法的な意味で言ったらスクエニが「あぐらに」で飲食系店名で商標をとってなかったら何の問題もないんじゃない?
分野が違えば基本的に名称が同じなのはオッケーってのが商標だから
http://aisint.jp/blog/782

勿論、法的にセーフなのと、モラルはまた別の話ね

>>198
> デザインなんてものはパクったものがメインではなく
> そんなの素人でもできるわ
まあデザインが本業の人でもないし、素人がやってることだしね…
このフォントの利用法が利用ライセンス内外の判定は分からんけど、ライセンス内でやってることならセーフはセーフになるな

勿論、それに対してセンスがないと思うのも自由ではあるが