪い情弱向けソフトが増える一方で閉口する
しかもその辺の情報は中々共有されずインストールしてみないと判らない物も少なくない
最低でも各プラットフォームで推奨される実装にして欲しい
出来ればreadme.txtに管理情報の場所などを書いておいて欲しい
0736名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/19(月) 20:42:45.95ID:4PCtmRKn
昔フリーで配ってたOneknobLouderだけ使ってるけどライセンス通す前にスキャンすると使えなかったりキャッシュ消したりパス通すのが回りくどかったりで面倒臭かった記憶がある
テキトーマキシマイザーくらいなんかフリーのでいいやつないかな
0738名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/20(火) 08:23:44.23ID:6BGNqs3z
What's New In REAPER 5.75 | Arrange view background; Subproject improvements
http://www.youtube.com/watch?v=XUVoi1urR70
ずいぶん見やすくなった
0739名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/20(火) 20:01:46.25ID:FIeikdY4
reaper上にフリーテンポのオーディオ素材を貼り付けて
任意の位置に小節線を入れていくことはできますか?
0740名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/20(火) 20:43:12.80ID:Z2s4qMVO
ver5.75.
FXウインドウがドック内に表示がデフォになって、
しかもドッキング解除してもそれを記憶しないで、
FXウインドウを呼び出す度にドッキング状態で出てくるようになってない?

プラグインGUIをFXウインドウにドッキングさせる派の人とか、大非難じゃないの?
俺は致命的なバグじゃないかと思うほどなんだけど、みんなは気にならない?
これ、どこかでドッキングさせないのをデフォに設定できないんだろか。
0741名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/21(水) 00:10:13.14ID:nyKTPT/1
>>740
自己解決しました。
5.70の時にReaperConfigZipを作っていたんですが、このエクスポートファイルが悪いのか、
それとも設定のどこかが悪いのか、このファイルをインポートしたら、その後、FXウインドウは
常にドックにドッキング状態になることがわかりました。
丁度、5.76も出たことですし、REAPER.iniを削除して、環境設定やり直します。
0742名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/21(水) 00:49:38.68ID:8h83XAO5
気になってアップデートしてみたけど、dock の設定は
"Plugins-> Auto-dock new FX chain windows" かな?
間違ってたらスマソ
0743名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/22(木) 23:51:25.82ID:E+3RNLXY
最近他DAWからREAPERに乗り換え検討してて使ってるけど
めちゃくちゃ合理的な設計なんだね
作法が独特と聞いてたけど寧ろ
他DAWの方がハードに引っ張られた分かりづらい作法を
引き摺ってるだけに感じる
0744名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/23(金) 01:51:51.96ID:iv7wqB5O
自分はLogic XからReaperに完全に乗り換えたけど、まず何より音が良くてオーディオに柔軟。
そして知れば知るほど奥が深く楽しいDAWだと思う。
0745名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/23(金) 10:19:27.72ID:2myK6Mge
あれ?5.65から5.76にしたら下部へのヴェロシティ表示とかがデフォじゃなくなった?
0746名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/24(土) 05:05:59.14ID:glEwWxSR
サンプラー使ってるんだけどMIDIデバイスで録音したデータだけ鳴らないのは何でだろう。
置いた音なら鳴るのに録音した音だけ鳴らない
0747名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/24(土) 07:03:35.28ID:F6Gm9IdG
「サンプラー」がVSTなのかも、「MIDIデバイスで録音」?がMIDIコントローラーのことなのかMIDIが使えるキーボード的なナニカなのかも貴殿の文面からはわからないけど、
WAVを録音作成したのではなくMIDIデータを記録作成したと解釈するならば
そのMIDIデータ(アイテム)があるトラックとその実機なのかVSTなのかもわからない正体不明のサンプラーをREAPERの内部的なI/Oなりハード的なI/Oなりで結び付けるだけではないのかな
でも「録音した音だけ鳴らない」って書いているからトラック上のWAVファイルが鳴らないと騒いでるのか・・・しかしそんな症状はまずないだろうし、うん、質問がわからんw
0749名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/24(土) 23:22:20.19ID:glEwWxSR
>>747 あまりにも情報が足りんかった、すまんな
サンプラーはVSTでTX16Wxで、
MIDIコントローラーとして使ってるのが電子ドラムのTD-12や。
繋ぎで使ってるのはRolandのUM-ONE。
接続して叩いてMIDI情報は録音出来るんだけども
それをTX16使って任意の音で鳴らそうとしたら鳴ってくれないんだな。
新しく置いた音なら鳴るんだけど。
MIDIチャンネルは合わせてる。多分
0750名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/25(日) 00:01:24.66ID:Ya5uwrXg
>>749
たとえば、トラックのMIDI Outputの設定をWindowsGSなどPCの内蔵MIDI音源に指定してやると音は出るのかな?
それで音が出ないようなら、MIDIのデータ自体が何かおかしい可能性がある
0751名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/25(日) 00:04:00.38ID:qgPUUqPi
>>749
君の発言を解読して言い直すと、

「録音した」というのはおそらく録音ではなく「TD-12で演奏をMIDI出力してREAPERでMIDI信号を受け取ってから記録した」
「新しく置いた」というのはおそらく「REAPERのMIDIエディタで手打ち入力した」

ということかな。それと、TX16ってTX16Wxのことかな?

同じトラックに置いて鳴らないってことはChがずれてるんだろう
まず「記録したMIDIアイテム」と「手打ちしたMIDIアイテム」をMIDIエディタで開いて見比べて調べること。
MIDIエディタの画面一番下のColor欄をMIDI Channnel にする。
色が違えばチャンネルが違うってことだから、ノートを全選択して右クリックして Note Channnel から任意のChに変更。TX16のドラムもCh合わせる
( TD-12の説明書を調べたらDrのデフォは一般的なCh10っぽいな。そこがずれてるんじゃね)
0752名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/25(日) 01:54:24.20ID:qf5xQOnV
>>751
全くその通りや…紛らわしい表現して申し訳ない
(でも「録音」って表現以外でどういえばええんやろうか...)

ノーツのチャンネルを全部1にしたら音が鳴るようになりました...ありがとうございます...
多分書いてる通りCh10になってたんだと思う。本当にありがとう。
0753名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/25(日) 19:07:58.64ID:qgPUUqPi
ドラムはCh10で統一する癖をつけたほうがいいかもしれませんよ
Ch10にしてGM配列にしておけばREAPERからMIDIファイルに書き出しても
たいていのプレイヤーソフトで鳴らせるしね。使うかどうかはともかくそういうお約束なので
0754名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/25(日) 20:48:24.87ID:zG9V39cB
初歩的な質問です
リアルタイム録音のしかたがググってもわからなかったのですが
一気にMIDIキーボード弾いてリアルタイム録音するのと
1音ずつ録音する方法を教えて下さい
MIDIキーボードとバーチャルキーボードとの両方を知りたいのですが
直リンクでも構いませんぜひ教えてください
お願いします
0755名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/25(日) 20:54:16.89ID:hX1WqZAj
なんか以前はアップデートがあった場合、起動ダイアログで報告があったような気がするんだけど
ふと気付いたら最近は「更新を確認するには〜にアクセスしてください」みたいな文字があるだけ
なんか設定の問題?
0756名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/25(日) 22:07:27.85ID:1KyXChNE
停止させても開始位置に戻らせないようにするにはどうすれば…泣
0759名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/01(木) 01:11:19.54ID:D7+unwep
mac版使ってるんだが、midiキーボードの鍵盤押しても再生中しか音が鳴らない。停止してる時は赤いゲージだけ反応ある。ちなみに録音待機もしてるし入力モニタリングもしてる。これ何が原因や?
0760名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/04(日) 15:14:44.45ID:5dSi1Bn5
マスター書き出す時にLとRで2トラックに分けて出力したいんだけど
それっぽい項目無いけど、ひょっとしてREAPERは出来なかったりします?
やっぱりLとRに振って二回レンダリングしなきゃダメかな?
CUBASEなんかだと一回の出力でやれたから便利だったんだけど・・
0761名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/04(日) 17:56:16.00ID:9l6w4gl8
LとRを別々にsend出力するようにトラック構成、設定してstem で書き出すとか?
0762名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/04(日) 18:26:06.67ID:5dSi1Bn5
度々すいませんが、できました。

>>761
Sendでもやってみたんですが、単にLの音とRの音だけになっちゃった。
一つ一つあちこちの項目探したら、ちゃんとあったんですね。
LRチャンネル分割したい波形(アイテム)を選択して右クリック
→メニューの「アイテム処理」(ノーマライズする所)
→「複数チャンネルのアイテムをチャンネル毎に展開」
そうするとちゃんと元トラックを親として子トラックが生成されました。
※日本語化(森)の表記

お騒がせしました。
0763名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/13(火) 04:20:52.57ID:iNsRe+a7
>>727
昔はその方法だったけど今はデフォルトでインストールされたwavesのフォルダを
単純にコピーして普段使っているVSTフォルダに突っ込むだけだったかな
はっきり覚えてないけど「それだけかよ!」って記憶が
0764名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/14(水) 13:05:46.98ID:vB9meHLl
初心者質問です
このソフト、MIDIのタイムベースはどこで設定するのでしょうか?
イベントリストを見て初めて気付いたのですが
現状どうやら4分音符=100になっている模様
少なくとも表示的にはそうなっているので俺的にいろいろ不都合

設定>メディア>MIDI のところで
「Ticks per quarter note for new MIDI items」という項目を発見したのですが
ここの数値はデフォルトの960になっています

うむ、わからん・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況