X



トップページDQO
1002コメント329KB

聖守護者第二弾 紅殻魔スコルパイド 27匹目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001その名前は774人います (ガックシ 06b6-9R2l)
垢版 |
2018/11/05(月) 08:51:35.25ID:xPKCp2qy6
ハイエンドバトル「聖守護者の闘戦記」の第2弾として、魔祖の血族 『紅殻魔スコルパイド』 登場!
https://hiroba.dqx.jp/sc/topics/detail/12b1e42dc0746f22cf361267de07073f/

2018年 10月 24日 (水) メンテナンス後

※ 当日実施するサーバーメンテナンス終了後の公開を予定しています。


「聖守護者の闘戦記」は、ガートラント城でのクエスト「聖守護者の導き」をクリアすると、挑戦できるようになります。
今回登場する「紅殻魔スコルパイド」は、2018年10月現在の「ドラゴンクエストX」において最高ランクのモンスターとなりますので、
挑戦する際は総力を結集して挑んでください!

 「導きの水晶・紅」 から挑戦!
「紅殻魔スコルパイド」には、とある場所にある「導きの水晶・紅」から挑戦できます。

 魔祖の血族 「紅殻魔スコルパイド」
「紅殻魔スコルパイド」の強さは3段階あり、1日ごとに変わります。
強さは「導きの水晶・紅」や、目覚めし冒険者の広場の「つよさ予報」で、ご確認いただけます。
公開初日の2018年10月24日(水)の強さは「一番弱い」強さとなり、毎朝6:00に強さが変わります。

生き返りを封じる 「ザオトーン」
「紅殻魔スコルパイド」の特徴的な行動として繰り出されるのが、「ザオラル」や「せかいじゅの葉」などの生き返りができない空間を作り出す「ザオトーン」!
いかに死なずにバトルを展開できるかどうかが勝利のカギとなりそうです!
※ 「紅殻魔スコルパイド」戦では、バトル中にネットワークから切断されると、パーティから外れバトルには復帰できません。


*アフィがID無しで荒らしに来るのでNG推奨*

■JaneStyleでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
ツール→設定→機能のあぼーん→NGEx
空白欄に好きな名前をいれる
・対象URI/タイトル
タイプ=「含む」キーワード=http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dqo/
・NGname
タイプ=「正規(含まない)」、キーワード=(.*\-.*)$
左下のリストボックスを「透明あぼーん」に設定

■twinkle等でID隠しをNGにする方法
NG設定正規表現に (?<!\))$ をコピペ


次スレは>>970
スレ立ての際 本文欄1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」

前スレ
聖守護者第二弾 紅殻魔スコルパイド 26匹目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dqo/1541298998/l50
0012その名前は774人います (ワッチョイ cb4a-MyS3)
垢版 |
2018/11/05(月) 09:04:58.01ID:31BMu/BG0
戦入りでクリアした人居るんでしょ とにかく野良の後衛ちゃんはミス多い
リンク2構成は一回のミスから一瞬で全滅する事多過ぎて
後半全滅またやり直しのループで、もう練習会は勘弁
可能ならリンク1くらいの構成が流行って欲しい
0016その名前は774人います (ワッチョイWW 8b87-N6i4)
垢版 |
2018/11/05(月) 09:11:49.58ID:pM1fia190
>>11
杖に触れないってなんだよ
スキルリセットはそんな敷居高いのか

>>12
空論スレでも言ったけど
リンクのほうが死んだら2落ちで
残りリンク無し二名になることは考えないの?
リンク無しの1名だけが都合よく死ぬの?
リンク1だろうが2だろうが一緒

言うならリンク0か2しかない
0018その名前は774人います (アウアウクー MMfb-51mD)
垢版 |
2018/11/05(月) 09:14:41.12ID:spRGYoV9M
前スレ
>>856
頭毒100即死のクルーガーならあるが、即死を上に着けて他の上下の残り五枠を回復魔力にしろってことか?
ただの成功でも75の回復魔力アップか
やってみよーかな?
でも即死と他回復魔力なんていう錬金ないから自作するか
0019その名前は774人います (スプッッ Sd5a-O4Il)
垢版 |
2018/11/05(月) 09:14:52.35ID:NlWOj4JZd
道具も簡単っていうけど前と賢者上手けりゃ簡単なのは間違いないないが
前が下手だとリムーバーとバイキかけ直しでさみだれすら打つ暇ないし
賢者が位置取りおかしいとか回復する場面で余計なことしたりウェーブ当たって2人死亡とかだと滴奴隷で難易度高いぞ
仲間に1番左右されるのが道具かもしれん
仲間がうまいとさみだれ撃ちまくれて楽しいがなw
実際は被弾魔物「リム!バイキ!滴!」といいながら「道具さんもっと攻撃しないと火力たりないよ」だからな
道具のターンは無限ではない
0022その名前は774人います (ワッチョイWW 9af2-lmxD)
垢版 |
2018/11/05(月) 09:17:35.26ID:dBWAt8Nu0
称号取るだけならまま賢賢が最適解になったな
0026その名前は774人います (ササクッテロル Spbb-lmxD)
垢版 |
2018/11/05(月) 09:21:33.39ID:ah8ABc2Qp
まま賢賢の穴はエルフの消費量だけだからね
それ以外は安定感抜群
野良はコレが一番称号取りやすいと思うが脳筋マンセードラクエ10だからバト、道のテンプレは変わらんだろうな
逆に浸透してない今なら賢2希望で玉出してるのは理解してる人だから外れも引きにくいと思う
0028その名前は774人います (ワッチョイWW 9af2-lmxD)
垢版 |
2018/11/05(月) 09:23:15.50ID:dBWAt8Nu0
雫、アビス時が安定しないなら賢賢でやれよ
それ全てカバーできてる構成やん
0032その名前は774人います (オッペケ Srbb-Dm2t)
垢版 |
2018/11/05(月) 09:28:27.56ID:SWk3n+Jir
>>22
まま占賢はムズいかな?
葉っぱ、しずくなし動画あったわ
0033その名前は774人います (ワッチョイWW 9af2-lmxD)
垢版 |
2018/11/05(月) 09:29:00.68ID:dBWAt8Nu0
>>29
そんなもん野良で立ち回り安定しない他構成でも同じやろ
有用性をよく考えてみろ
雫時の隙がなく、通常、アビス時も雨で安定、更に分散も2人集まるだけでいいんだからそんな陣をーとかいう理由は小さすぎるわ
0035その名前は774人います (ササクッテロル Spbb-lmxD)
垢版 |
2018/11/05(月) 09:30:29.99ID:ah8ABc2Qp
>>30
ポイント振ってまでってポイント如き今なら直ぐに振れるやろ
脳死してるアホかお前は
0037その名前は774人います (アウアウクー MMfb-51mD)
垢版 |
2018/11/05(月) 09:33:09.70ID:spRGYoV9M
サソリに出る可能性のある職と武器にはスキルポイントを全開にしてあるぞ
それくらい常識よ
0039その名前は774人います (ワッチョイ 5aec-ZA70)
垢版 |
2018/11/05(月) 09:33:50.94ID:LOcZNkev0
>>36
それなw
どうしようもないPT引いてもしずく使わずに済むしなw
0041その名前は774人います (ワッチョイWW 9af2-lmxD)
垢版 |
2018/11/05(月) 09:34:38.09ID:dBWAt8Nu0
>>38
ミスをカバーできるのも賢2なんだよね
実際動画でもミスありながらも14分台で倒せてる
0042その名前は774人います (スププ Sdba-64a3)
垢版 |
2018/11/05(月) 09:34:41.15ID:QvIU512Ud
まも2賢者2は安定はするだろうけど、即死技に当たってたらクリアできないだろうし、まもの装備や火力も大事になってくるやろうな
火力は間違いなく全構成で最弱だろうね
0045その名前は774人います (スプッッ Sd5a-3voe)
垢版 |
2018/11/05(月) 09:37:11.56ID:bSaSJ3wUd
>>41
ちゃうちゃう
これでカバー可能なのは分散やデス巻き込みだろ
結局リンクは変わらんから絶ブラッド破軍はあたれん
野良でそこノーミスはまずないからそこカバーできる火力あるか
0048その名前は774人います (ワッチョイ df5d-BPh5)
垢版 |
2018/11/05(月) 09:38:00.80ID:GdOXmoDO0
レベル3勝ててない奴は大体賢者がわるい。詠唱長いから食らう奴おおすぎ。
称号あるけどかてなかったわ
0049その名前は774人います (ワッチョイ df5d-m+G8)
垢版 |
2018/11/05(月) 09:40:06.79ID:oARTHd3Q0
>>38
賢タゲが増えると脳死タイガーぶちこめるし
バトの超火力の半分ぐらい賢者が出せば
まもまもバトでそこら辺のバトより削るまもいたら楽勝じゃないの
いつも崩れるのはアビスと頭割りなんだし
赤の血陣頭割りとか野良だとほんと運任せだし
0050その名前は774人います (ササクッテロル Spbb-lmxD)
垢版 |
2018/11/05(月) 09:40:44.63ID:ah8ABc2Qp
1はぶきみも入るから普通に安定するだろね
0056その名前は774人います (ワッチョイ a3ff-3tKO)
垢版 |
2018/11/05(月) 09:46:07.99ID:PCYRi5SY0
自賢者だが野良でバト入りで赤までいけたことないな
魔触で攻撃さがるわ、覇軍くらう、範囲巻き込むでつらい
上3つをカバーできる点では道具のがよいとこまでいく
0059その名前は774人います (ササクッテロT Spbb-uPIh)
垢版 |
2018/11/05(月) 09:48:35.66ID:P/Jw2Wsvp
DQX戦闘システム解説 統合編
https://youtu.be/KD63VkYHYZE

なんかあやふやになってるやつ多そうだから復習したほうがいいぞ
めちゃくちゃわかりやすいから広めてくれ
0060その名前は774人います (ワッチョイWW 9af2-lmxD)
垢版 |
2018/11/05(月) 09:48:52.54ID:dBWAt8Nu0
現状バトのところは道具、占い、賢に絞られてきたね
0062その名前は774人います (ササクッテロル Spbb-lmxD)
垢版 |
2018/11/05(月) 09:50:58.98ID:ah8ABc2Qp
>>61
そんなしょうもない煽りはいいから具体的に否定してみ?
0064その名前は774人います (ワッチョイ b684-6RPj)
垢版 |
2018/11/05(月) 09:53:40.31ID:TfF06gWi0
一人微妙な奴ひくだけで困難になるわ
0067その名前は774人います (ササクッテロル Spbb-lmxD)
垢版 |
2018/11/05(月) 09:54:55.12ID:ah8ABc2Qp
>>63
はい
具体的には何も言えないスレだけ称号くんは黙っててね
意味ないからキミ
0070その名前は774人います (ワッチョイW 27f6-rxrj)
垢版 |
2018/11/05(月) 09:56:53.64ID:HYycblh00
>>67
キミ勘違いしてるけど、新しい構成が試行錯誤されてでるのは構わないんだよ
未称号の人はなぜ未称号なのか、そこがわかってないから新しい構成出たところで倒せないんだよ
だからキミみたいに動画見て希望持って負けてまたここに愚痴を言うんだ
0072その名前は774人います (スププ Sdba-64a3)
垢版 |
2018/11/05(月) 09:59:02.64ID:QvIU512Ud
結局はまも2賢者2でも絶、ウェーブ当たってるようではクリアできないだろうし、その2つに当たらなくても火力が足りないパターンもありそうでな
ただ他3人がハイスペックで上手かったら賢者1枠だけ出荷枠でいけるかもな?
0075その名前は774人います (ワッチョイ 9a63-ZA70)
垢版 |
2018/11/05(月) 10:03:17.49ID:9jimfXTV0
以前の1のとき
賢(俺)、魔戦、まも揃ってて
のこり僧侶入れていいですかって言ったら
突然まもが「倒したことありますか?」とか言うから
ありますって話したんだけど
抜けますと言って行ってしまったことあったな
まも2入れてその後行ったんだけど
1,2くらいは魔戦・まも・僧・賢がはやってほしいな・・・野良賢者としては
0076その名前は774人います (ササクッテロル Spbb-lmxD)
垢版 |
2018/11/05(月) 10:04:06.16ID:ah8ABc2Qp
>>70
だから具体的な利点が明確に出てるのにそれすらも否定だけして何も理屈を述べないスレだけ称号の猿脳は黙っとけって
悔しかったら具体的に戦術を述べてみろって
アホキッズかお前は
0077その名前は774人います (ササクッテロラ Spbb-VrcX)
垢版 |
2018/11/05(月) 10:04:11.36ID:bO7xWzwep
まあ昨日で称号取れなかったやつはバトエン楽しむ勢のライトの方達だから触れてやるな、ここにいても恥ずかしくて書き込めてないはずだからな
新しい構成きても倒せないことくらい自覚してるでしょ、それで自覚してなかったらもう救いようがない
そこから抜け出そうとしてるやつは称号者のフレ増やすことに時間使ってるよ
0079その名前は774人います (アウアウウー Sac7-wEBK)
垢版 |
2018/11/05(月) 10:04:25.74ID:KgghJXe4a
>>73
それくらい自分で調べられるやろ。だからお前雑魚なんだよ。考える癖つけろキッズ脳
0080その名前は774人います (ワッチョイWW 9af2-lmxD)
垢版 |
2018/11/05(月) 10:05:32.63ID:dBWAt8Nu0
>>70
称号いつ取ったかみせてよ
0082その名前は774人います (スププ Sdba-64a3)
垢版 |
2018/11/05(月) 10:08:14.06ID:QvIU512Ud
賢者2構成のいいとこは分散や雷が怖くない、アビスにしずくを合わせなくていいとこだと思う
ミスがあるようなら他の構成同様に勝てないと思うぞ。むしろまものミスが多いようなら他の構成より厳しそう
0083その名前は774人います (ワッチョイ 1a01-MyS3)
垢版 |
2018/11/05(月) 10:08:43.44ID:9EaTjhB70
今回のボスって討伐者の動画見てたほうが百倍うまくなるし、このスレから発信してる言葉のレベルとか
情報の格差、もうすげーな

ここの足の引っ張り合い、罵り合いマインドとかもう見なくていいレベルになってるやんw
0085その名前は774人います (ササクッテロル Spbb-lmxD)
垢版 |
2018/11/05(月) 10:10:56.03ID:ah8ABc2Qp
>>81
ほう、じゃあスレだけ称号くんのお前が勧める野良構成を聞かせてもらおうか
0087その名前は774人います (アウアウウー Sac7-p2Cb)
垢版 |
2018/11/05(月) 10:12:22.37ID:5ErVI3vEa
賢者2ならフィクサーでも倒せますか?
0089その名前は774人います (ワッチョイW 27f6-rxrj)
垢版 |
2018/11/05(月) 10:13:09.71ID:HYycblh00
初日仕事でできなかった社会人の俺ですら倒せてるのにつっかかってきてるやつは称号者なのか?
まも2バト賢者でもまも2道賢でも倒してるけど、新しい構成が出たところでまたやりゃいいだけ
未称号が新しい構成に希望見出すのはいいけど、なぜ未称号か自分を見つめ返すといい

https://i.imgur.com/OBLj6Qu.jpg
0091その名前は774人います (ササクッテロラ Spbb-VrcX)
垢版 |
2018/11/05(月) 10:17:05.93ID:bO7xWzwep
>>89
うほマジもんの称号者様じゃん
0092その名前は774人います (ワッチョイW 8b87-w0vp)
垢版 |
2018/11/05(月) 10:17:29.47ID:1j0ICoEY0
これからまも2賢を軸に後1枠でそのパーティーの戦闘スタイルが変わってくるだろうね
バト(火力)
道具&占い(バランス)
賢者(堅実)
ままバ賢はバトの削りは勿論だが中心のまもの壁が重要
ここで綺麗に壁に入れば賢者が当たるなり引くなりすればいいわけだが中心まもは賢者リンクだから壁更新したら離脱遅れがないように気をつける事だ
賢者から当たる引くの一言あれば前衛は対処しやすい
何しろ前衛が賢者の事も考えられなければ賢者1では負担が多くなる事もある
賢者きつそうだと思ったらしずくをそっと投げる優しさも必要だ
0103その名前は774人います (スプッッ Sd5a-mm7G)
垢版 |
2018/11/05(月) 10:32:30.20ID:nPeFg6w8d
フレンドで常闇も最強イカ、ダクキンとか三人討伐とかやってるフレンドいるんだけど、昨日の四回目の最強も勝ててなかったと思う 午前三時まで組んでたのは見たけどそこからは未確認

固定でやってるだろうに、ここまで勝てないもんなのかと不思議に思えてくる
0105その名前は774人います (ワッチョイ 1b6c-zV7r)
垢版 |
2018/11/05(月) 10:35:49.18ID:lKu1zVSl0
反撃誘発はいいんだけどタゲへの通常行動後、熱波の範囲に立って誘発しない前衛とか
ひどいのになると反撃の仕様自体知らずずっと張りついて殴り続けて熱波食らう前衛とか
反撃誘発でお願いしますって提案に「OK!」じゃねえっつの
わかんねえなら分かんねえで質問しろ
0106その名前は774人います (スププ Sdba-64a3)
垢版 |
2018/11/05(月) 10:36:59.81ID:QvIU512Ud
>>101
今はすいつきもあるし、重かったりもするから壁を成立させて14秒ほどでタゲが内側からか外側からか当たるのがいい(内か外かはPTでしっかり決めた方がいい)

>>103
普通に勝ってんじゃね?楽しくて何度もやってるだけだと思うけど
固定の姫ちゃんに称号取ったのばれたくないから隠してるやつもいると思う
0107その名前は774人います (ワッチョイ abb4-MyS3)
垢版 |
2018/11/05(月) 10:37:05.44ID:FIDTlo4I0
>>101
ツッコミ避けが完璧にできるメンツならツッコミ避けがベスト
だけど今は壁吸い付きでやりづらいので順に抜けていって最終的に壁放棄する方が間違いが少ない
そこで発生する反撃熱波を食らう人はシステムを理解していないから難しくなるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況