X



トップページDTM@2ch掲示板
1002コメント317KB
□■MIDIコントローラー11ツマミ目■□ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/07/18(月) 13:27:07.43ID:oIz68NOL
前:名無しサンプリング@48kHz[] 投稿日:2006/07/14(金) 23:41:43 ID:ddofBCqQ
シーケンス、ソフトシンセ・プラグインエフェクト等を操作する
MIDIコントローラーの情報交換スレです

前スレ
□■MIDIコントローラー10ツマミ目■□
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1250856451/

過去スレ、リンクは >>2-4 のあたりに
0566名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/09(火) 21:40:47.56ID:gFQ4+Vtr
高くなるけどEWI一体型あるぞ
うちはEWI使ったり足使ったり

ホイールとベンドだけって欲しがってる人多いのに出ないよな
うちはローランドの糞レバーだから尚更
0567名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/09(火) 21:52:44.09ID:DXGccTEp
touche届いた。もうこれで完璧だった。
激しい動きじゃなくて微妙な強弱をやりたかったからぴったりだ。
上方向modだけ、本体にアサインしてるところは110とか適当に振っとけば上方向modでダイナミクス、右に傾ければ110でビブラートみたいに弦が捗る。
0568名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/09(火) 22:53:38.77ID:7azoXcSb
>>567
これはアリですね
アサインパターンによってストリングス、ギター、管楽器なんでもいけそうな気がします
サイズもDTM的で35,000円の価値を見出せる人は買いでしょう!
0569名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/09(火) 23:08:15.92ID:DXGccTEp
>>568
「でかいモジュレーションホイールでもっと繊細な表現強弱打ちたかった人」
にぴったりだった。
でも公式動画とかではシンプルにmodだけアサインして使うみたいなのがまったくなかったから人柱ではあった。
ネットレビューも少ないから気になってたコンプリートコントロールみたいに「付属ソフト通さないと使えない」っていう懸念もなかった。本体にプリセットをアサインしたらそのまま単純なmidiコンになる。久々にいい買い物した。
0570名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/09(火) 23:20:14.17ID:7azoXcSb
>>569
全くおっしゃる通り!
海外動画のほとんどはシンセシスフルコントロールとかパーカッションとか
派手なものばかりでしたが、イシバシ楽器御茶ノ水での氏家さんデモとか分かりやすかったです
チェロ(?)演奏とかまさに求めていたもの
ttps://www.youtube.com/watch?time_continue=2&v=RmWnt7CP0Y4

天気が崩れそうですが、週末御茶ノ水に行ってみます
0571名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/09(火) 23:31:28.71ID:DXGccTEp
>>570
現状の用途的にはtouche se一択なんだけどオーバースペックな感が・・・
>
4軸あるのに1方向だけにmodまたはエクスプレッションだけのアサインに使う目的で買って大満足した俺がいるからお前も行け。幸せになれ。
触って自分の手に合ったら買いだとおもう。
Lie通さないと使えないんだったらメルカリにでも出そうと思ってた。
Lieなしでそのまま繊細なCC好きな様に出力できるから俺は気に入った。
0572名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/09(火) 23:38:48.03ID:DXGccTEp
そうそうそのデモのおっちゃんみたいに
左手のピッチベンド左右(ピッチベンドは左右にしか設定できないから今後のアプデに期待)でビブラートできるならそれがいいけど、
俺はそこまで左手でできないから前に倒す→ダイナミクス、左に倒す→ビブラートかかる(ソフト側の)
右に倒す→トレモロに徐々になってってエモい
みたいな感じでソロ弦が捗りまくってる。
人によりけりだけど、設定次第で誰にでも合うすごい物体だと思ったよ。
日本でちょっとマイナー扱いなのが謎ってぐらいに。
ちなみに付属のLieはなんかいろいろあります〜遊んでください〜って感じであまり実践向けじゃなかった。
massiveプリセット公式でDLできるから手動でグルーヴィーなワブルンが捗るかも。オムニスフィアのプリセットは公式になかったから今後に期待。
ググってもレビュー少なすぎるから俺なりのレビューだ。長文連投ごめんね
0573名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/10(水) 00:00:11.32ID:c1B5uXVu
>>572
とてつもなく参考になります

聞きたいことはいっぱいあるけど自力で調べて幸せになる!ありがと
0574名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/10(水) 07:01:14.92ID:PYC/Vzr+
トゥシェとかシーボードあるのに、今更ブレスコントローラーにこだわる意味はないわな
0580名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/13(土) 01:42:13.00ID:txjl+QHU
EXはFS鍵盤で3ホイール+リボン Velocityも127でるし入力端子も豊富でマスターには最高だよね
0581名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/13(土) 06:15:46.99ID:po5Eh/7G
トゥシェもシーボードも弦とかの生楽器のコントロール性をもっと前面に出せばいいのに、なんであんなデモばっかりなんだろう
0582名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/13(土) 07:02:57.80ID:qAR1nGI+
>>581
技術屋さんが出しゃばって 、プレイヤー(末端ユーザー)の気持ちが全く 分かっていない状態
凄いだろー! まあ売れないのは下々には判らなくて当然 孤高だからな! で満足

とかいう悪寒
0583名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/13(土) 23:54:30.81ID:hrwp7k8a
TouchOSCを導入しました
https://www.youtube.com/watch?v=A7OFQHhbxn4
上記動画ではoption設定によりコントローラーが自動で初期値に戻る様子が映ってますが動画と同様の設定を行っても戻りません(Studio Oneで使用)
動画のように使われてる方いらっしゃいますか?
0584名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/14(日) 00:01:02.17ID:iYXQGmGp
TouchOSCに付属のTouchOSC Bridgeは
あくまで簡易的な誰でもお手軽に使えるものであって
機能的にはただCCやノートを吐くことしかできない
それ以外のそういう動作をしたければ、PdもしくはMax/MSPなどでOSC経由で通信するパッチを自分でプログラミングしなきゃだめだよ
ちょっと勉強すれば簡単だよ
OSC経由のコントローラーってことでOSCって名前がアプリに付いているのよ
だから本来はOSC経由で使うのが正統のアプリ
0586名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/14(日) 00:05:36.23ID:iYXQGmGp
要はピッチベンドのコントローラーを作りたいんでしょ?
面倒なことやりたくないなら、Bridge使用のままで
ベンドアップとベンドダウンのフェーダーをそれぞれ作ればいいよ
そうすればフェーダーをいっぱいに下げればCenterだから手でセンターに戻せるし
俺も以前はそうやって使ってたし不自由はなかったよ
0589名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/15(月) 14:04:40.85ID:9IWekzUh
ギターをブレスでコントロールてメシュガーのフレデリックのソロでやってたぞ。 nordをmidiブレスとギター混ぜてたような。俺も詳しく知りたい。
0591名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/15(月) 16:55:06.86ID:0SrbpnZM
iCONのPLATFORM M+ 使ってて気に入ったんでX+を追加しようかと思ったけど
こいつら連結しないのな……2個並べて置いてある画像に欺されたわ

連結してくれたら起きやすいけど、ふたつだと場所に困るぜ……
0593名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/15(月) 17:23:57.71ID:0SrbpnZM
店ではM+しかなくて、ネット写真だと綺麗にくっついてたから
ハードウェア自体に連結機能があるように見えたんだよ
アタッチメントかネジ止めかして、横長のひとつのコントローラーになると思ったら
そんな機能はなかったぜ、と
0595名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/15(月) 18:09:18.94ID:0SrbpnZM
ハード的に増X+の設運用は厳しいって事で

ハードが連結しないから、USBも二つ使うし、電源アダプタも二つ要る
ソフトウェアで最低限の競合を外すだけの状態

言い換えれば、M+とX+でも、M+の二台運用でも、X+の二台運用でも
設置や環境的には、なんら変わらないって言う…
0597名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/15(月) 20:28:40.47ID:0SrbpnZM
そうだよ?
実機見るのも難しいし、ネット写真だけだと俺と同じ勘違いをする人いるかもだから
一応報告しといただけ

ネットで検索してもICON系使ってる人のレビューは少ないし、ましてやX+足した人なんてほぼ居なそうだしな
0599名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/15(月) 21:52:31.79ID:0SrbpnZM
アイデアはすげぇな…

値段によってはランニングコスト悪そうだし、電波によっちゃ外じゃ誤作動が怖そうだけど
そこキッチリやってたら楽しそう
0600名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/15(月) 23:52:51.46ID:ESvLbdM4
>>598
すげえ!ageるべき
0601名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/16(火) 00:39:46.58ID:Czjdy/lW
なにこれほしい!
0603名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/16(火) 02:22:18.66ID:qVc3wVbo
最初のヴィオラっぽい音どうやってんだろ。指の左右でコントロールしてるのはビブラートのレイトとデプス。
手の角度でエクスプレッションって感じかな。だとしたらかなり直感的だな。弦のリアルタイム入力感情移入して
やると自然とそういう動きしちゃうからな。鍵盤の奥/手前で何をコントロールしてるのかがわかんないけど。
0604名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/16(火) 07:14:23.49ID:BDBABH35
よさそうだね
クソ使えないRolandのD-Beamより1000倍ぐらいよさそう

RolandのD-Beamはほんとクソ
なんであんなの未だに付け続けているんだか
他社と差別化したいのはわかるけど
あんなのつけるならツマミの1個でも増やしてくれた方がマシ
演奏動画見てもまともに活用できてるの見たことない
使っているのもなんか無理矢理感かつ演奏を邪魔している感じとか多いし
D-Beamいじったせいで弾くタイミングちょっと遅れたりとかスムーズじゃないのよく見るw
0611名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/23(火) 00:37:51.07ID:MCcolJDa
都内でMIDIコントローラーが豊富に展示されていてさわれるショップってあります?
何店舗か紹介してもらえるとうれしく・・・
とりあえずサーフェスコントローラーとキーボードを見てみたいです
0614611
垢版 |
2018/10/24(水) 00:23:31.22ID:EiIjfh6G
>>612,613
thx。全部渋谷かw
今度都内入りするのでのぞいてきます
0617名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/26(金) 10:43:44.65ID:HZhnGYuV
お前が何を持っててそれの何が不満で結局何がしたいのか
をみんなが知ってる前提で聞かれてもな。
こーいう質問者は後出しでそれは持ってますそれは要らないとか言い出す。
0620名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/26(金) 16:07:55.51ID:TeO4UlhW
>>618-619
MPD226はダブルトリガー問題が非常に評判悪いけど、春ごろからしばらく商品が市場から消えて
また再び出回ってきた
Amazon.comのカスタマーレビューを見ると、それに対してAkaiの社員らしき人が
「その問題に関しては連絡して」と書いてあるのは、ダブルトリガー問題を解決したといいたいのでは
ないのか?という気がするけど、もし買うとしたら店に大丈夫だと太鼓判を押せるかどうか確認したい
0621名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/26(金) 16:46:17.42ID:BbGLjJeu
新ファームという形で中のパッドのセッティング更新されているのかな。

>>616
NIのでいいかなと思うよ。
なんと言ってもバンドルソフツがいい。
0622名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/26(金) 21:04:32.92ID:fYBo1UYY
>>621
MaschineMikroはMIDIモードがこれからつく予定というのがネック
それで結局あらゆる意味で無難なのがiRig Padとなる
何も考えずにただつないで叩けばいいみたいな
PCエディターを使わず単体で設定しようと思うと頭が爆発するようだけど
0623名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/27(土) 00:21:15.73ID:iXatcX2P
非常に素朴なところなのだが打ち込みようにキーボードを用意するとして
鍵盤数
 1.2オクターブで何とかなる?←省スペースは魅力だが上にも下にも外れられない
 2.無理してでも3〜4オクターブにしておいた方が良い?←使い勝手は確実にこっちの方がよさそう。でかいけど
鍵盤のサイズ
 1.標準鍵盤←タッチはマシだがでかい
 2.ミニ鍵盤←やはり省スペースだがタッチは劣る
どうなのだろうか?ちなみに自分はピアノ等は弾けない

ググってももっともらしく適当なことを書いているサイトが少なからず出てきて情報の整理に四苦八苦
0624名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/27(土) 01:54:06.16ID:yrN4F1Qj
2octは何とか出来る玄人かインテリアが欲しい人向け
キースイッチで半分使ったら残りは童謡位しか弾けない
2台目以降ならアリだが最初の1台で選ぶのはドMかな

ミニ鍵もノーマルモード余裕な人のハードモードだろ
または楽器ではなくDTM用スイッチだと割り切って使う
今は弾けなくても上達する気あるなら楽器を選ぶべき
0625名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/27(土) 02:23:26.72ID:ebVwgDl/
>>620
夏に新品の買ったけどダブルトリガーが
頻発するのでもう使ってない
0626名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/27(土) 02:26:43.64ID:5JMfw1k1
キーボードは入力スタイル次第じゃね?
打ち込み主体なら2オクでも全然問題無いと思うが
自分で演って録ろうとするなら、できるだけ大きいの(最低でも4オク)ぐらいは買っとかないと後悔する
0628名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/28(日) 00:33:16.97ID:IFBodLSm
結局MPD226はダブルトリガー問題がある
MaschineMikroMK3はMIDIモードがいまだつかない
となるとiRigPadsしか残ってないということか
0630名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/28(日) 21:22:03.79ID:/CBFEiTv
渋谷へ行って見てきました。ロックオンがシャレオツで入りづらかった
サーフェスコントローラーはPlatform M+が良さそうだった。タッチ付きムービングフェーダー便利
ミキサー卓みたいなのは使い方がわからなくて試せなかった
キーボードは
標準鍵盤だとMONTAGE6/7 ←文句ない。イニシャルタッチも良い感じ。アフタータッチはよくわからんかった
ミニ鍵盤ならMiniLab MkII ←鍵盤がもっと軽いとよりよい。KeyStepと感じが違うのは謎
が押した感じが良さそうだった
でもヤマハのフラグシップキーボードシンセは値段以前にでかすぎ重すぎて設置困難・・・
FS(X)鍵盤で4オクターブで軽いやつとか欲しいけど無い物ねだりか
0634名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/01(木) 11:26:29.42ID:HizCbBYx
nanokeystudioの購入を検討してるんですが、アマゾンのレビューでパッドの感度が酷いという動画付きのレビューがあり気になっています。
スペックとしては4段階のカーブがあるようなんですが、その辺について触れられてないのでひょっとして調整は試してないのかな?という気もするんですが。
もしnanokeystudioのパッド部分について、使ってる方、どこか店頭とかで試したことある方いたら感想聞いてみたいです。
0635名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/01(木) 11:29:32.30ID:HizCbBYx
ちなみにnanokeystudioのパッドがダメそうならakaiのmpkmini mk2にしようかと思ってます。
nanokeystudioは懸念はパッドの事だけで、その他はおもちゃみたいな鍵盤も含めできればnanokeystudio がいいなと思ってます。bluetoothで使えるとこもメリットに感じてます。
0636名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/01(木) 13:13:05.69ID:e6BY5Mvh
こんなとこで他人の感想訊いても結局わからんだろ
悪いこと言わないから多少遠くても楽器屋行けよw
0637名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/01(木) 17:22:56.36ID:CF0OGZBP
>>634
使ったことあるけどパッドの感度が酷いとは思わなかった。
感度がめちゃめちゃ良いわけではないので、
動画のように指先じゃなくて指の腹で叩く人には向いてないかも。
0638名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/01(木) 21:20:40.57ID:CeoM4brj
Vestax PAD-Oneがジャンク箱にぶち込まれていたので買ってみた
とりあえずUSBケーブルをつないでパッドを押すと光るようだ。使い方はよくわからん
発売時の記事を見てminiDIN6がMIDI OUTであることを知った
というかいくら中国製でもこんなゴツイのを17kで売っていたら利益でないだろjk
0639名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/01(木) 22:30:01.19ID:iuXSlq/J
つぶれる前のvestaxはかなり迷走してたからな
海外にオサレなクリエイティブチーム置いて知的で生産的な商品開発、みたいなインタビュー記事見たことがあったが
出る商品群はほんと売れないであろうバランスの悪いものばっかりだった
ああなるのもわかる

変な形のオーディオインターフェイス出したと思ったらASIOドライバはなしで汎用のASIO4ALL使う製品だから永久に使えるぜ(ドヤ顔)みたいなのとか
ableton live用のどでかいコントローラー出したのはいいが完全CC固定で設定ソフトもないツマミやフェーダーだけがミキサー仕様の高品位みたいなやつとか
まあ本業のミキサーとかの売り上げが落ちてきたから何かで補いたくていろいろ手を出したかったんだろうけど
そもそもパイオニアDJですら買われちゃったからね
0640名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/01(木) 22:37:41.39ID:+B35aPNM
>>637
どうもありがとう。
他のレビュー動画でも割と強めに叩かないと反応しないみたいなの言ってました。
minilabというの候補が増えたのでもうすこし調べてみますが、
この辺の価格帯のパッドはどれもあまり大差ないのかもという気はしてきました。
0641名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/02(金) 00:03:59.46ID:mBPlGs29
VCM-600は名機じゃね?確か創業者曰く「Vestaxの職人魂が残っている最後の機材」だっけ
AbletonでDJするなら未だにこれを超えるコントローラーは無いと思ってる
PUSH2とも弱点補い合ってる
0642名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/02(金) 01:23:15.66ID:ENO09JkC
ググったら野良配布されていたPAD-Oneの取説が見つかった。のは良いんだがMIDIインプリメンテーションチャートが見あたらない
MIDI規格書には
>このチャートは、すべてのMIDI製品の取扱説明書に含まれていなければならない。
って書いてあるんだけど。この会社は規格書も読まずに売っていたのか?

出力される信号がMIDI規格に沿った物になっているのか不安になってくるな
0644名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/02(金) 02:32:21.26ID:SjYiGSYR
>>641
ツマミやフェーダーの品質や本体の質感はものすごくいいけど
商売的にね、、、CC自由に設定できたりフレキシビリティの全くないものだし、、結果ものすごい安値で投げ売りされまくってたし。。。

>>642
レスにあったVCM-600もついてなかったな
でもMIDI規格のテンプレインプリメンテーションチャートはなかったけど
細かい仕様書はついてた
そういう企業風土だったのかもねMIDIに関しては
0645名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/12(月) 07:22:39.80ID:vi43edKu
どこのパッドが一番弱く叩いて反応するの?
0647名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/12(月) 08:46:59.54ID:ismQY490
まさかまた>>634-635じゃねーだろうな
コントローラーの使用感を他人の感想から得ようとする奴は馬鹿だぞ
ちゃんと交通費使って楽器屋行け
0649名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/12(月) 13:15:42.45ID:R/qHf0Yz
楽器屋行っても物がない、置いてそうなとこまで行ったらその交通費で機材買えるような人も世の中にはたくさんいるんだぞ。
自分の視野でしか物事が見れない>>647みたいなやつこそ馬鹿。
0650名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/12(月) 15:08:04.39ID:ismQY490
>>649
楽器屋行く交通費が楽器自体よりも高くなるような奴もそりゃいるだろうさ
俺だって昔ドがつく田舎に住んでたからそんなの容易に想像できるわ、俺の視野を勝手に決めつけるな

そしてたとえそうだとしても、ちゃんと自分で確認しに行けってのが俺の主張なんだよ
0652名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/12(月) 16:21:03.81ID:vi43edKu
サンプラーならともかく、MIDI機器はあんま繋がれてないんだよ
0653名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/12(月) 16:28:07.11ID:vi43edKu
パワーレック行っていちいち繋ぎ変えてもらうのもなあ
0654名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/12(月) 16:44:18.23ID:v5Y7JUSL
>>650
自分で確認するための交通費が買うより高くなるのに、それでも自分で確認しにいくべきとかコスパ度外視じゃん。
そんな主張は極論過ぎて馬鹿としか。
0655名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/12(月) 17:24:29.52ID:3y5e3rEv
一番が知りたいんだからコスト度外視しかないと思うが
他人に教えてもらおうと思う方が間違っている
0657名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/12(月) 18:48:55.64ID:vi43edKu
指だけ動かす連打で打ち漏らし無くなるくらいの感度あると嬉しいんだが
0658名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/12(月) 22:51:21.48ID:ismQY490
>>655
そゆこと
コスパ気にするならコスパで選べばいいってだけの話
操作感を重視するなら自分で触ってみるしかない
こういうもの、別にMIDIコンに限らず幾らでもあるよ
0659名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/12(月) 22:54:44.94ID:ismQY490
つーかこいつ近くにパワーレックあんのかよww
交通費が機材代よりオーバーするって話は関係無かったなw

そして、いちいち繋ぎ替えてもらえよ…店員もそれが仕事なんだからやるよ
ちゃんとその店で買うのは当然として
0660名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/12(月) 23:08:08.73ID:vi43edKu
>>658
極端な二者択一しないで
折衷してもええんやで

>>659
近くにないよ

ていうかそういうこと言ってたらこの板の存在する意味とかほぼ無いよね
0661名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/12(月) 23:13:53.16ID:81oOlD2a
なんで意味無くなるのか微塵もわからん
まぁ質問者頭悪そうだから仕方ないのかも知れんが
0662名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/12(月) 23:14:22.50ID:rJ1LbvRp
自分でさわれの一点張りとかいちいち言わなくていいし黙ってればいいのにな
説教したいだけのマウント馬鹿でしょw
0664名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/12(月) 23:22:59.49ID:ismQY490
>>660
「操作感が知りたい」に「自分で実際に触らない試さない」との折衷案は存在しないつってんだよ
交通費払ってパワーレック行け
以上
0666名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/12(月) 23:28:46.95ID:3y5e3rEv
実機さわってきて
「○○と、××と、△△が良さそうでしたがこの中で短所や長所を教えてください」
みたいな聴き方ならまだわかる。最初から丸投げでベストの機材を教えてとか付き合いきれん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況