X



トップページDQO
1002コメント332KB

【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ80

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001その名前は774人います (8級) (ワッチョイ bf62-EVMN [101.143.223.219])
垢版 |
2020/06/12(金) 01:40:39.26ID:DlIwSFDy0
ネタバレを含み、今後の展開を妄想・考察し議論するスレです。
ストーリーやアプデ等の愚痴を言うスレではないんですが、
スレタイを読めない人がたまに混じるみたいなんで各自NGしてください。

次スレ
>>980でお願いします。

スレ立て時は一番上に「 !extend:checked:vvvvvv:1000:512 」をコピペして立てるとIP表示になる、はず

前スレ
【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ79
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dqo/1591423071/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0563その名前は774人います (ブーイモ MMbb-Ixau [210.149.251.118])
垢版 |
2020/06/18(木) 20:52:09.35ID:swryvN66M
エルガドーラの異形化、ちょっとグロかったんだけど自分だけかな
ドラクエだから、水槽に入れるなら適当な水生生物のしびれくらげ程度のグラで良かったんじゃ?

>>479
ほんとそれ
自害のための目口心臓グラなんじゃないのかと
自害エンドかと思ったら悪態つきだして興醒め
もちろんアスバルに演技で発破かけたのはわかるんだけど、死ぬまで毒親みたいなの救いがないし、
プレイヤーの中には死に際の悪態の真意が伝わらない可能性があるよね
最後は息子への愛が見たかったなあ
0573その名前は774人います (ワッチョイ c3cf-IXeA [122.196.147.192])
垢版 |
2020/06/18(木) 22:37:29.51ID:nwc6xiRV0
リソルの主穏健派ということからイーヴ王が有力だったけど(ゼクレス出身だし)
300年も前にアストルティア来てたんなら今更調査させることもないよなあ
ウェディに化けて王家と接触できるし自分で好きなだけ調査できるし
それより恋人が大魔王と知ったらどうするんだろう
0577その名前は774人います (ワッチョイW cf73-Rpqs [118.159.72.190])
垢版 |
2020/06/18(木) 22:54:15.74ID:qjF0/Epw0
>>563
コミカルにして最後は黒幕以外みんな良い人で綺麗に終わり…みたいなのが多かったから
今回のシナリオは救いがなくてよかったけどな。魔界らしくて。
魔界なのに全然殺伐としてない。倫理観がアストルティアレベル…もっと狂った倫理観のやつが出ないのか?ってのも
ギャノン兄弟がやってくれたし、大魔王になるのに他の魔王みたいな城もないのか?ってもまさか本当に城が用意されるとは思わなかったので、
期待通りになるとこと、予想外のところのバランスがちょうどよかった。
願わくばこのクオリティで最後までいってくれよ…
0584その名前は774人います (ワッチョイW 8673-2GcJ [113.158.195.245])
垢版 |
2020/06/19(金) 01:27:20.04ID:wsCLsOH20
兄弟を妹にしといて良かった
声が可愛い、、(;´Д`)ハァハァ
0585その名前は774人います (ワッチョイ 5273-pDY/ [27.82.145.86])
垢版 |
2020/06/19(金) 01:33:26.34ID:TnOpz0Wf0
>>582
月明かりの家の元魔界最強の闘士が言っているが
1000年前にネロドスが死んだあと内乱が続き
マデサゴーラが大魔王になって内乱が治まった
ちなみにその内乱でヴァレリアの家族が殺されたので
ヴァレリアがああなったのは主人公が原因ということに
0588その名前は774人います (ワッチョイW 8673-2GcJ [113.158.195.245])
垢版 |
2020/06/19(金) 06:03:37.57ID:wsCLsOH20
気になったから調べてみたが、10は旧約聖書を元ネタに使ってる気がする。ゴフェル計画はノアの方舟だし、不思議の魔搭はバベルの搭だと思う。

バージョン5は聖書の「創世記」がモデルなんじゃないかって思う。エデンの園もでてくる。
0589その名前は774人います (アウアウウー Saa3-nzGW [106.180.7.43])
垢版 |
2020/06/19(金) 06:54:30.96ID:OS3YbuOma
>>587
なんの話かよくわからんのだけど
過去飛ぶ前に育ての親はネルゲルに殺されてないん?
0590その名前は774人います (ワッチョイ 12ad-VNxU [203.141.146.60])
垢版 |
2020/06/19(金) 07:07:12.03ID:FyBoaLU30
魔界編はフィールドの少なさが残念だなー
テキストだと3つの国は壮大に見えるけど実際はゲルヘナから各1枚だけですぐ着いてしまう
ファラザードの通行止めのエピソードは1枚しかない砂漠マップでどこと交易しとんねんと思ったし
ベルヴァイン東もなんだか途中で作るのやーめたみたいな形してるしなー
まあ簡単には増やせないんだろうけど、5大陸みたいに各国に10個くらいは欲しいぜ
0597その名前は774人います (ワッチョイ bfb1-TbJT [60.134.65.109])
垢版 |
2020/06/19(金) 08:28:44.88ID:RCqQBcDR0
オマケストーリーほしいわ
ベルトロ「ヴァレリアも戻ってきたことだし、一段落ってところかな。
     あーしんどかった・ったく、にしてもヴァレリアがあのぶりっ子のガキだったとはなぁ、
     今となっては信じられねぇぜ、ハハ」
ヴァレリア「クッ、うるさい!」
ベルトロ「やべ、聞こえてました、アハハハ」
ヴァレリア「さっさと見回りにでもいけ!氷漬けにされたいか!?」
ベルトロ「はっ!」

ベルトロ「おー怖」

チャンチャン♪

みたいな簡単なサイドストーリーほしかったなぁー
0604その名前は774人います (アウアウウー Saa3-F4Df [106.129.129.137])
垢版 |
2020/06/19(金) 10:24:17.13ID:vWbr0c37a
ネルゲルがエテーネ村滅ぼす因果はなんどやり直しても変えることが出来なかったって言ってたやん
そもそもキュレクスが世界滅ぼしたの無かった事に出来たのは古代エテーネの技術による因果律操作があったからで規模こそ小さいもののエテーネ村が滅びるって因果を無かったことにするには同様の力が必要になってくるじゃん
0607その名前は774人います (アウアウカー Sacf-aQmj [182.251.235.63])
垢版 |
2020/06/19(金) 11:41:16.97ID:TECh5bx1a
>>602
そもそもエテーネ村襲撃周りは修正力さんが介入できないように邪魔してるから無理やろ
何年か前に飛んで待ち構えてたのに別の時間軸に飛ばされるとか念入りにも程がある
0609その名前は774人います (ワッチョイ bfb1-TbJT [60.134.65.109])
垢版 |
2020/06/19(金) 12:01:52.03ID:RCqQBcDR0
ライオネック「あんなポっと出に大魔王になられてたまるか!俺たちは
何百年も魔界で魔族やってんだ!」

スライムナイト強「そうでござる。拙者も大魔王にはついていかないでござる」
ダークトロル「おで・・も・・だい・・まおう・・・きら・・い」

てな感じで城の周りで大魔王と戦っているのだ
0618その名前は774人います (ワッチョイW 52cc-6od7 [61.203.238.11])
垢版 |
2020/06/19(金) 13:48:03.87ID:R/qtJA9o0
そういやVer5.2クリア時点で大魔瘴期って未来の問題は有るものの、表立った敵対勢力はある意味無い状態だよな
(アンルシアがトチ狂わない限り)
あえて挙げるとしたら存在が明らかになっていないピュージュの主人くらいか
0621その名前は774人います (ワッチョイW 9373-NuIp [106.165.51.52])
垢版 |
2020/06/19(金) 14:07:49.01ID:ifHKiZK90
魔界に来たアンちゃんといざこざが起こるのはもう確実だけど大魔瘴期の存在と影響を目の当たりにして休戦、協力までが5.3の流れだろうね
何となく大魔王城のまだ開かない扉の向こうにアンちゃんのシンボルが控えるインスタンスエリアが設置されそうな気がする
0632その名前は774人います (ワッチョイW 8673-2GcJ [113.158.195.245])
垢版 |
2020/06/19(金) 15:20:11.02ID:wsCLsOH20
そういえば戦禍のタネは戦乱の後に落ちてるんだとしたら魔界対戦の後はすごい量が落ちていそうだけど、タネには門を開く以外使い道はあるんだろうか
0642その名前は774人います (ワッチョイ 8673-Epcz [113.158.195.245])
垢版 |
2020/06/19(金) 19:34:00.89ID:wsCLsOH20
そういや調査クエでフェリアス山中層言ったらアクロバットって骸骨のNPCがいたんだけど
話しても奇妙な姿の骸骨がいる(うろ覚え)としか反応がない、なにこれ
0644その名前は774人います (アウアウウーT Saa3-QR+y [106.154.124.114])
垢版 |
2020/06/19(金) 19:50:06.37ID:n+hwkUCla
フィールドで殺されたけど、葉っぱで即生き返って殺したので大丈夫
ストーリー途中のキラーマシン強でも全滅したけど逃げずに復讐した
逃げなければ威厳はたもたれる
逃げても不死の大魔王として君臨すればよい
0652その名前は774人います (ワッチョイ 77da-VNxU [14.3.189.251])
垢版 |
2020/06/19(金) 20:20:46.09ID:TirbmByR0
ストーリーボスがキラーマシン強5匹同時とかだったら苦情くるかな
0654その名前は774人います (スッップ Sd72-Leu/ [49.98.168.222])
垢版 |
2020/06/19(金) 20:45:05.67ID:OFi68niyd
キラーマシン強は俺は負けなかったがサポの位置取り次第ではビームで壊滅するし不意突かれたら全滅はありうると思うよ
単純な強さならネクロデアの洞窟でデュラハーンが二体出るのがやばいと思う
0655その名前は774人います (アウアウウーT Saa3-QR+y [106.154.124.114])
垢版 |
2020/06/19(金) 21:21:10.67ID:n+hwkUCla
キラマ強全滅兄貴たくさんいてなんか安心したわ
キラマ強は逃げようとしてバックアタックくらうと先手取られて全滅した
なのでサブでクリアするときは自分からぶつかって倒して進んだよ
ストーリーボスは強いで倒したけど時間かかるだけで全滅するかも?って
恐れはまったくなかったな
0658その名前は774人います (アウアウカー Sacf-aQmj [182.251.237.238])
垢版 |
2020/06/19(金) 22:11:22.07ID:l4spgC4Ma
キラマ以外にも針がきつい
ゼクレスの宝物庫までの道は侵入者を皆殺しにしてやろうって気概があっていい
それに比べて地下の惰弱なことよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況