X



作曲初心者のためのスレ23©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0155名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/07/18(月) 22:00:22.02ID:SKR5caQK
>>154 2016/07/18(月) 21:59:23.13 ID:T0bPv+yAK [2/2]
AAチンパンまた負けたwww

ハゲが隠れてAAを貼り付けても携帯専用ブラウザの新着書き込みでばれてるんですがwwwwwwwwww
0156名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/07/18(月) 22:06:31.41ID:qMPF5ARL
>>1がやっとわかったわ
DTM板だったんだなこれ
楽器作曲板と間違ったのか
0157名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/07/18(月) 22:18:15.50ID:BMoFqXEE
    ',  ,'  ::.      ; ;       ,;; ; ヽ人_从人从イ
    V ,'    ::.      ; ;     , ; ;; ;  >      <
     り     ::.  -‐‐‐‐‐‐‐‐‐- ; ;;   く ぶ 思 さ く
     レ'"´:::::. -‐====--‐====  く  ち う あ く
      ヽ,.  '´     ```  '"´      く  込 ぞ. 遠 く
     /                    く  ん ん 慮 く
.    /          ヽ ,'         く  で ぶ は く
   /            !!         く  み ん い く
.  /             *          く  ろ   ら く
  /i             ,: :,         ゞ !   ん 彳
 ::::i ; ,           ,' . ::',          Y⌒YWィ´
 ::::i ; ; ,      .. .._,. イ. . .....ヽ __.. .. ,      / /.:.:::::.ヽ
 ::::ヽ ; ; ,        /;;;;;;;;;;;;;;;',         / /.:.::::::::::.:.',
 :::::::::.\        ∧;;;;;;;;;;;;;;;;;',       //.:.::::::::::::::::i
 :::::::::::::::.\     /  `ー' ー'´ヽ    //.:.::::::::::::::::::::::|
0159名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/07/18(月) 22:55:11.15ID:gDz0nVlE
>>149
そりゃただの知障だからな
0161名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/07/21(木) 21:52:21.76ID:I0HzLRMS
>>160
うるせえぞ!貴様らも!!!
0163名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/07/27(水) 00:34:59.19ID:kF3Iet/4
>>162
△はトライアングルだろ
馬鹿ばっかだなA
0164名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/07/28(木) 13:54:43.89ID:MnfYm8ds
>>163
大文字のMの方が俺は好きだな
0165名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/07/29(金) 14:00:24.66ID:XfiK97hF
>>164
まずキックとそれ以外に分ける
キックはローパスフィルターをかけます
そのあと低域を必要なだけイコライザーで調節

ハイハットとスネアをauxでアンプシミュレーターに送りローファイ感を演出
キックも送る
この時auxの送りレベルでキックが前に出るような歪みに調節する
ふわっとした感じが足りなかったらauxにルームマイクも足す

アンプシミュレーターはフェンダーツインリバーブ系がオススメ
気に入らなかったら他のアンプもどんどん試して
ゲインは良いローファイ感が出るところギリギリまで上げる

つーかアンプシミュでローファイ感出すの前にも教えたよね
同じ人なのかな?
上手くいかなかったのか気になる
0166名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/07/31(日) 09:33:43.48ID:C2H7p3v6
そういえば体重65Kgになったとはいったかな?
取りあえず目標は達成して腹もへこんではないが寸胴になった。

ぼくはスケートの羽生君みたいなスタイルが理想なんだ。
まだまだがんばる。
0167名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/08/11(木) 11:44:30.36ID:cc/XH2je
リットーミュージックの音楽教本およびダンスダイエット本のDVD映像は
アマゾンビデオで安く視聴できるぞ
0168名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/08/11(木) 11:55:16.33ID:cc/XH2je
リットーミュージックのダイエットはビリーやtrfと違って
黙々とくそまじめにやるものが多い
その点で売れ筋と差がついたのだと思う
0169名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/12/29(木) 12:43:29.70ID:IZOiOoJ5
DTM板は楽器、作曲板と違って
コード理論も分かってない初心者だから
えげつないAAで誤魔化してるのかな?
0170名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/01/07(土) 13:06:09.00ID:+/Kvlis4
まあな
質問スレなら3歳児スレで間に合ってるみたいだから
DTM板にはもともとこういうスレはなかったんだよ
0171名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/06/11(日) 02:56:40.72ID:RFWwLd4a
三日で作曲って本がベストセラーか
0173名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/06(土) 12:10:32.64ID:VG2JyH67
ご質問ご相談お気軽にどうぞ
0174名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/10(水) 16:35:59.24ID:iZFf1oy0
>>172
消すなら書き込むなボケ!!!!
0175名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/10(水) 17:23:46.51ID:iZFf1oy0
ご質問ご相談お気軽にどうぞ
0176名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/21(日) 10:07:22.32ID:2prJQNTj
家まで送りましょうか?

いいえ、もう億られてますから。
0177名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/22(月) 03:50:13.74ID:CeCsfHGf
ご質問ご相談お気軽にどうぞ!
0178名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/26(金) 15:45:32.74ID:s6Wcr9gq
DTMはあんま作曲って感じじゃないのかな
0180名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/26(金) 21:39:03.33ID:zkW0dPG0
機材系の質問スレは三歳児スレ
こじらせたやつは理論スレ
どんぐりスレは廃墟

初心者が減ってるのかもしれん
0181名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/05(月) 13:45:15.60ID:wo7d+VCj
簡単なオリジナル曲をニコニコクリエーター素材に登録して少しでも損を取り戻すとかすれば作曲も上達して小銭を得られるよ!
0182名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/25(日) 03:44:52.47ID:DPTcx0Ok
バスドラムとキックってなにが違うの?
呼び方が違うだけ?
0183名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/25(日) 06:04:34.48ID:vy66KtdE
その様に解釈しても概ね問題無い
但しゲンミツには、キックペダルを踏んでビーターがバスドラムを叩いて音が出る
という一連の流れの一部でしかない
キックペダルは必ずしもバスドラムにセットするとは限らない
鍵盤を弾くという行為が、ピアノに限定されずオルガンやチェンバロにも当て嵌る事に近しい

と、ここまでは生楽器の話であったが、エレクトロニックミュージックではニュアンスが異なる
キックとは楽器ではなく音色を指す事が多い
生楽器をサンプリングした音が使われるとは限らないからね
0184名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/26(月) 11:45:08.45ID:Koc6KWem
Dm onA と A分のDm が混乱してます。
onは最低音をAとするってのほ分かるんだけど、分数コードってどういう解釈すればいいんですか?氏家さんや向谷さんあたりはonを分数で呼んでるし、三和音を2つ重ねるのを分数コードって呼んでる人もいる。
0185名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/27(火) 04:48:54.26ID:98to3XYC
ベース単音なのかUSTなのかは普通は悩むことはない
文脈によるがだいたいベースだろ
0186名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/27(火) 12:15:11.52ID:BlaQNytr
フィボナッチって知ってる?作詞作曲のポイント「早く言ってよ」的なオリジナル曲の作り方ノートを更新しました

http://inuuta.jp/indies/createnote/note3.html
0187名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/02(月) 16:42:58.45ID:aDv2ypYu
162ドレミファ名無シド (ワッチョイ ba9b-zkh5)2018/03/25(日) 16:43:28.00ID:FD0TNVDi0
森のくまさん
C B♭ F G C

カントリーロード
F C Dm E♭ Gm C F

もっとあったような気がするけどこの辺


ワッチョイで大嘘書いて誰も突っ込まない
0188名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/02(月) 16:44:07.74ID:aDv2ypYu
160ドレミファ名無シド (ワッチョイ ba9b-zkh5)2018/03/25(日) 15:21:24.28ID:FD0TNVDi0
童謡にはよく♭Zが出てくるね
0189名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/02(月) 16:51:40.29ID:Bbf8OXAD
入門書に、Ym7-5はほとんど使われないと、と出てます。ほとんどってことは、多少でも使い道があるってことですか?
ちなみにかなり古い本です。平成元年くらいのものです。古本屋で買いました。
0190名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/02(月) 17:16:14.96ID:aDv2ypYu
多少でも使いみちがあるというか別にダメではないというだけ
Ym7-5はIV7とほぼ同じように使えるはずだが
やはり使われてる曲はすぐには浮かばない
0191名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/02(月) 17:56:13.34ID:Bbf8OXAD
スミマセン、Yではなくて
Zm7-5の間違いです
0192名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/04(水) 18:53:44.21ID:uwsSBgb1
マイナー調の曲を作りたいのですがcメジャーのダイアトニックでいう4→5→3→6mのような進行をサビで繰り返し使うとして、
最後のサビ終わりにアクセントとして2m→5→6mの進行を考えているのですがよくあるパターンでしょうか?

普段明るい曲ばかり作っていてその時先程の進行の最後が1でメジャーに戻るというのでやっていてしっくり来てるのですが、
それを最後だけマイナーに変えてメロディをつけていて2mからの流れで一瞬明るい感じで最後強引にマイナーになってる気がするのですがこれは自分のメロディが原因でしょうか?

最後も変わらず4→5→6mでもいいのですが何か単調な感じがしましてこの場合はアレンジに問題あるのかなとも感じています

アドバイスなどいただけたらありがたいです
0193名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/04(水) 22:33:37.81ID:UYzEWL/y
どんなメロディか知らないけど、2m→5→6mでも4→5→6mでもどっちでも良いんじゃね?
どうしても違和感があるならメロディを変えるか、あるいは2m→4→5→6mとか、2m→2m on 5 →6mみたいな分数コードでふわっとさせるとか。
0194名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/05(木) 03:50:20.98ID:zbmAJx8X
机上だけでやってるから点数つけないと気がすまないんじゃないの?
どっちが点数高いとかないから
0197名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/05(木) 14:30:28.58ID:KOJ1zf8i
いい曲書きたければいい場所に住む、これ鉄則。家賃の高さにはそれなりの理由がある。
0199名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/08(日) 13:34:45.02ID:/9fCQmpK
のんびりのんびり.疲れたらひとやすみ
0200名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/08(日) 13:47:41.55ID:s7mXbhl5
さぁ。気付くかな?
これでも俺はいじめを助長するような
腐れ教師に比べたら、よっぽど
若い奴等を憂いている。

とくに、いじめに耐えながら
自分を失わず、自分らしく生きる
勇者を心から応援してる。

腐れ外道どもを倒せ。
武器は用意されつつある。

http://inuuta.jp/indies/createnote/note4.html
0201名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/11(水) 10:07:41.55ID:UYbHLNLj
皆さんコードの付け方ってどうしてます?
0202名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/18(水) 01:29:25.55ID:sG3YIXzD
>>201
コード進行決めうちでもいいと思うよ
こんな感じでこの進行使おうみたいなのがあったほうがいい
0203名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/18(水) 15:42:00.16ID:9p++nHSQ
理論もコードも知らんのに適当に鼻歌作っちゃう人のほうがセンスはある
0204名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/23(月) 09:04:38.31ID:WhwBW/vb
この板初心者いないからなプロばっかり
0205名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/23(月) 09:24:23.84ID:8Ce2eD0B
生意気な 音楽事務所へ ふざけた デモ曲を 送ってみよう !

〜 たとえば 「コパカバーナ・フリフリ」の歌なんか  
0206名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/26(木) 19:14:09.03ID:jJUz8BFQ
コード進行なんて飾りです
0207名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/07(月) 08:05:50.64ID:tuVSD93e
> KeyCにおいて、コードがGをならし、メロディーはAを奏でてるのを、
> 9thの響きだなとはわかるのですが、移動ドのラとしても、
> 聞こえるものなのでしょうか?つまり、コードに関係なく、
> KeyCにおける、Aの音の響きは決まっているのかということです

急にGを鳴らしてもKeyGのGトニックかもしれないわけで
KeyCという文脈が確定するまで9thの響きだなとはわからない
そしてそれは前後のつながりでしか確定しない
ドミナントのGだとわかってはじめてAがドミナントの9thの響きだとわかる

なので
> KeyCにおける、Aの音の響きは決まっているのかということです
そもそもKeyCと宣言しただけでKeyCになるわけじゃないので
しっかりKeyCが確定した上でなら響きは決まる
ただし、必ずしもKeyCが確定せず、どうとでも取れるケースが実際にはけっこうある
0208名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/08(火) 16:31:48.94ID:7gjSewRY
また自分が何書いてるか分かってないバカがきた
0209名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/08(火) 17:05:08.37ID:ChrPyGUu
本当の初心者なら2つのコードだけで曲を作り始めてみたら
たった2つのコードで曲作るのって難しいけど出来た時には物凄い自信につながる
その経験があるかどうかで今後の制作は違ってくるよ
0210名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/08(火) 19:01:25.69ID:7gjSewRY
>>209
それ2を3に変えても成り立つよな。
しかも終止とか理論的な側面からすると、
2の方が特殊で作りにくいんだが
0211名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/08(火) 19:06:41.83ID:7gjSewRY
もし「たった2つのコードで曲作るのって難しい」が「2の方が特殊で作りにくい」
ってことなら、あれだ、お前も自分が何書いてるか分かってないバカ
0213名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/11(金) 03:19:49.38ID:R3Aw3KqU
鼻歌もれっきとした作曲、だと言われることあるけど
ラップのフロウはれっきとした作曲だと思う
それこそ音楽理論を必要としないメロディライン
でもフロウは理論で扱えると思うんだけどね
フロウ論とか聞いたことないw
それもそのはず、フロウに頼るのだせえ!仕込みだせえ!という世界だからw
0214名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/11(金) 11:04:05.82ID:qgiHTlb3
>>212
俺の曲を勝手に貼り、ネガキャンしないで
ください。嫉妬に狂ったアンチさん。
0215名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/11(金) 11:06:43.85ID:qgiHTlb3
コードネームなど一切知る必要なし
俺の作曲方法を公開中。ご覧ください。

早く言ってよ的なオリジナル曲の作り方
http://inuuta.jp/indies/createnote/index.html
0218名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/11(金) 11:32:17.83ID:+XJ7V+1l
メロダインですぐに修正する奴が多い中で結構LV高いと思うけどなぁ。
これ修正してないでしょ。
0219名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/11(金) 11:36:30.63ID:+XJ7V+1l
これだけのハイトーンと音の動きの曲で長時間維持できる声量、結構LV高い。
この人、普通に歌えば歌える人でしょ。
0220名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/14(月) 10:45:07.73ID:iAgr0wsH
spliceに興味があるのだが使っている人いますか。感想を教えて頂けると嬉しいです。
0221名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/15(火) 21:40:02.65ID:LHwwbiIW
>>220
ええよ
0223名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/16(水) 23:52:00.92ID:Ga6Hs5EF
DTMは楽器と違ってDAWと格闘する時間が長い
0224名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/17(木) 00:03:44.27ID:OsnU4Z+n
>>221
ありがとうございます。
0225名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/17(木) 00:34:38.52ID:AbNZEQNd
>>223
じゃあ憧れの楽器と1年くらい格闘して、楽器マスターしたら?
0226名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/27(日) 16:47:25.43ID:aEumb8j6
コード進行考えてからメロディーを考える場合
みんなどうやってメロディー考えてる?
頭の中で思いついたやつ?鍵盤使ったりしてる?
0228名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/27(日) 23:11:40.80ID:PQHMH1ZF
コード構成音でも主音から始めるとダサくなりがちとか
細かい注意はあるはずだけどな
0230名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/27(日) 23:38:01.67ID:i4SkvtpZ
>>227-229
ありがとう
0231名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/30(水) 23:12:32.21ID:avor4Eq4
なかなか曲作れん...
下手でも1曲まず完成させるべきなのかな
0232名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/31(木) 10:33:13.43ID:5+qB529O
>>231
基本的には
0233名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/02(土) 19:27:38.65ID:l8uYNkRu
>>228
メロディにコードをつけるのはyoutubeでも結構あるのに逆はないですね。
スケールの構成音から外れた音の使い方などを解説してくれるサイトとかないですかね?
0234名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/04(月) 09:37:15.00ID:R3wnOvwX
>>233
そういうのはアドリブの解説サイトとかになっちゃうね
ただ結局はこのスケールが使えますよ程度しかないけど

例えば歌メロのメロディは楽器ソロより同音連続がけっこうあるけど
必ずしも連続しろとかサビで盛り上げろみたいな決まりはないし
理論というより流行の傾向でしかない
0235名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/04(月) 09:40:39.62ID:R3wnOvwX
>>231
最初に全体の構成作っちゃったほうが楽だと思う
で後からちまちま作りこんでいけばいい

Aメロとかサビとかを部分的に作ってくと
なかなか曲として結びつかなくて
長い曲なんかは困る気がする
まあ時と場合にもよるけど
0236名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/04(月) 22:00:49.98ID:NqxtSGZA
遠回りして気づいたけど、作りたいジャンルの既存曲の構成を自分なりに解析するしかないね
それでパターンを掴むしか無い
歌本かバンド・スコア買って、DAWにコード打ち込んで、歌メロ弾いてってのを繰り返すのがいいと思うよ
0238名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/10(日) 21:57:51.02ID:0VXfXE2u
洋楽によくある構成
イントロ、V1からいきなりpCに行ってC、C、C
あれがなかなか出来ないんだよな
恥ずかしくて
0241名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/02(月) 12:21:44.16ID:C9MzN1r8
初心者のうpスレにうpないし
今は初心者がいないなって実感する
0242名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/02(月) 12:42:57.75ID:1BwZvlDh
コード進行からメロディは付けたことあるけど逆の方が圧倒的に難しいだろ。
みんなどうやってやってんの?
0243名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/02(月) 13:07:03.54ID:xmdrOwFy
昔そういうスレあったな
めちゃくちゃな旋律をコードでマイルドに包んでいる人がいて衝撃的だった
0244名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/02(月) 15:43:04.97ID:zJelCgU5
>>242
まず非音楽的なメロディを思いつかなくなるところまで音楽性を高めるっすよ。
その上で音楽的なメロディを考えてコードつけるっすよ。
そうすると、ありがちなコード進行で十分足りるっすよ。
0245名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/03(火) 22:10:44.99ID:XyFZHtpE
コード進行から先に作るときによく使う鉄板進行教えて下さい!
0246名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/03(火) 22:52:45.41ID:uovWChvO
コードとメロディが同時に出てくるようになるまで、既存曲のアナライズを沢山やるといい
0247名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/04(水) 17:24:50.85ID:As27rgp+
>>242
不思議なもんでコード進行からまったくメロディつけられない人もいるんやで

>>246
コードとメロディが同時に出てくることはまずないと思うよ
初心者向けじゃない
0248名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/04(水) 19:34:01.53ID:pndJ9r2/
>>247
>不思議なもんでコード進行からまったくメロディつけられない人もいるんやで

お前がそうなんか? 音楽やってて長いなら、向いてないよ

>コードとメロディが同時に出てくることはまずないと思うよ

お前がそうなんか? 音楽やってて長いなら、向いてないよ

>初心者向けじゃない

誰に向けてのレスかしらんが、
初心者に既存曲のアナライズをすると「いい!」ってアドバイスだろ?
そうすると、コードとメロディが同時に出てくるようになる、っていう。
お前、初心者に為になると思ってカキコしてるなら、向いてないよ。
0249名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/04(水) 22:05:31.39ID:PeqQy3Ho
メロディから作ってるって人でも無意識に頭の中で同時にコードが鳴ってたりするんだけどね
0250名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/05(木) 09:17:24.26ID:wcBOQ/pT
コード進行からメロディなんてコードの構成音使えばできるけど
逆はどのコード付けていいかわからないから絶対難しいじゃん。
このメロディには7thとかsusがどうのこうのとか絶対無理
0251名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/05(木) 10:16:21.62ID:8tHyVLhd
プロでも鼻歌フンフンで後はバンドのメンバーやアレンジャーにおまかせって人も
普通にいるからね
0252名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/05(木) 10:16:23.42ID:1hiEdtq2
そういう複雑なメロディとコードの組み合わせが一瞬で頭に浮かぶのが作曲だよ
それをそのままコードにするか、理論的にもっと考えて違う物にするか
という作業によって出来上がりは変わってくるけど
0253名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/05(木) 12:17:08.56ID:qx9EU0LU
>>248
向いてないとか言いだしたら話はそれで終わりだな
それに初めは誰でも出来ないし向いてないとかいう話じゃない

>>249
でもそれを形にはできないよね
形に出来ないなら、ないと同じだよね

>>250
それがコードから選ぶのが無意味な音の羅列みたいに感じちゃってできないらしい
オケは作れるのに何故かメロディが作れないっていう人結構いるんだよ
見たことない?

>>252
初心者に浮かんだものを形にしろとか無理だろ
両方浮かんでたら誰もコード先とかメロ先とか言い出さないよ
もっと具体的に話さないとわからないと思うよ
0254名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/05(木) 12:19:57.41ID:yM5ryX69
初心者でも形にできなくはないな
できないなら本当向いてないからさっさとやめて別のことするべき
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況