X



トップページDTM@2ch掲示板
1002コメント315KB
【ヴォルカ】 KORG volca を語ろう Part 5 【高橋】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しサンプリング@48kHz 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 7b7c-WrC4)
垢版 |
2016/12/10(土) 11:05:09.18ID:wouEfp+00
!extend:default:vvvvv
!extend:default:vvvvv

↑をコピペして3行で書き込んでください


http://www.korg.com/jp/products/dj/

http://www.korg.co.jp/Product/Dance/volca/

<過去スレ>
【ヴォルカ】 KORG volca を語ろう Part 4 【高橋】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1462410456/
KORG  volca  ヴォルカ シリーズ を 語ろう     ←3スレ目
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1419563190/
【噴火民】KORG volcaシリーズを語れ 2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1379916950/
【噴火民】KORG volcaシリーズを語れ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1371969120/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0445名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8367-ZHKe)
垢版 |
2018/10/28(日) 02:12:01.86ID:9EQi1lXL0
volcaだけでマシンライブや生放送してる人いたら教えて下さい
keys、fm、sampleの3台+ミキサーで考えてます
曲と曲の繋ぎというか、次の曲に転換する時はどうしてるのかが知りたいです

今想像してるのはこんな流れなんですが、もっといいやり方ありますか?
曲の終盤でfmをミュート、音色とパターン変更
sampleをミュート、音色とパターン変更、fmミュート解除
keysをミュート、音色とパターン変更、sampleミュート解除、keysミュート解除

ここでのミュートはミキサーのマスターアウトから聞こえない状態の事で、ヘッドホンからは聞こえる状態です
0448名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロ Sp3b-Y2F+)
垢版 |
2018/12/05(水) 13:48:21.40ID:njWtzZuBp
仮に2が出るとして、1から買い替えさせるにはよっぽど新機能を盛り込まないと難しいと思うな
かと言ってUSBオーディオの機能強化とか、所謂現代的な機能の強化はコンセプトから外れるし

個人的に2が欲しいのは、最低4系統以上使えるミキサーかな
新規だとモジュールシンセ欲しい
0457名無しサンプリング@48kHz (スップ Sd43-md30)
垢版 |
2018/12/21(金) 22:36:19.62ID:whG/S3VJd
>>455
モジュラーはブレッドボードみたいにピンケーブルを差してパッチングするのかな。
つーか、ブレッドボードと組み合わせて回路を増設するなんて使い方もできそうだ。
0460名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Sp61-HCho)
垢版 |
2018/12/22(土) 00:27:54.19ID:0qudyv1sp
中途半端にデジタル制御のアナシンガジェット出すよりモノトロンの工藤電圧高い版出してくれよん
トロンせっかくのびのびアナシンらしいええ音すんのに電圧低いからヒスノイズの荒らしなのがもったいないシン

デジ制御すると音が真面目になんねん
やっぱアナシンは回路100%アナログでないとあかんわな
0461名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9587-yBwS)
垢版 |
2018/12/22(土) 04:06:50.14ID:NXMWnLq60
>>460
そこで最強マシンのmonotribeですよ(*´・ω・`)b
あれにサンプリング機能あればなあ…

ヴォルカはMix以外は使えん入門編
FMはDX7フルコンパチなのに4音て何?
何台買って何台同じsystemex.送るんだよ、てabcd
Mixはリアルタイムで弄れるアナログサイドチェインコンプは中々ないからライブで活きてるわ
0465名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロレ Sp61-UZfU)
垢版 |
2018/12/25(火) 09:03:12.47ID:nKEoiROCp
>>464
volcaはあの小ささ、機能制限した事による分かりやすさがウケてのヒットだからなぁ
大きくなるなら他社の、もっと定番と呼ばれる製品があるだろう
かと言ってこの大きさのままじゃ買い替えを誘発する程の機能強化は見込めないだろうし
こりゃvolcaはマイコルに次ぐロングラン製品になるかも分からんね
0466名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6d7f-1rt7)
垢版 |
2018/12/25(火) 12:05:18.51ID:3tzeRavL0
KORGが本気出したらarturiaやelektronを凌駕するアナログドラムマシン作れそう
俺的には鍵盤なしの小型アナログシンセをガシガシ出してほしいんだけど

volcaは好きだが手がでかいから使いづらい
0468名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6d7f-1rt7)
垢版 |
2018/12/25(火) 13:34:54.55ID:3tzeRavL0
>>467
日本では知らんけど海外サイト見る限りDrumBruteと双璧をなすレベルでvolca beatsが評価されてるんだが
0480名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0d87-dsel)
垢版 |
2018/12/28(金) 01:13:50.36ID:HsKq1iVf0
>>475
volcaは元々安いから
使わなくなったからと売っ払って、
もしまた使いたくなったらすぐ買える値段からいいや!になるんだよねw
売る時も今は結構そこそこの値段で売れるしな

愛着があって手放したくない!というほどの楽器ではないのは悲しいけど確か
0481名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 556c-oX5K)
垢版 |
2018/12/28(金) 14:05:42.78ID:Zz6sHuHg0
愛着はわりかしあるかなぁ
昔愛用してたヤマハのCS01の代わりって感じだけど
このサイズのおもちゃって、今の時期コタツセッションに超便利
ベロベロに酔っぱらってても問題無いくらいしかつまみ無いし
0485名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7a73-ncth)
垢版 |
2019/01/15(火) 15:44:51.99ID:p9ejyW7n0
volcaモジュラー動画一気に出たな
モロにwestcoastで来たという驚き
シーケンサーもおもしろそう
しかしむしろcvアウトが欲しかったな
あのパッチケーブルってさきっちょ変換したらユーロラックと繋げるのかな
0487名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7a73-ncth)
垢版 |
2019/01/15(火) 15:58:34.56ID:p9ejyW7n0
しかしさすがにこれは買っちゃうわ・・・
約$200で予約受け付けてるしその値段だったら2,3台買ってもいいかも・・・
0488名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7a73-ncth)
垢版 |
2019/01/15(火) 16:20:15.34ID:p9ejyW7n0
drumのほうは昔あったmc-09みたいな音だなw
0489名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロ Sp85-3DLP)
垢版 |
2019/01/15(火) 16:29:52.98ID:+rourP9up
ウエコーつってもフィルター付いてんじゃん
ま予算の都合でVCA乗っけられんからフィルターでゲイトさせよって苦肉の策なんやろけど
変調ソースが割と柔軟なオシレタ積んだなんちゃってモジュラーって感じか

モーシケ対応って事だからツマミデジタル制御か、萎えーだな
0490名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7a73-ncth)
垢版 |
2019/01/15(火) 16:36:25.64ID:p9ejyW7n0
フィルターってあれLPGだろ
まあツマミはな
0492名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7a73-ncth)
垢版 |
2019/01/15(火) 16:41:15.05ID:p9ejyW7n0
westcoastつったら要するにwavefolderとLPGだからな
ツボは押さえてるが考えてみたらこれほんとにパッチしてんのかなw
内部のルーティング切り替えスイッチのような気もしてきた
0495名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c181-9jli)
垢版 |
2019/01/15(火) 22:48:55.55ID:twMsGNWk0
Volca modularを2台つなげたりもできるのかな
0496名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7a73-ncth)
垢版 |
2019/01/15(火) 22:57:48.65ID:p9ejyW7n0
普通のeurorack 5vの仕様になってるか不明・・・というか多分違うんだろう
BastleのKastleとかああいうケーブルでパッチするけど
あれも汎用のCVは変換して入力するようになってる
まあbastleのは別機種間でも相互にパッチできるみたいだし
少なくともvolca modular間はいけなきゃガッカリだが
0497名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロ Sp85-58f0)
垢版 |
2019/01/15(火) 22:58:42.89ID:6nefHv5Ip
>>485 >>494

――― 電圧はEurorackと互換性があるのですか?
山田 本当はEurorackと互換性のある電圧にしたかったのですが、±5Vや0〜10Vにすると電池がすぐに無くなってしまうんです。volcaは電池で動かなければならないので、±3.3VとEurorackよりも少し低い電圧になっています。
エティエン Eurorackで「volca modular」をコントロールできるCV入力も備わっています。CV入力はステレオ・ミニ端子になっていて、TIP側は±5Vを±3.3Vに降圧して出力し、RING側はピッチ・コントロール用の0〜6Vの電圧を想定しています。
山田 どちらもEurorackの電圧をそのまま入れても壊れはしませんが、少し潰してから入れた方がいいですね。

――― CV出力もあるとおもしろかったかもしれませんね。
三浦 電圧を上げて出力する必要があるので、電池駆動のvolcaでは難しかったんです。
エティエン でも、それは簡単に作れると思うので、きっと誰かが出すんじゃないですかね。Eurorack-Buchlaコンバーターのように。
0498名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7a73-ncth)
垢版 |
2019/01/15(火) 23:03:29.86ID:p9ejyW7n0
おおー
じゃあ複数使いも夢が膨らむなあ
0501名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7a73-ncth)
垢版 |
2019/01/15(火) 23:57:20.90ID:p9ejyW7n0
マニュアルとかkorgのサイトに出てるじゃん
というかアップデートが出てるなw
もう出荷してるの?これ
0503名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7a73-ncth)
垢版 |
2019/01/16(水) 00:34:29.30ID:ZioAhLSs0
シーケンスは出したいだろそりゃ
0504名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8d11-/0Ww)
垢版 |
2019/01/16(水) 00:46:42.05ID:IwGykhCC0
そんなリクエスト要求したら、設計全部やり直しだな。
マニュアル読む限りユーロラックと親和性持たせようとすると大変だわ。電圧と、プラグの両方を変換させる手間と費用。コルグとしてはガレージメーカーを脅かさないようにしてるのかなあ。ブックラのやつみたいにしたら他社全滅するw
0505名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7a73-ncth)
垢版 |
2019/01/16(水) 00:56:09.27ID:ZioAhLSs0
だからCVインと逆向きでCVアウトがあればいいんだろw
出したいものをパッチすればいいんだからw
0506名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ddb1-Figr)
垢版 |
2019/01/16(水) 00:56:48.54ID:Lr+LLZKv0
>>497
これも変な話だよな

「volcaは乾電池駆動がデフォ」だというのなら
外部電源供給専門のvolca作ればいいのにな
あくまで電池駆動の持ち運びやすさと
筐体のサイズを共通にしたいのなら
そこに大きな電圧送れる電池たくさん積んだvolcaBattery(仮)みたいなのを作れと言いたい

あくまであの筐体のサイズにはいる
内蔵電池の数だけで駆動して何とかしようとするから音やシーケンスがおかしなことになってるというのにね
アナログこそ電圧命なのになあ…
0516名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 69bb-jMm/)
垢版 |
2019/01/17(木) 06:57:18.09ID:GmwUj76Z0
なんとなくmixは置いておくとして、
当初の開発者がいなくなってもまだシリーズが続いて、今後も出していくつもりらしいのが分かったのはいいニュースだ
(企業としてはそれが普通だとは思うけど、monotronからずっとそういうのありきでみたいな雰囲気があったから…)
0517名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MM33-09Zy)
垢版 |
2019/01/17(木) 13:07:36.82ID:kJVsLfbWM
modularのパッチケーブルは
ブレッドボードに使うタイプと同じかな?
0522名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1111-aWsI)
垢版 |
2019/01/17(木) 22:59:38.85ID:miHW2Ey20
音ヌケも音圧も良いし、アナログとPCMの隙間に丁度良い具合だし
パターンチェインが出来たりとなかなか良いもんだと思うんだが
なんだかな。ここまでやるならソングモードあってもよさそうなもんだがな
0527名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c9bb-0Knw)
垢版 |
2019/01/19(土) 20:44:03.70ID:KESzyEQU0
iconがアホな質問してるとは思うけど、電池駆動じゃなくて他と互換性あるもの作ってほしいって気持ちはわかる

あと音源を流用したエレドラ(スティックで叩く奴)欲しい
0532名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 29df-qaEO)
垢版 |
2019/01/20(日) 14:04:27.30ID:1tjlROHX0
>>531
MIDI Inから受けて普通に出来るべ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況