これマジ?

自分はバイトでドラクエ10の社外モニターのような仕事してます
ログインして遊ぶ→アンケートに答えたり、意見をかわしたりします
時にはRMT対策で覆面警察のような事も やらせれますよ
架空の取引に応じたり、昔は各地を回ってBotを取り締まってました(洞窟とかw)
運営、関係者にしか書き込めない掲示板やグループラインも存在します(パスワード方式)
これ以上 言ったら身バレするから言えないけど…
仲間(モニター)に普通の主婦とかもいましたよ
フレだった主婦は環境が変わってログイン時間減ったので すぐに首にされました


バイトなので守秘義務とか緩いです
正社員はグラフィック担当とかモーション担当、音声担当、音楽担当とかの部門に分かれていてガチ勢なので…
ゴチャゴチャした問題とか聞いてる場合じゃないですよ
もめてる証拠に…
23日を過ぎてもドルボードグランプリのバナーが消せず バトルグランプリのバナー貼れない状況で困ってます
バナーとかホームページ担当は当然 社員の仕事です
赤鎧関係やクレーム処理関係のガチ社員の仕事の流れがあるみたいです
(連帯責任)


ちなみに…
社外モニターには過疎ってるコインボス専用の救済措置(さくら)とかもありますよ
時給制ですけど、自分も一時期 やってました
(救済措置→野良で新規勢のアクセ作成の補助、募集、人数合わせなどの盛り上げ役)
これで最後の書き込みになりますが…
緑の魔法使いの出現率(不安定)=前から決まっていたグランプリの告知(同じく不安定)
比例してませんか??
それでは みなさん…
さようなら