分かるとは思うけど一応書くと

ストラムだったらC4ーC5のうちのC4とD4で
C4で四分音符1のあとC4D4を八分音符で3回ずつ交互に鳴らして
ジャーンジャカジャヤカジャカみたいにする
移してきたベースの音符の上で

ループだったら移してきたベースの音符の上で
C4-C5の中のどれかを適当に一つ選んで長く押さえ続ける
C4四小節 F4四小節 B4四小節 D4四小節 みたいに。
アルペジオのパターンがどんどん変わってゆく

これを左右から鳴らすのよね、そこそこ様になるんよ。
もちろんテンション付けたり色々さらにやれる。