X



トップページDTM@2ch掲示板
1002コメント301KB
80年代のYAMAHA機器 DX/TX/RX/QX/SY...and more! 7©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しサンプリング@48kHz 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2016/04/24(日) 10:31:12.93ID:bloEH9q6
80年代にYAMAHAが放った、数々の名機について情報交換しましょう。

DXシリーズ、TXシリーズ、RXシリーズ、QXシリーズ、SYシリーズ、
その他諸々...

参考リンク
YAMAHAマニュアルライブラリー
ttp://www.yamaha.co.jp/manual/japan/index.php
前スレ
80年代のYAMAHA機器 DX/TX/RX/QX/SY...and more! 6
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1390844304/
0475名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/10/29(土) 13:57:42.62ID:7gBAvI1f
81zはエディットが死ぬほどうっとうしいんだよな。
エディター使えばいいわけだけど。
dx100、21とかv2はそれぞれのパラメータにすぐアクセスできていいよ。
v2の海外版dx11の筺体だけ安く欲しい。
0477名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/10/29(土) 23:02:34.40ID:L8vLIwZg
本体だけでツマミでフルエディットできる4OP機でDX200みたいな感じのを出してほしい。
0480名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/10/29(土) 23:18:49.57ID:05uhrsAh
エディターソフトぐらい買いなよ
てゆうか再顔出すくらいなら古FMシン再活用にヤマハがエディターソフト出せよですよ
0495名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/12/07(水) 14:23:42.92ID:zMYCJ6VG
サラメシの写譜屋回でうたコンKBブースのモチXF7・DX7IIの2段積みが映った
あとラックがちらっと、上段03R/W?、下段JV-2080にその上中段の1Uわからん
まっ黒な音源って最近見ないから古い物だとは思うのだが
再放送は明日12:20-
0496名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/12/07(水) 16:15:41.51ID:MkAAgcep
そんなんがあったのか
写譜屋が取り上げられるなんていままであったかな
「仕事の流儀」みたいなので写譜屋だけで2時間ほどやってほしい
0497名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/12/07(水) 17:54:38.56ID:zMYCJ6VG
道具は万年筆(そっち明るくないのでモデル不明)と足で浮かせたアクリル三角定規だけ
本職の手清書作業を初めて見た。ゲージツ的ですた。スタートが横一列だったなんて信じないw
最近NHKは1ネタの取材で番組を複数作るから写譜屋SPあるかもね
0499名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/12/10(土) 14:31:44.50ID:t+pt2+eU
ヤマハDX7 パーフェクト活用法という本を200円でゲッツ
まあDX持ってないけど、ソフトシンセで使ってみるか
0500名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/12/10(土) 15:04:26.52ID:lyJll59b
FM理論と応用の英語版、FM Theory And Applicationsってのが
某所で読めるようになってるのな…OCR使って翻訳かけてみたけど
音楽用には専門的すぎるな
0503名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/12/22(木) 12:43:20.36ID:KEiwr6PK
写譜屋の流儀で思い出したが、採譜屋の流儀も観てみたい
店頭でぱらぱらっと見て音符少ないと思っても
この人の採譜ならおいしいところ外してないだろうから買おう、とか
そういう人いるよね
0504名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/01/22(日) 00:50:26.03ID:k+5GHSdu
DX7を入手して、プリセットのSysEX流し込んで、基本的な動作は問題ないんだが、
なぜかMidiアウトから、ひたすら
0505名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/01/22(日) 00:51:14.17ID:k+5GHSdu
DX7を入手して、プリセットのSysEX流し込んで、基本的な動作は問題ないんだが、
なぜかMidiアウトから、ひたすらF0 43 F7のSysEXを吐き続けている。
直したいんだがだれか情報ないだろうか。
0507名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/01/22(日) 01:02:59.43ID:k+5GHSdu
>>506
まじかよ……。たしかにマニュアルよく読んだらそれっぽいこと書いてあるわ。
今からしたら冗談みたいな機能だな。これが80年代か。
0508名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/01/22(日) 01:08:25.21ID:MiT5Pnre
MIDIケーブルが正しく接続されているか必要な信号。(アクティブセンシング)
DAWに録音などで不要ならばSYSEXフィルターでカット。
0509sage
垢版 |
2017/01/22(日) 01:22:34.16ID:k+5GHSdu
>>508
なるほどねーありがとう。
フィルタでカットすればよいのはわかったけれど、インターフェースや
CubaseのMIDIインジケータがひたすら点灯してるのは気持ち悪いね。
0511名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/01/22(日) 10:46:00.30ID:2LsEIdjv
アクティブセンシングというか、代用でなぜか変なベンダー情報をコンスタントに垂れ流し続けてるんじゃなかったっけ。
MIDI黎明期だから、ヘンなところはたくさんあるはず。(ベロシティが100までしか出ないってのは有名ですな)
使いづらかったら、MIDIフィルターソフトでヘンなメッセージは濾しとりましょー。
0515名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/01/22(日) 15:30:21.90ID:BIC5nuY9
ベロシティが100ってのはDX1の鍵盤のベロシティを基準にしてそうなったらしい
別に不具合って訳ではない
0517名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/01/22(日) 15:53:52.47ID:KBJBFfLp
パラメーターが100段階ゆえに演算の都合でヴェロシティも100までになっているのかと思っていたよ。
DX1基準ならなるほどと思う。
0520名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/02/13(月) 09:42:45.04ID:n8mfY/KS
アクティブセンシング懐かしいな。あと初代DX7の折り返しノイズを利用した音色製作とか
取り敢えず音を太くする為のmidi out → midi inへmidiケーブル繋いで弾いたり
当時はリットーミュージックもエディターソフト等を発売していた
素晴らしき80年代の日々。green-tinted 80s mind
0524名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/05/03(水) 12:23:44.27ID:6BZj0vj2
aw2816のHDDがうるさいんで換装したいんですけど
いろいろ試してもできません。
他のIDE→ミキサーセクション設定で止まる(そのHDDは、だいぶ前だが外した時には動いていた)
IDE-SAT変換でSSD→フォーマット中で止まる
SSDのパーティションを切って小さくしたりフォーマットを変えたりしても今のところ同じ
PCでとあるフォーマットをしてやると使えるのではないかと踏んでるのですが
どんなフォーマットでしょうか?
0526名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/05/03(水) 13:40:34.23ID:6BZj0vj2
トン
やっぱりそうなのかぁ
今時互換性なんて考えないから適当なの入れてみたのだが…
ミキサーとして使いたいから設定を覚えさせたいだけなのだが
0528名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/05/03(水) 13:44:30.28ID:yNiHkaXC
525のページはGearslutz経由で出てきたものなんだけど、
容量いらなかったらIDE変換でコンパクトフラッシュ使うところのPDF見てみるといいかもしれんね。

IDE-CF変換は日尼かAliexpressか、蟻は時間かかるけども。
0530名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/05/04(木) 01:54:45.63ID:7ePYFgVi
その後もすったもんだしてるのだが
はがしちゃイカンというyamahaシールが張ってあるtravelstar20GBは
Wのディスクの管理で見ると認識はしているが中身は真っ白だw
Wでは手が出ないと見た
右クリックで何もメニューが出ないw

とあるフォーマットって何?>>527m(_ _)m
0531名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/05/04(木) 01:57:46.49ID:7ePYFgVi
IDE-SD変換もヤオクで買ってみたのだが
そういえば端子が3.5インチ用でぬはははは_| ̄|○な感じw
でも↑のフォーマット問題でつないでも無理なんじゃないかと
0533名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/05/04(木) 13:58:35.35ID:7ePYFgVi
適応する、じゃなくって適応させた、だと思うw
交換してみたのには
元と同じIBMtravelstarで同じ程度の容量のものが2台含まれる
とにかくwinの管理で正常に認識されるがフォーマットの種類などまったく何も表示されないので手も足も出ない
HDDのまんまコピーをやってみようかと…
0535名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/05/05(金) 14:00:33.70ID:aIunLCfs
アオメイで64GSSDにセクコピしておめでとうと言われたがダメっぽい
最大48Gとかが自慢な機種だがそこんとこ?
0536名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/05/06(土) 02:24:18.13ID:frPXpxjM
結局換装はあきらめて
マザボスペーサーを使ってフローティング
少し隙間を開けて簀巻き
防音ゴムの応酬
にしたw
壊れて止まってるのかって心配になるくらいになったが
6時間以上動いているから大丈夫だろうw
0543名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/05/18(木) 14:28:05.22ID:R+8plkZS
イニシャルタッチ対応キーボードはそういうもんだ
同じイニシャルT対応のDX7も10段階くらいしか強弱出せないもんな
0544名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/05/18(木) 15:03:51.44ID:lGIyVr/n
7IIはベロシティが120くらいまで出れば今でもマスターに使えるわ。

あのキータッチとフォルムがたまんねえ。
0547名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/05/18(木) 15:50:32.60ID:lGIyVr/n
ちなみにワシのマスターはCS6x(ビミョー)。
ANとDX挿してるけど使いにくい。

TX802+MIDIコンのほうがいいかしら?
エクスクルーシブ経由で。
0549名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/05/18(木) 18:12:39.92ID:kJrs0+/N
ヤマハはDX7IIのスレンダーなデザインの頃が最高だった。ベンダー周りなんてあれで充分なのに。
0550名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/05/18(木) 19:05:01.74ID:anVlVAhc
DX7IIの細くてエッジのはっきりしたホイールは調子に乗ってぎゅんぎゅんやると手を切るんだよなぁ
初代EOSやSY世代の太いやつは少しまし
0553名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/05/18(木) 22:45:50.20ID:anVlVAhc
>>551
ほう出ないのは下の方だけなんだー。DXの低血圧とは挙動が違うんだね
KX88使ったこと無いけどあこがるる。ヤマハ様またマスターキーボード作ってください
0555名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/05/18(木) 23:05:52.20ID:y+CJc5WF
refaceKXって感じでミニ鍵盤にボタンやスライダー(ツマミじゃなく)並んだようなの出さないかな
0556名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/05/19(金) 10:34:58.71ID:dsQ9JgBp
良いマスターキーボード出しちゃうと、音源付きシンセ売れなくなるから
出さないんだよなぁ
0567名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/05/21(日) 02:46:29.35ID:7BVxHX/Q
>>565
さすがにスペックがショボ過ぎないか?
まぁ、それを上回るほどに惚れ込んでるのかもしれないが
0573名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/05/22(月) 08:04:56.21ID:LdPfGPgk
7IIは今でもマスターとしてNHKのど自慢他で現役
以前仕事で7Sを使ってたが結婚(1回目)を機に手放して大分後になってから後悔したなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況