>>581
プラグインだとartistでは使えないので、まずはアナライザがなにかというところから勉強します
ありがとうございます

>>582
情報源はすべてネットなのですが
[コンプをかけると波形がこんなふうになります]だとか、[打ち込みがおわってオーディオ変換にしたらいよいよミックスです!]などという文言をみて、波形をみながらの進め方が主流なんだと解釈していました

これらはあくまで解説や理解度を深めるための表現で、midiの状態で(インストゥルメントの段階)ミックスはほぼ完結できる、そのうち一部エフェクトをかけたい、などというときはオーディオ変換が便利、という具合なのでしょうか?

そうであれば、音を良くするにはエフェクトのかける順番や量の調整、そして耳をよくすればいいのか…道は長そうだ