X



♪ 楽譜・スコア書きソフト 総合スレ 4ページ目 ♪ [無断転載禁止]©2ch.net
0001名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/11/22(火) 21:20:36.74ID:TGvmonuY
楽譜書きソフトについての情報交換のスレです。

- 前スレ -
♪ 楽譜・スコア書きソフト 総合スレ 3ページ目 ♪
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1332842599/

- 関連スレ -
Finale ユーザーのためのスレ Ver.13.0©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1438828825/

♪楽譜作成ソフトシベリウス教えてっ4!©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1468551390/

Dorico 次世代楽譜作成ソフト [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1478477663/

前スレからかなり時間が経っていて個人では現状を追い切れませんので、
各ソフトの公式サイト、販売サイト、解説サイト等は使っている人、知っている人で補完をお願いします。
0234名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/11/12(日) 02:54:22.55ID:6ALNVx4T
ドラッグ入力で一気に設定変えられるって書いてあるんだけど
ドラッグで範囲指定が出来ない(スコア・メーカー)
0235名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/11/12(日) 12:27:46.00ID:vSTOYLff
>>234
勘違いしてるよ。
入力カーソルで左クリックして上下左右にドラッグすると音価や音高が切り替えられるという機能。
0236名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/11/12(日) 14:21:12.12ID:/AqCKf50
guitar pro 7ってココでいいですか?

mac os sierraで使ってるんだけど、アップデートの通知が来て、データをダウンロードしてインストールするんだけど、反映されず…。暫くすると、またアップデートの通知が来て……というループです。

同じような方いますか?
0237名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/11/12(日) 15:00:01.49ID:6ALNVx4T
>>235
ありがとうございます。
それは一応できるんですが(それもどういう訳か切り替えた後
ドラッグしている指を話すと別な音符も残り さらに消しゴム
で消さないとならない...)
範囲指定して一括で変換する とかが簡単にできるように書いてあるんですが
そもそも範囲指定が上手くできないのですort
0240名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/11/12(日) 22:48:29.70ID:+/1AvYEu
>>236
macじゃないから分からないけど、起動はしますか?
起動後にヘルプからアップデートチェックを行ってみて下さい
あと日本語のサポートサイトができたみたいなんで、
問い合わせしてみるとよいと思います
0241名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/11/22(水) 21:53:25.33ID:ptW96Vxa
大分できるようになりましたが

肝心のパート譜のあるスコアを認識させて
編集しようとしたら 認識されないパート譜があって
それを追加させることが出来ないのですが...

具体的には当初ソロパートのないオケの一部のスコア
そのごソロ(協奏曲)が入り 時々一部の楽器のみのスコアが
混じるけど基本はずっとそんな感じなんですが...

一旦読み取って後で手書きで加えるしかないのでしょうか?
0242名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/11/22(水) 21:54:23.22ID:ptW96Vxa
まだ試用期間なので正式に購入すればメーカーに問い合わせは出来る
のでしょうか?
0246名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/11/29(水) 19:34:05.75ID:I7tcNi1Q
Lime 9.165
0247名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/11/30(木) 02:42:54.51ID:vG/HLpY9
購入してしまいましたが
シンプルのパート譜以外中々認識率が高くないですねえ.....
0252名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/02(土) 03:37:02.24ID:nfIctlS2
いやあ
スコア・メーカー買いました。かなりすごいソフトですね。
OCRもかなり正確だし
なれたらかなり楽譜をいじったりするのも簡単で重宝します。
3万でこれなら良しとします(スタンダード)。
0253名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/04(月) 20:41:14.42ID:+gS2TRWV
そういえば今年のスコアメーカーの新バージョンのお知らせ来ないね。
SONARの後を追うのかな。
0254名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/09(土) 19:44:01.79ID:LyoR0vBj
シベリウス方式になったか
0257名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/10(日) 03:11:38.99ID:PExlnXeB
>>256
え?あれ加入し無くても従来のソフトは使えるんじゃないの?
0258名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/10(日) 19:06:41.92ID:7aq9toAq
>>257
そうだが、従来のソフトへは機能更新が無いしサポートが切れればバグ修正も無いから
今後何らかの理由でアップグレードが必要になった時が問題だな。
気まぐれなWindowsだから、大型アップデートで従来のソフトが動作しなくなる可能性もあるぞ。
0260名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/11(月) 01:46:37.90ID:tPO0mbd3
>>258
そんなこと書いてあるんですか?
最近買ったばかりなのにそゃじゃあ詐欺だ
0262名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/11(月) 12:05:56.79ID:tPO0mbd3
買ったばかりで追加機能の案内来てもオプションだと思うから読まない
というだけです。
0263名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/11(月) 20:41:51.41ID:oBfJW/io
>>262
最近買ったのなら去年のバージョンだろうから、
後3〜4年くらいはサポート期間があるんじゃないか?
しばらくバグ修正は大丈夫だろう。機能追加はないと思うぞ。
0264名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/11(月) 23:36:21.18ID:U90vgIdM
>>263
なるほど
ありがとうございます。
0265名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/12(火) 15:38:38.66ID:f5XN7qQW
スコアメーカーZERO、歌わせてみたが結構上手く歌ってくれる。
ヴォカロで作業していたのが格段に楽になりそう。
だが、ネックはヴォーカルの出力ができないこと。それと、高いこと。
0266名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/13(水) 10:05:00.84ID:EDO6qFQx
ボカロ取り込みもいいけど、こういうのこそ拡張キットにしてほしい
楽譜の認識や作成に直接関係ないよね
0267名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/13(水) 13:05:21.76ID:6UwYz434
要するに買取は儲からないからもうやめて月額使用料形式に
移行しようという訳ですね。
買ったタイミングでやられると何だか頭に来ますが。
月額約2000円で2万4000円二年目から1000円で
毎年1万2000円をずっと搾り取ろうという訳ですね

まあ経営は色々大変なんでしょうねえ
0270名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/19(火) 12:04:57.97ID:txaQqfGO
Notion for iOS ってもうサポート終わっちゃてるのかな?
iOS 11にしてから再生が音割れするようになってしまったし、
もう半年くらいアプリのアップデートが行われていないようなのだけど…
0272名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/22(金) 13:35:09.66ID:zo1F+SXY
GP5からGP7にアップグレードしたわ
デモ楽譜鳴らしただけだけど音がめっちゃよくなっててすげえな
0273名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/31(日) 00:21:07.57ID:pk5blnQA
できるだけ早くきれいに楽譜を書きたいと思っている者です。
10年くらい前にフィナーレからシベリウスに乗り換えて、
美しさの点では満足していますが、入力がやはりまどろっこい。
そこでStaffPad導入を考えています。これでざっくり手書きして
おいて、ファイルの印刷はシベリウスで、という使い方をしている方はいらっしゃいますか。
0274名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/05(金) 15:05:09.53ID:QLByjXIa
>>273
StaffpadとFinale併用してたものです。
シベユーザーでは無いので参考にならなかったらごめん
Staffpadは入力にかなり癖があり、上手いこと認識してくれずイライラすることもあるがコツを掴めば早いかもしれない

問題は入力した後、finaleにデータを移すのが面倒だった
musicxmlという形式でのやり取りが一般的だが、よくバグるし表示が崩れる
発送記号類は全てただのフォント扱いになるので、後から発送記号に差し替えるのが面倒
スラーやタイ、クレッシェンドなんかは問題ないから手書きのが早いかも
音符だけstaffpad、他の記号類はfinaleでやってたがmidiキーボード使えば入力速度そんなに変わらないことに気づき今はほとんどstaffpad使ってない

アプリ安いし、ペンの使えるPCがあるなら試しに買ってみるといいかも
0275名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/06(土) 03:07:05.54ID:BKh40ZRm
どのソフトも慣れなんだよ
finaleは高速ステップとマクロ機能使えば速いだろ
手書きの方が速いけどよ(自爆)
0279名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/07(日) 12:18:47.35ID:3wDUuor+
音符の打ち込みなんかより、アーティキュレーション発想記号類とレイアウトの調整に時間かかる
0282名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/19(金) 18:34:27.73ID:D0UX1dBX
単にシングルノートの音符置いていくだけなら俺異様に早いぞ
使ってるのはMusescore
0285名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/20(土) 03:57:46.85ID:HcrjCts7
>>283
手書きの熟練度を誇るなら
それ位頑張ってデータ入力の熟練度を上げろよ
スコア全体、まして編集を考えたら、打ち込みのほうが速い
写譜まで考えたら、比べるべくもない

単に打ち込みが遅いだけなのを素直に認めて精進しろ
0286名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/20(土) 04:18:21.48ID:Ec7ffFQO
ホントに書くのが上手い人が丁寧に書いた楽譜は素晴らしく読みやすく
美しくなんとも言えない味がある
それはソフトで作る楽譜はかなわない

ただしその場合作るスピードは遅くなる

そして読みやすさ美しさ度外視で早く作ってもツール利用の速度には恐らくかなわない

俺はソフト使うけどその辺手書き譜は舐めてないよ
ただし例外処理てんこ盛りなときは手書きのが早いときもある

ただこのご時世、再利用性は無視出来ない&ソフト利用した譜でも実用性は十分なので手書きはさらに減って来るでしょう

熟練者が作った譜面はどちらの良さもあると言うのが持論だけども熟練に至るまでの工数も手書きのほうが遥かにかかるのは事実
0287名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/20(土) 04:35:21.66ID:Nhp6qUtn
なんつってもその利点はOCRでしょ
0289名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/20(土) 14:18:30.75ID:HcrjCts7
腕が頸肩腕症候群と診断されるほどスコアを書いて来た俺でさえ
シベ使ってる。
確かに、想いを込めて音符を書くような情緒は無いが、そのメリットを
考えればこれも時代の流れか。
参考までに、弟子の時代は鉛筆は使わせて貰えなかった。消せない筆記用具
で、書く前に考えろということだった。
パソコンも書く前に頭の中で音を鳴らす習慣をつけないと、なまじ置いた音が
聴こえるだけに、想像力イメージ力が退化するよ。それじゃ写譜屋だよ。
0290名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/20(土) 15:14:07.81ID:QsaydqLl
音素材をただ想像しながら創作するよりも、それに直に触れながら作曲するほうが、千倍も望ましい。
0291名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/21(日) 11:11:29.21ID:zpDjJn18
スコアメーカーでコードネーム dim7 の入力ができないのですが
お分かりになる方、教えてください。
0292名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/21(日) 16:12:54.86ID:sSPO0BOr
結論
速いことだけがいいのではない
どんな楽譜を読みたいか読ませたいか
そしてその時の目的に有った方法を取れればそれが一番いい
0294名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/21(日) 20:47:33.35ID:sSPO0BOr
ゴールイメージだよ
それがないと手段が目的になってしまう
無駄な時間使うよ
そういうスピード感でいいならもう何も言わないけど
0300名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/16(金) 15:32:29.51ID:hVjxlyx4
☆ 日本の、改憲を行いましょう。現在、衆議員と参議院の
両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
――♪
0301名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/16(金) 18:03:22.17ID:7Zdv8h92
ちょっと伺いたいのだけど
繰り返しの2回目のときだけちょっと違う演奏をする、
みたいな楽譜を書いてプレイバックでも反映させたいとき、
シベリウス(インスペクタ内)とフィナーレ(2nd time play?)の他にできそうなソフトってありますか?
musescoreとNotionとDoricoは体験版なり落として探したんだが
自分では見つけられなかった
0302名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/16(金) 19:47:12.01ID:2yG15UtZ
>>301
面倒なら、繰り返し記号を使わずにベタで書けば無問題
手書きなら大変だけどパソコンなら楽勝
0303名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/17(土) 15:13:28.24ID:iDSxXUBe
>>302
なるほど、ありがとう
確かに、無理して一小節の中に情報詰め込むより
繰り返しやめて横一文字にしちゃうほうが
読む側も分かりやすいかなあ
0304名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/18(日) 03:35:16.29ID:JcCfckSv
>>303
302だけど
読む側がわかりやすいかどうかは別にして
レコーディングでは反復記号はまず使わないよ
小節の指示が簡潔で紛れが無いのと、アレンジ上変化を付ける場合に
書きやすいのがその理由
0305名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/09(金) 21:04:00.77ID:TYkIQAGY
Lilypond で譜の行ごとに間隔を任意に詰めたり空けたりできますか?
特定行だけの offset を操作できて、以降の行は普段通りに間を空けていってくれるとよいです。
リードシート等で、ガラ空きの行は行間を詰め気味にして、少ないページに収めたいのです。

\overrideProperty Score.NonMusicalPaperColumn.line-break-system-details #'((Y-offset . 100))
等で、特定行の座標の Y を絶対値で指定できるところまでは分かりましたが、その1行のみの絶対指定であり
全体に影響を及ぼさないため、これを一度でも使うと以降の行にズレが出てくるので、
以降の行のYを全部絶対値で指定していくのがしんどいです...
0308名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/28(水) 12:15:02.10ID:4LxloVzL
買った後は色々試して面白かったけど結局本当にやりたいことは余りうまく
出来ず 手入力が必要なことが分かって熱が冷めたな
0311名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/29(木) 19:57:34.64ID:Om4xlrTz
自分の使い方では違いはまったくないけど
更新した時にsplendid_135のサウンドフォントの音が鳴らなくなった
俺の環境の問題だとは思うけど他のサウンドフォントが読めるのに
これだけ読めなくなるのが解せない


全くレポになってない 流してくれ
0314名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/15(日) 23:38:21.53ID:CIDLRkPB
スコアメーカーを使っていますが

例えば長い曲の一部(A−B−A−C−A−D)などの曲で
Aに戻ると譜捲りが大変なのでAの部分全体をコピーして
コピーしたところを
BやCの後に貼り付けようとしたのですが、よく考えたら多くの
小説をまとめてコピーしたり移動したりする機能がないようです。
せいぜい数小節とか同じ画面で選択できる範囲しかコピーも移動も
出来ません。

これをする方法はないのでしょうか?
0315名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/15(日) 23:38:47.04ID:CIDLRkPB
×小説
〇小節
0317名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/20(金) 12:29:05.86ID:p//FllKR
MusesocerもLilypoindもDoricoも遅々として進まないね
Doricoは市販ソフトだけど金が集まらないのかな
というかFinaleもSibeliusも進化止まっちゃったね
0318名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/20(金) 14:01:25.37ID:IzG7U33Z
LilyPond は増一度(とそれより小さな1度)がデフォルトで扱えるようになればとりあえず完成なんだけどな。
基本中の基本なのになんで実装しないんだろ。いまのままじゃバルトークもストラヴィンスキーも、ラヴェルさえ扱えない。
0319名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/27(金) 10:14:00.34ID:Pi7OsXM0
Lime 9.166 (pre-release)
0320名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/27(金) 10:14:53.86ID:Pi7OsXM0
Harmony Assistant 9.8.1
Melody Assistant 7.8.1
0321名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/27(金) 11:22:32.48ID:fHv3TWND
>>316
ほかのは簡単にできるんですか?
0322名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/29(日) 13:23:54.88ID:t4aB0xLc
Musescore2はTAB譜でカポ設定しても再生の音程は変わらないのね
あとハーモニクスも反映されない
まあ、再生はそこまで重要じゃないけどなんか残念だわ
0323名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/03(木) 16:21:44.35ID:8cr8mwOb
>>323
ver2からバイオリンはピッチカート切り替え可能になったけどギターのハーモニックスは用意されてないですね。
もしかするとサウンドフォントを物色すると、ハーモニックス可能になるかも。どなたか情報お持ちですか
0324名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/13(日) 20:53:52.58ID:3UEQMJIh
lilypondについて2点相談したいんですけど、

1、Jazzとかでよく見るリードシートみたいなコードとテーマのみ書いてある譜面を作成すると、何故か1行目のみ冒頭にスペースができてしまうのは回避できるのでしょうか??


2、繰り返しのカッコを1,3回目と2,4回目でまとめて書くにはどうしたら良いのでしょうか、、、、、


検索しても見つけられなくて、、、、、
0325名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/13(日) 21:29:58.94ID:+2eHU0I3
>>314
一応
小節のコピー
の機能を使って選択した小節の頭をダブルクリックして
末尾の小節をダブルクリックすれば複数小節のコピ―(カットも)と
貼り付け・挿入は出来るようです。

しかしリファレンス何とかや不通のところでは出てなくてガイドビデオ
を全部見て何とか分かりました。

これで何とかできましたが一部貼り付けると貼り付け先が重なって真っ黒に
鳴ったりする現象が出て理由不明です。

何かこのソフトの学習塾みたいのがあって月1万円以上で何カ月コース
都下があるようですね....

年なに勉強しないと使いこなせないのでしょうか...ほかのソフトはどうでしょう
0326名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/14(月) 22:49:03.21ID:jhhQSwgN
>>324
A1.
そのスペースは楽器名表示用にデフォで確保されてるぶん
2行目以降も判りづらいけど、略称用に少し空いてる
これを無くすには

\paper {
indent = 0.0\cm
short-indent = 0.0\cm
}
でいけたはず。

A2.
現状隔数回の繰り返しは見つからないので、下記のように手動で繰り返し記号入れるしかないのかな? \bar "|:" などとセットで(^^;)

\relative {
f''4 g a b
\set Score.repeatCommands = #'((volta "1, 3") end-repeat)
g4 a g a
c1
\set Score.repeatCommands = #'((volta #f) (volta "2, 4") end-repeat)
b1
\set Score.repeatCommands = #'((volta #f))
}

http://lilypond.org/doc/v2.19/Documentation/notation/long-repeats#manual-repeat-marks
0327名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/15(火) 23:25:21.36ID:kycxlt6Y
>>326

ありがとうごさいます!!


加えてなんですけども、

1、繰り返しの1括弧の最後の音と、冒頭の音をタイでつなぐにはどうしたら良いのでしょうか、、、?

repeatTieでは括弧の直前と2括弧を結ぶものですし、わからなくて、、、、、


2、フレットのある楽器の記譜をする際、スライドやハンマリング、プリングを区別する方法ってあるのでしょうか、、?

可能ならスラーの記号の上にsとかと記載できれば解決しそうなのです。
0328名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/16(水) 11:21:06.73ID:ybG8a/4G
Mac用コード譜作成ソフトをオススメして下さいな。
お願いします。
0330名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/16(水) 18:42:42.05ID:ybG8a/4G
ありがとう!
0333名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/19(土) 18:46:03.66ID:SMHXfx+3
>>133
そしたら自動的に楽譜が湧いてくるのかw
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況