木造一軒家の2階に防音室(1.2畳の370kg)置いて床が抜けないか心配だったから自宅作ったハウスメーカーに問い合わせてみたら結論大丈夫とのこと
防音室の遮音がdr-40だから家そのものの防音込みで、外に漏れる音は「防音室の中で出しているdb数 - 70db」くらいが目安になる様子

防音室で仮に110dbの声出しているとすると、家の外にはおそらく40db〜50dbくらいが漏れることになる
近隣の住宅にも当然数十dbの遮音性能があるので、防音室の中で音を出す分には、騒音問題が発生する可能性はたぶんゼロになると思う
防音室が割と狭いからたぶんデフォでコンデンサマイクで録ると響きがやばいので、吸音をなんとかする必要があるはず

木造一軒家の2階に防音室置く一例。届くのが楽しみだ