>>78
音楽的に他のジャンルから来たのかな?
なんか重層的な音楽は理解した上でやってる感がある(笑)
でもちょっとやったくらいではハードコアテクノにはならないでしょう?
クラブミュージックは三角形のピラミッドでミックスするのが基本の
音楽なので、ドラムとベースが音量が一番大きく出す音響なのでした

あと、音楽上は音A楽面ももちろん大事ではあるけど、このジャンルは
音色に重点がある ドラムとベースだけ真似てもダメ
上物のピアノはいいとしてストリングスはシンセ音色で流行りの
スーパーSAW的な音色を宛ててみるだけでもそれっぽくなる筈

あと、FXやフィルター要素、エフェクターなどの使い方が細かいほど
受けるジャンルこれは大きな箱で聴くと目一杯盛り上がる仕掛けな訳ね
これらを頭に入れてもう一回チャレンジ!