で、まあ大人の事情があるのも分かる。こっちもガキじゃないから
例えば編集と付き合いのあるクリエイターとかレーベルとかの連載記事をある時突然打ち切ったり、って出来るわけがないよね
閉鎖的・村社会的な日本社会なら尚更なのは分かる

だからこそ、「隔月刊になる」っていうタイミングは重要なんだよな
経営が立ち行かなくなってます〜〜っていう大義名分がある今だからこそ「自分から切れる」縁やしがらみがあるはずなのよ

DTMマガジンが生まれ変わるなら今このタイミングしか無いと思う
せっかくの隔月刊だし、一つ一つの記事をクオリティアップさせた雑誌にして欲しい。
長文すみませんでした