X



トップページDQO
1002コメント363KB

なぜここまでFF14との大差が付いたのか 考察2回目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0284その名前は774人います (スップ Sd33-a+SG)
垢版 |
2019/11/23(土) 19:51:22.59ID:Now5sTU4d
>>282
そうか?顔がやたらでかい奇形やん
0286その名前は774人います (エムゾネW FF33-jBIZ)
垢版 |
2019/11/23(土) 19:58:32.05ID:VMw/VRVoF
>>221
泥(Google)と3ds(任天堂)を比較に加えると林檎(apple)の基準がおかしいだけだな
0290その名前は774人います (アウアウウー Sa9d-UBEh)
垢版 |
2019/11/23(土) 20:31:12.71ID:np5hqg/qa
>>288
自分で事実と異なると知りながら書く煽りの方が虚しいだろ

もうやめた方がいいぞそういうの…誰のためにもならない
0292その名前は774人います (ササクッテロル Spc5-Adt7)
垢版 |
2019/11/23(土) 20:43:54.94ID:mIyHhytRp
次の決算で拡張どっちの方が売れたか決着付くし楽しみだなあ
0293その名前は774人います (ワッチョイ 131e-QS5Z)
垢版 |
2019/11/23(土) 20:44:35.19ID:mFiegk/v0
>>291
どう見てもお前だなwww
0294その名前は774人います (スップ Sd33-a+SG)
垢版 |
2019/11/23(土) 20:45:07.27ID:Now5sTU4d
>>291
そっちかな
0296その名前は774人います (ワッチョイ 131e-QS5Z)
垢版 |
2019/11/23(土) 20:49:35.03ID:mFiegk/v0
>>295
なんでID変えたんですかね?
0297その名前は774人います (スップ Sd73-w8+E)
垢版 |
2019/11/23(土) 20:51:34.40ID:I/lD4qVdd
>>295
ソシャゲ擬きの錢ゲバガチャやって微塵も良くなってない珍宝さんにブーメランすぎだろ
0300その名前は774人います (スップ Sd33-a+SG)
垢版 |
2019/11/23(土) 20:53:17.80ID:Now5sTU4d
>>295
僕の発言のどこら辺が嘘なのか教えてよ
0301その名前は774人います (アウアウウー Sa9d-UBEh)
垢版 |
2019/11/23(土) 20:54:01.64ID:np5hqg/qa
>>291
どっちって、事実を認識してるからこそDQ10のこの先が不安になるんだろ

改善点と思う箇所を共有すべき場所だろ何の板だと思ってんだ
0302その名前は774人います (ワッチョイ 131e-QS5Z)
垢版 |
2019/11/23(土) 20:54:34.67ID:mFiegk/v0
>>298
そのワッチョイは意図的に変えないとならないよ
0303その名前は774人います (ワッチョイ a958-pyDD)
垢版 |
2019/11/23(土) 20:58:01.69ID:znGfZloi0
普通にDQXをプレイしてて不満を抱くというのが想像できないのだろう
彼にとってはDQXをプレイする人は無条件に運営やゲームをマンセーするべきで、
そうでないものは工作員、アンチの仕業なのだ

北朝鮮かな?
0305その名前は774人います (ワッチョイ 131e-QS5Z)
垢版 |
2019/11/23(土) 21:06:11.64ID:mFiegk/v0
>>303
実際に金玉どもの移住の流れは、まんま在日朝鮮人帰還事業そっくりだぞw
DQ10はギスギスのないあったけえ地上の楽園ってもろだから
0308その名前は774人います (ワッチョイW 13a8-CXaA)
垢版 |
2019/11/23(土) 21:25:56.34ID:Ld054exe0
>>280
>>275
>6年くらいスレ立てしてるお前の仲間の話する?
あれは仲間じゃないんだよなぁ
0309その名前は774人います (ワッチョイW 13a8-CXaA)
垢版 |
2019/11/23(土) 21:34:30.74ID:Ld054exe0
>>303
>普通にDQXをプレイしてて不満を抱くというのが想像できないのだろう
>彼にとってはDQXをプレイする人は無条件に運営やゲームをマンセーするべきで、
>そうでないものは工作員、アンチの仕業なのだ

>北朝鮮かな?
特大のブーメランが刺さっているのに気がついていますか?
0310その名前は774人います (ワッチョイ a958-pyDD)
垢版 |
2019/11/23(土) 21:38:47.47ID:znGfZloi0
>>309
DQXプレイヤーなら、とくに長くやっていれば今の状況に不満があるのは当然だろ
それのどこがブーメランなんだ?

俺はDQXをプレイするなら不満を持つな、不満があるならやめろなんて言ったことないし、
そういうこと言うチムメンに、不満をきちんと表明してガス抜きできないほうがモチベが下がるからやめろって注意した側だけど?
0311その名前は774人います (アウアウウー Sa9d-UBEh)
垢版 |
2019/11/23(土) 21:39:10.64ID:np5hqg/qa
>>309
どこがブーメランなのか説明してくれ
DQ板でDQの不満語るのがそんなにおかしいのか?
0312その名前は774人います (ワッチョイW 13a8-CXaA)
垢版 |
2019/11/23(土) 21:46:15.59ID:Ld054exe0
>>311
>>309
>どこがブーメランなのか説明してくれ
>DQ板でDQの不満語るのがそんなにおかしいのか?
DQの不満を語るのはおかしくないが
建設的でない意見はただの批判であり無意味
さらにFF14と比較して云々とか無意味でおかしい
FF14が良ければFF14やればいいやんかと思うけど?
提案や改善要望があればここで語らずに運営に直接いえばいいんじゃないかなぁと思った
つまりDQ批判でFF上げてる奴が気持ち悪いです
0313その名前は774人います (ワッチョイW 13a8-CXaA)
垢版 |
2019/11/23(土) 21:50:55.45ID:Ld054exe0
>>310
>>309
>DQXプレイヤーなら、とくに長くやっていれば今の状況に不満があるのは当然だろ
>それのどこがブーメランなんだ?

>俺はDQXをプレイするなら不満を持つな、不満があるならやめろなんて言ったことないし、
>そういうこと言うチムメンに、不満をきちんと表明してガス抜きできないほうがモチベが下がるからやめろって注意した側だけど?

辞めたい人は辞めればいいんじゃないかなと思うけど
不満を言うんは構わんけど
それを不快に思う人間からの不満が出ることは許さんのですか?
0315その名前は774人います (アウアウウー Sa9d-UBEh)
垢版 |
2019/11/23(土) 22:05:06.53ID:np5hqg/qa
>>312

> さらにFF14と比較して云々とか無意味でおかしい
> FF14が良ければFF14やればいいやんかと思うけど?

そもそもここそういう趣旨のスレだろ
提案広場に書き込む上で現状大躍進してるFF14の成功要因は有用だと思うんだが

なんでFF14民に馬鹿にされてるみたいな発想に行き着くのかわからん
0316その名前は774人います (ワッチョイ 6911-QS5Z)
垢版 |
2019/11/23(土) 22:50:23.32ID:HFYptaNf0
>>315
大躍進(拡張1000円で投げ売り)
0318その名前は774人います (ワッチョイ a958-pyDD)
垢版 |
2019/11/23(土) 23:04:48.99ID:znGfZloi0
>>313
その内容が間違っているなら話し合えばいいし、解決策があるなら提示すればいいじゃん
抑圧してなんかいいことあるわけ?
引退が増えてサービスが続けられなくてバンザイとか?
0319その名前は774人います (アウアウウー Sa9d-UBEh)
垢版 |
2019/11/23(土) 23:08:24.15ID:np5hqg/qa
>>316

どこで投げ売りされてるんだ?
0320その名前は774人います (ワッチョイ 19b1-HChM)
垢版 |
2019/11/23(土) 23:35:58.92ID:XKY6QLXT0
>>317
www
0323その名前は774人います (ワッチョイ d956-0DuE)
垢版 |
2019/11/24(日) 05:02:32.93ID:JLfqnUWJ0
>>321
Chinaだけにな
…すまん、言わずにはいられなかった

それはともかく、FFとの比較の件に関しては、同じスクエニが出してるMMOで世界的に成功している例があるんだから
成功要因が何か、抽出分析してDQ10側はどこを直せば成功につながるか、考えることは当たり前だと思うぞ
まあ本来はDQ10開発側がやらないといけないことではあるが、プレイヤー側が考えない理由にもならないしな
逆に奴らが成功しているなんて嘘だ!DQ10こそ成功しているんだ!と現実から目を背けていれば成長はないし
そんな自浄作用のなくなったコミュニティなんて終焉まっしぐらだ
0324その名前は774人います (ワッチョイWW f173-xxmZ)
垢版 |
2019/11/24(日) 06:48:50.26ID:N1b/ZoV50
FF14と比較するのは十分建設的だと思うけど
同じ会社だしね、いいところパクったって問題ないんだから

FF14は、やれば分かるけどまあほんとによく考えられてるよ
DQで不満持った後だと、まさにこういうのがやりたかったんだよなあと思える
壮大なファンタジー物語、未知の世界を往く冒険の旅路、装備品をゲットして少しずつ強くなっていく成長の楽しさ・・・
大もとのWOWがよく考えられてるだけとも言えるけどFFシリーズファンへのサービスや開発の過去作リスペクトもパない
0325その名前は774人います (ワッチョイWW 8be3-a++K)
垢版 |
2019/11/24(日) 07:02:02.34ID:LuGxBep20
クロスホットバーなんか完全にスクエニ開発なんだし堂々と借りてくればいいのにな
クラシックモードがいいならそれ使い続ければいいだけだし選ばせろよな
0326その名前は774人います (ワッチョイWW 7398-Jvzu)
垢版 |
2019/11/24(日) 08:43:37.20ID:l/Zf4iQs0
>>324
FFも1年やりゃ同じ事の繰り返しだぞ、そこまで持ち上げる程じゃない
結局はID 零式 極 レイド を.X事に繰り返すだけだし
グラ 世界観が好き、安定した品質の更新内容に満足できるか、運営に納得できるかの差でしょ
そこが一番大事な所なんだけどね
0327その名前は774人います (スップ Sd33-a+SG)
垢版 |
2019/11/24(日) 08:52:50.08ID:ts13VlSYd
レベルシンクがあって新規の手伝いもしやすいのも良い
ドラクエだと手伝おうにも無双してしまい新規置いてけぼりだしな
サポ借りてもサポが敵をなぎ倒すのを見てるだけになってしまってる
0328その名前は774人います (ワッチョイWW 7398-Jvzu)
垢版 |
2019/11/24(日) 08:56:50.69ID:l/Zf4iQs0
逆にFFからDQに行くとシステムやUI等の前時代感は拭えないけど
装備更新は余りしなくてもいいのと、どの職やればいいのかはっきりしてるのと(バランスの悪さ故に)
ある意味やる事は分かりやすいと思う
エンドもそこまで強さに関係のある報酬がないからやらなくていい
やっぱりグラと世界観、運営の開発方針に納得行くかどうかでしょ
0330その名前は774人います (ワッチョイWW 7398-Jvzu)
垢版 |
2019/11/24(日) 09:08:51.98ID:l/Zf4iQs0
ピラミッド系のコンテンツをオートマにして、FFのトークン制みたいなのを導入、経験値も取得
報酬を価値のある装備等にして、毎バッチ事に更新(歴代ボスキャラを混ぜる)
取り敢えず繰り返しやれる価値のあるコンテンツが欲しい所かな
0331その名前は774人います (ワッチョイ 131e-QS5Z)
垢版 |
2019/11/24(日) 09:23:17.73ID:tQ7aO9vK0
>>330
トークン制なんてFF11ですら採用してたのにコインボスと良い全てがFF11より劣化してるのがすごい
0332その名前は774人います (ワッチョイ a958-pyDD)
垢版 |
2019/11/24(日) 09:39:13.66ID:j43O76R50
バザーなりふくびきなりイベントなりでアイテムを手に入れないとコンテンツに挑戦できないってMabinogiみたいな昔の基本無料ゲーのやり方だよな
基本無料プランと月額プランがあって、無料ユーザはアイテム必要、月額ユーザは不要、とかならまだわかる
0333その名前は774人います (ワッチョイWW 7398-Jvzu)
垢版 |
2019/11/24(日) 09:41:29.80ID:l/Zf4iQs0
FF11のトークン制も随分後じゃなかったっけ?
あれも田中と河津だったかPとDが変わってから変革したし
ほんと現運営じゃ大きな変革は望めないと思うし、望まない層と気にしない層が残るだけかなと思う
0339その名前は774人います (ワッチョイW 13f0-JuBw)
垢版 |
2019/11/24(日) 10:38:49.16ID:adN8XHwc0
>>324
よその良い所パクってもなんか根本的にセンスがズレてるから
上っ面だけ真似してもそうじゃないんだよなみたいな事になりそうで
0340その名前は774人います (ワッチョイ a958-3IAb)
垢版 |
2019/11/24(日) 10:39:20.28ID:/4RhRP7w0
ゲーム性からみても、お手本にするなら14より11からのほうがよさそうだな
0341その名前は774人います (ワッチョイ 131e-QS5Z)
垢版 |
2019/11/24(日) 10:41:02.19ID:tQ7aO9vK0
>>338
どっちにしろすべてが劣化なのは変わらんね
0342その名前は774人います (ワッチョイW a958-Mouz)
垢版 |
2019/11/24(日) 10:41:09.66ID:CJZoFR2d0
>>337
いやーー言い訳がダサすぎて草
0344その名前は774人います (ワッチョイ 9973-3IAb)
垢版 |
2019/11/24(日) 10:53:08.79ID:T96W3WF80
ff14にシステムを似せるとかあほだろ。
同じようなゲーム2つもいらねぇよ。
0345その名前は774人います (ワッチョイ a958-pyDD)
垢版 |
2019/11/24(日) 10:53:28.83ID:j43O76R50
>>340
FF11は大人数でのフィールドレイドが重要な要素だから、戦闘がシンボルエンカウントのDQXでは無理
むしろFF14やWoWの路線を更に突き詰めてフィールド要素を削って新コンテンツ投入しまくるしかないと思う
0346その名前は774人います (スップ Sd73-w8+E)
垢版 |
2019/11/24(日) 10:56:57.94ID:z+H2VrIId
>>345
第一世代型と第二世代型の悪いとこを合わせたのがドラテンちゃんだからな‥
0347その名前は774人います (ワッチョイ c173-1fKy)
垢版 |
2019/11/24(日) 11:03:23.12ID:2mI1Znd40
あえて正式名称で言うけど14は全員が吉田のテンパードではないからな
0348その名前は774人います (ワッチョイWW 71eb-F4nB)
垢版 |
2019/11/24(日) 11:18:06.67ID:Jy1XtMuD0
>>337
なんでエアプの他ゲーを語るの?
ドラクエおじさんってそこがおかしいんだよな、ホイクソやラグナもそうだけど
知りもしないFF14をやたらでかい声で批判すんの止めろよ
0350その名前は774人います (ワッチョイWW 71eb-F4nB)
垢版 |
2019/11/24(日) 11:20:06.16ID:Jy1XtMuD0
>>344
ドラクエは
壱 「堀井さんの」ストーリー
弐 「鳥山」の絵
参 「ネトウヨ山」のBGM
が売りなんだからゲームシステムは丸パクリでも何も問題ないだろ

というかそれの何がおかしいのか説明して欲しいレベル
0352その名前は774人います (ワッチョイ 9171-YGwm)
垢版 |
2019/11/24(日) 11:26:59.61ID:8DscBoXh0
DQ10の悪いところは
ライト向けと謳いつつ
コンテンツの魅力だけで十分集客できなかった時の保険に
複垢が目に見えて有利になる要素をたっぷり入れてしまったこと
信Onとか大航海とか他の複垢有利なネトゲ見れば分かるけど
これじゃ新規は居付かないから
課金要素を増やして残ってるコア層から徴収するしかなくなるのが当たり前
0353その名前は774人います (ワッチョイ c173-1fKy)
垢版 |
2019/11/24(日) 11:31:22.16ID:2mI1Znd40
正直もう星ドラに負けてるよね
0356その名前は774人います (アークセー Sxc5-9wN2)
垢版 |
2019/11/24(日) 11:45:34.66ID:ZsumzQ0cx
堀井がいる限りダメだよ。どんな素晴らしいコンテンツ追加しようとしても堀井がダメと言ったらダメ。普段はドラクエ10のためになーんもしてないのにな。
FFはケフカやエクスデスをレイドコンテンツにして盛り上がったが、同じこと(ラスボスをコンテンツに使うこと)しようとしたら、堀井はダメと言うだろうね
0361その名前は774人います (スップ Sd33-a+SG)
垢版 |
2019/11/24(日) 12:29:36.02ID:ts13VlSYd
それはアレか
知的障害者隔離してるとかそんな感じか
ちょっと言葉キツすぎでは?
0362その名前は774人います (ワッチョイ a958-3IAb)
垢版 |
2019/11/24(日) 12:40:11.49ID:/4RhRP7w0
>>345
戦闘そのものじゃなく、コンテンツの追加方法‥‥というかユーザーをどうやって遊ばせるか、楽しませるかといった考え方を真似すればって思ったんだよね
ストーリーはいいとしても、それ以外がダメダメだから
0366その名前は774人います (ワッチョイ 9171-YGwm)
垢版 |
2019/11/24(日) 13:01:03.78ID:8DscBoXh0
>>359
ゲームで遊ぶことが一般的じゃなかったドラクエI当時と今とでは
世相も全然違ってきてるからなぁ
昔は子供やライト層を呼び込むのに役に立ったような要素も
今では年寄りや>>361に出てるような人を惹き付ける効果しかないのが実情
端的に言えば今の子供たちを舐め過ぎ
0367その名前は774人います (スップ Sd73-w8+E)
垢版 |
2019/11/24(日) 13:04:07.63ID:z+H2VrIId
吉田藤澤と立て続けに去ってしまって、長期ビジョン示せるやつがいなくなってしまったからな
アホ山は典型的な意識高い系の無能ぽいしさ
0369その名前は774人います (ワッチョイ a958-pyDD)
垢版 |
2019/11/24(日) 13:17:39.40ID:j43O76R50
無理でしょ
堀井鳥山すぎやま縛りがなくなるわけじゃないし、むしろ能力を発揮しきれない可能性のほうが高い
スタッフも明らかにFFのほうが豪華だし
0371その名前は774人います (ワッチョイ 1391-iHas)
垢版 |
2019/11/24(日) 13:30:58.63ID:oe8UX6kU0
>>356
FF14は歴代FFキャラのボスやキャラ・それらに関連したアイテムを惜しみなく大量に登場させてきてファンサービスが半端ねぇ。
正直ビックリしたぜ。
こっちはどうなってんだよ。
馬車プリズム・ラーミアプリズムとか放置かよ。
0373その名前は774人います (ワッチョイ a958-3IAb)
垢版 |
2019/11/24(日) 13:57:34.19ID:/4RhRP7w0
>>364
ストーリーと金策以外の遊び方が欲しいなって思うんだよ
例えばRMEA(素材アイテムを集めたり戦闘ミッションをクリアして作る最強クラスの武器)とかね
0376その名前は774人います (ワッチョイ 9171-YGwm)
垢版 |
2019/11/24(日) 15:15:17.97ID:8DscBoXh0
>>375
才能は見抜いてただろ
ただ藤澤が自分の地位を狙ってるんじゃないかと邪推して吉田を追ったというのが真相ぽい
後になって藤澤自身がそれは杞憂だったと暗に認めてるだけに
藤澤をけしかけた青山は本当に余計な事しかしない奴だと思うわ
0377その名前は774人います (ワッチョイWW 71eb-F4nB)
垢版 |
2019/11/24(日) 15:39:32.98ID:Jy1XtMuD0
>>373
最強武器てにいれた奴は何すんの?
そこでエンディングじゃん?
0380その名前は774人います (ワッチョイW a958-z9gz)
垢版 |
2019/11/24(日) 15:49:11.34ID:xUd3Eee90
藤澤不在の間吉田がDになる

不在期間が長かったため藤澤が戻った後もスタッフが吉田に指示を仰ぐ

吉田は俺じゃなく藤澤の言う事を聞くようにと言うも藤澤が開発の現状を理解しておらず曖昧なことしか言えない

青山が藤澤にあなたが方向性を示せないなら失敗する発言


こんな感じだと思ってる
0382その名前は774人います (ワッチョイW 13a8-CXaA)
垢版 |
2019/11/24(日) 16:05:49.04ID:TUDmGccM0
FF14みたいな何処かのコピーMMOの要素とか
DQには不要なので比較対象にしなくて良いと思うぞ

オンリーワンのMMOこそDQ10の良さだと思う
まあDQ10はMMOっぽくないとも思うけどね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況