X



トップページDQO
1002コメント295KB

【DQ10】ドラゴンクエストX 初心者スレ 132組目【DQX】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001その名前は774人います (5級) (ワッチョイ 6ebc-8BP0)
垢版 |
2020/08/30(日) 12:50:42.89ID:FhOzFecU0

「ドラゴンクエストXオンライン」の新規&初心者が集うスレです。

ドラゴンクエストX公式サイト
http://www.dqx.jp/

目覚めし冒険者の広場
http://hiroba.dqx.jp/sc

特集 冒険序盤のオススメクエストや成長の指針(ソニー公式) 最近の情報でお勧め
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/5485/20170821-dq10.html

次スレは>>960以降に宣言をしてから立ててください
※ワッチョイ表示のため「!extend:checked:vvvvv:1000:512」と1行目に記述

前スレ
【DQ10】ドラゴンクエストX 初心者スレ 131組目【DQX】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dqo/1596218339/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0577その名前は774人います (ワッチョイ 9f6c-b3rt)
垢版 |
2020/09/22(火) 08:47:56.98ID:uYxwLlbr0
混乱麻痺封印ぐらいの普通のサポ雇えて自分天地でカカロン呼んでればクリアタイムの差こそあれもう難易度関係ないからね
どうせ自分に被弾したら即死多いし
油断して全滅したの4.3のパドレぐらい
0597その名前は774人います (ワッチョイ 9ff1-b3rt)
垢版 |
2020/09/22(火) 22:28:11.45ID:Tz0Ff9jL0
というか占いのデッキについては調べるものじゃなく考えるものだからなあ
サイトに載ってるのはどこかしら欠陥があるというか完璧なデッキなんてない
自分に合ったのを考えるのが楽しいのじゃよ
0601その名前は774人います (ワッチョイW d240-A3xy)
垢版 |
2020/09/23(水) 04:18:20.52ID:q7KuuJH70
ちょっと初心者の質問ではないかもしれんけど、
ドラクエ10はPCでやっててバージョン1〜5までレジコ登録してるのね
で、手元にWii Uとレジコなしのバージョン1〜4までのWii U版のディスクがある、
この場合、Wii Uにバージョン1〜4をインストールしてもレジコがないから俺のアカウントではWii U版をプレイする権限がない、
そこでWii U版バージョン5のダウンロード版を購入し、それについてるレジコを冒険者管理局で登録すれば、
Wii Uで1〜5すべてプレイできる、で合ってる?
ていうかここまで読んでる?
0602その名前は774人います (アウアウウー Sa43-jgHk)
垢版 |
2020/09/23(水) 05:05:42.17ID:RNNXosgNa
レジコ無くてWiiU版1〜4の権利ないなら5だけじゃダメじゃね。5だけで1〜5全部できるならわざわざ1〜5の権利入ったオールインワンパッケージなんて誰も買わんだろ。1〜4も買え
↓WiiU版パッケージの説明

プレイ人数:1人(1ユーザーにつき3〜5キャラクターを作成可能)
※本商品のみでプレイすることはできません。本商品をプレイするためには、Wii U版の『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』、『ドラゴンクエストX 眠れる勇者と導きの盟友 オンライン』、『ドラゴンクエストX いにしえの竜の伝承 オンライン』、『ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン』または、『ドラゴンクエストX オールインワンパッケージ(ver.1 + ver.2 + ver.3 + ver.4)』のソフトおよびソフトのプレイ権利が必要です。
0603その名前は774人います (ワッチョイW d240-A3xy)
垢版 |
2020/09/23(水) 05:34:52.38ID:q7KuuJH70
>>602
返信ありがとう、わざわざコピペも拾いに行ってくれて。
ソフト(バージョン)のプレイ権利はPC版で既に取得してて、Wii U版バージョン5のレジコでWii U版のプレイ権利を取得すればWii U版1〜4はレジコなしディスクでもインストールさえすればいいってのは間違いなんかな?
というのも前日談があって俺の逆パターンぽい人が知り合いの知り合いくらいにいて、
スイッチ版は1〜5まで持ってて、PC版は1〜4までしかインストールしてなかったけどPC版のバージョン5は新品を買わなくてもレジコなしのバージョン5ディスクをインストールしたらPCでも普通にバージョン5行けたらしい
プレイ権利はバージョン1に入ってるのかな
入国管理局見てもWii Uをプレイする権利は黒くなってるけど1〜5をプレイする権利は白くなってるからそうだと思ったんだが
長文でややこしくて申し訳ない
0606その名前は774人います (ワッチョイW d240-A3xy)
垢版 |
2020/09/23(水) 06:15:24.09ID:q7KuuJH70
ありがとうよく理解できた
バージョン1のレジコが必要なんだな
0607その名前は774人います (ワッチョイ 5fb1-8GNv)
垢版 |
2020/09/23(水) 09:23:33.99ID:DFQSWI9z0
>>587
バトルが苦手だったりさっさと倒して先に進みたい人もいるからね
とはいえ今はワンパン即死だったり瀕死だったりする攻撃ばかりで難易度設定が大して意味をなしてないな
強い→弱いでもそんなに変わってないし強い→ふつうだと何が変わったの?ってレベル
だから強いにして経験値だけでも多くいただく
0608その名前は774人います (ワッチョイW 17da-wLsS)
垢版 |
2020/09/23(水) 10:44:47.59ID:spZoS8kC0
まものつかいを初めて育て始めただけど
例えば防衛軍のラッシュの際、必殺とウォークライ、どっちも溜まっている時はどのように使うの?

1,同時に使う?(その場合はどちらからが効率いい?)
2,片方の時間が切れたらもう片方を使う?
0613その名前は774人います (ワッチョイ c702-raSa)
垢版 |
2020/09/23(水) 12:42:08.85ID:yDdnO7y70
俺は欲張って強で戦って
負けたら中で戦って
負けたら弱で戦って
負けたら強い奴連れて再戦してる
0615その名前は774人います (スッップ Sd32-B6aA)
垢版 |
2020/09/23(水) 13:01:03.19ID:53Ip4EOUd
削るHPと耐久は変わらないから強いでも余裕で勝てる人なら時間効率的に大した差がないから難易度下げるメリットがないんだよな
バトルが苦手で死にまくるなら難易度下げるべきだけど
0617その名前は774人います (ワッチョイW 1e03-1ii7)
垢版 |
2020/09/23(水) 17:51:01.28ID:YbWmwrey0
なぁTwitterで履歴書もどきのをdq10で作ってみてfav2しか貰えなかったんやが
fav100ぐらい貰ってる奴もいるのに
俺と奴の違いはなんなんや……
0626その名前は774人います (ワッチョイW 1e03-1ii7)
垢版 |
2020/09/24(木) 03:51:50.36ID:chgPRGOI0
天地雷鳴士の職業クエめっちゃいい話やん
普通に泣けるわアサヒちゃんもヨイちゃんもシコいし
0628その名前は774人います (ワッチョイW 1e03-1ii7)
垢版 |
2020/09/24(木) 04:07:43.70ID:chgPRGOI0
証貰える最後のラブコメ要らんやろ……
自分の分身に嫉妬したわエル子にすりゃあ良かった
0630その名前は774人います (アウアウカー Saef-dRpf)
垢版 |
2020/09/24(木) 07:34:40.32ID:LHUqCGbZa
ツッコミ避けする時ツッコミタゲが後ろに下がると移動速度がさらに上がる気がするんですが気のせいですか?
0633その名前は774人います (ブーイモ MM0e-vgkN)
垢版 |
2020/09/24(木) 16:21:41.28ID:I6MMklPmM
>>626
そのあとのげんまのレベル上限解放とヨイちゃんのキャラクターファイルもやってね!
0649その名前は774人います (スプッッ Sd52-Iycw)
垢版 |
2020/09/26(土) 19:24:29.46ID:xy3meGeWd
攻撃特化占い師を作ってみようと思ってるんですが
使ったことある人or使用感が書いてあるブログとか知りませんか?
キラーマシン系を盛りに盛って殴ってみたい…
0655その名前は774人います (ワッチョイW 1e03-1ii7)
垢版 |
2020/09/27(日) 04:05:37.25ID:v9k5W0JG0
もしかして天獄周回って意味ないの?
0657その名前は774人います (ワッチョイ 9fe5-/QqT)
垢版 |
2020/09/27(日) 04:16:07.21ID:vWEDrHIY0
ツールガチャでマイタウンメダルを1000枚集めようとしたら
8万円と6600枚の福引券が必要なんだっけ?
意外と金だけで何とかなるものじゃないのね
0658その名前は774人います (ササクッテロラ Sp47-boaY)
垢版 |
2020/09/27(日) 04:25:15.09ID:LT+L4Bggp
教えてください。
バージョン3まで進めています。バージョン5を購入するにあたり、新たにサブも育てようと思ってます。5からはスタートをバージョン5にできますよね。メインは3の続きから、サブは5からという風にそれぞれ選ぶ事は出来ますか?
0659その名前は774人います (スップ Sd52-SOk2)
垢版 |
2020/09/27(日) 04:44:41.39ID:0ctnclvHd
>>658
それで合ってるよ!サブのキャラを作った時に1からか5からか聞かれるからそこで5を選べば大丈夫。途中からのスキップはないからメインはそのままの進み具合かな
0661その名前は774人います (ワッチョイW 37d9-+6Ka)
垢版 |
2020/09/27(日) 09:12:58.98ID:keALEJEW0
チームやフレンドならLv無制限でサポ借りできるしストーリーボスは難易度を選べるし
去年のver4までとは別世界の快適さでサブ育成できるからver5スタートのサブは超便利だね
メインキャラはストーリーを一通り体験した方が何十倍も楽しめるけど
0666その名前は774人います (ワッチョイW 6fb1-SOk2)
垢版 |
2020/09/27(日) 15:25:07.13ID:ftRoP3TV0
>>664
中庭のある家のバリエーション違いだけど今から手に入れようとすると、今からドラクエ10ショップでお買い物しまくってダイヤモンドランクにして年度末待ってから購入って流れだからかなり大変かも
0670その名前は774人います (ワッチョイW e376-Par8)
垢版 |
2020/09/28(月) 23:38:23.39ID:7/V7kxM40
チームに体験で入ったんですがとある件でリーダーが怖くてしばらくログアウト状態でインするようにしてたら普通にログインするタイミングがわからなくなりました
抜けるにも色々お世話になった方もいるので無言では抜けにくいです
良い方法はないでしょうか?
0671その名前は774人います (ワッチョイW 2fcf-R/Et)
垢版 |
2020/09/28(月) 23:48:45.77ID:VNf/oE0w0
うーん、こういうのは具体的なことを聞かないと的確なアドバイスをしにくいんだけど
かといって具体的に書いちゃうと身バレするから難しいよね

とりあえず
・リーダーと合わないのでチームを抜けたい
・お世話になったチムメンにお礼を言いたい
ってことでいいのかな?

チーム掲示板に挨拶書き残して抜けるか
お世話になった人にフレンド申請してフレチャで挨拶して抜けたらどうかな?
心配ならリーダーをBLに入れておくといいかも
0672その名前は774人います (ワッチョイW e376-Par8)
垢版 |
2020/09/29(火) 00:06:34.68ID:i7T99gll0
>>671
抜けたいというか抜けたくないけど抜けるしかなく、お世話になった方に恩も返したい感じですね
ちなみにログアウト表示だとチームとかのチャット聞こえませんがフレンドチャットだと話せるんですか?
0673その名前は774人います (ワッチョイW 5fb1-uHWV)
垢版 |
2020/09/29(火) 00:13:52.62ID:oHWEAhxq0
ちょっと気分転換しに旅に出ます、で十分察してくれるんじゃないか
フレチャで愚痴って抜けるのも感じ悪い
どうしても恩返しがしたければ遊びに誘うなり方法はある
0674その名前は774人います (ワッチョイW 2fcf-R/Et)
垢版 |
2020/09/29(火) 00:22:59.63ID:l/b7KB+l0
>>672
なるほど
ログアウト表示だとフレチャも使えなかったと思います

スマホのどこでもチャットならログインせずにチームチャットやフレンドチャットも使えますよ

・お世話になった人にフレンド申請して脱退後も縁を持つ
・チーム掲示板で挨拶を書き込むか、ログイン表示してチームチャットであいさつしてから脱退するか、脱退後フレンドチャットで挨拶する(ログインせずどこでもチャットでもOK)
・必要に応じてリーダーをBLに入れておく

こんな感じじゃないかな?
チーム抜けても気が合う人とは関わりを持っておくのが大事だと思う
0675その名前は774人います (ワッチョイW 9227-JajU)
垢版 |
2020/09/29(火) 00:23:17.30ID:poCiaW9P0
俺はお世話になった人に奢られた分+100万G送った後、チムフレ全切りして1週間で辞めたことあるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況