X



トップページDQO
1002コメント322KB

聖守護者の闘戦記 レギロガ・スコパイ・ジェルザ・ガルドン・バラシュナ総合スレ 124戦目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001その名前は774人います (ニククエW 926e-B+rC)
垢版 |
2021/09/29(水) 13:44:05.75ID:SmflHVbD0NIKU
1 その名前は774人います (ワッチョイW 2702-EGTe) sage 2021/09/07(火) 19:49:29.84 ID:Ltx9vUBh0
──────────────────────────────────────
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは >>980 以降で適当に建てること。立てる前にリロードして確認して重複しないように!
・ここは配信者の話題もOKですが、誹謗中傷がしたければ配信者晒しスレでどうぞ。
──────────────────────────────────────

◆冥骸魔レギルラッゾ&獣魔ローガスト
◆紅殻魔スコルパイド
◆翠将鬼ジェルザーク
◆剛獣鬼ガルドドン
◆羅刹王バラシュナ
◆雷賢嫌ブーイモ


クエスト「忘れられた誓い」を事前にクリアしておく必要がある。
クエスト494「聖守護者の導き」Lv90以上でガートラント地下1階兵士ギズマンから受注

「破魔石」10個必須
対象モンスターを倒して手に入れること
ノーマルドロップなので盗むこともできる
聖守護者の闘戦記に行けること、はドロップ条件ではない
ドロップ率は10%。破片はない。
PTメンバーが全員10個持っておくこと(サポは不要)
負けても石は減らない
バザーに流すことはできる

導きの水晶から聖護の結界に移動しバトルスタート
難易度が1から3 123と周期になる 広場の「つよさ予報」で確認できる


アフィ・ステマ・買い占め厨たちのためのスレではありません。帰れ。



前スレ
聖守護者の闘戦記 レギロガ・スコパイ・ジェルザ・ガルドン・バラシュナ総合スレ 123戦目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dqo/1631013528/
0644その名前は774人います (ワッチョイW ff9b-r7lC)
垢版 |
2021/10/13(水) 17:09:48.82ID:yPvWSXGy0
>>626
バラシュナ装備で来るようなやつは魔法だろうが賢者だろうがダメダメやんw
質が悪い魔法が多いって事は知らなかったな
0646その名前は774人います (スッップ Sdea-45hq)
垢版 |
2021/10/13(水) 17:15:21.82ID:ouBj/Xj5d
>>644
賢しか出来ない奴よりは魔しかできない(大抵魔すらできない)奴の方が多いだろ
火力差はあるが毒の消され具合により30秒〜1分くらいだし賢賢でも勝つだけなら問題はない
後は組みやすいかになるから野良だけで組むなら魔が排斥されるってのもわからなくはないかな
0647その名前は774人います (ワッチョイW cbb1-KMQk)
垢版 |
2021/10/13(水) 17:22:06.86ID:F0e3hpc80
ここですら杖だ短剣だまよけだひきよせだと意見分かれるのに野良でどんな動きするかも分からん魔法入れたくないわな
テンプレ構成で立ち回りが広まってて火力も魔法とさほど変わらない、どちらかが下手でももう一人がフォローしやすい賢者2の方が安定するというのが保守的であろうと多くの意見なのに>>643はズレすぎでしょ
0649その名前は774人います (ワッチョイW ff9b-r7lC)
垢版 |
2021/10/13(水) 17:24:04.40ID:yPvWSXGy0
>>646
なるほど、確かに組みやすさは魔法より賢者のが確実に上だね
毒の消され具合は光の波動?
ガルドドンの無駄行動が増えるから戦いやすくなるような気がするな、その分安心して攻撃出来るターンが出来る訳だから
0650その名前は774人います (スッップ Sdea-45hq)
垢版 |
2021/10/13(水) 17:33:17.30ID:ouBj/Xj5d
>>649
ヴェレノーマを即消しされると入れ直さないと火力暴走率両方落ちるし毒ダメージは最大5000減少するしいいことないんだわ
ギリギリに消されるなら得だし魔やるなら証追撃も欲しいからその発生率によってタイムは結構ブレる
慣れPTなら早いんだが勝てるかも怪しい野良だと否定派も多いだろうなとは思う
流石に>>648は頓珍漢だけどな
0652その名前は774人います (ワッチョイ 1baf-GJBa)
垢版 |
2021/10/13(水) 17:38:43.19ID:7bBruC0X0
ゴリラで魔入りは上級者PT用やろ
全員が上手くて魔の火力を上手く生かせるPTなら魔入りの方が明らかに火力が高い
当然魔も上手い奴じゃないとダメだし他も上手くないと機能しにくい
凡人レベルならおとなしく賢2の方が楽
0653その名前は774人います (ワッチョイW cac2-z5rx)
垢版 |
2021/10/13(水) 18:32:27.46ID:u2EY5rTJ0
ゴリの魔入りは、TAしてる上手いPTかそれを真似してる下手なPTのイメージ
普通のPTは賢2って感じ
0654その名前は774人います (スッップ Sdea-SWHk)
垢版 |
2021/10/13(水) 18:39:10.53ID:D4HtJ6Scd
魔入りとかむしろ魔がデメリットだぞ
デスとか死んだら葉っぱ消費せざるを得なくなる場面もあるから
消費アイテム使うよりはザオラルある賢で行った方が良いよ
0655その名前は774人います (ワッチョイW ff9b-r7lC)
垢版 |
2021/10/13(水) 18:50:24.20ID:yPvWSXGy0
魔法入りは上級者向けPTってなんか格好良いですね
タイムアタック勢ってのはちょっといい過ぎかと思うけど
魔法入りのが早いし簡単で初心者向けかと思ってました
0656その名前は774人います (ワッチョイW ff9b-r7lC)
垢版 |
2021/10/13(水) 18:54:25.10ID:yPvWSXGy0
>>647
どちらかが下手って言うのは賢者二人のどちらかが下手で、下手じゃない方の賢者がフォローするって事?
0658その名前は774人います (スプッッ Sd8a-SWHk)
垢版 |
2021/10/13(水) 19:00:07.45ID:1XUWktIWd
称号取るだけなら
未称号が魔やれば賢2よりは討伐率高いと思うけど
普通の称号持ち野良じゃ葉っぱ消費が馬鹿馬鹿しすぎて魔やる方が損って事に気が付かせられるだけで流行らんよ
0659その名前は774人います (ワッチョイW ff9b-r7lC)
垢版 |
2021/10/13(水) 19:11:07.05ID:yPvWSXGy0
今のガルドドンの野良って魔戦以外がそんなに頻繁に死ぬ?
デスマスいたら基本はデスマスが蘇生しないとバイキ覚醒付かない事無い?
嵐撃のマホカンタもデスマスが魔法戦士を即起こす要領で賢者が即洗礼しないのかな?
0661その名前は774人います (ワッチョイW 9e73-SWHk)
垢版 |
2021/10/13(水) 19:19:53.97ID:b9LAzQBL0
>>659
魔で野良行ってみりゃ分かるよ
デスが死んでも無視でドルマ撃ち続けて
蘇生意識低すぎる賢者ばっかだから
魔で葉っぱ使わんと普通に壊滅するような賢者しかいない
デスと魔戦セットや賢とデスセットで死んで起こしてる最中に魔戦も落ちたら魔で葉っぱ使わんといかんし
普通にザオラル使える賢で行った方が良いわ
0670その名前は774人います (スップT Sdea-b36D)
垢版 |
2021/10/13(水) 21:54:17.76ID:Fj47SnsEd
賢Aがドジこいて落ちてて賢Bタゲでマセンは相撲中 デスはA拾いに行かないといけないからマセンのザオ遅れそう
んで普段はおぞおた吹っ飛びでいいけどそんときだけ華麗にツッコミ決めてくれるマセンは良い
0672その名前は774人います (スップT Sdea-b36D)
垢版 |
2021/10/13(水) 22:38:19.55ID:Fj47SnsEd
デルメゼガチってるやつは絶え間なく戦ってる時間帯にここに煽り連投してる時点で程度が知れる
悪いこと言わんからやめとけw
0675その名前は774人います (ワッチョイ 1baf-GJBa)
垢版 |
2021/10/13(水) 23:45:51.86ID:7bBruC0X0
>>658
未称号が魔やったら賢2よりだめじゃね
魔入りは魔の火力を生かすために賢は魔が動きやすくフォローする感じで
魔賢の賢自身の火力は賢2より少し落ちるやろ
メイン火力の魔が下手で死にまくって火力出せずに賢も賢2の時より火力落してたらマイナスや
それなら素直に賢2でやった方がマシ
魔を生かすなら魔自身も上手くて賢も上手くないとダメや
0682その名前は774人います (ワッチョイW ff9b-r7lC)
垢版 |
2021/10/14(木) 02:38:18.27ID:YJ7ZzHDc0
>>680
それはデスマスが賢者にザオしてHP少なくて死んだパターン?
戦犯はデスマスか…
0684その名前は774人います (ワッチョイW ff9b-r7lC)
垢版 |
2021/10/14(木) 02:45:43.68ID:YJ7ZzHDc0
ガルドドンの話だけど結論から言うと、魔法も賢者も野良は質が悪いと
ゆえにアタッカーは賢者2にして変なの一人いても無難に戦えるって事なのかな?
0687その名前は774人います (スププ Sdea-HCJE)
垢版 |
2021/10/14(木) 03:16:06.94ID:doyfopOud
っていうか竜巻の中に潜り込んでいってまで洗礼しにいくのがおかしいって話なのにデスが戦犯って頭おかしいんか
生き残ったとしてもその賢者タゲのドラミングきたら全滅するからなそれ
0689その名前は774人います (ワッチョイW 6358-5ola)
垢版 |
2021/10/14(木) 09:50:58.70ID:6yz8oCEx0
人脈が重要なのはそのとおりだな
別に出荷で勝つことは悪くないし、最初の勝利は誰しもが程度の差はあれど出荷の要素はある
駄目なのは、出荷で勝ったやつが自分の実力で勝ったかのように振る舞うことだ
そしてそういう奴からは人は離れていくし、逆にちゃんと弁えてる奴は次も手伝ってもらえる
簡単に人脈があればとはいうが、その人脈の確立維持はボス倒すよりも難しいもんさ
0692その名前は774人います (ワッチョイW cac2-z5rx)
垢版 |
2021/10/14(木) 10:52:50.37ID:BEnL8kQt0
俺称号戦は野良に拘ってるわ
フレ3人に連れてってもらって称号取った人が嬉々として称号つけてたらちょっと情けないなーって思う
0693その名前は774人います (スップ Sd8a-LV3y)
垢版 |
2021/10/14(木) 10:53:51.53ID:uJtAOzkid
カンタ中はDPSがほぼ0だから極端に解除遅れると脳死洗礼で魔戦と一緒に死んだ場合よりも火力落ちてることになるもんな
たまにそのレベルの奴いる
0696その名前は774人います (ワッチョイ 6358-K0oZ)
垢版 |
2021/10/14(木) 11:27:09.97ID:6yz8oCEx0
うまいフレ(或いは傭兵)を使って倒す ←個人の自由
称号をつける ←まぁまぁ個人の自由
称号をつけた状態で緑玉を出す ←どうかと思うよそれは
称号をつけた状態で緑玉を出して「称号PT」「練習×」 ←死ね

俺の基準はこんな感じ
0698その名前は774人います (ワッチョイ 1baf-5ery)
垢版 |
2021/10/14(木) 12:32:47.33ID:Lu1IvjL/0
>>677
魔が入って賢1だとその賢の洗礼や蘇生の割合が上がり火力は下がるよね
まともな魔ならそういうのを差し引いてもその分魔が高火力で削ってPT単位で見れば余裕でプラスになるけど
下手な魔で無駄に死にまくりじゃまともに火力も出せずにもう一人の賢に洗礼とか全部押し付けて火力下げてるだけ
0701その名前は774人います (ワッチョイW f3f4-Ghhm)
垢版 |
2021/10/14(木) 12:57:59.72ID:HLtH1RK20
置き葉っぱしてドラミングとかだと大惨事だから基本的に賢者がするもんだと思ってた
マセンとデスの死体が近くて、ゴリラと壁成立してる時くらい?
0702その名前は774人います (ワッチョイW cac2-z5rx)
垢版 |
2021/10/14(木) 13:14:57.87ID:BEnL8kQt0
デスが死んだら普通は賢者が起こすよ
0704その名前は774人います (ワッチョイW cac2-z5rx)
垢版 |
2021/10/14(木) 13:18:27.48ID:BEnL8kQt0
魔戦の位置が悪かったからエンドでるように大袈裟にL避けとかしてたのに、魔戦が勝手にエンド出ないと判断して壁抜けるってのが何回かあって殺してやろうかと思った。エンド出るわぼけ!!
フレのフレだったから指摘もできなかったし、そういう人に限って上手い雰囲気出してるんだよな
0705その名前は774人います (ワッチョイW ff9b-r7lC)
垢版 |
2021/10/14(木) 13:34:44.92ID:YJ7ZzHDc0
>>686
岩は仕方ないな、デスマスに責任は無い。
ただ岩で死ぬ前に洗礼出来なかったのは嵐撃みてなかったって事か
0706その名前は774人います (ワッチョイW ff9b-r7lC)
垢版 |
2021/10/14(木) 13:37:53.38ID:YJ7ZzHDc0
>>686
岩は仕方ないな、デスマスに責任は無い。
ただ岩で死ぬ前に洗礼出来なかったのは嵐撃みてなかったって事か
0709その名前は774人います (ワッチョイW ff9b-r7lC)
垢版 |
2021/10/14(木) 13:49:48.81ID:YJ7ZzHDc0
まぁ結局あれだ
結論から言うと魔戦賢者デスマスで3人討伐出来る人なら@1は魔法でも賢者でもおk
人脈が大事なのは当たり前で自分が弱くて強いフレに寄生したり傭兵頼みなのはNG
自分が強くてどの職も出せてフレンドも同じレベルの類友が勝ち組って事かな
0711その名前は774人います (ワッチョイ 1baf-5ery)
垢版 |
2021/10/14(木) 14:11:43.54ID:Lu1IvjL/0
>>708
魔が入るといついかなる状況でも1人の賢が洗礼やることになるしそれだけで大きなロスなんだが?
魔のそいつが賢だったら洗礼出来る時でも魔じゃできないんだぜ?
例えば賢が死んだ時やデスが死んで賢が起こしてる時などにシールド来ても魔じゃ賢が洗礼するまで何もできない置物
それが魔じゃなくて賢なら洗礼出来てただの置物の魔より役に立つよね
火力役として入れるなら火力出してもらわないと入れる意味が全くない
火力特化のFW役入れる代わりにもう1人は守備的なDFの役割してるのにFW役が点取れないなら無意味でしょ
それならMF2人の方がまだ機能する
0712その名前は774人います (ワッチョイ ce18-yI9m)
垢版 |
2021/10/14(木) 14:34:11.84ID:iwy1KmI50
>>711
賢者落ちてる時のシールドが困るという話ならわかる
だから賢者2のが無難だというのもわかる

>魔賢の賢自身の火力は賢2より少し落ちるやろ
>魔が入って賢1だとその賢の洗礼や蘇生の割合が上がり火力は下がるよね

のところが二人あたりの攻撃回数は変わらんだろと思っただけ
0714その名前は774人います (ワッチョイW ff9b-r7lC)
垢版 |
2021/10/14(木) 15:06:21.92ID:YJ7ZzHDc0
>>711
その理論で言うならバラシュナでサソリの時に賢者が落ちたらザオトーンで蘇生出来ないからマホカンタ解除出来ない
よってバラシュナは僧侶1賢者2魔法1が最適構成なんじゃないのか?
だが現実は違うよね?
0715その名前は774人います (オッペケ Sr03-SWHk)
垢版 |
2021/10/14(木) 15:08:42.14ID:GC9bFw8yr
>>704
たまにいる。賢者がよっぽど下手で魔戦と一緒におぞおたくらうとかでなければ、抜ける必要ないよね。もちろん虹床とか例外はあるけど。
0718その名前は774人います (オッペケ Sr03-SWHk)
垢版 |
2021/10/14(木) 15:23:17.01ID:GC9bFw8yr
ガルドドンで魔入りは自己満だと思ってる。固定ならご自由にどうぞ。賢2より早く倒せるかもしれないというだけで、特筆すべき利点がない。
0719その名前は774人います (ワッチョイW cac2-z5rx)
垢版 |
2021/10/14(木) 15:44:28.55ID:BEnL8kQt0
フレ手伝ったときにフレが連れてきた他の人が下手だと何とも言えない気持ちになる
「勝ちたいならあの人誘わない方がいいよ」みたいに言いたい気持ちもあるし、フレのフレだから悪くは言えないしどうしたらいいんだろうね
0723その名前は774人います (ワッチョイW cbb1-KMQk)
垢版 |
2021/10/14(木) 17:23:58.58ID:y3HurhtJ0
>>719
余計なお世話だろw
称号戦でどうしたら勝てるんだろうって悩んでるとかならフレチャでこっそり「○○さんのここがこうなのはこうなっちゃうから良くないと思う」とか指摘してあげれば良いし、そうじゃないならほっとけ
0724その名前は774人います (ワッチョイW cac2-z5rx)
垢版 |
2021/10/14(木) 17:28:28.17ID:BEnL8kQt0
>>723
フレも下手だけど、手伝いに来てるフレのフレが下手ってこと
2人介護することになって余計むずくなるから、誘わないで欲しいけど言えないっていう葛藤よ
分かってくれ〜〜〜
0726その名前は774人います (スップ Sdea-EkgV)
垢版 |
2021/10/14(木) 17:33:57.85ID:rUuObztVd
>>719
わかるーそれで連れてきたのが地雷で有名な人だったけど言えなかった
(ちなみに未だに話題になってないけど両断称号は絶対傭兵で取ったと思った)
その場はもう言わずに流して、そのフレと次組めそうなときにまだ倒してなかったら自分から誘って人集めしてる
それでもし勝てなくても前回より良い勝負になるから察してくれたらいいなと
0727その名前は774人います (スフッT Sdea-b36D)
垢版 |
2021/10/14(木) 19:43:28.71ID:0XAujGxzd
昔フレがアッチキ連れてきたときの俺の心境に比べれば可愛いもん
0728その名前は774人います (ワッチョイW aae4-xHbt)
垢版 |
2021/10/14(木) 21:07:46.75ID:1A68mhny0
ゴリラ賢者ひでーな
雷100に甘えて火力妥協すんな
0729その名前は774人います (ワッチョイW ff9b-r7lC)
垢版 |
2021/10/14(木) 21:26:18.64ID:YJ7ZzHDc0
>>728
雷100だと火力どのくらい落ちるの?
気にするほどか?
0731その名前は774人います (スフッT Sdea-b36D)
垢版 |
2021/10/14(木) 21:32:00.54ID:0XAujGxzd
アビスで100とかのやべーやつじゃなかったらなんでもいいわ
0737その名前は774人います (ワッチョイ 6358-K0oZ)
垢版 |
2021/10/14(木) 22:09:21.81ID:6yz8oCEx0
ステ無し雷床無視か…何をどこまで犠牲にして雷100を成立させるかかなぁ
セットをアビスにしないといけないとか、身体上の攻撃魔力錬金2枠以上犠牲にするとか、ストームタルトを食べないといけないとか
そこらへんが犠牲になるようなら、そうまでしてまでステ無し雷床無視に釣り合わないように思う
0738その名前は774人います (ワッチョイW de6e-SWHk)
垢版 |
2021/10/14(木) 22:11:35.57ID:pMeguMbl0
雷100賢者はひきよせつけてるならOK。印籠賢者は猿を引っ張っる大切さが分かってないように感じる
0742その名前は774人います (ワッチョイW cbb1-SWHk)
垢版 |
2021/10/14(木) 23:28:50.59ID:W0cgotYC0
ゴリラは移動干渉中の棒立ち魔戦さんじゃ100%勝てないよな、ゴリラが何度も壁から抜けてんのに何も疑問に思わないんだろうか
あれじゃ一生勝てない
0743その名前は774人います (ワッチョイW de6e-1ub3)
垢版 |
2021/10/14(木) 23:31:36.44ID:MrBMyvxz0
>>724
普通に「あの人いると無理だよ」と言ってしまったw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況