X



【Reveal Sound】Spireスレ2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/09/08(木) 19:18:20.07ID:PTu9pWt8
最近スレが落ちやすい理由

2chは板の利用者数に応じて維持されるスレの量が増減するようになりました。
DTM板は利用者数が少ないので、昔の700スレ程度から400スレ程度に減りました。
本当に必要なスレだけを厳選して残すしかないということです。
0004名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/09/09(金) 00:07:31.70ID:YQrCArHu
>>2は自治厨の戯れ言なので無視してください。
スレ保持数は700なので400そこらじゃまだまだ余裕があり落ちません。
なのでどんどんスレ立てて構いません。

必要なスレかどうかは個人で判断すれば良いのです。
判断すらしたくないなら2ちゃんは向いてないのでまとめサイトでも見ましょう
0005名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/09/09(金) 12:37:44.25ID:VAzU8tL9
>>2みたいなやつは「前スレ落ち」で検索でもしてんのか?

DAWやメジャープラグインに比べたらSpireはニッチかもしれんけど、気にせずまったり語ろうぜ
0009名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/09/22(木) 15:57:30.49ID:b6brx3Wp
前スレではなぜか叩かれてたけど、音色探しのブラウザだけ改善して欲しいなあ
いちいちプルダウンするのメンドクサス
0011名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/10/08(土) 23:11:24.21ID:6DcgHF5h
Spireってポルタメントもできないの?
0012名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/10/10(月) 12:48:18.78ID:PWUvBbYX
最適化の時も予告してから時間かかったから
ブラウザも来年の夏ぐらいにはリリースさてれそう
0013名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/10/16(日) 09:41:53.16ID:1HqpsYtd
GUIのスケーリング
100%と150%と200%
その間の設定も欲しい。
ブラウザ機能の改新っていつに
なるんだろう?
0014名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/11/12(土) 06:15:58.87ID:sMTF4Unj
あげるね
0020名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/11/26(土) 16:44:13.91ID:KdN7Vk6V
Spire買ったんだけど、アクティベートする方法が分かりません
マニュアルにはspire.licというファイルがあるからと書いてあるんですが
ぼくはJRRから購入したのでシリアルを書いたメールがあるだけです
spire.licを自分で作るべきですか?
0021名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/11/26(土) 17:32:31.59ID:RWUCjoXQ
>>20
オフィシャルホームページ
右上のサポートをクリック

Knowledge Base
上から9番目
Where can i find the license key?
に詳しく書いてあります。
0022名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/11/26(土) 17:48:30.71ID:KdN7Vk6V
そうか!わかりました
Eメールにアクティベーション用のページのアドレスが書いてありました
ありがとうございます
0023名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/11/27(日) 23:19:35.41ID:A1jc90nB
SPIREを購入して、どーやってもregisterが認識してくれません。 macのel capitanでDLしました。。助けてください
0025名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/11/28(月) 06:43:39.25ID:kM+BTRFe
酸っぱいあ
0026名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/12/12(月) 19:10:06.46ID:miy3iI7A
最近アップデートないね
ブラウザ、もう少し使いやすくして欲しい
0028名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/12/20(火) 23:10:05.40ID:7fxQKkC4
最近SPIREを購入して、今いろいろいじっているのですが、プリセット音色のパラメータをいじってから、
別のプリセット音色に切り替え、その後再びパラメータをいじった音色に戻しても、いじる前の初期の
パラメータの状態になりません。これは仕様なのでしょうか? 一発でプリセット音色の初期状態のパラメータ
に戻せる方法はあるのでしょうか?
0029名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/12/20(火) 23:52:30.00ID:7fxQKkC4
すみません、自己解決しました。 「MENU」で「Restore Preset」でした。
0030名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/12/21(水) 14:05:22.03ID:HJKyGy6i
販売してる音色セットで「これはおススメ」っていうのがあったら教えてください
たくさんあって、どれがいいのかちょっと見当もつかない
0032名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/12/25(日) 00:32:12.51ID:bAiPSirM
PayPalで買ったけど、ライセンスキーのメールが来ない。
待ってれば送られてくるんだろうか…。
0033名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/12/25(日) 06:00:25.91ID:an1c5r62
>>32
メールに添付されてない?
自分が買ったのは結構前だけど
速攻でshare itからの決済メールに添付されてたよ
PDFファイルとライセンスファイルが付いてるはず
0034名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/12/25(日) 11:46:59.71ID:bAiPSirM
>>33

いや、そもそもメールすら来てないんだw
来たのはPayPalからの支払い完了のメールのみ。
公式から買ったから間違いないと思うんだけど、やっぱり決済と同時にくるならPayPal経由で問い合わせしてみる。
ありがとう!!
0036名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/12/25(日) 13:07:55.66ID:bAiPSirM
>>35
メールフォルダの確認はもうやったよ。
あとフィルターとか全くかけてないアドレスだから、漏れはないと思う。
0038名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/12/25(日) 14:34:55.00ID:UZPPx1dR
>>37
激重
0039名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/12/25(日) 18:35:29.34ID:gPXER0Vd
稍重
0045名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/12/27(火) 13:54:55.02ID:TGhj9T+N
spire本家から飛べるサイトで買ったプリセットはDLだったよ
今どきプリセットを郵送とかあんまりないんじゃ?
0047名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/01/05(木) 16:24:25.88ID:4V0wePqO
音色管理しづらいなー。重さは気にならないので、そこだけが残念。
使い方を理解できてないのかも知れないけど。
UI自体は感覚で使えるから好き。
0048名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/06/29(木) 15:47:07.41ID:VR1KciEe
Spire、ブリブリした音やギラギラした音など、ガッツのある音を手軽に作れるのが良いね。老国・Spectrasonics系の綺麗目な音にはDUNEを使ってる。
0049名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/24(月) 07:43:26.18ID:cr65cDhP
未だにデモ版から抜け出せないw
0051名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/08/14(月) 12:20:50.78ID:flCUywE6
これ、nexusみたいにお気に入り入りパッチやプリセットをmy favoriteみたいなとこにまとめて置けないのかな?
0052名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/08/14(月) 12:48:09.21ID:vplrinw0
残念ながらできないのよね
プリセットブラウザは実装すると言いつつ音沙汰がないし
0053名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/08/14(月) 13:24:58.13ID:flCUywE6
そうなんだ、、
どうもありがとう!
sylenthも出来ないよね。
プリセットがウリでもあるからその辺の充実も欲しいところだなあ。
0054名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/08/14(月) 13:31:04.27ID:flCUywE6
となるとお気に入りをメモっといて、空バンク作ってそこにお気に入り読み込んで自分でお気に入りバンク作るしか無いんだろうねえ。。
でもsylenthみたいにバンクスロットが複数あるわけでも無いからそれも無理か。
みんなどうやってるの?
0055名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/08/14(月) 13:36:14.05ID:vplrinw0
>>54
そういうこと、自分でお気に入りバンクを組み上げるしかないですね
自分はバンクを作らずに、単にプリセットファイルをフォルダに保存してる
0056名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/08/14(月) 14:51:02.31ID:eGcvOK5E
Sylenth1みたいにOSのブラウザーを経由せずに各バンクにアクセスできるから
自分で作っとくのが現時点での最善策だよね。できればラッピングせずにフォルダーを
バンクとして認識してくれたら助かるんだけど、そうすると動作の機敏さに影響が出るのかな。
0057名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/08/14(月) 15:22:58.70ID:flCUywE6
>>55
度々ありがとうね。

>自分はバンクを作らずに、単にプリセットファイルをフォルダに保存してる

それは気に入ったプリセットがあったら、MENU>save preset>所定のフォルダに保存て事ですよね。

確かにこの方法が現状一番楽だね。
ただ、バンクでは無いのでどんな音か覚えておかないと一個一個読み出すのも手間だよねえ。

幸いプリセットは複数選択できるから、お気に入りはとりあえずadd favorite感覚でポコポコ保存して、使う時は全部選んでバンク内を上書きしちゃう感覚でサクサク音選びしていくのがベストかなと思いました。

感謝感謝!
0058名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/08/14(月) 15:26:44.45ID:flCUywE6
>>56
そういやsylenthは3になってからプリセットブラウザ少し進化したね。
3.0.30だけど、カスタムフォルダ使えるし、OSブラウザ経由のデメリットを逆手にとって、カスタムフォルダ内でサブフォルダ作ったりできるからジャンルやディベロッパ別にフォルダ分けできるようになって格段に便利になったね。
0059名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/08/30(水) 14:36:59.51ID:yZ9DKeV0
デフォルトで鳴るベースサウンドが腹立つわ〜w
音変えようと別のシンセからspireに切り替えた瞬間のあの感じ。

きっと共感してくれる人はいるはず
0063sage
垢版 |
2017/09/03(日) 09:08:04.39ID:kCmcwuPl
ベーシックな音色でいいのに、なんであんな不快なのデフォにするんだろうな
作り手のエゴだよなあ
0064名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/09/03(日) 09:29:21.11ID:ehfIOpnM
3日前ポチったけど、FLとの相性悪いんかね。そこそこのマシンなのに立ち上げると2回に一回は落ちるわ。EDM用シンセなのにEDM用DAW で使えないなんて。。。
006764
垢版 |
2017/09/03(日) 22:26:51.23ID:RrledSqk
環境のせいなのかなぁ。ちなみにCore i 6700、16GB。Z3TA+2なら10台使っても大丈夫やねんけど。。。WIN10が原因か。
0068名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/09/03(日) 23:57:32.19ID:UT61FoO4
うちはもんだいないぞ@Win7+FL
発動条件は不明だがたまーに落ちるけど
たぶん同キーを高速連打とかそんな感じ
007164
垢版 |
2017/09/04(月) 22:53:15.83ID:Esddcs8z
やってみる。ありがとう。
0072名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/09/25(月) 16:09:54.47ID:8+p6qyp4
AudioDeluxでSpireを購入しましたが、spire.licが付いてきませんでした。どうすればいいですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況