X



トップページDTM@2ch掲示板
1002コメント420KB
【Mac/Win】Digital Performer take49【MOTU DP】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しサンプリング@48kHz 転載ダメ©2ch.net (オッペケ Sr3f-397s [126.200.121.173])
垢版 |
2017/01/08(日) 14:49:10.01ID:5APyQzdIr

↑ をコピペして3行で書き込んでください


ワッチョイとか無いのはこちら(2016/12/23〜 
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1482502773/


MOTU
http://www.motu.com/ 

High Resolution(国内代理店)
http://www.h-resolution.com/ 

前スレ
【Mac/Win】Digital Performer take48【MOTU DP】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1466810658/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0435名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3f3d-EmoC [61.210.168.50])
垢版 |
2017/12/27(水) 21:15:35.15ID:x0hW6HI60
>>434
私もそのような考えに至り、大切にしていこうと腹を括って購入に踏み切りました。
衝動買いというよりも、清水寺的な決死の思いですね。

もっとお金持ちの方であればポンポン買えてしまうのかもしれませんが、社会人4年目の自分には断腸の思いでして(^ ^;)
0436名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3f3d-EmoC [61.210.168.50])
垢版 |
2017/12/27(水) 21:57:11.99ID:x0hW6HI60
今見てみたら、音屋の在庫(1ヶ月待ち)が在庫ありに復活していますね。
こちらも、5万円台後半に、2,500円くらいのポイント還元があって結構お得な感じですね。
こちらのスレで同じ機種のユーザーの方が増えてくれれば心強いので、参考に紹介させて
いただきました。
0439名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3a3d-6JQW [61.210.168.50])
垢版 |
2017/12/28(木) 06:05:46.52ID:4CWG+uIW0
丁度、スタートガイドを印刷して勉強してました。

ところで、先日JRRでダウンロード購入したキーが届かないので問い合わせたら、
キーの在庫切れで、MOTUからキーの入った箱が入荷するまで更に1週間くらい待ってくれと言われたので、
キャンセルしてハイレゾでアプ愚レ版購入しました。

JRR自体の対応は丁寧で良かったのですが、流石にこれ以上は待てなかったので。

ちゃんと「1週間くらいかかるけど、注文状態を継続なさいますか」って聞いてくれたのは好印象でした。


スレチ投稿ですみませんが、ハイレゾから即時にキーが発行されたので、
ようやくDPが使い始められます(^^)
0444名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cb44-EO29 [180.4.13.88])
垢版 |
2017/12/28(木) 11:55:40.60ID:O/RjDPca0
DP好きなんだけどな
いかんせん操作しにくいんだよな
0445名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロロ Speb-Hm2w [126.253.70.255])
垢版 |
2017/12/28(木) 12:17:24.89ID:G1plHIHQp
ショートカット自分用にカスタマイズしてしまいなよ
自分はよく使うものに関してはキー1つだけ押せばいいようにしてしまった
右クリックで済むものは殆ど外してしまったわ

テンキーも早送りとか巻き戻しなんて絶対使わないからマーカー間の移動と記録とかに変えた
リピートもその間隔を保持したまま次に移動とかに当ててたり色々
各自どんなカスタマイズしてるのか知りたいなw
0450名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ eedf-w4Jn [121.94.221.57])
垢版 |
2017/12/28(木) 12:51:22.02ID:pSUed1ti0
Quickeysのオススメ設定

リアルタイムで打ち込む人ならインプットクオンタイズのオンオフ
音価の選択、3連のオンオフ、お好みでリリースやヒューマナイズも

チェンジベロシティ、デュレーションのSetやaddの選択

シフトの前後選択

グリッドの音価選択

複合ワザも使えるから、例えば、スプリットして後ろ消すとか
アンドゥ履歴消してオッケークリックするとか

やりだすと作曲よりもこっちにハマるよw
0454名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3a3d-7ecw [61.210.168.50])
垢版 |
2017/12/28(木) 22:24:32.10ID:4CWG+uIW0
430です。

UltraLite mk4が無事に届き、早速ルーティングして試聴していますが、小音量環境でも、
前のUR242などと比べて音の見え方が明らかに違いました。

立体感や分離の良さが凄くて感激しています。

ただ、DAW初心者向けの製品ではないですね(^ ^;)
これ、取説や英語フォーラムを読んで自己解決できないと、音すら出せず、
最悪、異常なセッティングにして音出ししてしまって、周辺機器を壊して
しまうことすら考えられそうです。

でも、機器のルーティングについて理解できれば、これ程までに柔軟に使える
ものなのかと感動を覚えます。

取り敢えず、意を決して購入に踏み切り大正解でした。
0455名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3a3d-7ecw [61.210.168.50])
垢版 |
2017/12/28(木) 22:26:28.83ID:4CWG+uIW0
ついでに、アナログミキサー(Mackieの少ない入出力モデル使用)を別途使う必要がなくなり、
デスク周りの配線が半分くらいまで減ってスッキリしました。

ごちゃごちゃした環境から開放されて、創作意欲が高まりますね。
0457名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3a3d-6JQW [61.210.168.50])
垢版 |
2017/12/29(金) 09:47:24.67ID:PY7j8O5x0
>>456

小音量というのはメインアウト(スピーカー)の方を意図していましたが、ヘッドホンアンプにも定評があるんですね。

定位感をスピーカーでチェックして、細部はモニターヘッドホンと使い分けてるので、嬉しい情報です。
0459名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3a3d-6JQW [61.210.168.50])
垢版 |
2017/12/29(金) 14:47:46.30ID:PY7j8O5x0
>>458
メールでのやり取りでした。

時差の関係を考慮して(USなら22時間?)、深夜〜明朝の時間帯でやり取りしました。

もしかしたら、年末年始休業に入っているかもしれません。

因みに余談ですが、国内代理店のハイレゾは、
28日から休みと書いていましたが、
なぜか昨日の夕方、担当者の手書きと思われるメールが届きました。
0466名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3a3d-6JQW [61.210.168.50])
垢版 |
2017/12/29(金) 20:44:16.08ID:PY7j8O5x0
439です。

DPを起動する前に、最低限の知識は入れておこうと、昨日今日とスタートガイドで勉強していましたが、
DAWってこんなに便利な機能を網羅していたのかと感動しています。

今までは、SONARにしてもSTUDIO ONEにしても、
マニュアル読まずに直感で触れる表面的な部分しか使って来なかったので。

DPのスタートガイドって、デジタル音楽の基本から学び直したい自分のような人間にはとても良い教材ですね。
0467名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fb87-dWBJ [126.161.130.76])
垢版 |
2017/12/29(金) 20:58:17.17ID:v0GkMRUz0
>>466

一通り読んだらよく使う項目だけでもいいからマニュアル読んだ方がいいよ
リットーから出てた7の操作ガイドもとりあえずの内容だったから
(使い始めの頃はそれでも多機能だと思ったw)、
本当に便利な機能はマニュアル読むしかないよ
0468名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3a3d-6JQW [61.210.168.50])
垢版 |
2017/12/29(金) 21:25:59.56ID:PY7j8O5x0
>>467
アドバイスありがとうございます。
スタートガイドを紙に印刷して勉強していて、
この後は実際に使いながら、マニュアルPDFも参照していきたいと思います。

目次を見るだけでも面白そうな機能がてんこ盛りのようですので、こちらは気長にぼちぼちと。
0469名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fb87-dWBJ [126.161.130.76])
垢版 |
2017/12/29(金) 21:33:00.60ID:v0GkMRUz0
楽しそうで何よりです
0472名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3a3d-6JQW [61.210.168.50])
垢版 |
2017/12/30(土) 05:35:04.73ID:+NY/iasg0
なぜか未だに新品を入手可能な
永野光浩氏のdp4音楽制作術という書(音楽之友社)。

こちらは網羅性こそ低いですが、
マニュアルとは違ったアプローチで面白いですね。

ただ、氏の他著を読んだことがある方はご存知かもしれませんが、
独特の書き口。
クセ(アク?)が強いですけども…(笑)

自分はそういう部分も含めて気に入りましたので、
氏の本は大分買っています。

スレチと思うので深く言及しませんが、この人の本が、
自分がDPにスイッチする決心を後押ししてくれましたね。
0474名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3a3d-6JQW [61.210.168.50])
垢版 |
2017/12/30(土) 09:03:09.69ID:+NY/iasg0
>>473
ID見てください、自分、466の人ですよ(^ ^;)
冗談かもしれませんが…。

ところで、皆さん、DPのテーマやカラーリングはどんなものをお使いですか?
9.5のデフォルトのテーマは、縁取りがなくてのっぺりしていて、
個人的にはあまり好みじゃなかったりします^^;
0475名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fb87-Hm2w [126.161.189.112])
垢版 |
2017/12/30(土) 10:14:53.42ID:FJt9P9gC0
とにかくMacでいうオプションキーはキモ。
押しながらクリック、右クリック、引っ張るetc ...
各トラックの縦幅変更する時にオプションドラッグで全トラック同時とか割とOSの基本から想像できるかも。
WInなら多ボタンマウスも選び放題だろうから余計便利になるだろう...羨ましい
0478名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fb87-dWBJ [126.161.134.173])
垢版 |
2017/12/30(土) 12:08:09.61ID:x5Vku+i+0
Plasma Arctic Hardware を気分によって変えてる
テーマファイルのいじり方は教えてほしいっす。
None More Black 弄って昔のTRONっぽくしてみたい
0480名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1a14-Tprb [115.177.253.151])
垢版 |
2017/12/30(土) 12:48:11.76ID:z1etYRvH0
>>478
単にトライ&エラーしながら弄っただけだから、自分がちゃんと教えられることはないんだけどw
環境設定のテーマ→テーマフォルダを開く、からテーマの置き場所(contents→resources)を開いて中に入ると
Style.xmlというファイルがあって、その中にここはこの色みたいに一行ずつテキストで羅列してあるんだよね。
パラメータの名前を見たり、他のテーマの設定とも見比べながら多分ここ弄ったらこうだろうみたいにやっていった。
XMLの知識がある人なら、こういうのパッと見て理解出来るのかもね。
ボタンやアイコンの画像に関しては、同名のファイル自体を差し替えればそのまま反映されるからもっと手軽に出来る。
弄る時は、元に戻せなくなるといけないのでテーマ全体をコピー・リネームしてからやるのがオススメだよ
0484名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sd5a-TUJU [49.98.10.122])
垢版 |
2017/12/30(土) 15:15:24.22ID:TvjUowZ1d
ResEdit使って日本語化してたのを思い出すのう
0485名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3a3d-7ecw [61.210.168.50])
垢版 |
2017/12/30(土) 20:33:42.91ID:+NY/iasg0
>>478
>>479

Plasmaが見やすいのは意外でしたけど、
実際に色々開いてみると、とても視認性が高いですね。
ただ、イマジネーションがTronとか、デジタルな方に向いていきそう(笑)

あとは、Eight BitやEightなんかも、シンプルかつオーソドックスで見やすく感じますね。
0487名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3a3d-7ecw [61.210.168.50])
垢版 |
2017/12/30(土) 21:07:15.17ID:+NY/iasg0
>>474 です。

悩んだ挙句、オレンジ系の暖色が好きなのと、見ていて疲れにくい印象だったので、
Savannahにして、メーター色を「青→エメラルド→赤」、選択域色を薄オレンジにしました。

Studio Oneみたくアピアランスで背景色などをいじれるものと思っていたのでちょっと
意外でしたが、好みのプリセットがあって良かったです。
0488名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3a3d-7ecw [61.210.168.50])
垢版 |
2017/12/30(土) 21:08:34.86ID:+NY/iasg0
>>486
Plasmaでジャズ、それも非常に格好良い印象ですね。
0489名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3a3d-6JQW [61.210.168.50])
垢版 |
2017/12/31(日) 11:36:40.07ID:AUKnsGuc0
MOToolsのタイムバー関係の色を
黄緑→青(水色系)に変更したくて試行錯誤中ですが上手くいかず…。

上手いやり方をご存知の方がいらっしゃればご教示いただければ嬉しいのですが。

サバンナが意外と明るくてチカチカしてきまして…(^_^;)

連投続いて済みません。
0490名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6791-BOMu [218.185.148.160])
垢版 |
2017/12/31(日) 13:44:52.76ID:SlHCds2h0
続けてこその連投だぜ
0491名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3a3d-7ecw [61.210.168.50])
垢版 |
2017/12/31(日) 14:34:07.90ID:AUKnsGuc0
>>490 確かに…。

なお、「MOTools」のxml中の
kCounterTextColor
および
kControlPanelSecondaryTextColor
の値を、「Carbon Fiber」の値である
89:161:255 と 225
に置き換えてみたのですが、カウンター上のテキストは黄緑のままという状況です。
0495名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fb87-Hm2w [126.161.169.250])
垢版 |
2017/12/31(日) 15:41:29.96ID:wnaPbZs80
(拡大 縮小 )x2 、元の拡大率に戻す 、メインツール類一式、スペースキー、閉じる、MIDI EDITコマンド、オプションキー、enter、マーカー移動、コマンドキー
これでも余るな
ここから複合キー組み合わせだから羨ましい限り
0497名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3a3d-7ecw [61.210.168.50])
垢版 |
2017/12/31(日) 19:12:52.97ID:AUKnsGuc0
>>496
自分のWindows 10 64bit 環境下では問題なく起動していますよ。
0506名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3a3d-7ecw [61.210.168.50])
垢版 |
2018/01/01(月) 21:46:30.65ID:B6m53wzW0
>>505
レイテンシー、体感でこれまでの環境よりも遅いと感じることは今のところありませんが、
ms単位でのレイテンシーがどこに表示されるのか、デバイスプロパティ(ブラウザ上)で
見つけることが出来ずにおります。
なお、スピーカーでの出音の印象は、解像度とメリハリ、
立体感をより一層感じられるようになりました。
(UR242と比較)
0508名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3a3d-7ecw [61.210.168.50])
垢版 |
2018/01/01(月) 21:54:29.01ID:B6m53wzW0
結局、諸々試行錯誤を続けて、Dark系とLight系のテーマをそれぞれ作ってみました。

Lightは、Ice Planetベースにして、ClassicとデフォLightとZenでMODした感じ。

Darkの方はかなり凝って、
「Technological〜」をベースにしつつも、様々なダーク系から材料を持ってきて、
テキストやバックグラウンドの配色具合も、納得いくまで何度も調整しました。

イメージとして、元々使っていた、Studio OneやSONARの雰囲気に近い感じになって、
個人的に馴染みのある形に落ち着いた感じです。

実用性は高いと思うのでUPしたい気もするけれど、パーツデータを勝手にアップして良いのかしら…。
0509名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fb87-dWBJ [126.161.142.163])
垢版 |
2018/01/02(火) 01:11:40.96ID:KuOv/3q90
>>505
ミックスの時は1024にするけど、
打ち込むときはリアルタイムで我慢の限界が512なのでそれでやってる
DP8の時の128ぐらいの時と同じくらいに感じるかな
0510名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fb87-dWBJ [126.161.142.163])
垢版 |
2018/01/02(火) 01:12:33.46ID:KuOv/3q90
48khだけど
0512名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5335-9B3r [60.56.34.36])
垢版 |
2018/01/02(火) 03:15:06.73ID:MZMU2uBB0
windows10試用してているのですが、MIDIのインプットが「どれでも」しか設定できなくて困っています。
「どれでも」以外変更できないのでしょうか?MIDI入力ポートが、通常のポートと、「エミュレート済み」
のやつと二重でインプットされるので、鍵盤を弾くとすべて同じ音が二重で録音されてしまって困ってます。
普通に考えると、「どれでも」以外を設定できれば問題ないような気がしますが。
そもそもエミュレート済みって何なんだよ、これが無ければ問題ないのに
0514名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fb87-Hm2w [126.161.142.163])
垢版 |
2018/01/02(火) 04:57:14.51ID:KuOv/3q90
あくまで根拠はない予想なんだけど、
鍵盤から直接来てる信号とwindowsのOS通ってスルーしてきた信号が来るからダブってるのかね?

ちなみにリムーブデュプリケイトというMIDIプラグイン挿しとけば再生時は問題なくなるだろうけど、やっぱ根本から解決したいよなw
0515名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 534b-Auke [60.237.122.6])
垢版 |
2018/01/02(火) 09:39:47.16ID:XctugieB0
>>512 さん

おはようございます。
当方も同じことで悩んでいたところ、MOTU社からTwitterでお返事いただけました。

原文ママで恐縮ですが、

This is default behavior.
Check "Multi-Record" under the Studio dropdown menu to be able to manually assign MIDI inputs

とのことでした。

参考になれば幸いです。
0516名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5335-9B3r [60.56.34.36])
垢版 |
2018/01/02(火) 09:58:23.19ID:MZMU2uBB0
>>515
おお、ありがとうございます。無事二重ノートの問題は回避できました。
マルチレコード機能を使うとは逆の発想なんですね。
MIDIドライバの「エミュレート済み」はOSの問題ぽいけど、DP上でもOS上でも
使用しないMIDIポートを殺すような設定が無いから、「どれでも」では事実上
使えないですね。他のMIDIインターフェースもつないでみたけど同じでした。
CUBASEでは問題ないんだけどなあ。
0519名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1a14-Tprb [115.177.253.151])
垢版 |
2018/01/02(火) 16:20:22.22ID:rIwr6OZY0
そういえば自分も以前、Win版を試しに入れて使ってみた時に
MIDIインのエミュレート済み問題に同じく突き当たってたのを今思い出した。
その時も色々一人で試行錯誤して結局「どれでも」設定で使うのは諦めたんだった。
MOTUが公式にそういう返信をしてくるってことは今のところそれしか方法無いんだろうね。
本来ならマルチレコードが必要でない限り「どれでも」のままでいいはずなんだから
この現象はなんとかDP側で避けられるように対策して欲しいね。
0520名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6791-BOMu [218.231.117.81])
垢版 |
2018/01/02(火) 16:33:25.92ID:ResEPjuu0
そうだね
0525名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fb87-dWBJ [126.161.175.39])
垢版 |
2018/01/02(火) 18:21:01.21ID:Cgp98ZG10
バンドルのMIDI機器設定のはインプット、アウトプット選ぶ時に選択欄に出すか出さないかだからちと違うなぁ
0527名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fb87-dWBJ [126.161.175.39])
垢版 |
2018/01/02(火) 20:19:25.36ID:Cgp98ZG10
右?
全部外して鍵盤おしてみ?
0528名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3a3d-7ecw [61.210.168.50])
垢版 |
2018/01/02(火) 20:26:20.19ID:/BJDgLal0
最近のスレの流れを見ていて、WindowsでDPを使っている人が
ちゃんと存在していることに安心感を覚えた。

そういえば、MOTUの公式動画でWindows版DPを使ってゼルダの伝説のオーケストレーション
やっている動画があって、テンション上がったのを思い出した。
0533名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7a13-RYVm [157.107.35.111])
垢版 |
2018/01/03(水) 12:43:17.45ID:CbvAyExO0
「エミュレート済み」自体はWinのシステムではよく見るものだよ
ほとんどのDAWではどれを有効にするか簡単に選べるようになってるから問題ない

WinのMIDIのシステムにはWindowsMIDIとDirectMusicがあって
DirectMusicのドライバが無い機器のために、それをエミュレートしたものも作られる
それが「エミュレート済み」ってなってるやつ

DPの場合、表示されるデバイスのリストから考えると基本的にDirectMusicとして扱うっぽいね
DirectMusicに対応してない機器なら「エミュレート済み」しか表示されないから問題ない
自分の環境だとバーチャルなMIDIポート(loopMIDI)ぐらいしかDirectMusicに対応してない
0534名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3a3d-7ecw [61.210.168.50])
垢版 |
2018/01/03(水) 13:48:34.80ID:z4gdH6990
>>533
512じゃないけれど、参考になった。ありがとう。
別のDAWの解説書に『エミュレート済み』を選択するようなことが書いてあったから、
あまり深く考えずに選んでたけど、この書き込みで少し理解できた気がする。

あと、全然関係ないけど、正月休みで作ったカスタムテーマ
ttps://imgur.com/a/YkR1l
Non More Blackとか人気みたいだけど、みんなもっと黒い感じの方が見やすいのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況