X



トップページDTM@2ch掲示板
1002コメント280KB
KDJ-ONE被害者の会 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/11/01(火) 21:52:34.90ID:yNxn81+w
サイバーステップ社によるkickstarterでの企画商品「KDJ-ONE」を半ば諦めつつ待ちわびるスレ
シド・ウィルソン氏、氏家克典氏や藤本健氏などによる謳い文句に釣られた人も多いのでは?
0907名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/07(月) 04:06:28.99ID:tYEGXSW1
>>903
2013年の時に構造試作お願いしてた会社はは、元々組み込み機器が得意なところみたいだったけど、楽器的なハードは手がけたことはなかったのだとおもう。
また時期的にもandoroidの本格普及まだだったし、組み込み向けの台湾産製チップセットの普及も広がり始める前の過渡期だったのも、敗因のひとつかも。
組み込み向けチップセットはクアルコム、テキサスインスツルメンツ、intel、nvidea とあって、追い上げるmediatekと、カンブリア期で、消費電力はどのチップもこなれて無かった。
同時期の国内メーカーのandoroidスマホでの惨状考えると、どこが手がけても苦しい開発になったと思われる。
だからこそ、仕切り直した2015年からのkdj-oneには期待したんだけど、JDSoundに協力頼んでから、今度はチップセットとかの話ではなく、楽器としての部分の開発詰めが甘いところが発覚したと。
まぁ、中途半端な製品出されるよりは、JDSound基準の最低限の物作り設計になったのは、kdj-oneにとっては滅茶苦茶幸運なんだとは思う。
0908名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/07(月) 04:26:06.43ID:tYEGXSW1
2013年同時期に、enchantmoonってモバイル端末を販売した会社があって、深圳でパーツかき集めて組み立てりゃ出来るだろってやったら、そんなに甘いものじゃなかったってレポを社長が自虐ネタで公開してたね。
2015年からのkdj-oneの開発の流れは、結構それに酷似してるように感じてる。
設計もさることながら、部品調達サプライチェーンの難しさ。開発期間延びたことで、少量ロットの部品調達計画が頓挫しまくったことが予想される。
けっきょくのところ、メーカーズブームとかもありつつ物作りの環境敷居は下がったけど、運用経験がモノをいう世界であったと。
ただ、まぁなんとかこれで製品完成までこぎ着けることが出来そうだけど、サイバーステップが今後もハード製品手がけるつもりなのか、動向が見物だね。
だって散々赤出して数年間株主に投資させてきた事業は、その後の将来性の為だからね。少なくても建前は。
0909名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/07(月) 04:32:38.77ID:tYEGXSW1
ちなみに2013年に販売予定だったkdj-oneは、開発は2011年前後らしいので、チップセットにAtomつかったり、OSにMeeGo採用したのは、カンブリア期だったからこそかと。チップセットまわりの選択の難しさの話題は、2011年前後での段階ということで、読みかえてね。
0913名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/07(月) 12:47:16.84ID:+Qf4BgU/
>>910
MIDIコン作るノウハウすら無いと思われるので、仮にソフト+MIDIコンだったとしても、今回のようにカナガタガー、トソウガーとなる
0914名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/07(月) 17:45:36.16ID:YDM8Lpxy
確かハード買うとソフト版のKDJ-ONEも付いてくるはずだったと思う
KSだかどっかで見た記憶がある
0915名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/09(水) 05:05:23.48ID:gOsZnw7D
>度重なる遅延に関しましてお詫び申し上げます。
>来週頭に改めて状況をアップデートさせていただきます。

週頭って月曜か遅くても火曜日のことかと思ってた
守れない約束すんじゃねーよ
自分から言い出した些細な約束もいつまでも守れないとか
二度と社会人すんな。
0918名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/09(水) 23:05:04.99ID:FbuS5/Y+
そうそう、6年遅延すると300msのレイテンシなんてどうでもよくなるし
週頭とかもどうでもよくなるのか

さすがスケールが違うな!w
0919名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/10(木) 00:22:51.28ID:A3r1teo/
>>915
これな。
トラブル発生することとかも考慮してスケジューリング建ててるのかとか、考えちゃうよね。
うまくいったらのスケジューリングじゃなくて、最悪の場合でのリリース目標を伝えて、それを最低限死守しろと。もう何年も予定オーバーしてるんだから。
0920名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/10(木) 00:26:22.72ID:A3r1teo/
そういやkickstaterでは投資目標クリアで、
カオシレーターみたいな機能を搭載する約束だったけれど、あれはどうなったんかな。
ソフトウェア側の話だから、流石に約束守ってくれるよねぇ
0921名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/10(木) 00:57:44.32ID:urvW9d76
こーなったらもう徹底的にガン遅れして
「あの伝説のビンテージガジェットKDJーONEが30年目にして当時のスペックのまま遂にリリース!!」
とかフジモンのところでやって欲しい
0927名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/11(金) 08:27:11.42ID:nfXI8akq
今週から本格的な組み立て・発送じゃなかったっけ
今日はもう金曜日。発送始まったのか?
0933名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/12(土) 11:32:53.67ID:NryPM3xQ
キタキタキタキタキタキタキタキタキタつつつ・ついにキタアアアアアアア!!!!!!!!!
0941名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/17(木) 00:35:53.95ID:6xp6pc5C
この期に及んで週頭発言も守らないし不都合あるたびにだんまり決め込むのも未だにやめないし、さすがに無責任すぎる。。
0942名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/17(木) 02:42:16.19ID:uSw9dkkP
ここじゃなくて、twitterとかFacebookでクレーム書いたら対応してくれるんじゃない?
無記名のクレームは無視されるだろうし。
0946名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/18(金) 19:18:36.15ID:TZ87Lkqz
いつもご支援いただきありがとうございます。  

部材の仕上がりや数量の確認と調整に時間を要してしまい、 中々進捗情報や確定したスケジュールを出すことができず、 今日までご報告が遅くなってしまいました。  

誠に申し訳ございません。  

現状もスケジュールの調整を進めておりますが、状況としては 下記の内容となります。  

*スケジュール*  

量産スケジュール  

5月9日 部材到着確認 *数量不足・色間違い部材発見(1)  

5月11日 ピアノボタン(2) 発送  

5月14日 遅れていたピアノボタン(2) 到着予定  

5月16日 部材不足、色間違い分(1) 発送予定  

5月18日~22日 不足分部材(1)到着  

5月22日 組立開始(予定)  

現状としてはまず不足した部材および色間違いの部材について到着を待ち 到着次第内容の確認を進めて参ります。その状況次第でまたスケジュールに 調整が必要となってくる可能性がございます。  

週明けに状況判明しましたらまたアップデートいたします。

配送引き続き遅れておりまして大変申し訳ありません。
0947名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/18(金) 19:46:24.18ID:/UMta7RK
やっとアップデートかよ。

>週明けに状況判明しましたらまたアップデートいたします。

またフラグ立てやがった。
0951名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/18(金) 21:22:50.22ID:xI9Tiuqo
どんな部品屋に発注してんだ?バッタ屋に発注してんか?
常識で考えて塗料が無いとか部品が揃わないとかあり得ない
0956名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/18(金) 21:52:59.88ID:eTemOGdB
さて次はどんな言い訳するのか期待!
0959名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/19(土) 01:24:25.41ID:IyPjqZuM
バカにされてるだけだよ
ここまでCSが低い会社見たことないわ
部品云々とかこんな理由平然と発表出来るのは返金とか変に動かれると面倒、って言う顧客の事全く考えてないの丸出しじゃん
蕎麦屋の出前ってヤツだよ

この事業方針さ、完全に悪の因子、先天的サイコパス脳だろ
人の痛みがわからんヤツが意思決定者にいるぞ
こっわ
0967名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/19(土) 11:28:25.25ID:rnmp60pi
アプリ配信開始してるのだから、せめてそっちを盛り上げるとか、やればいいのにね。
マニュアルすらないし。
0968名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/19(土) 12:07:23.62ID:Wdrk6q9/
一銭でも人件費減らしたいんだろ、早く畳んで黒歴史にしたいけどそれすらできない無能どもよ
0969名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/19(土) 13:51:32.84ID:rRId677h
起業した社長あるあるだけど、
おそらく社長の個人プロジェクトになっているんでしょうね。
会社の正式な事業にはなっていなくて。
社長が空いた時間に個人的に進めているんだろうけど、
ま、それを一般的には片手間と言うんですけどね。
0970名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/19(土) 14:10:20.07ID:vF4Y2hDZ
M3に出たりラジオ番組に出たりしてる場合じゃないだろ
生産すらできてないのに金だけ無駄に使うとかあり得んな
0972名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/19(土) 14:32:05.86ID:aHeL/z4I
途中で頓挫して諦めてたら、社長の知らないところで
社員が勝手にプロジェクトを続けようとしてて、
それならちゃんとやるか!ってなった。
みたいなインタビューなかった?
勝手に続けるってなんだよ、って思った。趣味かよ。
0973名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/19(土) 16:42:05.95ID:rRId677h
>>972
自己資金でやるなら別にいいんだけどね。
googleの20%ルールみたいに。
でも本件は出資者が待っているわけで。
やるなら「ちゃんと」やれとw
0974名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/19(土) 21:12:40.74ID:h6W0Oo8f
結局サイバーステップが
ノウハウなしの駄目ソフト屋ってこと

デモ機できたー!金集めよう!

FCCとかクリアできない!!

量産機作成のノウハウがなく時間だけ過ぎる

JDSound支援で量産機やっと完成

量産しようとしても発注のノウハウがなくてミスの繰り返し

現在に至る

個人的にはJDSoundに生産まで支援してもらえると思って安心してたけど
少しでも利益出したいサイバーステップが
自分達でやりだすとプロジェクト炎上になってるから
裏切られた感しかない
0975名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/20(日) 02:15:56.11ID:CS3Lmm3D
動くデモ機に釣られたってのはあるよね。
実機ができてるんだからまあ大丈夫だろ、という思い込み。
0976名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/20(日) 04:27:38.78ID:0w4hCaTK
今のままだと、実際に実行しているかどうかが
まったく判らないのが難点ですよね。

Makuakeには、予想通りまたまたまたふんわりコメンターが出現しましたし。

時間が解決してくれると本気で思っていたりして。
0982名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/20(日) 11:48:10.10ID:+q4GuGG/
スレ建てられる方。
おもしろいので、次スレも是非とも準備の程お願いいたします。
0984名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/20(日) 13:03:01.45ID:jkQ0RPHi
お前ら安心しろ。
後2ヶ月・・そう、あと2ヶ月後には全員の手に届いている。
だから・・騒ぐな・・・・。
0986名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/21(月) 01:26:57.13ID:VXWCK7FC
>>981
量産機って何?
まだ「部品がー」って言っているくらいだから、何も生産出来ていないんじゃないの?
0987名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/21(月) 07:27:38.59ID:wXQ93B+v
量産モデルの試作機ができたっていうことかな?
そんなものは6年前からできてたんじゃないの?
0988名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/21(月) 08:37:53.08ID:m67yfpha
>>987
あれは実質プロトタイプ。
量産に向けては、本来構造試作作り、量産するに向けて細部設計する。
そして、量産ラインで実際テスト組み上げしたのが量産試作。
長年遅れてる原因は、構造試作がしっかり出来てなかったから。
最終的にはJDSoundが構造試作を造った模様。
なので構造試作終えたから、彼らの役割は終わるってのは、正しいと思われる。
0991名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/21(月) 10:31:13.95ID:GXgOpNjS
組み込みは外部に受注出せばしっかりした仕事してくれるし
部材発注書はJDが作ってくれてるだろ
なんの心配もいらないじゃん
0993名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/21(月) 15:14:10.99ID:PODnC7bE
ワンオフでガンダム作ったけど量産型のジムに落とし込めませんでした!って感じ?
0996名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/21(月) 20:30:58.58ID:ehnTlaq+
月曜日が週明けではないとするならば、
何曜日が週明けにあたるのでしょうか?
求む状況アップデート
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 566日 11時間 48分 38秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況