>>197
用途がよくわからないけど、とりあえずmp3もインポート完了した段階で16か24bitの波形データに展開されると思うので、メモリ節約には繋がらないような気がする。

メモリを使いたくないのであれば、sfplayはサウンドファイル全部をメモリ展開する訳じゃなくて、単純にハードディスクから読み出すだけなのメモリはあまり関係なし