X



トップページDTM@2ch掲示板
1002コメント320KB

最高のブラス音源 Part4 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0790名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/03/19(日) 09:23:38.88ID:hl1oJ+Vn
どこまでやりたいのか知らないけど、うしろでパッパラしたいだけならindependence のブラスで十分だと思う。
0791名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/03/19(日) 18:02:10.80ID:s9lvkoOg
>>789さん、790さん、お返事ありがとうございます!
イントロの部分で強めに、そして歌の邪魔にならない程度に後ろで強めに音源を使いたいと思っておりました
アドバイスをしていただいたキックアスとindependenceを調べてみます(*・ω・)ノ
0793名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/03/21(火) 16:39:46.70ID:2Irkhekw
KABを32livesで使ってる人いるかな
バグとか無く問題無く動かせてる?
俺Logicなんだけど、なぜかロードしたtrumpetが勝手にパージされて音出なくなることが頻繁にあるんだが
0796名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/03/22(水) 09:23:20.40ID:qnDjLIqY
>>795
ちなみにVEPとKABって相性どう?けっこうヘビーに使っても安定かな
俺32lives経由で毎回8~12くらいKAB立ち上げてるんだけど、なぜか音が出なくなることがあるんだわ
原因がよくわかんないからサポートには連絡してないけど…
0797名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/03/23(木) 00:17:07.25ID:4Ai6mytQ
VEPでも安定してるよ。でもlogicを使ってるなら
AutosamplerでKABからEXSに取り込んじゃうのがオススメだったり。
うちは取り込んだ上でKontaktに移植、キースイッチで動くようにしたよ。
0803名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/04/07(金) 20:31:31.01ID:M5ADR4EP
BBB2ついにきたよ
0804名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/04/07(金) 22:07:48.99ID:M5ADR4EP
何にこんなに時間を掛けたのか分からないぐらい変わりないけど
0808名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/06/04(日) 09:23:30.44ID:9oLastkC
SHPのソプラノサックスが欲しい
0809名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/06/04(日) 09:38:53.40ID:IHuiH0Ls
CHHのcompactを使っているのですが、同系統の音で、ポップス、ロックに最適な
音源でオススメってありますか?(本当はKABを使いたいところなのですが、、32
bitなので。。。)
ちなみにCHHのcompactの上位版を使うことの利点ってありますでしょうか?
(制作時に何か特別難しいことはしていないのですが。。)
宜しくお願い致します。
0810名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/06/04(日) 10:33:44.21ID:Qx2mq5GQ
テンプレに書いてるもの以外だとindependence proとimpactsoundworksのjazz hornぐらいしかない

chhの上位板のメリットは上位板のページに書いてる
0812名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/06/04(日) 12:47:41.29ID:dNLO2+Q1
>>809
CHH持ってないけど上位版の大きな違いは奏法の多さじゃないかな
多彩な奏法が必要なときって主にソロフレーズ弾くときだと思うからCH本家サイトでCompactからソロ楽器が入ったComplete vol.1のみをアップグレードする手もあると思う
値段的には$200くらい
0814809
垢版 |
2017/06/04(日) 14:09:02.31ID:IHuiH0Ls
みなさん、本当に有り難うございます!!
スルーされると思ってました。
Complete vol.1をとりまアップデートして、それからどうするのか冷静に吟味
してみようと思います!

本当に有り難うございました!
0822名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/08(土) 00:53:09.10ID:7SN3VuG7
>>820
値段を考えなくても素晴らしい
他者のブラス音源はぼったくり?
あるいは不必要な機能が多すぎるか品質過剰のせいで高すぎる。
0823名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/08(土) 07:59:53.36ID:jPP/k5jr
>>820
ダイナミクスがかなり狭く聞こえる
値段倍にしてレイヤー数も倍にして欲しかった
オケに混ぜれば気にならなくなるだろうけど
0824名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/08(土) 11:16:44.65ID:7SN3VuG7
>>823
演奏(楽器)本来のダイナミクスは望むべくも無い。
打ち込みに細かさが求められるが、打ち込みとは本来そういうもの。
手間はかかるが、この値段は有難い。
0826名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/08(土) 12:57:07.07ID:7SN3VuG7
>>825
ホント安い割には悪くない
これに比べれば8DIOのギターなんてどうなんだろう
ディープサンプリングの差って裸で聴かないとわからないし
まぁオケ関係含めて、とりあえず全部買ったわけだけど
0827名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/14(金) 18:40:11.80ID:dBlfLkvM
サンプルモデリングの木管が7/3にアップデート来てた
0834名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/20(木) 12:26:34.48ID:GBWA0gA4
ファンキーなシンセブラス探してるんですがおすすめないですか。
ライブでも手弾きで入れたいんでローランドのハードシンセかな?
0835名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/09/08(金) 08:00:17.66ID:HYQKb+Hh
お前らブラスに興味失いすぎだろ
0838名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/09/08(金) 21:05:32.37ID:tTHqoeUj
Sonicwireが取り扱い始めたのが最近なだけで、その音源は一年くらい前に発売してたでしょ
0839名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/09/20(水) 04:53:29.12ID:8KvXQbap
KAB立ち上げる度にライブラリーの場所聞いてくるようになった…
もうボケ老人になっちゃったの?
0840名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/07(土) 12:19:25.08ID:GfyizEpT
オーケストラ系だろうけど
8DioのCentury Brassシリーズはどうなん?
発売後ここで全然話題になってないみたいだけど
0841名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/07(土) 12:29:42.43ID:L+c1tMgj
8Dioは商売見てるともう買いたくないんだよなぁ
0842名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/08(日) 02:15:25.12ID:1DdX9dcs
>>841
同感
しかし、音は群を抜いて素晴らしい。
他社のいろんな音源と同時使用してるが、音の密度が明らかに違う
0844名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/10/19(木) 00:28:11.86ID:Wbr+aaet
そのブラスVi Controlではまあまあ評判良かったし、セールするの初めてらしいから売れてないわけではないと思うけど
0851名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/01(金) 09:22:57.94ID:NOweIL3K
それならKirkhunterのブラスがセールしてる
まだデモすら聞いてないけどどうなんだろ
0853名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/01(金) 11:56:21.27ID:FsZnt6Mv
>>850
>>851
両方買ったけど、音はKirkhunter、使いやすさはNIかな。
Kirkはとにかく派手だから、いわゆる迫力ブラスには最適。
静かなオケもので叙情的なのはNI.
どちらも比較的古いソフトだから、バグが無くて安心。
いきなり二つをユニゾンで混ぜて、仕事で使った。
音量を抑え気味でも存在感があってアレンジがしやすい。
キースイッチを揃えろっていうのは無理な注文か
0855名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/01(金) 13:35:05.25ID:vPuIIrKk
Caspian BrassとかAdventure Brassって容量軽めで、打ち込みに時間かけなくてもそれなりに聴かせられるのが売りなんだろうけど
音に厚みや鮮明さが無いというか
金管の艶やかさや豪華さが感じられないのは自分だけ?
SpitfireやCentury Brassはフルカラーって感じだけどCaspianやAdventureはモノクロって感じw
0856名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/01(金) 14:20:52.83ID:iiDEEcLa
SessionHornsProの評価って高そうだけど、もっと進化したやつをリリースしないのかな
出したら絶対買う
0858名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/07(木) 14:24:26.21ID:Sf3MnDDw
SessionHornsProに望む改善点
SopranoSaxが欲しい
AccentSustain(みたいなやつ)が欲しい
Diminuendo(みたいなやつ)が欲しい
Vibratoが最初からかかってる奏法が欲しい
Trumpetの強いベロシティで音色がふにゃけるのやめて欲しい
それ以外はすごくいい
0865名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/13(水) 05:01:16.61ID:R3wxTotL
CineBrass やっとボーンセクションのレガートがついたか
何故かボーンはソロしかレガートがなかったんだよな
0866名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/13(水) 11:02:58.45ID:FpzZo61X
ブラスでもストリングスでもそうだけど
フォールって絶対速すぎるとか遅すぎるとかあるから
もっとフォールのパターンを10個も20個もつけて増やして欲しい
大体ショボくて3パターンぐらいだけど
0869名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/12/29(金) 16:37:40.76ID:+0QUyaea
swamはモデリングというか波形の中割頑張っているだけで
VL,Z1と比べるといまいちぱっとしない感じだなぁ
0872名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/04(木) 12:39:37.59ID:6FB/H17H
サンプルベースならIndependence、PCMならM1かなぁ
それとブラス音源が叩かれがちなSampletank2.5XLはソロトランペット/ソロトロンボーンのベロシティで音変わるやつは凄くいい音すると思う
0874名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/07(日) 17:47:02.65ID:mFyeuIZG
>>873
それSonik SynthじゃなくてSampletank3?
0877名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/08(月) 12:23:34.73ID:gCvoioC8
>>875
Xpansion Tankのこと?Total studio持ってるからわかるんだけどSonik Reality関わってるからSonik synthとXpansion TankとあとSampletank2でも被ってる音色がある
Sonikのbrite horns、Rolandのホルンを高音質にしたみたいでいいね、使わせてもらうわありがとう
0879名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/08(月) 13:32:24.15ID:mgMgtu2k
これだ、もうディスコンなのか。
AMGはKABもそうだし老舗で高品質だけどあんまやる気ないのかな。
AMGのオンラインストアでもIKのexpansion tank版はもう無いっぽいね
0881名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/08(月) 13:39:04.02ID:mgMgtu2k
まあ音は良いと言っても昔のAKAIのサンプルみたいに、低容量なのにやたら音が良い、みたいな感じだよ。
今となってはSHPが近いんじゃないかな。おれもよく使ってるけど。トランペットちょっとクセあるけど。

KABが64bit対応してエンジンもverアップしてくれたら需要かなりありそうなのにね。
パリっとしたポップス向け音源としては良かったのに。
0884名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/08(月) 17:07:53.45ID:xRg/tD+P
>>880
ありがとうほんと助かった!
でもSampletank3がちゃんとコンバートしてくれるかが不安・・・
0885名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/08(月) 20:27:40.86ID:1Yi35yZi
こっち$10みたいだけど…
http://shop-vst.com/1018
0886名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/08(月) 20:31:01.68ID:1Yi35yZi
Kick-Ass Brassのexs版も$10…
知らん店だけど大丈夫かな?
0887名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/08(月) 20:34:18.11ID:1Yi35yZi
Melodyne Studio 4も$10なんて怪しすぎる
0890名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/08(月) 22:37:20.11ID:0tIvsagI
やっと本格的なブラスアレンジの教則本が見つかったけど
あまりの難しさに涙が出そうだ(; ;)
何としてもくらいついてマスターしてやる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況