X



【エキタン】Sampletank/Soniksynth 18【(;´Д`)ハァハァ】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しサンプリング@48kHz 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 69d2-GrRL)
垢版 |
2016/07/17(日) 00:49:15.56ID:bg45tJbc0
IK Multimedia「Sampletank 3」をはじめとして
Miroslav Philharmonik 2、Sonik Synth、SampleMoog、SampleTron
その他、拡張サウンド・ライブラリーなどのスレです。
【リンク】
●本家
http://www.ikmultimedia.com/
http://www.ikmultimedia.com/products/sampletank3/
【前スレ】
【エキタン】Sampletank/Soniksynth 17【(;´Д`)ハァハァ】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1461792913/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0786名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e36e-b+lb)
垢版 |
2020/09/29(火) 15:11:00.86ID:HZzcoxvx0
ST4のクラシックギター
1弦12フレット以上の音がオクターブ低くなってる
サンプルの配置ミスか邪魔くさくなったのか
でも、なぜか弱いベロシティでは正しい音程で高い音が鳴ってる
イタリア人らしい粗雑さ
0787名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa43-AOyN)
垢版 |
2020/09/29(火) 15:27:04.73ID:yMg42HUOa
>>786
それ自分も気になった
実際使う事は稀だけどまあ気持ち悪いよね
一応ゾーン編集は可能だからちまちまオクターブ上げれば直せる
(一つ一つやる羽目になるので面倒、なので
オクターブ上げたもう一つの同音色立ち上げた方がメモリ食うけど楽)
0795名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f56e-t1Nk)
垢版 |
2020/11/07(土) 13:34:12.55ID:Ko+N0mq/0
ドラムセットはパラアウトするかも
パラアウトするとすげえ面倒になるのでできる限りパラアウトしないような
トラックの割り当てにしてる
0796名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロ Spcb-tUfI)
垢版 |
2020/11/27(金) 08:18:40.32ID:TRT0NJz3p
すみません、初歩的な質問ですが4MAX購入したのですが、IK product managerからライブラリを外付けSSDにインストール指定したのですが、何故かMac本体のSSDにインストールされていて容量が圧迫されています。(最後までインストールできるかわからない)
本体のインストールされた場所を後から外付けSSDにコピペしても大丈夫なのでしょうか?
0798名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff6d-ycr+)
垢版 |
2020/11/27(金) 08:59:50.93ID:XrCbUmxS0
>>796
俺も最初はその罠にはまったけど
Managerアプリの歯車アイコンの設定で決めるのはインストーラのダウンロード先

デフォルト以外の場所にインストールしたい場合は
それぞれの音源などの右にあるMore Optionsから決めなきゃならないはず

後からコピー移動してもSampleTankの設定で音源データの置き場は指定できるから大丈夫
0800名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bfcf-tUfI)
垢版 |
2020/11/28(土) 00:07:45.39ID:7FPJox/I0
796です。
お騒がせしました。よく確認したらproduct managerアプリのダウンロード先が内蔵SSDのままでした。
798さんの仰られたとうり、more optionsの所でインストール先を外付けSSDにしていたのに、本体の容量がどんどん減っていたので本体にインストールされていると勘違いしてました。
無事バックアップ用のHDDにダウンロードファイルを移して問題は解消しました。
本当にありがとうございました。
0801758 (ワッチョイ 2458-l3pW)
垢版 |
2020/12/06(日) 20:16:15.66ID:zStZKk3t0
未だ直らず。
というかこのメーカー、ひょっとしてアップデートでバグフィックスとか一切やらない感じ……?
もしくは、そもそも録音段階で失敗していて、今更修正は不可能だとか?
まあ別に「大枠問題ない」からいいんですけど……
0802名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1f58-FZ4g)
垢版 |
2020/12/19(土) 00:35:42.90ID:toGHYP8G0
「ニュースレター登録でSyntronik Memory-Vをプレゼント」
登録済みの人はMy Productからもらえます。
0805名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4658-7zNB)
垢版 |
2021/01/05(火) 15:38:30.35ID:WCpOIn6Y0
ST3でオルガンのロードでクラッシュするバグ、国内サポートに連絡したらアップデートを待てって言われたけど、結局アップデートなかった気がする
0807名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4173-xkbx)
垢版 |
2021/01/06(水) 07:17:14.85ID:WgoSeuHO0
質問お願いします ST4MAXでどうしてもフリューゲルホルンの音が探せず、
あまり尖ってないトランペットの音で代用しましたが、EQとかリバーブで
フリューゲルホルンの音に近づける裏技をご存知の方がいらっしゃいましたら
ご教授お願いします!
0810名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ed6e-UAPS)
垢版 |
2021/01/06(水) 14:48:19.33ID:sXKQmcUx0
>>807
instrumentsと書いてあるところの横に虫眼鏡があるからそれをクリックしてFlugelとタイプすれば
たくさん出てくるのでその中から気に入ったやつを選べばいい
あとフリューゲルホーンな
0811名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4658-7zNB)
垢版 |
2021/01/06(水) 17:56:35.58ID:Ek15y5cx0
>>806
combo organ4です。サポートでも再現したと言ってた。v3.7.3。久々に確認したけどアップデート出てないね。
0812807 (ワッチョイ 4173-xkbx)
垢版 |
2021/01/06(水) 18:45:31.42ID:WgoSeuHO0
レス下さった先輩の皆様、ありがとうございます!
アドバイスをいろいろ試してみて何とか辿り着こうと思います。 感謝です。
0813名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffd9-Cbw0)
垢版 |
2021/01/09(土) 20:57:29.94ID:fdgwIW140
>>812
良い音が出せるといいね!
フリューゲルホーンと訂正してる人がいるけど、英語圏での発音に準拠しただけの話なので
カタカナ記述や発音等の日本語でのコミュニケーションにおいてはフリューゲルホルンの認識のままでOKだよ
0820名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 82dc-MKw1)
垢版 |
2021/01/16(土) 13:50:48.14ID:eHDVk6th0
エレキブレまくって使い辛かったけどネックのRR切ったら刻み安定した
もっと不自然になるかなと思ってたけどブリッジだけRRで十分だった
混ぜるだけのパワコならこれで十分かな
0821名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a576-yBfD)
垢版 |
2021/02/04(木) 09:38:59.45ID:5guMlYi50
ST4で追加されたピアノ音源なんですが、インストール先が外付けSSD読み込み500M/Sくらいの性能だとプツプツ音切れしてしまうんですが、そんなに重いんでしょうか?
音源はこの1トラックをスケーラー2から発音させてるだけです。
環境はMac mini i5 メモリ16g Logicです。
0823名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 796e-unxX)
垢版 |
2021/02/04(木) 12:36:26.97ID:8BYcKemb0
>>821
設定のストリーミングにプリロードバッファの項目があるから、それをスモールからラージに上げてみたら?
0825名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f56e-7hC2)
垢版 |
2021/03/30(火) 11:21:51.37ID:Vyyw6Ua70
tankをスタンドアロンで起動すると、必ずオーディオドライバがASIOになってなくて
それをいちいち切り替えないとちゃんと音が鳴らないんだけどどうなんだろ
スタンドアロンでは基本使わなくて、プラグインで使う分にはそんなことないから
気にせず使ってるんだけど、みんなはちゃんと使えてるの?
うちは、Kontaktは必ず普通に使えるけど、tankとPlayはダメ
Arturiaのシンセもスタンドアロンで起動すると大体ダメだから、うちの環境が悪いのかなと思うんだが
0828名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f56e-UUyU)
垢版 |
2021/03/30(火) 16:21:22.97ID:Vyyw6Ua70
サウンド設定からNVIDIA経由のものを削除したり、オンボードのサウンドデバイスを削除したりして
少しよくなったけど、ArturiaとPlayは起動して最初からSteinberg URのASIOが選ばれるようになったが
TankだけはGeneric Low Latency ASIOがデフォで選ばれてしまう
これはWASAPIのことだそうだけど、なんでASIOがちゃんと選ばれないのだろう
Tankは設定を開いて一旦Generic...からASIOに変更して、それで一度Tankを閉じて
もう一度起動して再度ASIOを選択して、ようやく音が出るようになる
0833名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6558-nMy/)
垢版 |
2021/03/31(水) 08:17:44.27ID:zW4Pmg0U0
ITBでの音楽制作は「なぜかこれだけ挙動がおかしい」「なぜかこれだけ音が出ない」と日々直面することでもある

本当に困ってることならとことん解決した方がいいし(それでトラブル対処の知識やスキルも上がるし)、
そこまで困らないことなら気にしないスキルを上げるのも一手だ

俺はどうしてもAmplitubeだけがオーディオインターフェースのASIOドライバを認識してくれなくて1日奮闘した挙句、USBケーブルを抜き差ししたら直った

「まさかこれは関係ないだろう、他のソフトは認識してるんだし」みたいな先入観で1日無駄にした
0834名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d998-z6l0)
垢版 |
2021/03/31(水) 08:47:36.67ID:j+EICsmO0
前にあったのはオーディオインターフェイスを替えた時だった。
最初のオーディオインターフェイスのドライバをアンインストール
してしまったら、その設定が残っていて新しいのにしても
設定が挙動分だった
0836名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d998-z6l0)
垢版 |
2021/03/31(水) 08:51:33.69ID:j+EICsmO0
Arturiaはスタンドアロンでノイズがひどくて
Arturiaと連絡を取って、状況写真アド送っても
直らなかった
でも設定の電源オプションで高パフォーマンスを選んだら
直った
0844名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 734a-mYnu)
垢版 |
2021/07/02(金) 20:31:31.25ID:AaRdNjr90
安物の電子ピアノのプリセットみたいな音でびっくりしたわ
0845名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fc1-XVAm)
垢版 |
2021/07/03(土) 10:06:16.03ID:lgzd6C920
ハードサンプラー時代末期から早々とsampleTank出してた老舗なのにサンプリング音色に関してここまで全然進化してないデベロッパーもめずらしいよねw
もうエフェクトだけでいいんじゃと思うわ
0855名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 87dc-Gp+e)
垢版 |
2021/07/04(日) 10:13:32.63ID:nEU3dCGZ0
アメアコやパーカッション、シネマに用がないなら買わなくていいよ
位相処理するだけで化けるのもあるけどそこまで手間かけるのはそれだけ揃えてたら面倒だろうし
0857名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f6e-kf3V)
垢版 |
2021/07/04(日) 11:52:15.30ID:B7fJfOr60
SampleTankは他の音源があって「必要なのかわからない」という人には必要ないと思うよ
どうでもいいような知らない楽器の音が意外に良かったりするっていう音源だから
0860名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 99dc-YEAj)
垢版 |
2021/08/04(水) 02:50:32.22ID:DgKdnTWU0
まさかのIndiginusライブラリのST4化
だからなのか普通は99のところ59.99ユーロでイントロ-10ユーロ
KONTAKTで扱うのが面倒な人には丁度いいかも
0861名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9381-mBWR)
垢版 |
2021/08/06(金) 19:28:28.61ID:YbUrE7SJ0
Miroslav Philharmonik 2ってCEからのアップグレードないのね

オケ音源扱いが難しいわ
強弱に音の長さまで全部別サンプルに分かれてて、ちゃんと使い分けないと演奏組み立てられないの
ウィンドシンセで直感的に演奏できたらなぁって思ってしまう、使いこなせない根性なしだわ
0863名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Saa5-usPZ)
垢版 |
2021/08/14(土) 11:27:16.23ID:O7mBgIl7a
一度そうしたからにはもう変えられないんだよね
過去データと互換性保たなきゃならないから

今までのモードと、デフォでエクスプレッション=cc11なモードを別に実装するしかないかな
0864名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ed6e-Hx30)
垢版 |
2021/08/15(日) 03:26:08.58ID:CvBpQoL80
エクスプレッションの代わりに音量を細かく変化させると、全体的な音量変化出来なくなるから
そのためにグループトラック一つ作ってそこにセンドしてそこで音量調整とか
すげえ面倒なことになる
0865名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ eddc-H+bG)
垢版 |
2021/08/15(日) 03:46:27.41ID:gwACakcf0
いやEDITの中のamp弄ればいいじゃん…
0867名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Saa5-H+bG)
垢版 |
2021/08/15(日) 10:57:57.22ID:qwNGyORXa
>>866
>>864が言ってるのはミキサーの音量の話でしょ
0868名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Saa5-usPZ)
垢版 |
2021/08/15(日) 12:00:15.71ID:lCqLim19a
タンクではデフォでCC11が効かないのでCC7(ミキサーの音量)とは別に音量変化させたい時にはパラメーターのampなどにCC11をアサインしなきゃならないでしょ?

それがGM音源とかみたいにデフォで設定されてれば>>862も困らないし、>>864もCC7とミキサーのルーティングの工夫でカバーしなくても済むよね、って話よ
0869名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Saa5-H+bG)
垢版 |
2021/08/15(日) 14:12:59.21ID:qwNGyORXa
>>868
>>864はそこ言及してないし困ってる原因は別の話(音量調整すると音量バランス崩れるから困る)だから
0871名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Saa5-H+bG)
垢版 |
2021/08/15(日) 15:07:13.31ID:qwNGyORXa
>>870
エアプでないならMIXページによる音量調整と
EDITページによる音量調整が独立していること分かるはずなんだけど
まさかEDIT触ったことないの?
0872名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Saa5-usPZ)
垢版 |
2021/08/15(日) 15:23:33.80ID:lCqLim19a
うーん、伝わらないかな?w

@
タンクでエクスプレッション表現をするには音色を選ぶ度に逐一エディットパラメーターのampなどにCC11をアサインしなければならないから皆んなそれを嫌がるよね

A
かと言ってCC7で動くミキサーのフェーダーでエクスプレッション表現をしてしまうと後々ミキサーとしての音量調節がやり難くなるよね

B
そこで「じゃあエクスプレッション表現はもういっそのことCC7でやってしまってミキサーとしての音量調節はエディット画面のampでやればいい」と言ったところで@が面倒臭いのに意味ないでしょ?

ミキシングする為に一々エディット画面開いてamp弄るなら、面倒臭いけど@をやるよねw
0874名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Saa5-H+bG)
垢版 |
2021/08/15(日) 15:34:46.57ID:qwNGyORXa
>>873
主題はあくまで>>864でしょ
面倒くさいはその通りだけど問うているのはそこじゃない
0875名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Saa5-H+bG)
垢版 |
2021/08/15(日) 15:42:39.76ID:qwNGyORXa
その上で個人的な事を言っていいというなら
DAW側からオートメーション即選択できる時代に
MIDI制御にこだわる必要あるのかなと思う
それに人のMIDIファイル再生するしか能のない人ならともかく
創作する側なら自分でアサイン済テンプレート作るから毎度設定する必要ないでしょ
0876名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Saa5-usPZ)
垢版 |
2021/08/15(日) 16:55:56.60ID:lCqLim19a
>>875
これはエクスプレッションペダルとかでリアルタイムに操作してないと分からないと思うんだけど、単にアンプレベルやオシレーターレベルにCC11を割り当てればそれで済む話じゃ無いんだw

それらのパラメーター数値は音色毎に違う
100だったり80だったり色々だろ?

そこにエクスプレッションペダvレッションペダルを当てるとペダル最大値で127という爆音になってしまうんよ
そうなると当然エフェクトのかかりも変わってくるよね

だからペダル最大値が音色のパラメーターの初期設定数値になる様にアサイン時に0〜100とか0〜80とか可変範囲を設定してやらなきゃならない

これを試し弾きで音色選択する度にやるとなると…どうだ?
面倒いだろ?w
0879名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3d58-U7Lh)
垢版 |
2021/08/31(火) 13:31:07.49ID:0tcCdfoX0
Miroslav Philharmonik 2で質問です。
https://www.ikmultimedia.com/products/philharmonik2/?L=JP#sounds

Clarinet
Clarinet Solo Multi
Clarinet Solo Sustain (5)
Clarinet Solo Portato (5)
Clarinet Solo Staccato (5)
Clarinet Solo Glissando (1)

このグリッサンドのパッチがないのって私だけでしょうか……?

このソフト、フルートのパッチがエラーで読み込めないものがあったり、
ピッコロの音域が1の半分しかなかったり、バグや不具合が「仕様」になっちゃってることが
たまにあるのでそのパターンかもですが、クラでグリッサンドができると
ラプソディー・イン・ブルーがコピーできるので、できるとうれしいです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況