X



♪楽譜作成ソフトシベリウス教えてっ4!©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0103名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/09/27(水) 11:41:28.21ID:R1jIX/5r
>>102
その表記は海外だと普通なのかなぁ
addってセブンスの音が入らない時に使うものだと思ってたから
7とaddが混在する表記には正直違和感がある
0104名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/09/27(水) 19:43:09.41ID:0xHjcgFq
addってんだから「セブンスが入らない」ってより「その音を追加する」じゃないの
Cadd11ならCに11を追加、Cm7(add11)ならCm7に11を追加
0105103
垢版 |
2017/09/27(水) 20:10:06.70ID:EYbovRm8
まぁそういうことなので意味はわかるんだけどね
0107104
垢版 |
2017/09/28(木) 08:48:04.57ID:qcVtcydR
>>105>>106
なら何が問題なの?
0108105
垢版 |
2017/09/28(木) 10:20:33.85ID:jL3RC6V3
>>107
103で書いたように、
「addを使うのはセブンスを使わない時だけ」
と刷り込まれてたため、どうも違和感があるのと、
addがあるとコードの表記が長くなって少し見にくいし、
直ぐに次のコードに変わる場合などに横幅が長いので入力しにくい。
Cm7(11)の方がスッキリしてて見やすい
とか思ったりする。

まぁでも確かに意味はわかるし、
そこまで問題というほどでもないかな。
むしろCm7(add11)の方が親切な表記かもしれない。
単に個人的な感覚で、Cm7(11)とすんなり入力できた方が、
より嬉しかったかなというくらい。
0109104
垢版 |
2017/09/28(木) 10:52:25.16ID:qcVtcydR
Cm7(add11)よりCm7(11)の方が短くて見やすい、という話はわかるけど
>>103にはそういうことは書かれてなかった

「7thが入らない」の件は
「Cm9には7thが入るけどCm(add9)には7thが入らない」と同じように
「Cm11には9thが入るけどCm7(add11)には9thが入らない」と理解すればいいかと
0110105
垢版 |
2017/09/28(木) 11:12:50.83ID:jL3RC6V3
>>109
うん、そこの理解はしてるよ。
そういう意味でCm7(add11)の方が、表記としては親切かもしれないとは思った。
ただ単に自分が「addを使うのはセブンスを使わない時だけ」だと習って、
長年頭の中でそう刷り込んでしまってたから、
個人的にはセブンスとaddの混在に違和感があったということ。
でも特に最近はaddとセブンスを混在させてるケースも時々見るし、
特に海外だと日本以上に普通の表記なのかなぁと思った。
最初に説明不足で失礼しました。
0111名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/09/28(木) 13:04:53.88ID:qHzh8cO+
>>110
最近は見ないけど、昔のジャズの大御所達のスコアで
add音名というのもあったよ
G7(addEb)みたいな感じ。プレーヤーは本能的にDをアボイドする。
omitの場合も度数と音名と両方ある
まぁジャズの過渡期だったから、絶対にこう表記するというルールは
無かったみたい。
0112105
垢版 |
2017/09/28(木) 14:29:09.08ID:jL3RC6V3
>>111
そうなんだ。
もともと色んな表記の仕方があったのね。
0114名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/09(月) 10:40:03.01ID:N1crOL83
すいません教えていただけませんか?
PDFや画像ファイルなどMusicXML、MIDIなどはエクスポートできるのですが、
オーディオファイルやビデオファイルにエクスポートしようとしても、ボタンがグレー(?)
な状態でファイルが作成できません。 何か必要なのでしょうか?
バージョンはサブスクリプション・ライセンスで最新の8.7にしてます
0115名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/09(月) 11:55:14.80ID:6fN0Q+So
>>114
>PDFや画像ファイルなどMusicXML、MIDIなどはエクスポートできるのですが、
>オーディオファイルやビデオファ
0116名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/09(月) 11:56:49.54ID:6fN0Q+So
>>114
二行目と三行目の意味がわかりません
オーディオファイルに!ビデオファイルに!
エクスポートするという概念が理解出来ません
0117名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/09(月) 13:59:28.53ID:N1crOL83
>>114
シベリウスを持っていない一般の人向けのようにWaveファイルやビデオファイルにエクスポートできるはずなんですよ。
[ファイル] > [エクスポート] > [オーディオ] って感じで
0118名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/09(月) 17:59:45.28ID:6fN0Q+So
>>117
WAVファイルに書き出す って意味ね
AIFFにはいつも書き出してるけど、設定でWAVにも出来るんじゃ?
0120名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/09(月) 19:04:29.14ID:iv7U4d/P
>>114
ビデオはやった事ないけど、オーディオはシベリウスサウンドとかノートパフォーマーとか、ソフトmidiのインストールが必要よ。
0123名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/10(火) 02:51:07.95ID:3b92oDmo
>>121
勘違いしそうだから

普通にシベリウスで音が出るんなら、サウンドのインストールはされてる
から大丈夫。

120は???
0125名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/10(火) 19:01:07.54ID:PbnXM/RO
>>124
まず大前提としてプレイバックして音が出る?
出るならその音が録音されるはずだから何か別の問題がある
最悪別のソフトで録音しながらシベリウスを再生とか力技で対処もできる

出ないなら音源をDLしてくる
シベをDLしたところに並んでSibelius Soundsって巨大なライブラリがある(はずだ)から
それをインストールすればOK
0126名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/10(火) 19:12:59.90ID:oPPsWbZ4
>>124
マニュアルから引用。
───
Sibeliusからオーディオファイルを保存するには、付属のSibelius 7 Soundsサウンドライブラリなど、1つまたは複数のバーチャルインストゥルメントを使用する再生設定を使用しなければなりません。
───
シベだけを入れた状態でも、OS標準?のgeneralmidiで音は出る。
でもエクスポートするには、何かしらバーチャルインストゥルメントのインストールが必要。
0127名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/10(火) 21:33:02.54ID:P3IQYTuK
わかってきました! (^ω^ )
今Sibelius Sounds 7.5 (Win) 23.23 GBをダウンロード中です
インストール場所ですが、
Program Files > Avid > Sibelius に
「Sounds」フォルダを作って入れればいいでしょうか?
0129名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/10(火) 22:02:53.87ID:P3IQYTuK
>>128
Win10使ってます
ttp://avid.force.com/pkb/articles/ja/how_to/How-to-install-a-Sibelius-sound-set
によると、それっぽいこと書いてるんですが
0132名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/11(水) 21:30:23.87ID:Geqacjyb
出来ました、出来ました (^ω^ )
MP3やビデオファイルにエキスポートできました ヘ(^o^)/
でも、ビデオファイルの画像が五線を追ってくれない (>_<)
0133名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/11(水) 21:48:33.19ID:Geqacjyb
>>132
別バージョンのファイルをエクスポートしたらなんとかできました ヘ(^o^)/
みなさんありがとうございました <(_ _)>
0138名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/11/09(木) 07:29:03.28ID:tByrr4T3
そういやシベってフレーズの挿入ってできるの?
上書きのペーストじゃなくて、コピーしたフレーズの長さ分指定した場所に差し込むやつ

Finaleには文字通り「挿入」ってコマンドがあるんだけど、それと同じことってできる?
0139名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/11/09(木) 13:20:47.44ID:R7X5xNGl
>>138
指定した場所に空の小節を挿入することはできるので
先に、挿入したいフレーズの長さ分の空の小節を挿入して
そこにペーストするしかないんでないかな
0140名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/11/09(木) 21:28:33.50ID:tByrr4T3
>>139
ありがとう。やっぱりそういうやり方になるのか
小節数を数えておかなきゃいけないのがちとめんどいね
0142名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/11/09(木) 21:53:44.71ID:yoZkFAEi
>>140
小節の削除も簡単に出来るから
小節を多めに挿入しといて
フレーズをペーストした後に余った小節を削除してもいいんでないかな
0144名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/11/25(土) 21:37:52.58ID:n3iHJRSc
ピアノ譜で、左手の楽譜を途中からト音記号にしたり、
またヘ音記号に戻すのはどうやるんですか?
0145名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/11/25(土) 22:34:16.09ID:NvoqWVOY
[記譜]→[音部記号]→[高音部/低音部]→
ト音記号(ヘ音記号)に変えたい箇所をクリック
0147名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/06(水) 13:14:36.45ID:4SlN7k7C
スレチかと思いますが、
シベリウスで作成した楽譜を印刷する際に、
綺麗に印刷できて壊れにくい、オススメのプリンターって何かありますか?
0155sage
垢版 |
2018/01/04(木) 10:30:18.78ID:UeKB19Hv
お聞きしたいことがあります
楽譜画面の最初の左上に
謎の四角いボックスの中に

0.0"
1.1
--NONE--

というのがあります
これを消したいのですがどうすればいいですか?
選択すらできません
0158名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/09(火) 15:51:55.91ID:WsrAAg9v
すみません、どなたか教えてください。Sibelius7.1.2です。
再生音をオクターブ下げるにはどうすればよいでしょう?
といいますのも、パイプオルガンのペダル音?(楽譜3段目の低音部)
を出したいのですが、Pedalというのを選ぶと高い音になるのです。
浄書するにはどうでもよいのですが、MIDI音源も入り用らしいので・・・。
パイプオルガンの記譜方法でもかまいませんm(_ _)m
0159名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/09(火) 21:54:40.51ID:JIDgW4k0
>>158
音源はGeneral MIDI?
NotePerformerでは普通に演奏されてるから音源の問題な気がする。
オーディオが必要なだけならエクスポートの時だけペダルをオクターブ下げるのがシンプルで簡単。

それ以外だとペダルを移調楽器として新規登録するとか。
[ホーム]の[楽器]を押すと[楽器の編集]ができるようになるので、そこで移調の設定ができる。
「移調スコア」の項目を「C 3」にすれば記譜よりオクターブ下で演奏してくれる。
0160名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/21(日) 22:01:58.89ID:MldgGppo
>>158
記譜>ラインの「8vb」ではダメ?
0161名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/24(水) 19:28:33.88ID:wwbNXqWp
楽器の編集? だかで、
中央cが記譜されたときに鳴らす音を設定できる
オクターブ上げたり下げたりも

と思ったけどこれバージョン8の話だった
7で同じことできるかは分かんないごめん
0164名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/31(水) 10:19:03.89ID:wmOxtvSX
Sibelius7.5は、Macの最新OSの High Sierra にも問題なく対応するのかしら?
0169名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/04(日) 13:53:52.14ID:l8GgYR/z
初歩かもしれませんが、たとえば
キーCの ドレミファソラシド
を、コピペして
キーC♯の ドレミファソラシド
に変更させるような
全て小節の音符を上下に平行移動させるようなことはできますか?
0170名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/04(日) 15:10:15.28ID:FmfAnqJD
>>169
それを「移調」と呼びます
移調したい部分をクリックして(コピペの概念ではありません)
移調したい度数を選んでOKを押すだけです
シベリウスの場合は、度数と上下、キーまで選べます
0172名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/18(日) 08:19:29.37ID:feeLeov/
初歩的で済みませんが、だれか教えてください
Subeliusってソフト購入で一回お金払って(→インストール以下略)終わり
じゃなく、月々とか何年かに一回とかずっとお金払い続けなければならないんですか?
(なんか世の中そうじゃないと使えない(保存できないなど)ソフトが増えているとか)
0174名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/18(日) 14:53:17.82ID:Vo4MYHWc
>>172
自分はバージョン7.5を3年半くらい前に買って、
そのままバージョンアップせずに使ってるけど、
お金払ったのは購入した時だけだよ。
バージョンアップする場合はよくわからん。
0177172
垢版 |
2018/02/19(月) 03:25:33.85ID:qjRwvFRl
ありがとうございます。やはりそうですか、、、。
現時点で個人的にはずいぶん意地が悪いなあ、などとも思いますが、
それが世の中の流れかもしれず、私もしばらくしたらすっかり納得
してるかも分かりません。
0178名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/19(月) 08:56:37.38ID:rFIGWAZW
>>177
サブスクじゃなくて「購入」したなら毎年の更新料を払わなくても使い続けることは可能だよ
そのかわりバージョンアップができないってだけ

理屈としては、

過去:バージョンアップ回数は数年に1回→アップデート料金2万くらい
現在:バージョンアップ回数は年に3〜4回→料金は年間固定

このバージョンアップに価値があるかどうかはまた別の話だが
0179174
垢版 |
2018/02/19(月) 21:31:15.55ID:JwrfS8rx
>>175
7.5からアップデートをする必要性を感じたことがなくそのまま使ってました。
今は仕様が変わってたんですね。
失礼しました。
0181名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/23(金) 17:14:09.81ID:F65FuImO
すみません、どなたか教えてください。Sibelius8を使っています。
上下のパートにショートカットで移動したいのですが、
そのようなショートカットをご存じないでしょうか?

例えば、1stVnの第1小節1拍目にテンキー&MIDIキーボードでドと書いた後に、
「○○+↓」を押すと2ndVnの第1小節1拍目を選択できて、
そこから2ndVnにテンキー&MIDIキーボードで音符を入力していけるというようなことがしたいです。

今は上記の場合、「N」を押してマウス入力を解除してから2ndVnの第1小節をクリックしています。
0182名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/25(日) 12:31:58.00ID:Ao0IsRY8
>>181
Macでしたら、「option+command+(上下矢印)」で行けると思います。
0183182
垢版 |
2018/02/25(日) 12:39:39.39ID:Ao0IsRY8
>>181
ちなみに「環境設定」でショートカットの編集等ができます。
0184181
垢版 |
2018/02/26(月) 19:58:23.08ID:cwN3Nt9v
>>182
windowsで「ctrl+alt+上下」で出来ました!
ありがとうございました!
0185名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/13(金) 10:06:24.43ID:lOrZy/vx
前打音などを再生すると
半分の長さで再生すると鳴ってしまいます
そのままの長さで流す方法はないですか?
0188名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/13(金) 12:50:03.74ID:lOrZy/vx
すいません、半分の長さではありませんでした
8部でも4部の前打音でも関係なく
再生すると16部として鳴ってしまいます
どうかよろしくおねがいします
0191名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/18(水) 09:48:13.33ID:teLrV9CX
オーディオインターフェースを
シベリウスを含む複数のソフトで使っています
両方鳴るようにしたいのですが何か方法はありませんか?
バックグラウンドの時インターフェースを解放とかでもいいです
0195名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/19(木) 09:41:47.31ID:BNIONbJu
>>193
全然なんとなりません
sibeliusには無い機能ぽいので諦めることにします
ありがとうございました
0197名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/25(水) 09:56:54.03ID:yGfdC9qC
8部と16部の休符をまとめて
付点8部休符にしたいのですが
そういう方法やプラグインを教えていただけないでしょうか
0203名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/27(金) 11:30:57.92ID:BM0v+iFG
>>202
内蔵プラグインを探し回りました
見落としやすい表記だったとはいえ
見落としてた自分が情けないっす
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況