♪ 楽譜・スコア書きソフト 総合スレ 4ページ目 ♪ [無断転載禁止]©2ch.net

0001名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/11/22(火) 21:20:36.74ID:TGvmonuY
楽譜書きソフトについての情報交換のスレです。

- 前スレ -
♪ 楽譜・スコア書きソフト 総合スレ 3ページ目 ♪
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1332842599/

- 関連スレ -
Finale ユーザーのためのスレ Ver.13.0©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1438828825/

♪楽譜作成ソフトシベリウス教えてっ4!©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1468551390/

Dorico 次世代楽譜作成ソフト [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1478477663/

前スレからかなり時間が経っていて個人では現状を追い切れませんので、
各ソフトの公式サイト、販売サイト、解説サイト等は使っている人、知っている人で補完をお願いします。
0043名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/12/15(木) 02:02:58.64ID:0Yq9QC/M
MuseScoreでひとしきり最後まで入力し終わったあとで、
曲途中の1小節の拍子を変更(2/4→3/4など)した場合に、その後ろがゴッソリずれてしまうのだけど
後ろに影響与えずにうまいことそこだけ拍子変更するいい方法ないですかね?
0044名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/12/15(木) 02:32:30.05ID:0Yq9QC/M
自己解決しました
小節の分割・結合・消去を組み合わせてなんとか・・
(記号などの位置修正は必要だが音符の位置自体は動かさずにできました)
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況