X



トップページDTM@2ch掲示板
1002コメント317KB
□■MIDIコントローラー11ツマミ目■□ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/07/18(月) 13:27:07.43ID:oIz68NOL
前:名無しサンプリング@48kHz[] 投稿日:2006/07/14(金) 23:41:43 ID:ddofBCqQ
シーケンス、ソフトシンセ・プラグインエフェクト等を操作する
MIDIコントローラーの情報交換スレです

前スレ
□■MIDIコントローラー10ツマミ目■□
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1250856451/

過去スレ、リンクは >>2-4 のあたりに
0688名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/13(火) 18:37:18.70ID:Tw+gUNnP
改善提案すら否定する人がいるようだがスレを潰したいのだろうか
あとスルーすればいいはちゃんと管理されていることが前提。潰すのが目的の荒らしを
スルーしていたら荒らしの肩を持っているも同然。これで人がいなくなり機能停止したスレを
複数見てきた

5chがゴミの掃きだめなのは真だが今や5ch以外のコミュニティも大差ないんだよな
自己中と事なかれ主義者の二択で意見や情報の交換がまともにできる場所はない
0689名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/13(火) 19:48:31.30ID:0az7XloV
まともに情報交換(笑)できると思ってること自体が手遅れ
実機触って得られる情報の万分の1にも満たない
0690名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/13(火) 20:25:24.80ID:roi0mAXY
えらく伸びてると思ったら下らねぇw
迷ったらAmazon辺りで1番売れてるのを買えよ
1番売れてるんだから1番いいに決まってるだろ
0692名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/13(火) 21:36:39.07ID:iTO6yibW
混雑してる時はある程度の自治が必要だけど
こんな過疎スレでアホな質問すんなとか言い出したりして、あまつさえ改善提案でしたと?

この流れを "提案" とか言っちまう程度に脳味噌膿んでるじゃねぇか
ただのイキりマウントだろう
提案と言うならせめて言葉を選んで体裁整えろと

住み着いた老害の自己顕示スレの典型パターンになっちまってる気がするわ
昔は○○と脳死すんじゃなくて現在に対応しろと
0695名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/14(水) 00:28:19.83ID:rELmHQBB
>>689
ほんこれ

>>692
お前はエゴの塊で、これまで自分を客観視出来たことは殆ど無く、あったとしてもそれは奇跡的な偶然の産物である
だが、にも拘らず、理解し難いことに何故か自分は自分を客観視できていると勘違いしている蓋然性が高い
メタ認知その本質なぞほんの一欠片も持ち合わせていない人物であることが容易に推察される
0696名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/14(水) 00:39:17.77ID:wiem/S/o
単発3連続でなんとか罵倒したくて最後は使い慣れてないであろう単語を連発。
これはお薬いるかもですね。
0699名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/14(水) 01:12:44.79ID:L+BNyZ/x
何でガイジって同一人物認定始めるんだろうな
そのうち相手全員韓国ババアに思えてくるのか
0702名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/14(水) 01:45:37.11ID:L+BNyZ/x
ガイジがワ無し嫌うのは、同一人物認定し難いからだと思うわ
現実で居場所無いのにネットでも同じだと思いたく無いんだな
0703名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/14(水) 02:40:23.11ID:Pd5OsF4U
いや、すぐ自演だって言い出して不毛なやり取り好んでやってんのはワ無し好きの奴等だから
0710名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/14(水) 21:42:11.20ID:/4FqGPor
イカすMIDIコンを作っている人を叩く輩が現れるよ
電電板ですら今やそんな感じであまり機能していないし
0713名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/19(月) 00:28:09.53ID:AydrC/RP
生ドラムの繊細な感度を味わえるパッドってある?
0716名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/19(月) 08:55:57.94ID:xidbn45d
ベロシティーの分解能欲しいってことでは
ぶっちゃけキーボードの方が向いてる気がする

弱い叩きの反応が鈍いのが多いのは
パッドの構造だと衝撃で反応してしまうのを避けたいからなんだろうな
0718名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/19(月) 18:29:37.54ID:AydrC/RP
>>714
ここ初めて書き込むから何のことやらさっぱり分からん
>>715
動画見たけどあんまりピンとこなかったな
いまkorg padkontrolを使ってるんだけど世界観だいぶ変わる?
>>716
なるほどキーボードの方が向いてるのか
ベロシティに関してはキーボードならどれでもいいかんじ?
0720名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/19(月) 21:56:13.69ID:AydrC/RP
>>719
そういうことなのね
0721716
垢版 |
2018/11/20(火) 05:08:23.19ID:mbyAbQM0
>>719
基地外なのに謝れるのか
だったらムダでスレ荒れるだけだから最初からすんなよ
0722名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/20(火) 05:51:39.53ID:mbyAbQM0
>>718
安いのだとベロシティないのもあるんじゃないかな
まともなキーボードならピアノの表現ができる繊細さがあるということで
「生ドラムの繊細な感度」がなにを意味してるのかイマイチ分からんのから、その辺合致してるかは確かじゃないが

反応の速さとか連打ではパッドの方が有利だけど
Maschine MK3 くらいなら置いてて触れる店わりとたくさんあるんじゃね
0723名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/20(火) 06:51:52.87ID:vmFKw05K
KK88の公式のデモだと、自分はピアニストだから〜と言ってピアノ鍵盤でドラムの打ち込みも完全にこなしてた
0725名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/20(火) 22:18:06.33ID:lAB/R5H8
TouchOSCって、DAWを再生中に
現在のMIDI CC値に応じて、iPad側の表示をムービングフェーダーみたく動くようにすることはできる?
>>584の人が教えてくれてるように
TouchOSC Bridge経由じゃ難しいのか、そもそも無理なのか

フィジコン初心者なんで変なこと言ってたらすみません
0726名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/20(火) 23:17:04.66ID:A7CAhX+x
>>725
ソフトシンセとかプラグインエフェクトのツマミ動かしたらiPad側も動いてほしいってことだったら無理
CC受信にも対応しているが、ソフトシンセ側がCC吐かないと。

そうじゃなくて、DAWのフェーダーを動かしたいならDAWによるができる。
まあ裏技みたいな感じだけど、CubaseだったらDAW側でRemoteデバイスとして登録すれば
PresonusのFaderPortシミュみたいなのならできる
いろいろ試行錯誤してごらん。
さらにはCCだと128段階で荒いけどピッチベンドパラメータ使えばFaderPortと同じ分解能もいける。
0727名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/20(火) 23:48:47.67ID:VD566kcu
>>722
ベロシティのあるキーボードの中でも果たして差異はあるのかと思ってさ
近いうちMachine実機触りに行ってみるよありがとう
>>723
ピアニストだとキーボードの方が慣れてるから叩きやすいのかね
>>724
ほえーこんな小さな電子ドラムもあるんだ
0728名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/21(水) 00:22:18.33ID:XzUqT2RN
>>726
言われてみれば、、、MIDIトラックに記録したCCはソフトシンセ側に与える情報であって、
ソフトシンセが吐いている情報じゃない、ってことをすっかり忘れてた・・・
DAWのオートメーションのノリで連動させられるわけもなく、普通に無理ですね。

ちなみにDAWのフェーダーだと、うちもCubaseですが、確かにRemoteデバイスで連動可能でした。
他にも色々とTipsありがとうございます。
0730名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/21(水) 10:07:09.19ID:B0VCDQJb
感覚なんて人それぞれなんだから参考にしようが無い
ただ、複数機材のパッドを叩いたことがあって且つその感触をしっかり覚えている奴がもしいるなら、
その人の「○○より△△の方が軽いタッチで反応する」みたいな感想は参考になるかな
もちろん嘘吐きがいないという前提だが
0731名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/21(水) 13:00:12.48ID:DRNKT57f
まさにwww
相対的なデータから逆算するのが簡単なんだよな

でもDAWに限らず、宗教戦争して使ってない機材sageする人が無駄に多いから
見抜く目は必要だわな
0732名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/21(水) 13:22:57.17ID:zJJznbHc
改造する人が出てくる場合はガチの証拠
0733名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/21(水) 17:31:13.87ID:n9+qTUrz
>>730
最近は買いまくるレビュワーとかいるんだろうか
自分は光学ドライブとヘッドホンくらいしか知らないがどちらも古参だろう
0735名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/21(水) 19:45:16.85ID:y5NqX+wr
>>733
ヘッドホンはわかるけど光学ドライブレビュアーなんておるんか…
素晴らしいシーク音!とかやってるの?
0736名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/21(水) 20:58:39.67ID:DAIrtN4w
>>734
なにそれ

>>735
光学ドライブ→CD-R実験室
ヘッドホン→He&Bi
自分が知っているのはこのくらい。どちらも結構古くからあるレビューサイト
海外だと企業ベースでもっと大規模にやっていたりするが・・・デジカメのDxO Markとか
0737名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/21(水) 22:21:42.29ID:OuW0FEVq
>>736
聴き専PCDJの買い物レビュアーだとDJ TechToolsもだね
いつ頃からか店始めたりオリジナル商品出したりしてるけど
0739名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/23(金) 11:49:28.54ID:I6b+7i1s
MPD226買ったんだが1オクターブ下の信号を送信してるっぽい

ttps://i.imgur.com/IEsbKhE.jpg
0741名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/23(金) 11:55:54.59ID:H5q+EcZk
>>739
会社によって、C1の位置が上とか下とかあるよ
決まってないんで、ずれてたら「そういう認識の会社なんだな」と考えればいい
0744名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/23(金) 12:06:36.51ID:I6b+7i1s
>>743
ダブルトリガーって押したとこの近隣が鳴る現象のことだよね?
1週間ぐらい使ったけど今のとこ起きてないなぁ
0746名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/23(金) 12:33:50.52ID:H5q+EcZk
>>744
近隣が鳴るんじゃなくて、同じ音がダブるやつ
商品レビューやyoutubeで報告が多いんで、起きなかったら起きなかったで
すごく参考になるから打ち込みデータとか見て調べて
0752名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/23(金) 13:55:04.40ID:SLIVyh+Y
>>749
それが弄れるんよー
もし機材持ってるならVCM-600 Customize Control Changeで検索するといくつか情報出てくるから是非
0754名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/02(日) 23:54:45.73ID:HeoOwv3q
文字を打つキーボードでDaw向けのものってないの?
つまみとベロシティ機能付きの文字を打つキーボードだれか開発してくれ
0755名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/02(日) 23:55:10.06ID:HeoOwv3q
そうすればデスクがかさばらずにすむのに
0756名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/03(月) 00:26:41.40ID:+CrG8xhb
>>754
打鍵にベロシティーがつけられる奴は東プレのRealforceで以前出てたよ
もうディスコンになってるかもしれないが
https://youtu.be/xHtKVfkHgB8
MIDIモードみたいなのがハード的にあるやつ
この動画は試作品だけど実際その後発売されてた
普通のRealforceとは違うから誤解なきよう
0757名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/03(月) 00:34:19.02ID:+CrG8xhb
>>754
型番調べたら
REALFORCE108UH-ANLG
だった。やはり販売終了みたいだ。

確かに俺もベロシティーが付けられてCC送信できるツマミかスライダーがついてる文字を打つキーボードは欲しいと思ったことがある。
どっかが出したら確実に買うと思うわ。

演奏用っていう視点だとアレだけd、
打ち込み作業の場合、ソフトシンセとかでもベロシティーによって音色変化するものも多いから
そういう確認を指先だけでサクサクできるだけでも便利そうなんだよね
パソコン鍵盤だと簡単なメロやベースぐらいしか弾きにくかったりするが
ポチポチ音出ししてアイディア出すときとかあるとないとじゃ全然ちがうし
0758名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/03(月) 01:18:30.59ID:vZ2OWlI7
>>756
>>757
え、限定品とはいえ実在してたのかよ
しかもピッチベンドやトランスポーズまで手元でできるのか

音に強弱つけられるかどうかで浮かび上がるアイディアもだいぶ変わってくるよね
俺は別に大層な音楽作るきもないし手元で適当に弾いたのあとからピアノロールで手直しするくらいでいいんだが
ベロシティってあとからマウスでポチポチやるの異様にだるいんだよな
0759名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/03(月) 13:54:52.67ID:9ZZabSel
Wooting Oneっていうアナログ・メカニカルキーボードていうのがあって
そのをMIDIに変換するソフト作ってる人もいるみたいだ
0760名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/03(月) 14:02:39.80ID:erHXHQQd
初代は本家ではもう生産してない?
買えるとこはあるみたいだが日本で¥ 28,890だった…
今wootin twoてのがプリオーダーしてるみたいね。€150

強弱だけ認識する左手デバイスみたいなんあったらそれもいいかもな。
圧力センサーペダルみたいなやつ出てたけど、あれのもっと小さいの欲しいわ
0766名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/08(土) 00:29:20.33ID:fKnGyzqj
これって1割引きでさらに価格の1割分のポイントもつくってことなの?
じゃあ実質2割引ってことか
まあ現在無職で一銭もないから買えないけどさ
0768名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/09(日) 00:11:21.26ID:f2T/yJ1M
akaiって見た目が好きになれん
(大昔のmpc2000だけはかっこいいと思うけど)
0772名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/20(木) 13:22:50.95ID:J6yDm63K
midi outのみのMIDIコンって例えばアナログシンセにつないでの演奏だけはできるってこと?
midi inがないデメリットって複数つないで同期したりすることができないくらいなのかな?
0779名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/26(水) 12:15:48.24ID:67X7xgGS
1フェーダーは意外と使い方が固定されそうな

手近な所でドラムパラとかさ
直感的にちょいちょいとバランス取る用途なんかも考えると、8フェーダーあたりから実用的だと思う
0781名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/26(水) 13:00:08.41ID:67X7xgGS
だよなぁ
1つだと、オートメーションは書きやすいのかな? ってぐらいな気がする
0782名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/26(水) 13:33:00.01ID:+k4aVAFZ
結局フェーダーなんて使わないと思うけど?
音量調整はオートメーションで書いた方が簡単だし
欲しいとしたら、録音、ストップ等のトランスポート部だけ
それも、キーボードだと他のソフトがアクティブだったときにスカされるからという程度
0783名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/26(水) 14:19:07.23ID:A1yFNPIJ
オートメーション書くよりフェーダー動かした方が簡単なのは間違いない
直線的な音量変化ならオートメーションの方が早くて正確だけど、そんなの滅多に使わないしな
0784名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/26(水) 14:23:02.23ID:toVIxTG9
細野晴臣の録音術って本に書いてあってすげーなと思ったんだけど
昔はミックスのときに手でフェーダー動かして音量変化とか無音作ってたんだな
0785名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/26(水) 14:35:19.52ID:67X7xgGS
曲によるんだろう
調子に乗ってパート数増やしちまった時に、構成や編成をフェーダーでサクサク弄って試せるのは
それなりに時短になってると思う
マウスでなんてやってられないよ、アレ
0787名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/26(水) 14:43:18.58ID:wMTdtXO1
モーター内蔵のモーションフェーダーは録音のとき便利なんだよ。
それに尽きる。
たとえばヴォーカルやらギターやらの録音時に演奏者のヘッドホンに送るオケのバランス調整とかね。サクサクやれる。
マルチマイクでバンド一発撮りとかでのフェーダー調整とかもね。

オートメーション描きたいとかいう打ち込み的な用途では別にそれほど便利じゃない
マウスで描いた方が細かく突き詰めてやれるし。
フェーダーでリアルタイムでやっても結局細かいところが気になってマウスで直したり微調整するし二度手間。
ただ、ハードを触ってた方が気分が盛り上がる、という人はいいのかもしれんが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況